並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 367件

新着順 人気順

ファンタジーの検索結果241 - 280 件 / 367件

  • 前提知識ない世代向けの、エルフやドワーフの”簡単・ざっくり”解説~「フリーレン」「ダンジョン飯」等を機に

    ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012 葬送のフリーレンの話から10代~20代でなろう作品等でファンタジーに触れているものの前提知識がない生徒に簡単な解説をしたので共有。 本当に分からない人に向けて説明したのでだいぶ大雑把でかなり飛躍しているところはあるので悪しからず。 まずエルフ、ドワーフの起源は北欧神話。 エルフは光の妖精、ドワーフは地下の妖精とされる。 エルフは容姿端麗、長寿、知的、魔法に精通しているが、イタズラ好きの側面を持っているとされる。 ドワーフは髭をたくわえた小人で、頑なな性格、腕力が強く、地下に住み、金属細工を得意としているとされる。 ここから中世になるとエルフは二つに分かれる。 ひとつは人間サイズで蝶の羽が生えたタイプと鳥サイズで昆虫の羽が生えた人型タイプ。 前者はFGOの妖精王オベロンが正にそのもので鳥サイズのはピーターパン

      前提知識ない世代向けの、エルフやドワーフの”簡単・ざっくり”解説~「フリーレン」「ダンジョン飯」等を機に
    • 異世界モノでよくある『王都にある貴族の魔法学校』は地方貴族の子弟を人質として集める優れたシステムなのではないか

      神奈いです @kana_ides 異世界モノでよくある貴族の魔法学校。王都にあることが多いからどう見ても地方貴族の人質ですからね。あの仕組み考えた王様賢いですよ。 2021-08-28 19:28:12

        異世界モノでよくある『王都にある貴族の魔法学校』は地方貴族の子弟を人質として集める優れたシステムなのではないか
      • 「サプライズで背中に隠すのは至難の業」薔薇108本の花束を172cmの男性が持つとわかるボリューム感→品種や等級でも変わるみたい

        リンク 結婚式・結婚式場口コミ満載のウエディングサイト「ウエディングパーク」 薔薇の花言葉知ってる?本数や色で意味が違う薔薇の花言葉って? 愛の象徴ともされる薔薇。薔薇の花言葉は「愛」だけだと思っていませんか?実は薔薇の花言葉は、その本数や色、部位、状態や組み合わせによっても変わってくるんです!「女性が喜ぶから…」と、何も考えずに薔薇を贈ろうとしている男性の皆さん、それは大変危険です!薔薇の本当の花言葉、その全貌をご紹介します。 7 users 536 ■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」 ■2本 「この世界は二人だけ」 ■3本 「愛しています」「告白」 ■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」 ■5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」 ■6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」 ■7本 「ひそかな愛」 ■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」 ■9

          「サプライズで背中に隠すのは至難の業」薔薇108本の花束を172cmの男性が持つとわかるボリューム感→品種や等級でも変わるみたい
        • 「こんなキャラ好きな人いるんだ〜(笑)」→数年後…「あの日笑った性癖にお前もいつかなる」

          ヤシン @Y_ashi_n イラストレーター/漫画家。犬と筋肉とB級映画が好き。『悪者さんちのハムスター』①~③作画『うちのキャバリアは番犬にならない』『この探偵、犬かもしれない』『愛されて育ったでかい獣人』 お仕事のご依頼・ご相談はメールよりお願いします。 potofu.me/yashin

            「こんなキャラ好きな人いるんだ〜(笑)」→数年後…「あの日笑った性癖にお前もいつかなる」
          • 外国人「日本でファンタジー漫画&アニメが再ブームだけどオススメってある?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

            ちゃんとファンタジーだよ、異世界とか現代の作品ではない (魔入りました入間くんも素晴らしい作品ではあるが分類的には異世界なので含めなかった)

              外国人「日本でファンタジー漫画&アニメが再ブームだけどオススメってある?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
            • 「魔術士オーフェン」の魔術の魅力の一つ「構成」を語る

              ( ˘ω˘) @izayoiizanai #オーフェン オーフェンの新アニメを見たんじゃが。黒魔術の魔術構成が、思ってたんと違う……解釈違い……。 音声魔術の魔術構成って、まず下書きとして空間に展開されるもんじゃないんですかね。例えば光の白刃なら、これは術者から標的までの空間を結ぶ形で、魔術構成が展開されるべきでは? 2020-01-21 17:35:45 ( ˘ω˘) @izayoiizanai #オーフェン 手元に魔法陣っぽいものを浮かべて、そっからビームを出しちゃうのはなあ。他作品における一般的な魔法の扱いというか。うーん。 コストの問題ですかねえ。魔術構成を描くのが、技術的に難しかった? 魔術構成を視認できるのは魔術師だけだから、最初に紹介した後は不可視として 2020-01-21 17:35:45

