タグ

runningupthathillのブックマーク (724)

  • [第92話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+

    ラーメン アンギャマン <毎週月曜更新!最新2話無料>TVアニメ化決定!! 人間のいない、だけが営むラーメン屋に面接に来た珠子。の店長に好きか聞かれ、珠子は正直に犬派と答えるとあっさり採用される。しかし仕事内容はラーメン屋ではなく、のお世話係で…!? [JC7巻発売中]

    [第92話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/11
    屋上、登るのはそれでいけるかもしらんけど、降りるときどーすんの?(猫飼ってない勢
  • 無敵の女 / 無敵の女 - 山崎虔十 | webアクション

    無敵の女 山崎虔十 駅のホームで全裸で泣き叫ぶオッサンに共感してしまった、人との付き合い方が分からないOL。「自己救済」すべく訪れた温泉街のストリップで、ある気づきを得て…。

    無敵の女 / 無敵の女 - 山崎虔十 | webアクション
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/11
    先日の夜、近所の路上で全裸の青年に出会した。不快や恐怖よりも先になぜか侘しさを感じた。警察に通報はしたけれど本人には切実な理由が何らかありそうな「表現」だった。そんな私にはとても奇妙な読後感。
  • 障害者支援員の本音(追記)

    知的障害者の入所施設で生活支援員をしている。 毎日それなりに楽しくやっている、が、それは利用者を尊重しているからではない。 利用者一人一人は好きで、いいところ悪いところをたくさんもっている。ただ、私は、動物園の飼育員のようなつもりで仕事をしている。 利用者のほとんどは口がきけない。事を出し、下げ、風呂に入れ、時々外出に連れていく。意思の疎通がほとんど取れない人もいるし、(物理的に)舐められることも、殴られることもある。 けれどそれは動物だから仕方ないし、それも愛嬌だ、という気持ちでいる。 もともとは、障害者差別はだめだ、権利!平等!派だったが、支援員として現実をみて、考え方が変わってしまった。 おじさんおばさんになって、頭髪が薄くなったりシワだらけになってもなお、自分でトイレに行けなかったり、要求が通らないと奇声をあげる利用者をみて、私は絶対に子供を産まないと固く決意した。自分の子供がこ

    障害者支援員の本音(追記)
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/10
    これが創作なら腸煮えくり返るけど、実際に現場に居て内心はこうだというならそう感じた人が居たんだなと理解する。問題はネット DE 真実な人たちがこういう文章を読んで「感化」されてしまったりすること。
  • 「どんな人でも生きていていい」が世の中を明るくするって知らないの?

    「役に立たない人はいなくていい」だと、その先は選民思想になって息苦しい世界になるんよ 粛清の世界だよ 「どんな人でも生きていていい」は社会的にコストもかかるけど、安心を生み出す そして平和をもたらすんだよ 現場の人は大変だけどさ、絶対に必要な仕事なんだよ 平和をもたらす仕事だよ 「役に立つ人しか生きていてはいけない」は、障がい者や高齢者はいなくていい、となってしまう 働けない=価値がない、なんてなったら、他人が敵になって、最終的には争いになる 基的人権、生存権ってのは理想主義ではなく、とても現実的な考え方で、これなしだと差別もあるし格差もあるし、避妊手術や粛清に繋がるんだよ と障がい者になって分かったよ あーなんで小泉純一郎とかに賛成してたんだろうなぁ あの時は元気だったからなぁ みんなもいつ「役立たず」になるか分からないからさ、どんな人でも生きていていいってこと、もっと信じるべきだよ

