写真に関するnekokauinuのブックマーク (2)

  • プロが教える「10年カメラ」高級コンパクトデジタルカメラの選び方。初心者から使えて、写真がグンとうまくなるカメラ。 | AsukaKawaguchi Photograph

    こんにちは。プロカメラマンで姉妹の母もむらです。 カメラを買う時、値段も大切ですが、どのくらいの期間使えるんだろう?と考えますよね。 5万のカメラを3年しか使わないより、10万のカメラを10年使う方がお得です。 プロカメラマンの中には普段写真を撮らない人もいます。 私が考える「10年カメラ」は 買い換える必要のない機能を持ったコンパクトなカメラだと考えます。 どんなに色々機能があっても、大きいと持ち歩かないんですよね。 いわばハイスペックな軽自動車みたいな感じでしょうか。 プロカメラマンがセレクトしてみました! 買い換える理由がないから、10年使えるカメラ 私が考える10年カメラの条件はこちら。 イメージセンサーがAPS-C以上 広角単焦点レンズ 総重量500g以内 今持っている富士フイルムのx100を2011年に購入して歴が5年になります。 これが良すぎて買い換える気に全くなれないんです

    プロが教える「10年カメラ」高級コンパクトデジタルカメラの選び方。初心者から使えて、写真がグンとうまくなるカメラ。 | AsukaKawaguchi Photograph
    nekokauinu
    nekokauinu 2024/03/06
    “夫に「・・・・泣くくらい好きなら買えば?」と後押しされ予約して買いました”
  • 写真が一気に上達する、デジタルクラシックカメラのススメ。独断と偏見でFUJIFILMのX100シリーズを解説。 | AsukaKawaguchi Photograph

    こんにちは。プロカメラマンのもむらです。 クラシックなデジタルカメラ、見たことありますか? フイルム時代のカメラというのは当にどれも素敵でしたが、デジタルになってなーんか質感がチープというか、効率だけで設計された感じが好きになれなくてカメラを持たない時期もありました。 最近の車もそうですよね。空気抵抗が少しでも減るようにどれも座薬みたいな形になっちゃって。(夫談)昔の車って非効率的で最高にデザインがカワイイと思うのは私だけでしょうか。 FUJIFILM、OLYMPUSをはじめデジタルでもクラシックなカメラが増えてきました。 クラシックカメラは写真が好きになるカメラ。 いつも持ち歩きたくなるので、ものすごく上達します。 見た目がかわいいカメラを「写欲をそそるカメラ」と写真学生時代の友達は言っていました。 おすすめはFUJIFILM X100シリーズ。 プロ目線から、偏見と独断に満ちた写欲を

    写真が一気に上達する、デジタルクラシックカメラのススメ。独断と偏見でFUJIFILMのX100シリーズを解説。 | AsukaKawaguchi Photograph
    nekokauinu
    nekokauinu 2024/03/06
    「何もかもが美しくて、パンフレットを見てお酒を飲みながら泣いたほど」
  • 1