                「魔術士オーフェン」の魔術の魅力の一つ「構成」を語る
              • 「多分職業ドラキュラかマジシャンの人がいた」切符売り場の怪しげな男……→まさかの本人降臨

                LABYRINTH@黒威教授 @kuroi__kyo 大須の魔界コンセプトカフェ・バー「魔夜中のラビリンス」の暗黒紳士(移転先、開店はまだ未定←いつ出来るの?) 魔界コンセプトアドバイザー&キャスト&店長&キッチン、その他…。 魔道具、魔装具、暗黒空間を錬成するよ。 ダークファンタジーな人材は要らんかえ? ダークファンタジーなアイテムは要らんかえ?? LABYRINTH@黒威教授 @kuroi__kyo @BREAK_BROTHER おやおや…! 唐突にTLに私めが流れて来まして 驚きの一枚w。 職業…どちらも半分づつ正解の様な… ドラキュラ伯爵は遠い遠い御先祖様…、マジシャンと言うより悪魔召喚師、魔術師なのです。w 悪魔召喚用魔術道具やヴァンパイアの方々向けのアクセサリー等を作り出し、売り歩く魔人で御座います🌙 pic.twitter.com/aujaKCoFhL 2023-10-01

                  「多分職業ドラキュラかマジシャンの人がいた」切符売り場の怪しげな男……→まさかの本人降臨
                • じゃがいも警察とは (ジャガイモケイサツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                  じゃがいも警察単語 1件 ジャガイモケイサツ 3.8千文字の記事 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 中世ヨーロッパ風ファンタジーについてじゃがいも警察の由来よく指摘されること関連項目脚注掲示板 じゃがいも警察とは、史実厨の一種である。中世警察、ジャガトマ警察とも。 中世ヨーロッパ風ファンタジーについて まずファンタジー小説やなろう系などの異世界物は、中世ヨーロッパ風異世界であることがほとんどである。古代ギリシャ、古代エジプト風ファンタジーなんて物は少ない。それも西欧っぽいことがほとんどである。マケドニアとかトラキアなんてバルカン半島以東を出すのはファイアーエムブレムくらいである。 理由としては単に西欧コンプだとか、ドラクエやゼルダの影響だとか、ギリシャとかウクライナとかよりイギリスやフランスの方ががなんとなくおしゃれでかっこいいよね程度の認識があるからだと言われている。また、近世以

                    じゃがいも警察とは (ジャガイモケイサツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                  • アニメやファンタジー作品に出てくる「樽ジョッキ」のルーツはどこ?『ONE PIECE』や木製タンカードなど雑学集まる

                    蒼山哲(裏河碧)@要作業 @aoyamantarou R-18/NSFW。18歳未満NG。転載・AI利用禁止。 Skeb(skeb.jp/@aoyamantarou) FANBOX【aoyamaakira.fanbox.cc】 Fantia【https://t.co/PMVNKUkKjE】 欲しい物リストは↓からm(_ _)m https://t.co/XBZvRHXAuz 蒼山哲(裏河碧)@要作業 @aoyamantarou アニメとかで出てくる度に「…?」ってなる酒場のアイテム。 中世〜近世の市井の人々の酒場や宴会を描いた絵画でも樽ジョッキが描かれたものを見たことないんだけど、どっから出てきたんだコレ… pic.twitter.com/42qVREicPc 2023-03-29 10:44:27

                      アニメやファンタジー作品に出てくる「樽ジョッキ」のルーツはどこ?『ONE PIECE』や木製タンカードなど雑学集まる
                    • やれやれ、本当の本格ファンタジーを見たことがないようだ。明日、中世写本の世界に来てください。本当の本格ファンタジーを見せてあげますよ→こんなのいたら魔女狩り不可避

                      Watanabe @nabe1975 「やれやれ、本当の本格ファンタジーを見たことがないようだ。明日、中世写本の世界に来てください。本当の本格ファンタジーを見せてあげますよ」 pic.twitter.com/WKGRMnBQe9 2023-09-01 20:09:30

                        やれやれ、本当の本格ファンタジーを見たことがないようだ。明日、中世写本の世界に来てください。本当の本格ファンタジーを見せてあげますよ→こんなのいたら魔女狩り不可避
                      • 【ネタ】エルフ貧乳説驚愕の真実