    「どんな人でも生きていていい」が世の中を明るくするって知らないの?
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/10
    能力=人格と錯覚させられている人が多い。能力が無いだけで自己卑下する必要は全くないし、能力の有無だけで他者の人格を否定したり称賛したりすることなんてあってはならない。能力が無くても生きていて当然良い。
  • コンクリート打ち放しの壁の特徴やメリット・デメリット、採用する際の注意点を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    都会的な外観が特徴の「コンクリート打ち放し」の家は、根強い人気を誇っています。コンクリート打ち放しの壁は、他の壁とどう違うのか、外壁と内壁に用いる際の特徴やメリット・デメリットとともに、採用する際の注意点をRC designの井上功一さんに聞きました。 コンクリート打ち放しとは? RC造の構造 打ち放しではないRC造住宅との違い コンクリート壁のメリットは? コンクリート壁のデメリットは? 外壁をコンクリート打ち放しにすることのメリット・デメリットは? メリット デメリット 注意点 内壁をコンクリート打ち放しにすることのメリット・デメリットは? メリット デメリット 注意点 コンクリート打ち放し壁の実例を紹介! 【実例1】直線を活かしたクールな印象のコンクリート打ち放し住宅 【実例2】四角い外観に丸窓が印象的なRC造のガレージハウス 【実例3】床やアクセント壁とも調和したスタイリッシュな内

    コンクリート打ち放しの壁の特徴やメリット・デメリット、採用する際の注意点を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/10
    内装の打ち放しは断熱しっかりで全館空調ならわりと快適。本当の問題は音の反響。吸音材になるものを上手く組み合わせる必要有り。外装の打ち放しは……デメリットを理解した上で見た目が好みなら止めはしませんよ。
  • 岡山藩の喧嘩両成敗の例を見ると武士と現代人の価値観の違いは共感できないレベル 「舐められたら殺すのが義務」は格好いいが怖い

    ストライクフォース @kamaeatte 城郭、甲冑、武器・武具、武術、戦史などの武的なものが大好き。特に日の中世~近世のそれに興味があります。ツィート内容はだいたい素人の空想遊びなのでご注意ください pixiv.net/member.php?id=… ストライクフォース @kamaeatte 「日近世国家史の研究」で紹介されていた岡山藩の喧嘩両成敗の話。時代によって多少違いはあるのだろうけど武士とは基的にこういう人たちだと思うので、やはり現代日人がサムライとか武士道などと言って理想化したり、何かを学び取って現代社会に活かそうとするのはかなり難しい存在だと思います pic.twitter.com/z4eSFuU6Nx 2024-03-09 08:56:26

    岡山藩の喧嘩両成敗の例を見ると武士と現代人の価値観の違いは共感できないレベル 「舐められたら殺すのが義務」は格好いいが怖い
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/10
    任侠と武士道って似通ったところがあると素人的には思うけど、実際にどのくらい直接の繋がりがあるんだろうね。武士の頭領だった人間が明治初期に組をつくったとかありそうだけど。これもまた近現代史知らない問題か
  • 「名古屋には観光地がない」に対する個人的見解

    たびたび話題になるので、自分の考えをメモしておく。 名古屋人が「ない」というのにはそれなりの理由がある。 「名古屋」とは地元民以外が「名古屋」と聞いて想像しているのは「名古屋都市圏 - Wikipedia」なのだろうが、地元民はあくまで自治体としての名古屋市内かその周辺を指していると考えている。 あと、名古屋人は尾張か否かに妙にこだわる(愛知県は尾張と三河で二分される)ので、尾張じゃないところはエリア外。 犬山は地理的には尾張なんだけど、名古屋市民から見ても「ちょっと足を延ばして観光に行くところ」のイメージが強い。 例えば「川崎の観光地には中華街がある」と言われたら違和感があるように、「名古屋には明治村がある」は違う。 そして、そういうのが挙げられる時点で「名古屋には観光地がない」という意識がより強固になる。 「他の都市には何かある」と思っている訳ではない「名古屋ほどの知名度があるのに、観

