タグ

police5410のブックマーク (1,625)

  • NHK「新プロジェクトX」の第2回“カメラ付き携帯”、本日13日19時30分~

    NHK「新プロジェクトX」の第2回“カメラ付き携帯”、本日13日19時30分~
  • インターネットが生まれるまで - デマこい!

    徒歩よりも遅かった ローマ帝国時代後期、ローマ支配下のエジプトの法的文書には、暦日と在位中の皇帝の名前が記載されていました。当時はローマで新しい皇帝が即位しても、それがエジプトに伝わって法的文書に反映されるまでにタイムラグがありました。このタイムラグを調べると、古代における情報伝達の速さを推測できます。また、近世に入った1500年頃の情報伝達の速さは、ヴェネチアの商人たちの日記から推測できます[1]。 その結果を見ると、平均時速はほとんど変わらず時速1・5キロメートルほどだったようです。産業革命以前の世界では、情報伝達は人間の歩行速度よりも遅かったのです。 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p177 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p178 近代の情報伝達の速さは、ロンドンの新聞から推測できます。世界中で起きた事件がロンドンで報道されるまでのタイム

    インターネットが生まれるまで - デマこい!
  • 中田英寿さんら珠洲でがれき撤去 能登半島地震の復旧活動支援 | NHK

    能登半島地震からの復旧活動を支援しようとサッカー日本代表の中田英寿さんらが石川県珠洲市を訪れ、小型のショベルカーを操作するなどしてがれき撤去の作業にあたりました。 珠洲市を訪れたのはサッカー日本代表の中田英寿さんや、仙台市出身で東日大震災で被災した経験もあるテニスの笹原龍選手など9人です。 9人は、災害支援に取り組むアスリート団体の活動の一環で珠洲市内でも多くの建物が倒壊した地区で復旧作業にあたりました。 このうち中田さんは、現場指導員のもと小型のショベルカーをみずから操作して、道路上から木材などのがれきを取り除く作業を行いました。 17日の活動で周辺のがれきが撤去され道路が通行できる部分も増えたということです。

    中田英寿さんら珠洲でがれき撤去 能登半島地震の復旧活動支援 | NHK
    police5410
    police5410 2024/03/17
    ショベルカー動かせるのか
  • 売れるネット広告社の加藤公一レオさんが大騒ぎした件について|山本一郎(やまもといちろう)

    売れるネット広告社というよりは喰えぬネット広告社気味になっていますが、ネタが身近なところに着弾していたので興味深く見物していました。 伝え聞くところによると、ADK九州からやずやなどのクライアントを連れて独立したという武勇伝があったり、A/Bテスト云々よりもメールアドレスなどの連絡先を置くなと指導していたり、なかなか素敵な会社さんであります。 問題は、今回スタートアップメディアの「SUAN」に余計な記事を書かれて加藤公一レオさんがムカついたのか、普通に違法なIRリリースを当事者の顔写真や登記場所などを晒す形で公開してしまったことです。 したのほうに「<当社代理人>弁護士法人 福田・木下総合法律事務所 代表弁護士 福田浩久」と書いてあったので、連絡先を調べて質問状を送ってみたのですが返答がありません。大丈夫なのでしょうか。 また、槍玉に上げられた「SUAN」なる媒体、いろいろ騒ぎになっていま

    売れるネット広告社の加藤公一レオさんが大騒ぎした件について|山本一郎(やまもといちろう)
  • ポスト資本主義におけるソフトウェアエンジニア

    1. はじめに 企業に務めるソフトウェアエンジニアにとって、生産性向上というフレーズは聞かない日がないほど身近なものです。私自身も日々の仕事が、チームや組織の生産性向上に寄与するかどうか、意識しながら働いています。そもそもソフトウェアエンジニアという仕事は、人を機械に置き換えるという性質上、生産性向上とは切っても切り離せないという関係性を超え、生産性を向上させる営みそのものと言っても差し支えありません。 では私たちソフトウェアエンジニアのDNAである生産性向上の出自は何処かと探っていくと、どうやら資主義と共に拡大してきたイデオロギーであることが分かります。資主義は無限の成長を志向するエンジンを内蔵しており、現在先進国に住まう私たちの生活の豊かさは疑いなく資主義の恩恵に依拠しています。その一方で、200年以上稼働し続けるこの資主義というシステムについて、昨今多くの学者と有識者がその綻