                        何の気も無しに、アニメ・マンガ・ライトノベル的なファンタジーのエルフについて夢で見たネタについてツイートしたら凄い反応が着て驚いた記念纏め。 エルフはスレンダーな種族だと言われていたが、最近はバストが豊満なエルフも多い。その矛盾に隠された真実とは!?(※あくまでネタです)

                          【ネタ】エルフ貧乳説驚愕の真実
                        • やっぱりさ。なろう系の冒険者は冒険者というよりレイヴン(渡り鳥)と呼称した方がいいと思うんですよ。→「冒険者と言うか便利屋」「危険を冒す者」様々な意見が寄せられる

                          辺境伯テト式 @tetosiki 今川義元が異世界に転生する話の今川転生伝を書いてました。今はスーパーロボットもののクォーリードラゴンを書いてます。 2023,7,15に6回目。2023,11,24に7回目ワクチン接種完了 mypage.syosetu.com/406844/ 辺境伯テト式 @tetosiki やっぱりさ。なろう系の冒険者は冒険者というよりレイヴン(渡り鳥)と呼称した方がいいと思うんですよ。 業務が大体【都市間を移動し都市内の仕事の請け負い、近隣地帯の魔物退治並びに入場料を払うタイプのダンジョンに潜る】なので この業務内容で冒険者と呼称してるのがそもそもの間違いだと思う( 2024-05-14 01:11:30 辺境伯テト式 @tetosiki まぁ作品の中には真面目に【何かを求めて冒険】をしている冒険チームもいるので、その限りではないのは分かります が 少なくともなろう系

                            やっぱりさ。なろう系の冒険者は冒険者というよりレイヴン(渡り鳥)と呼称した方がいいと思うんですよ。→「冒険者と言うか便利屋」「危険を冒す者」様々な意見が寄せられる
                          • 漫画Landreaallの名シーンを勝手にランキングするんだよ

                            今日のブログの趣旨はいままで神漫画「Landreaall」を読んだことない人 読んだけど序盤で離脱しちゃった人 を対象に、Landreaallを読みたくなるような記事を書いていこうと思います。... はじめに いろいろなブログで"おすすめまんが100選!"みたいな記事を皆様もみたことがあるのではないだろうか 漫画 おすすめ漫画 面白いみたいなワードで検索すると上位に上がってくるものだから、見ちゃうよね。 アフィサイトくっそ〜〜!と思いながらも、まだ見ぬおもしろ漫画を求めてついついクリックしてしまうのである。(いずれこのサイトでも作ってやるからな・・!儲かりそうだし・・!) しかしながら、このタイプのサイトをいくつも読んできた僕から言わせてほしいことがひとつ。 Landreaallが入ってねえ!!! ふざけんな! なにがマイナーだけど面白いマンガ100選だ?! 書店員が本当におすすめする漫画

                              漫画Landreaallの名シーンを勝手にランキングするんだよ
                            • 近年の海外ファンタジー(洋書)

                              海外ファンタジーはなかなか翻訳されることがなく、翻訳されてもシリーズが途中で止まることも多い(マラザンみたいにね)。 ということで必然的に原書で読むことになるんだけど、同好の士の参考になればと思い、近年読んだものも評価をまとめた。 (ちょっと見やすくした) ファンタジーに限らず、出版社からちゃんと出版されるものと自費出版とがあって、近年は自費出版ものも質が大変向上している(とはいえ玉石混交)。ざっくり言うと、自費出版の大半はライトノベルのような内容とクオリティ。 アポカリプスものが大流行したSF界のような大きな傾向がファンタジーにあるかというと、ちょっとよくわからない。エピックファンタジーよりもダークなものが売れているように思う。 てことで近年読んだ本の中からいくつか紹介。あくまでも個人的な趣味です。 (後半疲れたので作品紹介は適当になった。これは一部でまだ大量にあるので時間があれば) 【

                                近年の海外ファンタジー(洋書)
                              • 「#この国書刊行会がすごい」まとめ

                                k.hisadome @HisadomeK 幻想文学系とかは他の人が挙げるだろうから、私は『国訳密教 経軌部』(全五巻)を挙げてみよう。主要な密教経典・儀軌を書き下し文で収録したものです。 #この国書刊行会がすごい pic.twitter.com/shAvHe9z8B 2019-07-08 21:03:24

                                  「#この国書刊行会がすごい」まとめ
                                • さとうしん on Twitter: "そういや中国人の作る中華風異世界転生物は科挙の要素をまるっとスルーしてるな。六朝あたりの貴族制の世のをイメージした世界が多い気がする。それか女性の場合は後宮の女官に転生するとか。 https://t.co/bgrdurxsQK"

