並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1449件

新着順 人気順

フォントの検索結果121 - 160 件 / 1449件

  • これはいい!デザイナー注目のすごいフリーフォント54個まとめ 2019年9月度

    この記事では、公開されたばかりのデザイン性の高いフリーフォントのみをピックアップし、まとめてご紹介しています。今回は、2019年9月度のフリーフォントまとめです。 どんなデザイン案件にも対応できる万能フォントから筆記体とセリフやサンセリフをセットにした「フォント・デュオ」、未来的なSFデザイン、モダンレトロな雰囲気を演出できるものなどさまざま。商用利用の有無について一緒に記載しています、変更されている可能性もあるので、参照ページを確認するようにしましょう。 【商用可&無料】2019年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選90個まとめ これはいい!デザイナー注目のすごいフリーフォントまとめ Panton Rust Sans Font シンプルでモダン、そしてエレガントさをざらっとしたテクスチャの質感と共に演出、2つのフォントを無料ダウンロードできます。 ※ 個人、商用利用可能 Tucks

      これはいい!デザイナー注目のすごいフリーフォント54個まとめ 2019年9月度
    • Next.jsのFont Optimizations(Webフォントの最適化)を試してみる

      追記) v10.2からデフォルトでGoogle Fontsの最適化が行われるように Next.js v10.2から自動でWebフォントの最適化が行われるようになりました。v10.2時点ではGoogle Fontsにのみ対応しているとのことです。特に設定は不要で、いつも通りGoogle Fontsを読み込めばOKです。 ↓ 詳細 これより下の解説は古い内容になります。実装の参考にしないようお願いします。 以前、Next.jsのリポジトリを眺めていたときにFont Optimizationsというプルリクエストを見つけました。 2020年12月時点ではExperimantalな機能のようですが、v10.0.4で既に使えるようになっていたので試してみました。 :::message alertz Next.js v10.0.4でのドキュメントに則っていない記録になります。 ::: Font Opt

        Next.jsのFont Optimizations(Webフォントの最適化)を試してみる
      • デザイナーにおすすめ!大量のフォント・画像ファイルを収集・管理できるWindows , macOS対応のソフトウェア -Eagle

        デザイナーをはじめ、大量のフォント・画像を管理したい人におすすめのWindows, macOS対応のソフトウェアを紹介します。さまざまな画像フォーマットに対応しており、タグ付けやフォルダ分けやカラーフィルターなどで整理も簡単です。 .psd, .ai, .xdをはじめ、.pdf, .mp4, .ttf, .otfなどPDFや動画やフォントファイルも表示できます。私はmacOSでLynとTiatを使用していますが、Eagleの方が使いやすく快適で、乗り換えを検討中です。 Eagle 追記: 検討中でしたが、購入しました! さまざまなフォーマットに対応しているだけでも便利ですが、なんとWindowsとmacOSで共有できました。画像やフォントや動画など、WinとMacの両方でこのEagleで管理できます! やり方は簡単、ライブラリをDropboxやGoogleドライブなどのクラウドに定義するだ

          デザイナーにおすすめ!大量のフォント・画像ファイルを収集・管理できるWindows , macOS対応のソフトウェア -Eagle
        • フォント読み込みの影響を軽減するための新しい方法:CSSフォントディスクリプタ | POSTD

          クイックサマリー ‐ Webフォントは往々にしてWebのパフォーマンスをひどく低下させており、この問題に対して特に効果的なフォント読み込みの戦略は存在しません。しかし、今後公表されるフォントのオプションによって、フォールバックフォントを最終的なフォントに合わせやすくなるかもしれません。 フォントの読み込みはWebのパフォーマンスにとって長年にわたる悩みの種であり、これを解決する良い方法はありません。Webフォントを使用する場合は基本的に、フォントをダウンロードするまでテキストが表示されないFOIT(Flash of Invisible Text)か、最初はフォールバック用のシステムフォントを使用し、ダウンロードが済んだらWebフォントに更新するFOUT(Flash of Unstyled Text)のどちらかを選ぶ必要があります。正直に言って、どちらの選択肢もあまり満足の行くものではなく、

            フォント読み込みの影響を軽減するための新しい方法:CSSフォントディスクリプタ | POSTD
          • CSS カスタムプロパティによる流動的フォントサイズ

