並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

companyの検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura

    TOEIC600点、多少読めるが書けないし話せない状態で英語公用語の Autify という会社に飛び込んでもうすぐ5年が経つ。なんだかんだで英語で話すのにも慣れてきて、いきなりスピーチを求められても何とか話せる程度にはなってきた。 喋れるようになったのは端的に会話量によるものなのだが、少し振り返ってみると自分の中でグッとコツを掴んだタイミングがいくつかあったように思う。備忘代わりにざっとまとめてみる。 友達が出来た入社してしばらくはまだ日本人しかいなかったので、実際におれが初めて会社で英語を使ったのは、たまたま面接に来ていたインドネシア人のAdamに話しかけたときだ。彼が入社するなら、遅かれ早かれ喋ることになるのだから、早いうちに話しかけた方が良いだろう、みたいなことを思った気がする。 結果としては、"Hello, my name is Takuya…" と言った後、15秒ぐらい沈黙が続い

      英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura
    • NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円

      NHK放送センター(「Wikipedia」より) NHKのインターネット事業を必須業務に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。ネット視聴料は地上波契約と同額の月額1100円になる見通し(地上契約の受信料を払っている人は追加負担なし)。スマートフォンやパソコン(PC)に専用アプリをダウンロードしてIDを取得した人のみから料金を徴収する方針だが、現在、チューナー付きテレビを持っていればNHK受信料を払わなければならないと定められているため、将来的に「スマホを持っているだけ」でネット視聴料を徴収されるようになるとの見方も根強い。NHKがネット事業の必須業務化に前のめりになっている理由は何なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 現在NHKはネット業務を「任意業務」「実施できる業務」と位置付けており、NHKのテレビ放送内容の「理解増進情報」に限定するとしてきた。ネットコンテン

        NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
      • 行政で働く|樫田光 | Hikaru Kashida

        デジタル庁に入庁して2年ちょっと経ちました。 これまで、周りの人から、デジタル庁どうなん?ってよく訊かれることがあるので、思っていることまとめて書いてみる。そういった質問をされるのは、採用文脈、つまりデジタル庁で働くことに興味はあるが、全く中身にことがわからない、という意味で訊かれることが大半なので、そういった疑問に答える内容にしている。だが、全く参考にならないかもしれない。 前提として、筆者は新卒から民間企業で育ってきて、デジタル庁で初めて行政の仕事をすることになった。民間出身の「民間専門人材」という立ち場で入庁し2年あまり仕事をしている。何をやっているのか、と言われれば、2022-2023年にやったことの個人まとめがあるのでそちらを参照していただきたい。 さて、この記事に書いてあることは、下記のいずれかである。 ①既に公開されている情報をあつめた客観的な事実 ②筆者が感じている個人的な

          行政で働く|樫田光 | Hikaru Kashida
        • デロイト、グリコに加えユニ・チャームでもシステム障害…ベンダ能力に疑問も

          デロイト トーマツ コンサルティングが入居する丸の内二重橋ビル(「Wikipedia」より/Kakidai) 5月30日付「ダイヤモンド・オンライン」記事は、ユニ・チャームで一部商品の納品遅延を起こしているシステム障害について、システム更新作業の主幹事ベンダが外資系のデロイト トーマツ コンサルティングであると報じている。デロイトは4月初めに障害が発生した江崎グリコのシステム更改作業でも主幹事ベンダを務めており、外資系ベンダを起用するリスクがにわかに注目されつつある。業界関係者の見解を交え追ってみたい。 ユニ・チャームは5月16日、一部商品について注文集中による出荷が遅延している旨をアナウンスしていたが、27日付「日経クロステック」記事によれば、ゴールデンウイークに実施した基幹システムの更新で新基幹システムと物流システムの接続でデータ連係に不具合が生じたという。 システム障害による出荷トラ

            デロイト、グリコに加えユニ・チャームでもシステム障害…ベンダ能力に疑問も
          • じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル

            先日こういうツイートが流れてきた。 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2024年6月6日 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。 普段我々がゴリゴリ馬車馬のように使っているソフトウェアでよく利用されている浮動小数点型、すなわちfloatやdoubleなどは特定の算術に弱いことが知られている。というかもうこの手の話題はあまりに拡散されてしまったので、なぜかネット民はみんな知っている基礎教養、三毛別羆事件とかデーモンコアみたいな感じになっている。 ちなみにこれはCOBOLかそうではないか、という軸が問題になっ

              じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル
            • 国立、完成目前マンション解体…積水ハウスの過ち、街の歴史と住民の反対を軽視