                                  そういや中国人の作る中華風異世界転生物は科挙の要素をまるっとスルーしてるな。六朝あたりの貴族制の世のをイメージした世界が多い気がする。それか女性の場合は後宮の女官に転生するとか。 https://t.co/bgrdurxsQK

                                    さとうしん on Twitter: "そういや中国人の作る中華風異世界転生物は科挙の要素をまるっとスルーしてるな。六朝あたりの貴族制の世のをイメージした世界が多い気がする。それか女性の場合は後宮の女官に転生するとか。 https://t.co/bgrdurxsQK"
                                  • 「チート無双」は「非チート無双」よりも謙虚であるという当たり前の話を今更したい

                                    今から「俺の天才的な頭脳で軍師ムーブすれば異世界なんて余裕!! みたいのに比べたら チート貰いますそれで無双します の方が謙虚だよね」という話をします 異世界チート無双の謙虚さたるや異世界で無双をさせるのに主人公にチートを持たせる。 この発想の謙虚さたるや。 チートを持っているのだから無双して当たり前。 むしろチートがなければ無双なんて出来なくて当たり前と言わんばかりである。 まずチートありき。 チートがあるからイキれる。 チートがあるから存在価値がある。 チートがあってようやくそこから頭脳戦もどきがスタート出来る。 チートがなければそもそも最初から何も出来ずに終了。 これは本当に凄いことだ。 テレビゲームなら難易度選択で「俺、自信ないんでVERRY EASY選びます」と最低難易度をポチるようなものだ。 「チートさえあれば俺だって」という強がりは、「チートがないなら俺は……」という弱気その

                                      「チート無双」は「非チート無双」よりも謙虚であるという当たり前の話を今更したい
                                    • ファンタジーのジャンル論・再考――「『異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー』はアリなのか?」に対するご批判を受けて - 小説・ラノベ・アニメ・漫画の感想・おすすめブログ

                                      フォーチュン・クエスト (1)先日の記事に関するお礼と反省 irohat.hatenablog.com 先日、「異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー」はアリなのか?――この種のラノベには違和感を抱きませんか?」と題する上記記事を書いたところ、望外の反響がありました! 様々な場所で(ご批判を中心に)ご意見を頂き、ありがとうございました! 上記記事については、ライトノベル/ファンタジーのジャンル論の「叩き台」としてひっそり機能すればよい、くらいの気持ちで記事を書いたのですが、そのまま「叩き」台にして下さり感謝しております。 叩き台の側になって気づいたのですが、私と異なるジャンル論を提示してくれるという意味での建設的意見の少なさからは、やはりジャンル論の不在・混乱を感じましたし、建設的な意見をくださる方についても、どうやら手探り状態といった感じでした。 いずれにせよ、先日の記

                                        ファンタジーのジャンル論・再考――「『異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー』はアリなのか?」に対するご批判を受けて - 小説・ラノベ・アニメ・漫画の感想・おすすめブログ
                                      • 読書は人間から逸脱していくプロセスに他ならない。#闇のSF読書会①|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                        闇の自己啓発会は3月某日、#闇のSF読書会をオンラインで行いました。今回の読書会は主に早川書房から刊行されているSF諸作について語るものですが、各作品の感想に入る前に、まずはメンバーそれぞれのSFを読むきっかけやモチベーションについて意見交換を行いました。ル・グィンやマーク・フィッシャーに触れつつ、「この肉体を捨てたい」「記憶の外部化」「脳内アプリ」などのテーマについて思い思いに話しているので、今回の記事ではその部分を公開します。 ■参加者一覧 役所【暁】 編集者。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に魂を囚われている。自粛中に読んで印象的だった作品は、小川一水『天冥の標』。 【江永】泉 物体。ホラーゲーム実況動画を視聴していたら朝が来てしまう。自粛中に読んで印象的だった作品は、酉島伝法『るん(笑)』。 【木澤】佐登志 文筆家。生き物と死に物の中間を占める。好きな作家は矢部嵩。 【ひで】

                                          読書は人間から逸脱していくプロセスに他ならない。#闇のSF読書会①|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                        • 【フランス】王妃に言い寄られた騎士が『王妃様より私の恋人の方が美しい』と言ったら裁判にかけられ、そこに現れた恋人が本当に美しかったので騎士が無罪になった恋物語

                                          鬼頭えん🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿 @kitoen2173 漫画描いてる中世イングランドスキー。本命ウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿。同人サークル床子屋の中の人。 成人向けアカウント作りました→@kitoen2GO BOOTH…kitoen.booth.pm がるまに…x.gd/2eB8H まとめ…lit.link/kitoen kitoen.fanbox.cc