            はじめに 画面幅に対して流動的にフォントサイズを変化させたい場合、vw などの単位を用いると実現できます。たとえば font-size: 5vw; を指定すると、幅 960px ではフォントサイズは 48px、幅 320px では 16px になります。しかし、320px で 16px は小さすぎるので 32px にしたいとなると、計算が必要になってきます。 この計算方法や流動的フォントサイズのさらなる詳細については、以前登壇したときの資料をご覧いただきたい 👇 資料にもございますが、計算して CSS を出力してくれるアプリも作っています 👇 Sass の mixin もあります 👇 今回は、calc() clamp() min() max() と CSS カスタムプロパティを駆使して、自分で計算する必要がなく、Sass なども不要で CSS のみでの実装を紹介いたします。 使い方と

              CSS カスタムプロパティによる流動的フォントサイズ
            • 【商用可&無料】2019年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選90個まとめ

              当サイトでは、毎月新しく公開されたフリーフォント素材をまとめてご紹介しています。この記事では、2019年上半期にリリースされた、商用利用でも使える完全無料の英語・日本語フリーフォントをまとめてご紹介します。 オシャレな英語フリーフォントから、需要の多い日本語フォント、2019年注目を浴びている高級感のあるセリフ書体、安定人気の筆記体、筆ブラシの手書きナチュラル系、モダン・レトロ、ビンテージ、デコレーションなど幅広いカテゴリよりフリーフォント素材90個を厳選しています。 2018年の商用可能なフリーフォントに関しては、以下の記事を参考にどうぞ。 商用可で完全無料!2018年公開のフリーフォント素材132個総まとめ コンテンツ目次 1. 日本語フォント 2. 万能フォント 3. 筆記体フォント 4. サンセリフ書体 5. セリフ書体 6. 手書きナチュラル系フォント 7. 筆ブラシ・フォント

                【商用可&無料】2019年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選90個まとめ
              • おしゃれな手書き! 筆記体の英語フリーフォントの総まとめ

                商用でも無料の英語フリーフォントをいざ探すとなると面倒だと思うので、まとめました。ブラシやペンで書かれたようなおしゃれな筆記体・手書き・スクリプト系の英語フリーフォントを紹介します。 画像にぽんと添えるだけで、おしゃれなデザインになる素敵なフォント達です。 日本語フリーフォントをお探しの人は、下記がお勧めです。 日本語のフリーフォント650種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 商用利用無料!手書きの日本語フリーフォント、筆文字・毛筆の日本語フリーフォントの総まとめ フォントは、商用でも無料、個人利用のみ無料の2ジャンルに分けました。 フリーフォントのインストール方法 商用無料、おしゃれな筆記体・手書きの英語フリーフォント 個人利用のみ無料の英語フリーフォント フリーフォントのインストール方法 フリーフォントのインストール方法を簡単に解説します。 フリーフォントをW

                  おしゃれな手書き! 筆記体の英語フリーフォントの総まとめ
                • プレゼンでも使える!バーグハンバーグバーグ社員が好きなフォントを集めてみた | オモコロブロス!

                  Kosugi Maru(モトヤマルベリ) Google Fontsに登録されているフォントです。Googleスライドでクライアント向けの資料を作る際によく使っています。文字の美しさと読みやすさが気に入っています。 読み手に柔らかく優しい印象を与えるので、「リラックスして資料を読んでほしい」という気持ちを込めて使っています。 ヤスミノが好きなフォント >>セザンヌ ProN<< カッチリしすぎてもないし、崩しすぎでもないところが気に入っています。 馬鹿みたいな感想ですが「なんかちゃんとしてる感」が出る気がしてます。 まきのが好きなフォント / アニメ「鬼滅の刃」のフォント✨ Adobe Fontsに追加🔥 \ 皆さん、全集中「書体」の呼吸で聞いてください👂 アニメ「鬼滅の刃」で使用されている⼈気の⽑筆フォントメーカー「昭和書体」から、「黒⿓爽」「⼼⿓爽」のフォントも利用可能となりました

                    プレゼンでも使える!バーグハンバーグバーグ社員が好きなフォントを集めてみた | オモコロブロス!
                  • あの IBM が作ったオープンソース日本語フォントを使い、プログラミングフォント『PlemolJP』を作ってみた - Qiita

                    ダウンロード GitHub のリリースページからダウンロードできます。 各リリースノートの下部にある Assets という箇所を開くと、zip ファイルをダウンロードできます。 ✅ PlemolJP_HS_vx.x.x.zip になっているものは全角スペースを可視化しない版(HS: Hidden Space) ✅ PlemolJP_NF_vx.x.x.zip になっているものは Nerd Fonts 対応版(NF: Nerd Fonts) Powerline を始めとした多くのアイコンが表示できます。 ※Console 版のみの提供 ダウンロード⏩ Releases 気に入ったら GitHub でも Star🌟 を付けてもらえると大変嬉しいです! 謝辞 IBM Plex シリーズを提供してくださっている IBM 社へ、この場を借りてお礼申し上げます。 IBM Plex Sans JP は