              国立駅(「Wikipedia」より/Nishifutsu) 東京・国立市のほぼ完成済の新築マンション「グランドメゾン国立富士見通り」が、来月の引き渡し開始を目前に控え解体を決定するという異例の事態が起きている。周辺住民から景観の悪化などを理由に反対の声があがっていたとのことだが、建物の構造上の問題や法令違反がないにもかかわらず、なぜ解体の決断に至ったのか。また、建設事業者は大手住宅メーカーの積水ハウスだが、着工前に周辺住民への説明を十分に行っていたのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。 同マンションは、国立駅の南口から南西に延びる「富士見通り」沿いの物件。一橋大学に近い閑静な住宅街に建ち、10階建てで専用面積は約70平方メートル、分譲予定価格は7200万円~。部屋からは富士山を眺望できる点が魅力の一つだ。 国立市は良好な景観づくりに力を入れている自治体として知られている。「国立らしい

                国立、完成目前マンション解体…積水ハウスの過ち、街の歴史と住民の反対を軽視
              • 国立市の新築取り壊しマンションの件で議事録を読んでみた

                ブコメを読むと積水ハウスを擁護する意見が多いのだけど、企業側に非がなければそう簡単に取り壊しをしないと思うので、国立市まちづくり審議会の議事録を読んでみた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/biz-journal.jp/company/post_381532.html 第19回 国立市まちづくり審議会会議録 https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/material/files/group/52/gijiroku19.pdf この審議会では富士山の眺望についても重点的に議論されていて、積水ハウス側(現代綜合設計)から資料が提出されている。 現代綜合設計(●●): …今回の計画については、まち並み調査により周辺景観に配慮した計画、また、富士見通りからの富士山眺望への検討配慮をした計画とするために、 次のページからちょっと検討資料を3

                  国立市の新築取り壊しマンションの件で議事録を読んでみた
                • 海外文学入門者に贈る海外文学の買い方、選び方、探し方【レーベル解説編】 - ウラジーミルの微笑

                  もうすぐ絶滅するというリアルの書店に寄せて(下) この記事は、海外文学の世界を渉猟するためのガイドマップとなることを目指している。 後編である本稿では、各出版社/各種レーベルの解説記事を載せている。なお、いずれも書き手の強い独断と偏見で書いているため、異なる意見もあるかもしれない。また、取捨選択をして書いているため、網羅性はない。そのあたりはぜひご容赦いただきたい。 前編には海外文学にまつわる基本情報を書いているので、そちらも併せてお読みいただきたい。 岩波書店 重版出来 言わずと知れた老舗出版社。我が国の「文庫」の創始者である。海外文学に関しては、「文庫書下ろし」*1が多いが、現代文学作品がまれに単行本で刊行されることもある。 出版社URL:https://www.iwanami.co.jp/ 直販サイト:なし(出版社サイトから注文は可) 岩波文庫 帯*2の色でジャンル分けをしており、白

                    海外文学入門者に贈る海外文学の買い方、選び方、探し方【レーベル解説編】 - ウラジーミルの微笑
                  • Welcome - 100 Exercises To Learn Rust

                    Welcome Welcome to "100 Exercises To Learn Rust"! This course will teach you Rust's core concepts, one exercise at a time. You'll learn about Rust's syntax, its type system, its standard library, and its ecosystem. We don't assume any prior knowledge of Rust, but we assume you know at least another programming language. We also don't assume any prior knowledge of systems programming or memory mana

                    • アトラシアン、新AIサービス「Atlassian Rovo」発表。GoogleドライブやGitHub、Slack、Teamsなど同社内外のサービスを横断してAIが学習、ユーザーを支援

                      アトラシアン、新AIサービス「Atlassian Rovo」発表。GoogleドライブやGitHub、Slack、Teamsなど同社内外のサービスを横断してAIが学習、ユーザーを支援 アトラシアンは、同社製品およびGoogleドライブやGitHubなどサードパーティのサービスを横断してAIが情報を学習し、統合的な検索やチャットによる回答を実現することでユーザーを支援してくれる新しいAIサービス「Atlassian Rovo」を発表しました。 AI breaks down yet another barrier! Today at Team '24 we announced Atlassian Rovo – a new product that unleashes a company’s knowledge so teams can make better decisions faster.