                                            【フランス】王妃に言い寄られた騎士が『王妃様より私の恋人の方が美しい』と言ったら裁判にかけられ、そこに現れた恋人が本当に美しかったので騎士が無罪になった恋物語
                                          • 第3回 エルフ、ドワーフ、オージン――バイキングの活躍と北欧神話の浸透

                                            信州大学人文学部の研究室で、伊藤盡さんと相対している。 「イム・イトウ・ツクス、マエ・ゴヴァンネン、ラスト・ベス・ニン」 伊藤さんが語りかけた言葉は、ぼくの耳にはただの音の羅列だ。しかし、それが言語としての秩序を持っており、意味を持っていることは分かる。耳に心地よい言語であるとも感じる。 これは映画『ロード・オブ・ザ・リング』で使われたエルフ語で、あいさつの言葉だ。「私は伊藤盡です。お会いできて光栄です。私の言葉を聞きなさい」という意味だという。 トールキンが創造したエルフ語は、今やその言語に魅了された人々によって拡張され、ネオ・シンダリン(シンダール・エルフの新しい言語)と呼ばれる、より広範な設定を持ったものが開発されている。映画に使われているのは、まさにそれだ。8世紀頃まで話されていた絶滅言語トカラ語(最も東側で話されていたインド・ヨーロッパ語とされ、独特な線文字で有名)の研究者で、優

                                              第3回 エルフ、ドワーフ、オージン――バイキングの活躍と北欧神話の浸透
                                            • イエメンの"ソコトラ島"に行ってみたら、完全に異次元空間だった…古代種の生き物や竜血樹など「一生に一度は行きたい」

                                              zoe @Czoe41315833 ソコトラ島の植物も良いけど、エバゴアツマアカシロチョウのソコトラ亜種(C.evagore ssp.niveus )というのが居て昔から気になっていた。 以前に1度だけBオクで見たことがあるけど残念ながら競り負けてしまった。 まぁ、結局もう蝶もやめたんで今はどうって事もないんだけど・・・・。 twitter.com/eli_elilema/st… pic.twitter.com/vcsLy1vSGJ 2020-01-29 00:12:41

                                                イエメンの"ソコトラ島"に行ってみたら、完全に異次元空間だった…古代種の生き物や竜血樹など「一生に一度は行きたい」
                                              • 異世界ファンタジー作品を選別と評価していくよ! 面白いかどうか、淘汰するべきか否か? - ねここねの思考手記

                                                異世界系のアニメや漫画、小説がブームになって早何年? 僕の大好きな無職転生がアニメ化したのでせっかくだから今まで読んで記憶に残ってる異世界系、異世界成分の入った作品の寸評して、選別しようかと思います。 オススメ度 S 読んでないやつは死刑にしたいくらい好き。 オススメ度 A 読んでみたら? くらいのレベル オススメ度 B 雑魚 オススメ度 C クソ では、レッツ選別!!!! 十二国記 オススメ度SSS 十二国記は最高です! これを超える異世界作品も少ないわけで、僕は永遠にこれを推し続けるわけでして。再アニメ化することを一生待ち続けるわけなので、異世界作品系のまとめを作ろうと思ったらこれは外せない。グダグダ言わずに、十二国記を見てない人間はさっさと見るべき。読むべき。異世界系の作品を語るのにこれは絶対外せない作品だからね。 異世界系の作品に大事な事の全てが入っているといえるのですよ。少し、大

                                                  異世界ファンタジー作品を選別と評価していくよ! 面白いかどうか、淘汰するべきか否か? - ねここねの思考手記
                                                • 『人魚姫』の「ほんとうの結末」を知っていますか? ファンタジー小説から失われた魔法について。

                                                  アンデルセンの『人魚姫』についてはだれでもご存知なことだろう。賛否両論を呼んだディズニー映画『リトル・マーメイド』の原作である。 しかし、その『人魚姫』に世間では知られた悲劇的な結末の「続き」があることまで知っている人はどのくらいいるものだろうか。 完訳 アンデルセン童話集 1 (小学館ファンタジー文庫) 作者:いたやさとし 小学館 Amazon べつだん、「続編」という意味ではない。そうではなく、そもそも世間的に認知されている『人魚姫』の物語は終盤の描写がカットされたシロモノなのだ。 原典のクライマックスでは、人魚姫はあわとなって消え去ったかと思われたそのとき、空気の精ともいうべき不死の存在と化す。 その時、お日様が海からのぼりました。その光は、死のように冷たい海のあわを、おだやかに暖かく照らしました。人魚姫はすこしも死んだような気がしませんでした。キラキラ光るお日様の方を仰ぎますと、な