    ポスト資本主義におけるソフトウェアエンジニア
  • Windows11になって劣化したなぁって強く思う点。

    Windows標準の時計をクリックしたら通知一覧が開いて、詳しい時刻もカレンダーも出ない点。 地味にカップラーメンとか作る時に時間を測るのが面倒…。 エクスプローラーの項目に「最新の情報に更新」がなくなってる。F5押せば更新されるけどマウスで完結しないのは面倒。 エクスプローラー絡みで言えば、コピペや削除がアイコンになってて文字表記がないのも一連のWindowsの流れを無視してて使いにくい。 Macワナビーの中央配置とかはどうでもいいけど、そう言う細かいところで使いにくくするのは止めて欲しい。 新OSが出る度に後方互換性を全無視した奇抜なUIを導入しては、信者から絶賛されてるAppleが羨ましいのは分かるが、 Windowsに求めるのは時代時代は意識してUIを今風にしすつつも、一貫した操作性であって、目新しさや新体験ではないんだわ。 お前はどんなに頑張ってもAppleにもMacにもなれない

    Windows11になって劣化したなぁって強く思う点。
  • バイデン米大統領「不法移民」発言を後悔 民主党左派の離反懸念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    米南部ジョージア州アトランタで、大統領選に向けた集会で演説するバイデン大統領=2024年3月9日、AP バイデン米大統領(民主党)は9日、一般教書演説(7日)で南部ジョージア州の女子大学生殺害事件に言及した際、過去に不法入国していた容疑者を「不法(移民)」と呼んだことを後悔していると述べた。リベラル系のケーブルテレビ局MSNBCのインタビューで述べた。 【図表】歴代の米大統領、一番人気なのは… 8日には「発言は後悔していない」と述べていたが、民主党左派から「『記録のない移民』と呼ぶべきだった」との批判が殺到。11月の大統領選に向けて、移民政策に敏感な左派の離反を防ぐため、発言を一転させた。 バイデン氏が7日の演説で移民政策に言及した際、トランプ前大統領に近い共和党議員は事件の被害者の名前を叫び、「彼女の名前を言え」とヤジを飛ばした。バイデン氏が「殺害された無実の女性だ」と応じると、議員は「

    バイデン米大統領「不法移民」発言を後悔 民主党左派の離反懸念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 新NISA、現金化の方法で“800万円超の大差”も!FPが「絶対やめて」と断言する失敗とは?

    ライフプランのFP相談サービス『マネーセージ』(https://moneysage.jp)執行役員。心理カウンセラー・経済アナリスト。社会問題から政治・経済まで幅広いテーマで独自の分析を行い、各種コンサルティングも担う。様々なメディアに寄稿している。 ビジネスパーソンの「絶対生存マニュアル」 企業不祥事や失言、人間関係のトラブル、メンタル不調、IT化の加速に伴う仕事内容の変化――。「一生安泰なサラリーマン人生」が夢物語となる中、自分のキャリアは自分で守るのが鉄則だ。生き残る知恵を身に付けよう。 バックナンバー一覧 人生100年時代といわれるが、100歳まで生きるとすると、50代はまさに「折り返し地点」となる。収入が最も高い年代に入り、生活レベルがピークに達している人も多いはずだ。ただ、シニアライフに現役時代と同じような暮らし方を続けていけば、思わぬ落とし穴にハマる恐れがある。今回は、人生

    新NISA、現金化の方法で“800万円超の大差”も!FPが「絶対やめて」と断言する失敗とは?
  • 米「シリコンバレーバンク」経営破綻から1年 日本への示唆は | NHK

    アメリカで金融不安のきっかけとなった「シリコンバレーバンク」の経営破綻から、3月10日で1年となりました。急速な利上げが要因で銀行の財務が悪化し、預金流出につながりましたが、当局の監督のあり方には依然として課題も残っています。 「いまのアメリカの金融市場は?」 「日への示唆は?」 日米の金融政策に詳しいエコノミストに聞きました。 目次 商業用不動産向け融資めぐり経営悪化の銀行持ち株会社も FRBによる資金供給の枠組み 3月11日で終了 アメリカでは去年3月10日、西部カリフォルニア州に拠点をおき、スタートアップ企業向けの融資で知られた「シリコンバレーバンク」が経営破綻しました。 FRB=連邦準備制度理事会による急速な利上げで保有する国債の価格が下落し、財務状況が一気に悪化しました。 SNSによる情報の拡散で預金流出が速まり、デジタル・バンク・ランとも呼ばれました。 これをきっかけに、「シ