                        アトラシアン、新AIサービス「Atlassian Rovo」発表。GoogleドライブやGitHub、Slack、Teamsなど同社内外のサービスを横断してAIが学習、ユーザーを支援
                      • [速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる

                        マイクロソフトは、日本時間5月22日未明から開催中のイベント「Microsoft Build 2024」で、GitHub Copilotの新機能「GitHub Copilot extensions」を発表しました。 GitHub Copilot extensionsは専門知識を持つCopilot GitHub Copilotは、プログラマはVisual Studio Codeなどのコードエディタ上やチャット欄でAIと対話し、プログラミングに関する質問への回答やコードの生成などをAIが行ってくれる機能です。 GitHub Copilot extensionsは、このCopilotの能力をサードパーティなどがそれぞれのソフトウェアやサービスの専門家へと拡張できるようにし、プラグインとしてCopilotに組み込み可能にしたものです。 拡張されたCopilotの例として、マイクロソフトが提供する「

                          [速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる
                        • シングルバイナリでローカル実行可能、高速なOLAP用オープンソースDB「DuckDB 1.0」正式リリース

                          シングルバイナリでローカル実行可能、高速なOLAP用オープンソースDB「DuckDB 1.0」正式リリース オープンソースとして開発されているOLAP用データベース「DuckDB」が正式版となるバージョン1.0に到達したことが発表されました。 OLAP用のデータベースといえば、クライアント/サーバ方式の大規模なサーバアプリケーションが一般的ですが、DuckDBは、SQLiteのようにローカル環境上でシングルバイナリでローカル環境でも簡単に実行できる点が最大の特徴です。 SQLでクエリを記述すると同時に、Python、Java、Node.js、Rust、Go、C/C++、R、ODBCなどから呼び出せるAPIも備えており、クライアントアプリケーションに組み込むこともできます。 対応するプラットフォームはWindows(x86_64)、macOS(Intel/Apple Silicon)、Lin

                            シングルバイナリでローカル実行可能、高速なOLAP用オープンソースDB「DuckDB 1.0」正式リリース
                          • Linux as the new developer default at 37signals

                            For over twenty years, the Mac was the default at 37signals. For designers, programmers, support, and everyone else. That mono culture had some clear advantages, like being able to run Kandji and macOS-specific setup scripts. But it certainly also had its disadvantages, like dealing with Apple's awful reliability years, and being cut off from seeing how half our Basecamp customer base saw by defau

                              Linux as the new developer default at 37signals
                            • Pythonのように書けてGPU上で並列処理できる新プログラミング言語「Bend」、2D画像→3Dを高精度生成するGoogle「CAT3D」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge

                              2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にして紹介しているWebメディアのSeamless(シームレス)を運営し、執筆しています。 1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップし、解説をする連載です。第47回目は、生成AI最新論文の概要5つを紹介します。 生成AI論文ピックアップ GPU上でネイティブ動作する並列処理が可能な新プログラミング言語「Bend」とランタイムシステム「HVM2」 2D画像から3Dコンテンツを生成する「CAT3D」をGoogleが開発 大規模言語モデルは追加学習や新知識で幻覚生成が増加。Googleなどが調査 画像とテキストを使った長文生成が得意なAIモデル「Chameleon」をMetaが開発 Transformerを超える「Mamba」は視覚認識タスクに必要か? 開発した「MambaOut」モデルで検証 GPU上でネイティブ動作する並列

                                Pythonのように書けてGPU上で並列処理できる新プログラミング言語「Bend」、2D画像→3Dを高精度生成するGoogle「CAT3D」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge
                              • キャリア官僚の合格者、東大の出身が1割以下…国家公務員にMARCH日東駒専

                                中央省庁の庁舎が所在する東京・霞が関(「gettyimages」より) 2024年度春に実施された国家公務員総合職試験で、東京大学出身者の合格者189人と過去最少となり、10年前の半数以下となった。全合格者のうちの1割以下となったが、背景に何があるのか。現役・元官僚の見解を交えながら追ってみたい。 人事院の発表によれば、試験への申込者数は1万3599人。国家公務員総合職試験の申込者数は年々減少傾向にあり、過去10年間で約4割減となっている。東大出身の合格者も減っているものの、合格者の出身大学別では1位。2位は京都大学(120人)、3位は立命館大学(84人)、4位は東北大学(73人)、5位は早稲田大学(72人)。 「一昔前、キャリア官僚といえば東大、京大をはじめとする旧帝大・その他の国立大学出身者か、私大でも早稲田大か慶應義塾大学の出身者がほとんどだった。今では外務省と財務省はいまだに東大と

                                  キャリア官僚の合格者、東大の出身が1割以下…国家公務員にMARCH日東駒専
                                • 10年前、150万円で買ったNVIDIA株が4億円になった人の話→「私なら10倍くらいで手放してしまう…」