                                                    『人魚姫』の「ほんとうの結末」を知っていますか? ファンタジー小説から失われた魔法について。
                                                  • 現在の歴史物の創作でよく出てくる?現代の倫理観で異世界の相手を論破する『現代倫理観無双』の設定について

                                                    SOW@ @sow_LIBRA11 作家のはしくれでございます。「戦うパン屋と機械じかけの看板娘」(HJ文庫)全10巻。「剣と魔法の税金対策」(ガガガ文庫)全6巻「機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE(ストーリー担当)」ガンダムエースにて連載中です! SOW@ @sow_LIBRA11 アレだね、「現代倫理無双」って言うらしいが、異世界で、現代の倫理観で相手を論破するってのがあるらしいが、実際っていうのも無粋だが、難しいだろうな。現実でも、仮に五十年前にタイムスリップして、 「車内でタバコ吸わないでください!」 って言っても「は?」って言われるだけだろうしな。 pic.twitter.com/Zsz5JkOJzq 2020-12-13 15:59:34

                                                      現在の歴史物の創作でよく出てくる?現代の倫理観で異世界の相手を論破する『現代倫理観無双』の設定について
                                                    • ベニガシラ先生のマンガ「異世界仕事術!」の呪文詠唱の伝達力を上げるテクニックが仕事で使えるレベル

                                                      ベニガシラ @poppoyakiya プロの漫画家です。 イケオジと異世界とギャグとビジネスものを描きます。 代表作:美少女同人作家と若頭 サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 kamenraiderevol@gmail.com benigasira.fanbox.cc

                                                        ベニガシラ先生のマンガ「異世界仕事術!」の呪文詠唱の伝達力を上げるテクニックが仕事で使えるレベル
                                                      • [39話]デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い - 平方昌宏 | 少年ジャンプ+

                                                        デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 平方昌宏 <完結済み>「暇つぶしに人間でも滅ぼすかのう!」突如として現れた、史上最強の悪魔!でもコイツ...チョロすぎ!?ポンコツだけど負けず嫌いな悪魔と繰り広げる暇つぶしコメディー、開幕!! [JC9巻5/2発売]

                                                          [39話]デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い - 平方昌宏 | 少年ジャンプ+
                                                        • クトゥルフの「冒涜的」が何をもって冒涜的なのか理解しかねてたんだけど「我々が信じてきた神がこんな醜い姿の生き物なんて解釈違いです!」というコト?

                                                          こうもりねこ の ツイッター 2 @FMDM_HikenX クトゥルフの「冒涜的」が何をもって冒涜的なのかイマイチ理解しかねてたんだけど 「我々が信じてきた神がこんな醜い姿の生き物なんて解釈違いです!」 というコトなの? ふざけんな今までお前らと共に歩んできてくれたのに今更、容姿が良くないからで虐めんのかよこのヘイト野郎! という気持ちになる 2023-12-13 18:46:36 こうもりねこ の ツイッター 2 @FMDM_HikenX 日本ではアライグマを飼いはじめてすぐ「アライグマがこんなに凶暴だとは知らなかった」で捨てる者が非難されてるが、 欧米では神を長年崇めておきながら「神がこんなに凶暴だとは知らなかった」で捨てていたのか………。 やはりDNAが9割一緒の生き物なんだな。 2023-12-13 18:49:40

                                                            クトゥルフの「冒涜的」が何をもって冒涜的なのか理解しかねてたんだけど「我々が信じてきた神がこんな醜い姿の生き物なんて解釈違いです!」というコト?
                                                          • ロード・オブ・ザ・リング「黒人のエルフ」が炎上…「世界観が違う」「ポリコレをねじ込むな」批判は本当に「原作リスペクト」なのか(赤木 智弘) @gendai_biz

                                                            ロード・オブ・ザ・リング「黒人のエルフ」が炎上…「世界観が違う」「ポリコレをねじ込むな」批判は本当に「原作リスペクト」なのか 「設定や世界観と合わない」と批判が… Amazonプライムビデオで配信開始された「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」。 作者であるJ.R.R.トールキンの知的財産権の管理などを行っているトールキン財団全面協力の下、10億ドルの予算をかけ生み出された作品シリーズを巡って、やっかいな問題が発生しているようだ。 ロード・オブ・ザ・リングと言えば、ファンタジー作品の歴史を語る上で欠かせない存在であり、日本でもピータージャクソンが監督を務めた映画三部作がヒットを飛ばし、出演者のひとりであるオーランド・ブルームが大ブレイクするなど、よく知られた作品である。 僕自身も高校生の頃に小説版を読み、その緻密な世界観と深い物語に夢中になったものである。 そんな作品に、どんな問題が発生し