    米「シリコンバレーバンク」経営破綻から1年 日本への示唆は | NHK
  • 鳥山明さん死去、マクロン仏大統領も日本語で追悼

    東京都内で、「DRAGON BALL」の主人公、孫悟空の像と同作のTシャツを着て記念撮影をする観光客(2024年3月8日撮影)。(c)Yuichi YAMAZAKI / AFP 【3月9日 AFP】漫画「DRAGON BALL」などで知られる漫画家の鳥山明(Akira Toriyama)さん(68)の死去を受け、フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領ら世界の指導者からも惜しむ声が相次いだ。 マクロン氏は8日、DRAGON BALLのキャラクターが描かれた額縁入りのサイン色紙の画像をX(旧ツイッター)に投稿し、フランス語に加え日語でも「鳥山明と何百万もの彼の愛好家へ」とコメントした。 ブラジルのジェラルド・アルキミン(Geraldo Alckmin)副大統領もXで、鳥山さんの作品を「友情と忠誠の価値観を何世代にもわたって刻んできた遺産」と呼び、ポルトガル語

    鳥山明さん死去、マクロン仏大統領も日本語で追悼
  • 烏骨鶏がたぬきにやられて、じいちゃんが罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るした話

    みこちそ @mikotisoZ 昔うちの庭で飼ってた烏骨鶏がたぬきにやられて無惨な殺戮現場になったことあって、じいちゃんがカンカンに怒って罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るしたことあるんよね... そしたら毎晩仲間たぬきやら親たぬきがゾロゾロとやってくるようになって→ 2024-03-11 17:24:41 みこちそ @mikotisoZ 全員でキューキュー大合唱するもんやから3日目の昼にはなして上げたら、その日の晩に玄関先に詫びどんぐりやら詫び栗やらが置かれててそれ以降は家畜荒らされなくなったんよね もう20年以上前の懐かしい 2024-03-11 17:49:06 みこちそ @mikotisoZ ごめん、たぬきの名誉のために後日談あるので😢 実はたぬきは烏骨鶏ジェノサイドしてなくて、烏骨鶏の餌のおこぼれをご家族揃ってちょうだいしてたっぽ

    烏骨鶏がたぬきにやられて、じいちゃんが罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るした話
    police5410
    police5410 2024/03/12
    本当なんだろうか
  • 「人口の崖」が特に深刻な東アジア諸国、なぜ?(1)

    「急速に進展する少子化により、我が国は社会機能を維持できるかどうかの瀬戸際と呼ぶべき状況に置かれています」 日の岸田文雄首相は先月23日、日の通常国会の開会を告げる衆議院会議の施政方針演説で、出生率の低下によって大きな社会的危機に陥った日社会の現実を指摘した。首相はこの危機に立ち向かうために子育て政策は「待ったなしの先送りの許されない課題」だとし、「年齢・性別を問わず、みなが参加する、従来とは次元の異なる少子化対策を実現したい」と語った。 翌日、米国「CNN」はこのような現実を伝えつつ、少子化問題は日だけでなく中国韓国を含めた東アジア全体を貫く主要な懸念事項だと指摘した。1961年の大躍進運動の失敗で一時的に人口が減った後、61年ぶりに減少へと転じた中国、世界最低水準の出生率を記録している韓国なども同じ状況だということだ。 実際に、国連経済社会局が昨年7月に発表した「国連世界人

    「人口の崖」が特に深刻な東アジア諸国、なぜ?(1)
  • 株高ニッポン、日経平均株価4万円台の新次元へ 好業績・株主重視で - 日本経済新聞

    「日株には多くのプラス材料がある」。運用資産1340億ドル(約20兆円)の米老舗運用会社ファースト・イーグル・インベストメンツでポートフォリオ・マネジャーを務めるマシュー・ランフィアー氏は強気な見方を示す。同社の米国以外に投資するファンドでは日が国別で最大の投資先だ。ランフィアー氏には「記録的な利益、記録的な利益率、記録的な配当、記録的な自社株買い、そして依然として良好なバリュエーション水