                                  FabyΔ @FABYMETAL4 メタラー兼業投資家。2013年にNVIDIA $NVDA に150万円投資し10年間ガチホ中。2024年に生成AIの登場で 150万円→4億円 (280倍) を達成。米国企業決算、 AI技術、Tech業界、特にNVIDIAに関する発信をしています。たまにメタル界隈にPOPします🤘 FabyΔ @FABYMETAL4 本日、ガチホ10年目のNVIDIAが150万円→4億円(280倍)を達成しました。NVIDIAには感謝の一言に尽きます。ありがとう $NVDA pic.twitter.com/WEnJm1Ks8K x.com/fabymetal4/sta… 2024-06-06 05:46:25 FabyΔ @FABYMETAL4 本日、保有10年目のNVIDIAが 円換算で150万円→3億円(200倍)となりました。 先日のGTCの基調講演の内容も素晴ら

                                    10年前、150万円で買ったNVIDIA株が4億円になった人の話→「私なら10倍くらいで手放してしまう…」
                                  • Welcome - 100 Exercises To Learn Rust

                                    Welcome Welcome to "100 Exercises To Learn Rust"! This course will teach you Rust's core concepts, one exercise at a time. You'll learn about Rust's syntax, its type system, its standard library, and its ecosystem. We don't assume any prior knowledge of Rust, but we assume you know at least another programming language. We also don't assume any prior knowledge of systems programming or memory mana

                                    • Doing RAG? Vector search is *not* enough

                                      I'm concerned by the number of times I've heard, "oh, we can do RAG with retriever X, here's the vector search query." Yes, your retriever for a RAG flow should definitely support vector search, since that will let you find documents with similar semantics to a user's query, but vector search is not enough. Your retriever should support a full hybrid search, meaning that it can perform both a vect

                                        Doing RAG? Vector search is *not* enough
                                      • 世界で話題のブラウザ「Arc」が便利すぎたので魅力を解説する - Qiita

                                        はじめに 社員の皆さんはこんな奴が最近エンジニアになって頑張ってるんだなと暖かい目で読んでいただければと思います。 社外の方やエンジニアを目指している方は少しでも学習の参考や、コネクター・ジャパンに興味を持っていただければと思います。 自己紹介 建築の営業→未経験から独学でプログラミング学習し5ヶ月でLaravelでポートフォリオを作成しました。そして現在は自社開発企業に入社し、WEBエンジニアとしてプロダクト開発に携わっています。 概要 あなたは普段どんなブラウザを利用していますか? ほとんどの方がGoogleChromeで、fireFox、Vivaldiなど色々ブラウザがありますね。 私は最近世界で話題になっている新しいブラウザ「Arc」を使っており、Chromeから移行のしやすさや、利便性の良さからすっかり虜(ファン)になってしまいました笑 そんな「Arc」を3ヶ月使ってみての使用感

                                          世界で話題のブラウザ「Arc」が便利すぎたので魅力を解説する - Qiita
                                        • Techouse はなぜ技術カンファレンスに参加するのか - Techouse Developers Blog

                                          はじめに Techouse 代表取締役 兼 エンジニアの礒邉です。(コードは1日2時間以上書いているので、まだエンジニアを名乗れると信じています。) みなさま RubyKaigi お疲れさまでした!スタッフのみなさま、スピーカーのみなさま、素晴らしいイベントを開催いただき本当にありがとうございました。 Techouse では RubyKaigi, Kaigi on Rails, AWS re:Invent といった様々なカンファレンスに参加しており、今回の RubyKaigi 2024 は17名 (新卒全員 + 希望者) で参加いたしました。 こうしたカンファレンスに Techouse としてはどのようなポリシーで参加しているのか?を私なりの目線で書かせていただきます。 なぜ技術カンファレンスに参加するのか 一言でいうと「社内のエンジニアに成長機会を提供するため」です。 Techouse

                                            Techouse はなぜ技術カンファレンスに参加するのか - Techouse Developers Blog
                                          • NotebookLM を日本語でも提供開始。ウェブサイトや Google スライドにもサポート

                                            昨年の夏、Google は AI を活用したリサーチや執筆する際のアシスタントである NotebookLM を発表しました。そして本日より、 Google Labs で Gemini 1.5 Pro を搭載した更新版の NotebookLM を日本語を含む言語で 200 以上の国と地域に順次提供します。 私たちが NotebookLM で目指してきたのは、複雑な資料を理解して精査し、情報から新しい類似性を見つけ、下書きなどをすばやく作成するのに役立つツールの開発です。研究論文や取材記録、仕事でのドキュメントなどの参照文献(ソース)をアップロードすると、NotebookLM がそれらの重要な資料を理解し、必要なサポートを提供します。また、本日からお使いいただける NotebookLM では、英語で提供していたものから更新し、いくつかの新機能も導入します。 Google ドキュメント、PDF、

                                              NotebookLM を日本語でも提供開始。ウェブサイトや Google スライドにもサポート
                                            • なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org