                                                              ロード・オブ・ザ・リング「黒人のエルフ」が炎上…「世界観が違う」「ポリコレをねじ込むな」批判は本当に「原作リスペクト」なのか(赤木 智弘) @gendai_biz
                                                            • 妄想が学問・芸術の域に達した方々「創造主さん いらっしゃい! 俺だけの架空ワールド」 #タモリ倶楽部

                                                              れおポン @Leopon_A 架空の言語はすごいな。 架空の文字までは趣味としてわかるが、体系立てた言語までやるとなると、途方もない世界だw #タモリ倶楽部 2020-08-15 00:26:44

                                                                妄想が学問・芸術の域に達した方々「創造主さん いらっしゃい! 俺だけの架空ワールド」 #タモリ倶楽部
                                                              • けー先生のマンガ「竜に遺体を食べさせる話」の幻想的な葬儀が醸す世界観がよい

                                                                けー @k_e_e_e1 この漫画は「第89回 小学館新人コミック大賞」の少年部門で佳作を受賞させて頂いたものです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 shincomi.shogakukan.co.jp/winner/ 2022-06-03 19:24:54

                                                                  けー先生のマンガ「竜に遺体を食べさせる話」の幻想的な葬儀が醸す世界観がよい
                                                                • ライトノベルの「勇者」に変化? 『誰が勇者を殺したか』『葬送のフリーレン』が示す新たな勇者像

                                                                  ファンタジーの世界にあって、強さの象徴ともいえる存在が勇者だ。行く手を阻むモンスターどもをなぎ倒し、世界を脅かす魔王やドラゴンから人々を開放する英雄。そんな風に捉えられているが、最近はありがちな勇者像を広げたり、覆したりするような物語がいくつも現れ評判となっている。どのような勇者なのか。人気の理由はどこにあるのか。 『転生したらスライムだった件』のような人気シリーズの新刊や、『薬屋のひとりごと』をはじめとしたTVアニメ化作品が上位に並ぶことが多い楽天ブックスのライトノベル週間ランキングに、2週間連続でベスト10以内に入ったライトノベルが、9月29日発売の駄犬『誰が勇者を殺したか』(スニーカー文庫)だ。 元は小説投稿サイト「小説家になろう」に連載された作品で、同じようなネット発の異世界ファンタジーや、流行のラブコメ作品が並ぶラインアップの1冊として発売された。そのまま押し寄せる新刊の波に流さ

                                                                    ライトノベルの「勇者」に変化? 『誰が勇者を殺したか』『葬送のフリーレン』が示す新たな勇者像
                                                                  • 【じゃがいも警察】日本では「ごちゃまぜファンタジー」こそが伝統的なファンタジーなのだ、という意見に同意の声多数

                                                                    まとめ 【定番議論】ファンタジーを描く時、食物や単位やマナーや言葉…の何を現実世界と共通させ、何を創造すべきか? まとめ人の個人的なイメージですが、このテーマのtogetterは結構多く、そして来訪者も多いというイメージがあります(観測範囲の問題か)。どっちみち個人の好みに収斂し、結論が出ないもののような気もしますが、だからこそ繰り返し議論になるのでしょうね(笑) またまた偶然目に付いたので、収録保存します。ただし、別々の議論を一緒に収録してたりします。 201874 pv 500 82 users 645

                                                                      【じゃがいも警察】日本では「ごちゃまぜファンタジー」こそが伝統的なファンタジーなのだ、という意見に同意の声多数
                                                                    • 【訃報】J・R・R・トールキン作品の編集者として残された作品を出版してきたクリストファー・トールキン氏死去

                                                                      by Annie Spratt 「指輪物語」の作者であるJ・R・R・トールキンの三男で、編集者としてトールキンの遺稿を数多く出版、後世のトールキン研究に大きく貢献したクリストファー・トールキン氏が亡くなりました。95歳でした。 Christopher Tolkien has died – The Tolkien Society https://www.tolkiensociety.org/2020/01/christopher-tolkien-has-died/ JRR Tolkien's son Christopher dies aged 95 | Books | The Guardian https://www.theguardian.com/books/2020/jan/16/jrr-tolkiens-son-christopher-dies-aged-95 クリストファー氏は192

                                                                        【訃報】J・R・R・トールキン作品の編集者として残された作品を出版してきたクリストファー・トールキン氏死去
                                                                      • 本格ファンタジーは定義できるが、ジャンルとしては成立していない|鏡裕之