    株高ニッポン、日経平均株価4万円台の新次元へ 好業績・株主重視で - 日本経済新聞
  • 「教養は大事」と諭された日のこと

    わたしは社会人になって、人から「教養は大事」と何度か諭されたことがあります。 そして、その理由は細かい点では異なりますが、おおむね共通していたように記憶しています。 * そもそも、わたしは以前は「教養懐疑派」でした。 というのも、(今思えば)ステレオタイプに「教養は他者にマウントするための道具」という程度にしか思っていなかったからです。 芸術、文学、音楽数学。 それらの「知識」を持っていない人間に誇示し、「我々はあなたたちとは違う」と知らしめるための、差異を可視化するための道具。 そのような理解でした。 ですから、私が当時の先輩の一人から、「コンサルタントにとって、教養は大事だよ」と言われた時に、「面倒な話だな」と思った記憶があります。 しかし、新人は先輩のいう事を素直に聞かねばなりません。 そこで「なぜですか」と聞きました。 すると先輩は言いました。 「教養って、なんのことだと思う?」

    「教養は大事」と諭された日のこと
  • 小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル 「うまい話があると思ってしまった」 警察が相談受け捜査(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル 「うまい話があると思ってしまった」 警察が相談受け捜査(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    police5410
    police5410 2024/03/04
    金持ってるって言ってたのか
  • もし本当に5000兆円もらえたらインフレで日本滅びるのでは

    円の現金・預金量が1500兆円らしいので、俺が「5000兆円欲しい!」で当にもらえたら、日滅ぶ気がする やっぱり円じゃなくて「50兆ドル欲しい!」とかにするべきかな?

    もし本当に5000兆円もらえたらインフレで日本滅びるのでは
  • 首相「捨て身」の政倫審出席 深まる孤立、党内に渦巻く疑心暗鬼:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「捨て身」の政倫審出席 深まる孤立、党内に渦巻く疑心暗鬼:朝日新聞デジタル
  • ノア・スミス「今週の小ネタ: 実は,AI が中流階級の再興の助けになるかも」(2024年2月28日)

    先週,7000語もの長文で,『技術革新と不平等の1000年史』書評を書いた.同書では,AI による自動化で中流階級が一掃されそうだと主張されている.この主張をうまく立証でいているとは,ぼくは思わない.ただ,AI によって中流階級が空洞化する可能性は除外できないのも事実だ.そういうことは起きるかもしれない. それでも,この点について希望をもつ理由はあると思ってる.生成 AI に関していろんな実験を経済学者たちがやりはじめるやいなや,信じられないほど一貫したパターンが見出されている:AI によって,高技能労働者と低技能労働者の生産性格差が狭まるというパターンだ.これは,去年の記事で指摘した: たとえば,Brynjolfsson, Li, & Raymond による新論文を見てみよう.この研究では,AI ツールが顧客サポート労働者の生産性におよぼす効果を計測している.(…)AI ツールは技能が高

    ノア・スミス「今週の小ネタ: 実は,AI が中流階級の再興の助けになるかも」(2024年2月28日)
  • 君が代を聴くたびに思うこと

    苔のムースっておいしそうだよな 多分、抹茶味

    君が代を聴くたびに思うこと
  • パリッコのおつまみ革命(41) 絶品にもほどがある! 鍋より濃厚、脂を吸ったキャベツがたまらない「焼きもつ鍋」

    牛もつ、キャベツ、にらなどの材を中心をした鍋料理「もつ鍋」。もつの旨味が野菜類、特にキャベツにじんわりと染み込んで、たまらなく美味しいですよね。僕、大好きなんですよ、もつ鍋。 ところで、僕の好きなもつ鍋専門店のひとつに、東京池袋にある「もつ鍋帝王 ふるさと」があります。というか、ここでもつ鍋の美味しさに目覚めたと言ってもいい。 で、ふるさとのもつ鍋の基構成はというと、牛もつ、キャベツ、にら、にんにく、唐辛子、そして豆腐というシンプルなもの。そこに加えるつゆもまた、和風の醤油だしっぽいような、深みはあるけれども比較的シンプルな味わいなんです。 そこで我が家でもかつて、同様の材と、めんつゆのみの味付けで作ってみたところ、これが家もつ鍋としてはじゅうぶんすぎるほどに美味しかったんですよね! 以来、我が家の定番レシピとなりまして、もしご興味があればぜひ作ってみてください。 で、ですね。そのも

    パリッコのおつまみ革命(41) 絶品にもほどがある! 鍋より濃厚、脂を吸ったキャベツがたまらない「焼きもつ鍋」
    police5410
    police5410 2024/02/28
    これはやばいな