                                              以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「You were promised a jetpack by liars」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic SF作家として、スペースコロニーのようなSFの定型表現が文化戦争の火種になっているのをいささか奇妙に感じている。たとえば、ジェットパックだって「約束されていた」じゃないか。 正直なところ、ジェットパックの実用性をあまり深く考えたことがなかった。というのも、ジェットパックは(「宇宙家族ジェットソン(The Jetsons)」のように)視覚的な省略表現やメタファーとして使われているからだ。ちょっと真剣に考えてみれば、住宅街を時速75マイルで突っ走る2トンの殺人マシンを操縦する、注意散漫だったり、ラリっていたり、酔っぱらってたり、自殺願望があったり、殺人衝動を抱いたりしている連中に、高性能爆薬を背負って我々の頭上を飛んでほしくない

                                                なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org
                                              • グリコ出荷停止、プッチンプリンの棚が他社に奪われ始めた…重いデロイトの責任

                                                江崎グリコの公式サイトより システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が約2カ月にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。スーパーでは同社の人気商品「プッチンプリン」が陳列されていた棚に他社メーカーのプリンが並べられる店舗も出ているが、出荷が再開されたとしても、再び棚を取り戻すことはできるのか。もしくは、そのまま棚を奪われてしまうのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 グリコは業務システムについて、独SAPのクラウド型ERP「SAP S/4HANA」を使って構築した新システムへ切り替えるプロジェクトを推進してきた。旧システムからの切替を行っていた4月3日、障害が発生し、一部業務が停止。その後、一部商品の出荷が停止となり再開されたが、「プッチンプリン」「カフェオーレ」「アーモンド効果」をはじめとする大半のチルド食品は再び出荷停止に。さらにキリンビバレッ

                                                  グリコ出荷停止、プッチンプリンの棚が他社に奪われ始めた…重いデロイトの責任
                                                • Elasticsearch piped query language, ES|QL, now generally available — Elastic Search Labs

                                                  Elasticsearch piped query language, ES|QL, now generally available Today, we are pleased to announce the general availability of ES|QL (Elasticsearch Query Language), a dynamic language designed from the ground up to transform, enrich, and simplify data investigations. Powered by a new query engine, ES|QL delivers advanced search using simple and familiar query syntax with concurrent processing, e

                                                    Elasticsearch piped query language, ES|QL, now generally available — Elastic Search Labs
                                                  • Essays on programming I think about a lot

                                                    Every so often I read an essay that I end up thinking about, and citing in conversation, over and over again. Here’s my index of all the ones of those I can remember! I’ll try to keep it up to date as I think of more. There's a lot in here! If you'd like, I can email you one essay per week, so you have more time to digest each one: Nelson Elhage, Computers can be understood. The attitude embodied

                                                    • RFC 9562: Universally Unique IDentifiers (UUIDs)

                                                       Internet Engineering Task Force (IETF) K. Davis Request for Comments: 9562 Cisco Systems Obsoletes: 4122 B. Peabody Category: Standards Track Uncloud ISSN: 2070-1721 P. Leach University of Washington May 2024 Universally Unique IDentifiers (UUIDs) Abstract This specification defines UUIDs (Universally Unique IDentifiers) -- also known as GUIDs (Globally Unique IDentifiers) -- and a Uniform Resou

                                                        RFC 9562: Universally Unique IDentifiers (UUIDs)
                                                      • 【全篇】『大震災以前 帝都の壯觀』1925年|「関東大震災映像デジタルアーカイブ」より ‘Films of the Great Kanto Earthquake of 1923’

                                                        本作品は、国立映画アーカイブ所蔵の震災関連映画を紹介するWEBサイト「関東大震災映像デジタルアーカイブ」https://kantodaishinsai.filmarchives.jp (制作:国立映画アーカイブ、国立情報学研究所)の公開作品です。 『大震災以前 帝都の壯觀』(ダイシンサイイゼン テイトノソウカン、1925年) 作品クレジット=八千代生命宣傳課[撮影] 作品仕様=16分、染色、サイレント 関東大震災によって壊滅的な被害を受けた東京の各地を、震災前に撮影された映像によって紹介し、栄華と繁栄を極め、威厳に溢れたかつての帝都の姿を懐古する。人込みに溢れた浅草六区の小屋に立つ幟から、撮影時期は1923年9月1日からあまり離れた時期ではないと思われる。 「関東大震災映像デジタルアーカイブ」では、2023年9月1日の震災発生100年に向けて、国立映画アーカイブが所蔵する約20作