                                                                        『巨乳ファンタジー』シリーズを14年間つくりつづけている企画者&シナリオライターとして、そして24巻まで刊行中の『高1ですが異世界で城主はじめました』の作者として、ごく最近(たぶん2020年代に入ってから)ごく一部のTwitter界隈でごく一部の人たちによって本格ファンタジーと名指されているものが何なのか、どういう位置づけを持つものなのか、書いてみたいと思う。この記事は、壮大な本格ファンタジー作品のようにクソ長くなるだろう(笑)。 ※すでに4万字を超えてます(笑)。 ■ラノベとなろう系の定義まず前提として、ラノベとなろう系小説について定義しておく。 ・キャラクターの反応がアニメやマンガの表現ベース(たとえば、殴ったら飛んでいって星になる) ・思春期的ハートの持ち主(建前上、思春期の青少年)をメインターゲットとするエンターテインメント小説(そのため主人公は高校生が多く、また読者アピールのため

                                                                          本格ファンタジーは定義できるが、ジャンルとしては成立していない|鏡裕之
                                                                        • VRMMORPGものが「ファンタジー」って本当ですか? - い(い)きる。

                                                                          おしえて! ギャル子ちゃん 1 作者: 鈴木健也出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2014/12/22メディア: Kindle版この商品を含むブログ (5件) を見る VRMMORPGもの、というジャンルがあります。 細かい設定は作品によって違いがありますが、仮想現実の世界でプレイできる(たいていは多人数参加型オンラインの)RPG内を主な舞台として展開する物語、というのが一般的な説明になります。ネット小説およびその書籍化を含むライトノベルを中心に、根強い人気のあるジャンルです。 (言うまでもないことですが、HMDで360度の視界を得たり振動機能で一部の感触を再現したりするぐらいならともかく、全身の感覚が反映されたり意識をゲーム内にまるごと投入したりできるようなVRゲームは、いまだに実現されていない未知の存在です) このジャンルの代表作は、言わずとしれたあの作品。現在でも業界ナン

                                                                            VRMMORPGものが「ファンタジー」って本当ですか? - い(い)きる。
                                                                          • 閉業したビデオショップの在庫を何十本か引き取った中に何も書かれてないVHSがあったので再生してみます→まさかのオチ

                                                                            🪬れいら🦊 @34_anzuchan 地区大会の山吹戦でむりすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww twitter.com/sh_s_sh_ma/sta… 2023-10-12 11:34:25

                                                                              閉業したビデオショップの在庫を何十本か引き取った中に何も書かれてないVHSがあったので再生してみます→まさかのオチ
                                                                            • 第1話 冒険の終わり/第2話 僧侶の嘘 / 葬送のフリーレン - 山田鐘人/アベツカサ | サンデーうぇぶり

                                                                              葬送のフリーレン 山田鐘人/アベツカサ 魔王を倒した勇者一行。 魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。 彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは――

                                                                                第1話 冒険の終わり/第2話 僧侶の嘘 / 葬送のフリーレン - 山田鐘人/アベツカサ | サンデーうぇぶり
                                                                              • ハイスクール・オーラバスターに辿りつくまで - 最果てに訣す the world など - シミルボン

                                                                                最果てに訣す the world / 若木未生 などの紹介コラム。若木未生さんの人気サーガ《ハイスクール・オーラバスター》が、『ハイスクール・オーラバスター・リファインド 最果てに訣す』で完結し、シリーズ外伝集『アンダーワールド・クロニクル』とともに書店にならびます。三十二年にわたるシリーズがついにピリオド! この最終巻を楽しみにしていた読者、そして終わることを惜しむファンも多いことでしょう。作者の若木さんに、この作品の原点を語っていただきました。「お話づくり」

                                                                                  ハイスクール・オーラバスターに辿りつくまで - 最果てに訣す the world など - シミルボン
                                                                                • 今注目のライトノベルファンタジー15選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                  昨日、Twitterでふとこんなことを呟きました。 今、ラノベのライトユーザーは、新作も2~3巻くらいまで出ないと安心して買えないから(この辺からが一般的な意味での注目の新作になる)、どうやってそこまで生き延びるかという生存戦略がカギ。実感として作品に売れる理由がないと、1巻目読んで良かったよというオススメも反応が鈍い気はする。 — よっち (@yocchi_reading) October 3, 2019 とはいえ1巻目からどれだけ売れるのか、続巻に繋げていくのかが重要なのは間違いないわけで、自分の好きな作品の続きを読むためにできることは、気になる作品を紹介してこれまで知らなかった読者に知ってもらうしかないと思うんですよね。青春小説についてはついこの間、下のような紹介記事を作りました。 なので今回はシリーズ作品を中心に個人的に今注目のファンタジー作品を15作品セレクトしています。少しでも

                                                                                    今注目のライトノベルファンタジー15選 - 読書する日々と備忘録