                      あの IBM が作ったオープンソース日本語フォントを使い、プログラミングフォント『PlemolJP』を作ってみた - Qiita
                    • Webフォントの表示を最適化するテクニック

                      Webページに表示するフォントは通常、システムフォントとWebフォントの2種類があります。システムフォントはOSにインストールされているフォントで、Webフォントは表示用にフォントファイルを用意する必要があります。 WebフォントはさまざまなフォントをWebページに使用できるというメリットがありますが、パフォーマンス面でシステムフォントに劣るので使用を控えている人もいるかもしれません。Webフォントのフォントファイルを調整し、読み込みを最適化し、最大速度と最小のFOUTを実現するテクニックを紹介します。 5 steps to faster web fonts by Iain Bean 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 1. Webフォントには最新のファイルフォーマットを使用する 2. font-displ

                        Webフォントの表示を最適化するテクニック
                      • 【2021年版】プログラミングのおすすめフォント10選と選び方を解説 | テックキャンプ ブログ

                        プログラミングに適したフォントを使うメリットとは? フォントとは何か、そしてプログラミングに適したフォントを使うメリットについて解説します。 そもそもフォントとは? フォントとは、パソコンの画面に表示したり、紙に印刷したりする場合などに利用できるようにセットになった書体データを意味します。 もともとは1つの文字サイズで書体ごとにまとめられた大文字・小文字・数字・記号などのセットのことをフォントと読んでいました。 しかし、デジタルのフォントは拡大縮小ができるようになったため、上述の意味で使われることが一般的です。 コードの視認性がアップする プログラミング向けのフォントを使うメリットとして、まずコードの視認性がアップすることが挙げられます。 コーディングを行なう際は、等間隔に文字が配置される等幅フォントを使うことが一般的。 文字幅が一定で表示されると、文字ごとで生まれるズレがなくなります。

                        • VS Codeにお勧めのフォント! 似た字形をはっきり区別でき、プログラミング向けに読みやすさを追求 -Commit Mono

                          コードがはっきりときれいに見えるように、プログラミング向けに読みやすさを追求したフォント「Commit Mono」を紹介します。 似た字形(「tl1I|!ij」「O0QDØ38B」「:;.,''''"」「2Z5S7T6b」)ははっきりと区別できるようにデザインされており、また等幅フォントでよくある特定の文字間で幅が等しく見えない問題(「mm」「oの左右」など)も改善されています。 Commit Mono. Neutral programing typeface Commit Monoは、デンマーク出身のクリエイティブデベロッパー兼デザイナーであるEigil Nikolajsen氏によるプロジェクトで、プログラミング向けに読みやすさを追求して作成されたフォントです。 ライセンスはSIL OPEN FONT LICENSE Version 1.1で、商用利用は無料、Webフォントに変換したり改

                            VS Codeにお勧めのフォント! 似た字形をはっきり区別でき、プログラミング向けに読みやすさを追求 -Commit Mono
                          • ソースコード用フォント「FiraCode」、文字だけでプログレスバー・リングを表現可能に/文字のバリエーションも拡充

                              ソースコード用フォント「FiraCode」、文字だけでプログレスバー・リングを表現可能に/文字のバリエーションも拡充
                            • 知っておくと便利なCSSの単位: フォントに基づく相対単位(em, rem, cap, ch, ex, ic, lhなど)の便利な使い方を解説

                              CSSでよく使用する単位といえば、px, r(em)あたりでしょうか。 CSSはそれら以外にもたくさんの単位が使用できます。フォントに基づく相対単位(em, rem, cap, ch, ex, ic, lhなど)の便利な使い方を紹介します。 Relative length units based on font -Going beyond pixels and (r)ems in CSS by Brecht De Ruyte 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSSの単位: capとは CSSの単位: chとは CSSの単位: emとは CSSの単位: exとは CSSの単位: icとは CSSの単位: lhとは CSSの単位: remとrlhとは CSSの単位: rex, rch, ricとは はじめに

                                知っておくと便利なCSSの単位: フォントに基づく相対単位(em, rem, cap, ch, ex, ic, lhなど)の便利な使い方を解説
                              • 100年以上に渡り継承されているフォント「秀英体」を知っているか