    「名古屋には観光地がない」に対する個人的見解
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/09
    鶴舞公園で青空将棋してるおっちゃんらを眺めながら缶コーヒー飲んでた思い出(観光?
  • 木村拓哉、大手ゼネコンの建築士役 4月期主演ドラマの脚本は『GOOD LUCK!!』手がけた井上由美子氏(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    俳優の木村拓哉が主演を務める4月スタートのテレビ朝日系連続ドラマ『Believe―君にかける橋―』(木曜午後9時)のティザーPR動画が7日、同局の公式YouTubeチャンネルで解禁された。 【動画】『Believe―君にかける橋―』木村拓哉が登場する15秒のティザーPR動画 テレビ朝日開局65周年となる完全オリジナル大作。今回はシリーズ通算視聴率で個人平均8.6%、世帯平均15.4%を記録した木村主演の大ヒットドラマ『BG~身辺警護人~』シリーズ(2018年、20年/テレビ朝日)を手がけた製作陣が再集結した。脚を務めるのは、『GOOD LUCK!!』(03年/TBS)と『エンジン』(05年/フジテレビ)でも木村とタッグを組んだ井上由美子氏。 また、監督を務めるのは『緊急取調室』シリーズ(14年~/テレビ朝日)や『ハヤブサ消防団』(23年/テレビ朝日)でも、唯一無二の演出センスで視聴者の目

    木村拓哉、大手ゼネコンの建築士役 4月期主演ドラマの脚本は『GOOD LUCK!!』手がけた井上由美子氏(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/09
    「技術士(建設部門)」を建築士と呼んでる可能性がある……ないな
  • ちなみに、はてブの皆さんのコメント普通に漫画の下に表示されてるからね..

    ちなみに、はてブの皆さんのコメント普通に漫画の下に表示されてるからね? 賞取って掲載されたら親世代のおじさんおばさんから袋叩きとか普通に泣く 筆折るよ 女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS

    ちなみに、はてブの皆さんのコメント普通に漫画の下に表示されてるからね..
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/09
    作家は会ったこともない誰かの感情を揺さぶるために作品を世に問うんだと思っているので、作品から感じたことは書きたいと思ったらなんでも書く。でも、はてブ以外の感想も読み聞きした方がいいとは強く思う。
  • いいじゃん女の中二病漫画があったって

    [B! 漫画] 女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS https://b.hatena.ne.jp/entry/s/comic-days.com/episode/2550668105997208149 なんかブコメですごく叩かれてるけどさ これは教室の隅にいたタイプの女子の妄想漫画なんだよ 同級生はバカだし 大人は無理解だし 女は差別されるし 毎日イライラ 田舎で理解者もいない孤立した日常 そこに現れた最高の友達 自分たち以外はみんなモブ 悲しいこともあったけど最後はやり返してスカッとして終わる そう、どこかで見たようなベタなお話 でもジャンプ+の読み切りで元殺し屋の主人公が俺ツエーみたいな これ中学生が考えたんか!?みたいな絵も内容も拙い漫画がよく載ってるじゃん あれの女版なんだよ 中二病女子漫画なの こういうのがあってもいいじゃん

    いいじゃん女の中二病漫画があったって
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/08
    紹介の仕方と中身とのギャップでゲエってなったけど、なるほどケータイ小説ねえ……強姦の犯人がほぼ透明人間な辺りはたしかに。これを女子が大喜びして読むのは想像してなかったわ。
  • 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    ジャンプ誌上でたくさんの作品を発表された鳥山明先生が逝去されました。 突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております。 『Dr.スランプ』『DRAGON BALL』『SAND LAND』...先生が描かれた漫画は、国境を越え世界中で読まれ、愛されてきました。 また、先生が生み出された魅力あふれるキャラクターたちと、その圧倒的なデザインセンスは、数多くの漫画家・クリエイターに大きな影響を与えてきました。 先生の偉大なご功績を讃え、感謝の意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 週刊少年ジャンプ編集部 Vジャンプ編集部 ジャンプSQ.編集部 最強ジャンプ編集部 少年ジャンプ+編集部 株式会社バード・スタジオ/株式会社カプセルコーポレーション・トーキョーと、先生と親交の深かった方々からコメントを頂戴しました。 ◆ ファン、関係者の皆さまへ 突然のご報告になりますが、

    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/08
    この人が70代でどんな絵を描くのか見てみたかったな…… Dr.スランプの衝撃はずっと忘れない。安らかに。
  • 妻と同棲してた頃、私のPC机を妻の友達が見て「ディスプレイが2つもあるなんて変だよ、あやしいよ」と妻に助言された

    tarappo @tarappo 同棲してた頃、私のPC机を友達が見て「ディスプレイが2つもあるなんて変だよ、あやしいよ」とに助言されたという話を何度もからされるけど、今はディスプレイ4つあります。 2024-03-06 17:47:49

