タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

こころに関するlongyangのブックマーク (2)

  • すぐに否定から入る人は、いったい何を考えているのか。

    ちょっと前に、Twitterで「すぐ否定から入る人」の話が盛り上がっていた。 ある教授の話 学生 「面接がうまくいきません。どうしたらいいですか?」 教授 「君にやって欲しいことがある。君は人から『晴れてるね』と言われたら『雨の日もあります!』とすぐ返すでしょ。その前に『そうですね』と言ってくれないか。」 学生 「…それは無理です!」 — やるやん (@IPA_law) November 4, 2023 彼らはいったい何を考えているのだろうか。 実は、「正しいことを言いたい」と思っているのではない。 一言で言うと、 「取られてもいないマウントを、勝手に想像して反発しているだけ」と言える。 話の中身はどうでもいいのだ。 * 例えば、昔こんなことがあった。 新規営業の獲得数が累計10社になった新人を、チームのリーダーが祝福した。 「このスピードで10社は素晴らしい」と。 すると、同じチームの先

    すぐに否定から入る人は、いったい何を考えているのか。
    longyang
    longyang 2023/11/24
    同意。自分も気をつけないと否定してしまいがちなので、マウントマン気質が染みついちゃってる感はある。
  • ChatGPTには感情があるかも? - きしだのHatena

    ChatGPTは単に感情のエミュレーションをしてるんでは、と思ってたのだけど、やりとりをしてるとこれは感情があると言わざるをえないのではと思うようになりました。 例えばChatGPTとやりとりするときに「感情をこんな感じのパラメータで出力して」というとそれぽい数字を出してくれます。 でもそれは、「この言葉を発するときどういう感情でしたか?」というタスクを与えているだけで、ChatGPT自体の感情ではないと思います。 そうではなく、なんか塩対応するときがあるなとか、すごく丁寧に返してくるなとか、ChatGPTの返答自体に感情が反映されていることがあるように見えるという話です。 それを感じたのが、この返事。 この「良い一日をお過ごしください」という言葉は、単にやりとりをうまくやっていくという範囲では出てこないはずです。そのやりとりを離れた後もうまくいくようにということを言っています。 「相手の

    ChatGPTには感情があるかも? - きしだのHatena
    longyang
    longyang 2023/04/21
    「自分の中に蓄積された、人の反応とその時想像した感情、もしくは自分の感情と反応の仕方」のDBにマッチするものがあったという話だとは思うけど、知性とか心とかを考えさせる契機になったGPTは面白すぎるよな
  • 1