                                今回の舞台は秀英体の開発を行っているDNPだ。編集部からはフォントに関しては初心者という橋田さんと、動画編集作業でフォントはいじるものの、「スクロールから適当に選んでいます」という藤原さんが同行してくれた。 我々を出迎えて下さったのは、DNPで秀英体開発グループに所属する宮田さん(左)とリーダーの伊藤さん(右)。伊藤さんの持っている「原図」という“活字を作るための下書き”は1950年代前後の日付が書き込まれたとても古いものだ。デジタルフォントの今でも開発時には参考にしているのだそう。フォントガチ勢のような写りだが、実際に“フォントガチ勢”なのだ。 関西出身の伊藤さんは小学生の時、阪神のスコアボードが明朝体でかっこいいと思い、家のワープロで「掛布」や「バース」などと打っては「甲子園球場っぽい!」と楽しんでいた子供だったという。一方で宮田さんも、小学校のクラブ活動でレタリングクラブを選択してい

                                  100年以上に渡り継承されているフォント「秀英体」を知っているか
                                • モリサワの高品質フォントに可読性抜群英字フォントを合成した「UDEV Gothic」レビュー、全角スペース可視化やリガチャにも対応

                                  コーディングや文字入力作業をしていると、「アルファベットの『O』と数字の『0』」の見分けが付かない」「全角スペースのせいでエラーが出ているけど、どこに全角スペースがあるか分からない」といった問題に遭遇しがちです。これらの問題を解決しつつ老舗フォントメーカー・モリサワの高品質な日本語書体も利用できる可読性バツグンのフォント「UDEV Gothic」が登場していたので、実際に使ってみました。 GitHub - yuru7/udev-gothic: UDEV Gothic は、ユニバーサルデザインフォントのBIZ UDゴシックと、 開発者向けフォントの JetBrains Mono を合成した、プログラミング向けフォントです。 https://github.com/yuru7/udev-gothic UDEV Gothicの合成元であるモリサワ製「BIZ UDゴシック」は最近のWindowsやm

                                    モリサワの高品質フォントに可読性抜群英字フォントを合成した「UDEV Gothic」レビュー、全角スペース可視化やリガチャにも対応
                                  • お医者さんからもらった診断書の衝撃的な文字を手書きフォントにして『走れメロス』を書いたらこうなった

                                    藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara @muda_zukuri みなさんも使えるようにダウンロードリンクを用意しました。ひらがなカタカナ簡単な漢字と記号が入っています。 fujiwaram.com/archives/1001 2021-09-01 12:55:38

                                      お医者さんからもらった診断書の衝撃的な文字を手書きフォントにして『走れメロス』を書いたらこうなった
                                    • Discordの新標準フォント、これこそ本当の文化盗用だろ

                                      https://twitter.com/geo_vitya/status/1598518498887897089 https://support.discord.com/hc/en-us/community/posts/10647396120855 ¯\_(ツ)_/¯という絵文字がいい感じに表示されるためだけに日本語のツだけ形を変更して標準フォントに入れた結果、日本語フォントの中でツだけ見た目が浮いてる。 本当にひどい。

                                        Discordの新標準フォント、これこそ本当の文化盗用だろ
                                      • MSゴシックとMSPゴシックの違いとは?フォント名称についている謎文字をまとめた画像がわかりやすいと話題に!

                                        菅新汰 | nottuo Inc. @suga_arata プロポーショナルフォントの方が字幅が調整されているので、見栄えは良い。 (プロポーショナルじゃない)等幅フォントだと、原稿用紙みたいに縦の見た目も揃う。 っていう特徴があると思う。 2020-09-01 19:43:02

                                          MSゴシックとMSPゴシックの違いとは?フォント名称についている謎文字をまとめた画像がわかりやすいと話題に!
                                        • 妻がipadで手書きフォントを作った話|siori designer

                                          妻の手書きのフリーフォントができました。 「ちひろもじ」(命名妻)です。ここからDLできます。 ・商用 個人利用 可 ・OS  Windows / Mac ・形式  TrueType ・ひらがな◯ ・カタカナ◯ ・漢字◯(中学2年まで) きっかけ 妻とは出会ってから9年ぐらいになります。 付き合ってる時も結婚して生活を共にしてからもずっと気になってたことがありました。 めちゃくちゃ字がかわいい バランスが偏ってたり跳ね部分が一直線だったり、間隔が空き過ぎていたり、どこかしら崩れているのに、可読性もちゃんと合って文字として認識できる。 そんな妻の字を見かけるとくすっと笑いが出てくるので、時々見かけてはほんわかと和んでいました。 妻の職場でもそれはたびたび話題にあがり、彼女の上司もその文字をフォントとして残しておきたいと、冗談まじりに言っていたりしました。 フォントにできたらおもしろそう。 私