                                                          【全篇】『大震災以前 帝都の壯觀』1925年|「関東大震災映像デジタルアーカイブ」より ‘Films of the Great Kanto Earthquake of 1923’
                                                        • 【生演奏】デビッド・ワイズのドンキーコング神曲ライヴにカミナリが大興奮!【後半】

                                                          ゲーム音楽作曲家のデビッド・ワイズを迎えて行なった 「カミナリの記録ライヴ〜素晴らしきデビッドワイズの世界〜」の後半! 前回より音楽に踏み込んだ「DEEP質問コーナー」では ドンキーコングの神曲に隠された驚きの秘話が!? そして会場大興奮の生演奏ライヴ!! 神曲の数々にカミナリは涙… 【出演者】 カミナリ、デビッド・ワイズ、ランジャタイ国崎、霜降り明星せいや 【演奏協力】 Ensemble G.A.P. TOKYO 01:49 質問コーナー DEEP ver. 37:16 TITLE SCREEN PAGE 42:20 DK JUNGLE / ISLAND SWING 46:58 AQUATIC AMBIENCE 51:38 FOREST INTERLUDE 53:55 LIFE IN THE MINES 57:05 STICKERBUSH SYMPHONY 1:01:35 GA

                                                            【生演奏】デビッド・ワイズのドンキーコング神曲ライヴにカミナリが大興奮!【後半】
                                                          • Top Website Accessibility Testing Tools For Inclusive Web Design

                                                            In an increasingly digital age, the internet serves as a vital resource for information, communication, commerce, and entertainment. However, for the millions of people living with disabilities, navigating the web can present significant challenges. Web accessibility addresses these challenges by ensuring that websites, tools, and technologies are designed and developed to be usable by everyone, r

                                                              Top Website Accessibility Testing Tools For Inclusive Web Design
                                                            • EV、粉塵の原因物質の発生がガソリン車より3割多く…CO2削減にも逆行

                                                              「gettyimages」より 環境負荷が低いとされ、世界でエンジン車からの移行が進む電気自動車(EV)。経済協力開発機構(OECD)によれば、そのEVの走行時にタイヤの摩耗によって発生する、粉塵のもととなる粒子状物質「PM10」「PM2.5」はガソリン車より3割多いという(5月19日付「日本経済新聞」記事より)。走行時の二酸化炭素(CO2)や排ガスが少ないとして各国政府がEVへの移行を推進するなか、原材料の採掘や動力源となる電気の発電、廃車までトータルで見た場合のEVの環境負荷は低くはないとの指摘も多く、走行時の環境面でもガソリン車に対する優勢性が高くないとなれば、EVシフトの正当性が揺らぐ可能性も出てくる。 環境意識の高まりを受け、数年前から世界の自動車市場はエンジン車からBEV(電動車)へ大きく舵を切っている。先陣を切って野心的な目標を掲げたのが欧州連合だ。2035年までに全ての新車

                                                                EV、粉塵の原因物質の発生がガソリン車より3割多く…CO2削減にも逆行
                                                              • ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム?会社や代表を調査!

                                                                ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム? 会社や代表を調査! ヤマワケエステートは高利回り案件続出の不動産クラウドファンディングサイトです。 あまりの利回りの高さに詐欺?ポンジスキームではない? との声が上がっています。 本記事では親会社や代表を調査すると共に、業務提携を発表している会社などを掲載し、疑いを調べていきます。 ヤマワケエステートのキャンペーン情報 登録のみでAmazonギフト券が貰える! 期間:2024/6/1~30 条件:新規登録 報酬:Amazonギフト券500円分 ヤマワケエステート キャンペーン登録はこちら! 結論 ・ヤマワケエステートは詐欺やポンジの可能性は低い *正直結果論ですが、現状わかることから言うと可能性は低いと思います この記事でわかること ・ヤマワケエステートとは ・ヤマワケエステートの会社と親会社 ・代表の松田悠介氏について ・ホリエモン氏、ヒカル氏

                                                                  ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム?会社や代表を調査!
                                                                • AWS CDKでサーバレスのローカル開発環境を構築した理由とは? デメリットの解消方法と実運用で直面した課題

                                                                  新規プロダクト開発にサーバレスアーキテクチャを採用 Works Human IntelligenceはERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1[1]を獲得しているエンタープライズ向け統合人事システム「COMPANY」の開発、販売、サポートを行っている企業である。Works Human Intelligenceによると、COMPANYは国内大手法人の3社に1社にあたる約1200社が導入しており、約510万人の人事データを管理している。同社ではこの膨大な人事データを活用し、より顧客にとって価値のある製品や機能の開発に取り組んでいる。その一つが齋藤氏の紹介する「COMPANY Human Capital Insight(HCI)」である。HCIはCOMPANYやその他外部のシステムと連携し、人事データなどのあらゆるデータを集約。そのデータを元に男女間賃金差異や女性管理職比率などの人的資本に