    妻と同棲してた頃、私のPC机を妻の友達が見て「ディスプレイが2つもあるなんて変だよ、あやしいよ」と妻に助言された
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/08
    id:kotetsu306 id:REV このコンボが1時間で完成。こういうのを読むためにはてブだらだらやってる気がした
  • 大阪イチ有名な、みたらし団子といえば - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです みなさまは Instagramや、X(元twitter)など 投稿しておられますか? ワタシは、投稿はせず閲覧だけなのですが もともとXに入ってたようなアンチコメントが Instagramの方でもよく見かけるようになり 自分の閲覧の傾向が 変わってないようで変わったのかわかりませんが なんだかもう疲れてきまして 見るのやめようかしらん、と思ったり まあ、もちろん 社会的に許されない内容の投稿は別にして 個人的で平和的な投稿に対して 国語力がないまま、よく読みもせず アンチコメントしていたり 安直で乱暴な言葉で否定したりするのは なんだか恥ずかしいことだと思うのですが… なぜ、それぞれの考え方があることを 理解して許容しようとしないのか そういうのに触れるたびに もう、なんか見てる時間がもったいないなと その点 ワタシが拝見してるブログ主様や 今、ワタシのとこに

    大阪イチ有名な、みたらし団子といえば - 続キロクマニア
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/08
    ファンダンゴ移転、知らんかった!…言うて最後に行ったの確認したら22年前だったわ……
  • 女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS

    女の友情 めんちれんじ 【アフタヌーン四季賞2023冬 藤島康介特別賞】中学3年の友添さんは、校内でビッチと噂の新田さんに誘われて新聞配達のバイトを始める。将来の夢のため奔走する二人の少女が、女性へ成長する過程を描いた戦いの物語。

    女の友情 - めんちれんじ / 【コミックDAYS読み切り】女の友情 | コミックDAYS
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/08
    表紙「さあ女の子、戦いの時です!」選考委員「読み終わったあと 明るい気持ちになれました」と来て、作中の重要な出来事がレイプって、扱いが軽過ぎない?閉塞した田舎ではレイプなんてあるあるってこと?
  • なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部

    突然ですが、質問です! 以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中で思い浮かべている部分はどこでしょうか。 「みんなはね、ずいぶん走ったけれども遅れてしまったよ。ザネリもね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった」と言いました。 ジョバンニは、 (そうだ、ぼくたちはいま、いっしょにさそって出かけたのだ)とおもいながら、 「どこかで待っていようか」と言いました。 青空文庫 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43737_19215.html 答えは簡単ですね。 「 」の中の言葉が声に出して言っている部分、( )の中の言葉が心の中で思い浮かべている部分です。 前後の文章からも読み取れると思いますが、括弧の使い分けがされていることで、より分かりやすくなっています。 このように括弧類は主に文章内で会

    なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/07
    前の職場でチームでプレゼン資料つくるときに人のつくったスライドにこの辺の修正加えてたなあ。DTPやる時に習ったんでどうしても気持ち悪くて。(反省はしている
  • 第11回ハヤカワSFコンテスト特別賞受賞作にして、刺さる人にはこれ以上なく深く刺さる物語──『ここはすべての夜明けまえ』 - 基本読書

    ここはすべての夜明けまえ 作者:間宮 改衣早川書房Amazonこの『ここはすべての夜明けまえ』は、第11回ハヤカワSFコンテストの特別賞を受賞したSF中篇(もしくは短めの長篇といえるかぐらい)だ。特別賞は長さが短めだったり一点突破の魅力があったりで受賞する作品が多いが(たとえば過去事例で代表的なのといえば草野原々の「最後にして最初のアイドル」など)、作も「刺さる人にはこれ以上なく深く刺さる」、2100年代を舞台にした、問題まみれの家族の物語だ。 とある理由からひらがなだらけの文章で物語が始まるので面らうのだが、設定開示の順番は心地よく、すぐに作中世界へと入り込んでいくことができる。単行になる前からゲラが配られたりSFマガジンに全文掲載されたりしていたのでエモいエモいと評判だけは聞いていたのだけど、実際に読んでみたらたしかにこれはエモーショナルな物語だ。しかし、ただ感動させよう、感動さ