                                            妻がipadで手書きフォントを作った話|siori designer
                                          • やめよう、CSSのシステムデフォルトフォント指定 - Chienomi

                                            序 ウェブをブラウジングしていると、嫌というほど見る 無意味にひたすらシステムフォントを列挙している 同じシステム上に存在すると予想される和文フォントのあとに欧文フォントを指定する という苦痛極まりないフォント指定をしているCSSをよく見かける。 ひどい思考停止だと思うのだが、実際には行われているばかりか、ウェブデザイナーを自称する者が平気でそのような指定を推奨していたりする。 それについては散々言及したつもりでいたのだが、実際にChienomiでそのこと全体を指摘した記事はなかったので、ここでしっかりと述べておこうと思う。 ここではそれがなぜ、どのように問題なのか、どのようにすべきかということを述べていこう。 起 話の大本としては、MSNのフォント指定がひどくて、Linux上で見るために気を遣ったaliasを書かねばならないが、それ以上に無意味な指定である、ということを指摘した。 それ以

                                            • PlemolJPか、それ以外か – プログラミング用フォント徹底比較!

                                              2021年7月24日。IBMから『IBM Plex Sans JP』がリリースされました。 「だから?」と思われた方、罰としてこのまま長い序文をお読みください。それ以外の方は次の見出しでお会いしましょう。 以前の記事でもお話ししましたが、これまでにリリースされてきた日本語対応のプログラミング用フリーフォントは、一部を除いて『源ノ角ゴシック』と『M+』という2つのフォントから派生したもの。 なぜ他のフォントが使われないのか。それは選択肢が無いからです。この2つ以外で、 漢字を網羅しクオリティが高くライセンスフリーで使えるそんな都合の良いフォントはほぼありませんでした。あるとすればそれは、漢字を含まないフォントのみ。 ここに加わってきたのが『Plex Sans JP』という新たな選択肢です。 日常使いできる安定感、多彩なウェイト (太さ) 、そして商用利用可能なフリーフォントであるという大きな

                                                PlemolJPか、それ以外か – プログラミング用フォント徹底比較!
                                              • 開始即配信停止された #ファイナルソード が陣内智則がエンタでやるゲームすぎると話題に「フォントがポップ体の時点で許せない」

                                                リンク App Store ‎ファイナルソード (MobileEdition) ‎今までモバイルでは無かったコンソール型オープンワールドARPG 無課金でオープンワールドゲームを始めて下さい! ダウンロード前に下記のiPhone仕様を必ず確認してください。 [ストーリー] 100年前...この国は2人の英雄によって建てられた。 この国の田舎町であるローレル村で主人公の物語が始まる。 ある日のこと、平和なローレル村に突然モンスターが押し入った。 ローレル村の長老さんはきっとその原因を知っているのではないだろうか? 主人公は気がかりだった。 しかし、今の主人公にとって一番大切なことは母親 ろと @rotokunn77 #ファイナルソード のリアルな感想 ・謎の中毒性がある ・新しいエリアの敵の経験値の多さにワクワクしてしまう自分がいる ・BGMがなかったり、1つの効果音が無限に鳴り続けたり鬱に

                                                  開始即配信停止された #ファイナルソード が陣内智則がエンタでやるゲームすぎると話題に「フォントがポップ体の時点で許せない」
                                                • Web フォントを使って contenteditable から脱出する - LINE ENGINEERING

                                                  LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog こんにちは、LINE フロントエンド開発センターの玉田です。突然ですが、本日よりフロントエンド開発に携わる UIT のエンジニアが持ち回りで記事を公開する「UIT 新春 Tech blog」を開催します。 UIT のメンバーが普段の業務で得た知識や、年末年始でたまった知見などを共有していきます。本記事の公開から 1 月 28 日 (金) まで、平日の毎日違うメンバーが記事を公開していきます。ぜひ最後まで見に来てください! トップバッターは私から、フロントエンドエンジニアを悩ませる contenteditable からの脱却についてです。 contenteditable の呪い みなさんは contenteditable につい

                                                    Web フォントを使って contenteditable から脱出する - LINE ENGINEERING
                                                  • これはすごい!形やカラーをアニメーションで変えられる、コードによって作成されたフリーフォント -Leon Sans