                                                                    AWS CDKでサーバレスのローカル開発環境を構築した理由とは? デメリットの解消方法と実運用で直面した課題
                                                                  • 『Esports Awards』とサウジアラビアを背景に持つ『Esports World Cup』が提携、eスポーツ関係者が非難・離脱を表明 | Negitaku.org esports

                                                                    『Esports Awards』と『Esports World Cup』が、3年間のパートナー契約を締結したと発表しました。 『Esports Awards』と『Esports World Cup』について Esports Awardsについて eスポーツにおける優れた実績や貢献を表彰する受賞式を2015年から開催 Esports World Cupについて 賞金総額6,000万ドル以上(約93億円)で注目を集めるeスポーツの世界大会 2022~2023年に「Gamers8」として開催され、2024年から『Esports World Cup』に名称を変更して実施 主催は「Esports World Cup Foundation」で、サウジアラビアの政府系ファンド「Public Investment Fund」から資金提供を受ける 『Esports Awards』と『Esports Worl

                                                                      『Esports Awards』とサウジアラビアを背景に持つ『Esports World Cup』が提携、eスポーツ関係者が非難・離脱を表明 | Negitaku.org esports
                                                                    • GitHub Copilot Extensions発表 ―さまざまな開発ツールを組み合わせながらCopilotを利用可能に | gihyo.jp

                                                                      GitHub Copilot Extensions発表 ―さまざまな開発ツールを組み合わせながらCopilotを利用可能に GitHubは2024年5月21日、サードパーティのツールやサービスの機能をGitHub Copilotに追加できる「GitHub Copilot Extensions」を発表した。Copilot Extensionsを使用すると、開発者はIDEやGitHub.comから離れることなく、好きなツールやサービスを使用しながら自然言語でAIとやりとりし、開発を進めることができる。 GitHub Copilot Extensionsのご紹介:パートナーとのエコシステムで無限の可能性を引き出す -GitHubブログ Copilot Extensionsは現在のところGitHub.com上のGitHub Copilot Chat、Visual Studio、およびVS Code

                                                                        GitHub Copilot Extensions発表 ―さまざまな開発ツールを組み合わせながらCopilotを利用可能に | gihyo.jp
                                                                      • ヤマワケ!韓国 アクアステーション開発用地ファンド投資解説!

                                                                        ヤマワケ! 韓国 アクアステーション開発用地ファンド投資解説! ヤマワケことヤマワケエステートから新しいファンドの公開です! 東韓国 アクアステーション開発用地ファンドですね! 概要、転貸先情報、為替リスク、協力会社ついて詳しく解説していきます。 ヤマワケエステートのキャンペーン情報 登録のみでAmazonギフト券が貰える! 期間:2024/6/1~30 条件:新規登録 報酬:Amazonギフト券500円分 ヤマワケエステート キャンペーン登録はこちら! この記事でわかること ・本ファンドの基本情報 ・本ファンドのポイント ・ヤマワケエステートの実績 ・まとめ(投資するべきか) 韓国 アクアステーション開発用地ファンドの基本情報 ファンド名韓国 アクアステーション開発用地ファンド利回り17.2%運用期間11ヶ月 (2024/6/28運用開始)募集金額12億5000万円募集方式抽選募集期間6

                                                                          ヤマワケ!韓国 アクアステーション開発用地ファンド投資解説!
                                                                        • OpenAIで超知性の制御と安全性を研究していた「スーパーアライメント」チームが解散、元幹部は「派手な製品が安全性より優先されている」

                                                                          by Jernej Furman OpenAIでAIの安全性を確保するための部署である「スーパーアライメント」チームが事実上解散したと報じられています。決め手となったのはイルヤ・サツキヴァー氏とヤン・ライク氏というチーム幹部2人の退社で、ライク氏はX(旧Twitter)に「OpenAIで安全性が軽視されている」とポストしています。 OpenAI researcher resigns, claiming safety has taken ‘a backseat to shiny products’ - The Verge https://www.theverge.com/2024/5/17/24159095/openai-jan-leike-superalignment-sam-altman-ai-safety What happened to OpenAI’s long-term AI r

                                                                            OpenAIで超知性の制御と安全性を研究していた「スーパーアライメント」チームが解散、元幹部は「派手な製品が安全性より優先されている」
                                                                          • ガスター・デル・ソル『We Have Dozens of Titles』徹底解説 | TURN