    第11回ハヤカワSFコンテスト特別賞受賞作にして、刺さる人にはこれ以上なく深く刺さる物語──『ここはすべての夜明けまえ』 - 基本読書
  • ダコタ・ジョンソン、マーベル『マダム・ウェブ』酷評に驚きナシ「ああいう映画はもうやらない」|シネマトゥデイ

    率直に自分の意見を述べることで知られるダコタ・ジョンソン - Lionel Hahn / WireImage / Getty Images マーベル映画『マダム・ウェブ』に主演したダコタ・ジョンソンが、同作が酷評されたことについて驚きはなかったとBustleに明かした。 【画像】大胆…蜘蛛の巣ドレスを着こなしたダコタ・ジョンソン 『マダム・ウェブ』は、未来予知の能力を持つマダム・ウェブの誕生物語を描いたサスペンス。アメリカの大手映画批評サイト「ロッテントマト」では批評家支持率12%と酷評され、ソニーのスパイダーマン関連キャラクター映画として最低のオープニング興収を記録してしまった。 ADVERTISEMENT 率直に自分の意見を述べることで知られるダコタは、「ひどいレビューは気にしてしまうか?」と問われると、「残念だけど、この映画がこうなったことに驚きはない」と切り出した。 「映画を完成さ

    ダコタ・ジョンソン、マーベル『マダム・ウェブ』酷評に驚きナシ「ああいう映画はもうやらない」|シネマトゥデイ
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/06
    ド正論をこんな風にはっきりと発言できるのは凄い。その一方、委員会は委員会で自分たちが信じる金儲けに邁進するのだろう。ハリウッドの層の厚みを感じる。
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/05
    桂小枝にこの噺で一席お願いしたいw
  • [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ

    発端飛沫感染防止のために大分の小学校が手話の指導を導入 https://mainichi.jp/articles/20200726/k00/00m/040/044000cこれに反発した人が炎上「聞こえる人たちのおもちゃ」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288114587196248064「文化の盗用と言われうる事態」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288117286411280385「尊厳と権利を顧みることなく、表層的な利便性だけをかすめ取っていく事例」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288123252833808384 反応手話界隈にもいろいろあるらしい↓ https://twitter.com/kakkyaa/status/1288

    [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ
  • 連載「Girls In The Band〜ガールズ・ロック、バンドの歴史(洋邦対応)」①黎明期 1960s〜1975年|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

    どうも。 久しぶりに大型企画行こうかと思います。 桃の節句から国際女性デーにかけてこういう企画をやろうと思います。 ガールズ・ロック、ガールズ・バンドの歴史、これに迫ってみたいと思います。 女性の観点から見た、バンド・サウンドに特化した歴史観って、そういえば見たことないなと思っての企画です。洋楽・邦楽混ぜながら全4回でいく予定です。まず1回めは、ロック黎明期から重要な年、1975年までをいくこととします。 ①「ロックンロール・ガール」のルーツ では、まず、「ロックを歌う女子のルーツ」、これがどの辺りになるのかというと、これが非常にややこしいものではあります。 昔はこういう風には言ってはなかったことですが、今日的に説得力あるのはこれなんじゃないかな。 このシスター・ロゼッタ・サープではないでしょうかね。ジャンルのくくりはゴスペルなんですけど、シャウトしながら、かなりのエレキギターの腕前まで見

    連載「Girls In The Band〜ガールズ・ロック、バンドの歴史(洋邦対応)」①黎明期 1960s〜1975年|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/03/05
    知らなかった話ばかりで面白い!女声のユニゾンのパワー系ボーカルが自分でも理由が分からないまま好きなので、源流が辿れて楽しい!!