                                                    フォントでいろいろなデザイン、表現をしたい人にぴったりなLeon Sansを紹介します。フォントを書くアニメーションだけでなく、さまざまなアニメーション、エフェクト、シェイプを自由に作成でき、インスピレーションが刺激されると思います。 Leon Sansは商用でも無料で利用できます。通常のフォントファイルとは異なり、Webページやスマホアプリに特化されたCanvasベースのフォントです。 Leon Sans Leon Sans -GitHub Leon Sansとは Leon Sansのデモ Leon Sansの使い方 Leon Sansとは Leon Sansは美しいサンセリフ体で、フォントの太さを動的に変更し、HTML5のCanvas要素でアニメーション、エフェクト、シェイプを自由に作成できます。 生まれたばかりの赤ちゃんレオン君を祝うためにフォントをリリースしたそうです。 サイトでは

                                                      これはすごい!形やカラーをアニメーションで変えられる、コードによって作成されたフリーフォント -Leon Sans
                                                    • 【日本語フリーフォントまとめ】プロのデザイナーも使っているおすすめのフリーフォントまとめ

                                                      マキナス マキナス 4 シリーズをダウンロード 刻ゴシック 刻ゴシックフォントをダウンロード 廻想体ネクストB 廻想体ネクストBをダウンロード コーポレート・ロゴ コーポレート・ロゴをダウンロード やさしさゴシック やさしさゴシックをダウンロード 黒薔薇シンデレラ 黒薔薇シンデレラをダウンロード 棘丸ゴシック 棘丸ゴシックをダウンロード マメロン マメロンをダウンロード 源柔ゴシック 源柔ゴシックをダウンロード 機械彫刻用標準書体 機械彫刻用標準書体をダウンロード 明朝系 まじめで優しいイメージを与える明朝体のフリーフォントです。 刻明朝 刻明朝をダウンロード さつき源代明朝 さつき源代明朝をダウンロード はんなり明朝 はんなり明朝をダウンロード うつくし明朝体 うつくし明朝体をダウンロード ほのかアンティーク丸 ほのかアンティーク丸をダウンロード ほのかアンティーク角 ほのかアンティーク

                                                        【日本語フリーフォントまとめ】プロのデザイナーも使っているおすすめのフリーフォントまとめ
                                                      • フォントワークス、手書き文字をAIがフォント化する「AI JIMOJI」の提供を開始/フォントを楽しむ実験仮想都市「MOJICITY」のコンテンツ第1弾

                                                          フォントワークス、手書き文字をAIがフォント化する「AI JIMOJI」の提供を開始/フォントを楽しむ実験仮想都市「MOJICITY」のコンテンツ第1弾
                                                        • モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定! | ニュース&プレスリリース | 企業情報

                                                          モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定! 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、2024年7月24日に、創業者森澤信夫らが「邦文写真植字機」を発明して100周年を迎えます。同じく、阪神電気鉄道株式会社(代表取締役社長:久須 勇介 本社:大阪市福島区)が運営する阪神甲子園球場も、同年8月1日に開場100周年を迎えます。これを記念して、阪神甲子園球場とモリサワは、100周年記念共同プロジェクトとして、同球場のスコアボードで使用してきた伝統の「甲子園文字」を受け継ぎ、『甲子園フォント』として制作、デジタルフォント化することを決定しました。 阪神甲子園球場のスコアボードでは、1983年まで、職人が黒い板に毛筆で手書きをし

                                                            モリサワ 阪神甲子園球場と100周年記念共同プロジェクト 伝統の「甲子園文字」を受け継ぐ『甲子園フォント』制作が決定! | ニュース&プレスリリース | 企業情報
                                                          • ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析

                                                            ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析 はじめに 先週末にOpenAIの発表があり、ChatGPT(GPT-4)のCode Interpreterという機能が公開されました。内部でPythonが動いており日本語や英語で指示するだけでノーコードでデータの分析などを行うことができる便利なサービスです。 そのままではグラフ描画などで日本語の表示ができないのですが、「日本語フォント表示する方法を見つけ出した」のでこちらの記事でご紹介します。 ※8月29日にCode InterpreterからAdvanced Data Analysisに名称が変更になりましたが記事中ではCode Interpreterのまま記載しております この記事で学べること

                                                              ChatGPT(GPT-4)のAdvanced Data Analysis(旧Code Interpreter)、日本語フォントでグラフや画像、PDFファイルを出力する方法とTwitterの分析
                                                            • ゲーム日本語化の「フォント選び」について翻訳者たちが語る。『Hollow Knight』は古風に、『Blasphemous』は荘厳に - AUTOMATON