                                                                            音楽好きなら誰にでも何枚かの「夢のアルバム」があると思うのだが、私にとって「ガスター・デル・ソルのニューアルバム」は、まちがいなく「夢の一枚」だった。実際、過去に何度も想像したことがある。だが「夢」であるからには、けっして実現されることはないだろう、とも思っていたので、本作のリリースがアナウンスされた時には、ほんとうに驚いてしまった。 ガスター・デル・ソルは、デヴィッド・グラブスとジム・オルークのデュオ・ユニットである。デヴィッドはアメリカ、イリノイ州シカゴ生まれだが、ケンタッキー州のルイヴィルで10代半ばにしてハードコア・パンク・バンド、スクワロル・バイトのメンバーとして頭角を現した(それ以前にも複数のバンド経験がある)。その後、ワシントンDCに移ってバストロを結成、スティーヴ・アルビニ録音のソリッドなサウンドで注目された。バストロは当時のポスト・ハードコア・シーンの重要バンドのひとつと

                                                                              ガスター・デル・ソル『We Have Dozens of Titles』徹底解説 | TURN
                                                                            • 茹でるよりも簡単で美味! 「サルシッチャとグリーンピースの焼きニョッキ」 | 【レシピ】Crisp Gnocchi With Sausage and Peas

                                                                              サルシッチャとグリーンピースの焼きニョッキ 作り方 1 直径約30cmの大きなフッ素樹脂加工のフライパン、またはよく油をなじませた鉄のスキレットにオリーブ油大さじ1を入れ、強めの中火にかける。ニョッキを(くっついているものがあればバラバラにしながら)フライパンに入れ、重ならないように並べる。ふたをして、いじらずに片面がきつね色になるまで2〜4分焼く。上下を返すようにかき混ぜながら、全体がカリッと色づくまでさらに2〜3分焼く。ニョッキが焦げたり、フライパンの油分が足りないようなら、必要に応じて油を足す。ボウルまたは皿に取り出す。 2 同じフライパンに残りのオリーブ油大さじ2を入れ、強めの中火にかける。サルシッチャを入れ、いじらずに、色づくまで2〜4分焼く。上下を返すようにかき混ぜ、サルシッチャに火が通るまでさらに2〜4分焼く。 3 グリーンピース、マスタード、水1/2カップを加え、底にこびり

                                                                                茹でるよりも簡単で美味! 「サルシッチャとグリーンピースの焼きニョッキ」 | 【レシピ】Crisp Gnocchi With Sausage and Peas
                                                                              • NHK、広告料収入を検討へ「公共放送ゆえに受信料徴収」の前提が崩れる

                                                                                NHK放送センター(「Wikipedia」より) 総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ(WG)」が、NHKの国際放送で広告料収入の制度を導入する検討を始めた。現行の放送法ではNHKは企業などの広告を放送することは禁止されているが、もし広告料収入制度が導入されれば、中立な立場の公共放送というNHKの位置づけが崩れてしまわないのか、また、国民から広く受信料を徴収するという制度の前提が崩れてしまわないのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 NHKは海外向け日本語チャンネル「NHKワールド・プレミアム」で、国内で放送するニュースなどの番組を放送しているほか、NHKラジオ第1放送の番組を海外向けに国内と同時に放送。「NHKワールド JAPAN」では24時間、英語で番組を国内・海外向けに放送(衛星放送、ケーブル局、ウェブサイト、専用アプリなど)。このほか「多言語サービス」としてウェブサイト

                                                                                  NHK、広告料収入を検討へ「公共放送ゆえに受信料徴収」の前提が崩れる
                                                                                • “盗用疑惑広告”で謝罪した『ドット勇者』、新たに盗用指摘される。再発防止を誓ったはずなのに - AUTOMATON

                                                                                  国内イラストレーターの水乃くらげ氏は5月12日、スマートフォン向けゲーム『ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』(以下、ドット勇者)のSNS投稿に、同氏制作のイラストが無断で盗用されていると伝えた。『ドット勇者』は、2023年にも広告における素材無断盗用の可能性が指摘され、運営元が謝罪するに至っていた。 『ドット勇者』は中国の広東省広州市に拠点を置くEfun Companyが手がけるスマートフォン向けゲームだ。ジャンルは「ドット絵放置系冒険RPG」とされている。同作は昨年、リリースにあたってSNSを始めとする各種媒体向けに広告を展開。そうした広告の内容について、無関係の作品からグラフィックやBGMなどの素材を無断で盗用しているのではないかと、SNSユーザーなどから指摘が続出していた(関連記事)。 この度、皆様に対して多大なるご迷惑とご心配をお掛けしてしまったこと、誠に申し訳ございませ

                                                                                    “盗用疑惑広告”で謝罪した『ドット勇者』、新たに盗用指摘される。再発防止を誓ったはずなのに - AUTOMATON