                                                              ホーム ニュース ゲーム日本語化の「フォント選び」について翻訳者たちが語る。『Hollow Knight』は古風に、『Blasphemous』は荘厳に 海外ゲームの国内展開に必要となる日本語ローカライズは、国内ユーザーのゲーム体験を左右する重要なプロセスだ。今回、ローカライズの工夫のひとつである「フォント選び」の興味深い裏側について、複数の関係者がSNS上で語っている。 ローカライズは「地域化」などとも訳されるように、単に英語テキストを日本語に翻訳するだけの作業ではない。ゲームの持ち味をそのままに、日本国内のユーザーが遊びやすいように、あるいは没入できるように、多岐にわたる調整とクオリティの管理をおこなう工程なのだ。そして、英語などの言語を日本語に翻訳した際に発生するひとつの問題がある。それが「文字の違い」だ。 ゲーム内で表示されるテキストは、主にフォントファイルを利用して表示されている。

                                                                ゲーム日本語化の「フォント選び」について翻訳者たちが語る。『Hollow Knight』は古風に、『Blasphemous』は荘厳に - AUTOMATON
                                                              • GitHub - yuru7/PlemolJP: IBM Plex Mono と IBM Plex Sans JP を合成したプログラミングフォント PlemolJP (プレモル ジェイピー)

                                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                  GitHub - yuru7/PlemolJP: IBM Plex Mono と IBM Plex Sans JP を合成したプログラミングフォント PlemolJP (プレモル ジェイピー)
                                                                • 「新しいBing」の中華フォントを日本語フォントにする - ただいま村

                                                                  チャットAIが組み込まれた「新しいBing」に先行利用を申し込んで、3日ほどで使えるようになった。 新しい Bing - 詳細情報 さて、なにを聞いてみようかな。そうだ邪馬台国の場所を聞いてみよう。 いい感じの回答が出てきた。先行しているチャットAIの「ChatGPT」だとどうだろうか。 New chat ChatGPTに邪馬台国の場所を聞くとこんな調子である。 「ChatGPTはもっともらしい嘘をつく」の典型である。しかし人間も知らないことをあえて聞くのは意地悪だった。ChatGPTは聞かれたことに「知らない」と返すと鼻が伸びる奇病にかかっているため(嘘)、作り話をしてでもなにか答えを返そうとする。 新しいBingにまじめなことを聞いてみた。 いいですね。特にウクライナ侵攻や、6日に発生したトルコ・シリアの大地震という最新の情報が盛り込まれているのがよい。ChatGPTは2021年までの

                                                                    「新しいBing」の中華フォントを日本語フォントにする - ただいま村
                                                                  • 緊急会見に一瞬出たテロップがすごい!フォント界隈がざわつく→業界の人たち「手書きタイトルさんという職種があって…」

                                                                    海の幸 @tomato5023 これ!これ!探してました。昨日の衝撃。もったいないとは思わなかったけど、なんだ!?サスペンス的テロップと困惑しました。 twitter.com/meworange/stat… 2020-04-08 12:28:00

                                                                      緊急会見に一瞬出たテロップがすごい!フォント界隈がざわつく→業界の人たち「手書きタイトルさんという職種があって…」
                                                                    • 実家に帰ってきたらオカンがめちゃくちゃ独特な字で般若心経を書いてて可愛い「無がすごい」「このフォント欲しいな...」

                                                                      Seiho @seiho777 Day Tripper Records主宰 Sugar's Campaignの片方 おでん屋そのとうり 和菓子屋かんたんなゆめ soundcloud.com/seiho

                                                                        実家に帰ってきたらオカンがめちゃくちゃ独特な字で般若心経を書いてて可愛い「無がすごい」「このフォント欲しいな...」
                                                                      • IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた

                                                                        IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた:デジタルネイティブのためのフォントとデザイン(1/4 ページ) GItHubで公開されている話題のIBM製オープンソースフォント「IBM Plex Sans JP」。「デジタルネイティブのためのフォントとデザイン」連載を執筆しているエディトリアルデザイナーの菊池美範さんが検証した。 Googleの「Noto Sans CJK JP」やアドビの「源ノ角ゴシック」といった日本語フォントの登場によって、プレゼンテーションやドキュメントの日本語表示は格段にレベルが上がった。もうこれで十分なのではと思っていたところ、IBMがオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」をGitHubで公開したという知らせを受けた。 このフォントをインストールして試用したところ、想像以上に出来の

                                                                          IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた
                                                                        • 商用可で完全無料!2020年公開のフリーフォント素材158個総まとめ

                                                                          当サイトでは、毎月新しく公開されたフリーフォント素材をまとめており、2020年の間に合計424個の新作フリーフォントを紹介してきました。 この記事では、2019年に公開された素材の中から、商用利用可能で無料ダウンロードできるフリーフォントのみを、カテゴリ毎に分けてまとめています。2021年に向けてのデザイン制作にぜひ活用してみてはいかがでしょう。 コンテンツ目次 1. 日本語フォント 2. 万能フォント 3. 筆記体フォント 4. サンセリフ書体 5. セリフ書体 6. 手書きナチュラル系フォント 7. 筆ブラシ・フォント 8. ビンテージ・フォント 9. デコレーションフォント 01. 日本語フォント 無料で商用利用できる日本語フリーフォント、13書体をまとめています。 マメロン Hi Regular マメロン Hi Regularは、デジタル時代の日常語と俗語の文章表現の視覚化と共有を

                                                                            商用可で完全無料!2020年公開のフリーフォント素材158個総まとめ
                                                                          • 商用や同人誌なんかに使いたい可愛いフォントがたくさん!「めっちゃ欲してた」「沼る」などフォント沼の皆さんが湧き立つ

                                                                            リンク GIRLY DROP(ガーリードロップ) がりどろ運営イチオシ写真一覧 | GIRLY DROP(ガーリードロップ) GIRLY DROP(ガーリードロップ)は、眺めるだけで、キュンとする♡女の子による女の子な無料(フリー)写真画像サイトです。通称「がりどろ」または「ガリドロ」☆商用利用可能で会員登録やクレジットは不要!写真はオシャレな加工済みです♫ 1 user

                                                                              商用や同人誌なんかに使いたい可愛いフォントがたくさん!「めっちゃ欲してた」「沼る」などフォント沼の皆さんが湧き立つ
                                                                            • コブラフォントのつかいかた

                                                                              これでコブラ風ロゴの敷居が格段に下がったのではないでしょうか。【2023/9/24追記①】リメイクしました(sm42801306)。3年間で磨き上げたスキルを総動員し、とても使いやすくなったと思います。アルファベット等収録文字も大幅に増えました。【2023/9/24追記②】コモンズの大型アップデートに合わせ、利用規約を変更しました。本フォントはもちろん全てのフォントが対象となりますので、今一度確認いただければと思います。詳細はこちらから→https://webayan39.com/font/2724/作ったフォント→mylist/68343737小豆虫さんがAviUtlで簡単にコブラロゴ風にしてくれるプラグインを作ってくれました。非常に便利ですので、是非。→sm36843818DL・詳細はこちら→https://webayan39.com/font/20/BGM→nc216795

                                                                                コブラフォントのつかいかた
                                                                              • モリサワ 「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供 | ニュース&プレスリリース | 企業情報

                                                                                株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、Google の提供するフォントサービスライブラリ Google Fonts へ、ユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供します。 BIZ UDフォントは、「文字の形がわかりやすい」「文章が読みやすい」「読み間違えにくい」をコンセプトに開発されたユニバーサルデザイン(UD)フォントです。より多くの方にとって読みやすく使いやすいように設計されており、ユーザ評価に基づく読みやすさのエビデンスを取得しています。ICT化が進む教育現場やビジネスでの書類作成をはじめ、正確な情報伝達が必要な場面でお使いいただけます。2017年から当社が展開する、日常的なビジネス文書作成のためのUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」で初めて提供

                                                                                  モリサワ 「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供 | ニュース&プレスリリース | 企業情報
                                                                                • 和文フリーフォント“IBM Plex Sans JP”リリース!「ウェイトがあっても潰れない」「フトコロが広い」既存フォントとの比較も

                                                                                  リンク mojiru【もじをもじる】 IBMが無料で使えるフォントIBM Plexを公開 - mojiru【もじをもじる】 オープンソースフォント・IBM Plex オープンソースフォント・IBM Plex 書体見本 IBM-Plex-Mono IBM-Plex-Sans IBM-Plex-Sans-Condensed IBM-Plex-Serif オープンソースフォント・IBM Plexのダウンロードはこちら フォントのミステリー:何故、オリジナルフォント「IBM Plex」が開発されたのか? 「IBM Plex」の今後…、日本語版「IBM Plex」は? Netflixもオリジナルフォントを開発! 無料で使えるフォント「フ 1 user リンク GitHub Release v5.2.1 · IBM/plex IBM Plex Sans JP Added CSS stylesheets

                                                                                    和文フリーフォント“IBM Plex Sans JP”リリース!「ウェイトがあっても潰れない」「フトコロが広い」既存フォントとの比較も