タグ

iphoneに関するsiroccoのブックマーク (487)

  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    sirocco
    sirocco 2021/10/29
    iモードが出たとき期待したが、使いこなせなかった。あのキーボードでは文字が入力できない。リュックに入れたままになって、電池が切れたり、無言電話を誤送信したりした。iPhoneは神。発売とほぼ同時に買った。
  • 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった

    » 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった 特集 【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった GO羽鳥 2020年1月18日 知人より「ダイソーのiPhone用液晶保護フィルムがスゴイ」との情報を聞きつけた私は、すぐさま近所のダイソーへ。ところが…… 「どれじゃ〜い!!」 そこには数十種類の液晶保護フィルムが陳列されており、どれも似たり寄ったり、どれがスゴイやつなのかサッパリわからん。ということで、私の使っている「iPhone11 Pro」とサイズの同じ「iPhoneXS」用の商品を片っ端から使ってみることにした。はたしてどれが「スゴイやつ」? iPhoneXSに対応している商品は4つあって、価格はど

    【100均検証】ダイソーに売っていたiPhone用の液晶保護フィルム(ガラス)を片っ端から使ってみたら、文句なしにスゴイやつが2つあった
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    sirocco
    sirocco 2019/05/11
    なんでも熱中するんですね。予定はスマートフォンのカレンダーに入れて、通知が来るようにしてますよ。これなら安心。
  • 2018年の新型iPhoneは「9」と「XS」と「XS Plus」? サイズは過去最大?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

    順当に行けば、2018年9月にも発表・発売されるであろう新型iPhone。7月あたりから、国内外のSNSやニュースサイトでさまざまな“ウワサ”が流れ始めた。それらを参考にしつつ、複数回にわたって新型iPhoneの予測をまとめていく。 【写真付きで予想しているメディアもある】 今回は「サイズ」と「名前」に焦点を当てる。 2017年のiPhoneは「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」の3機種。3機種同時発表はiPhone歴史で初めての出来事だった。画面サイズはそれぞれ4.7型、5.5型、5.8型で、iPhone XはiPhone初となる有機ELディスプレイを採用した。 2018年のiPhoneの画面サイズはどうなるのだろうか。TwitterユーザーでiPhoneを含むスマートフォン情報のリーカーでもあるBen Geskin氏は、「2018年のiPhoneの前

    2018年の新型iPhoneは「9」と「XS」と「XS Plus」? サイズは過去最大?(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
    sirocco
    sirocco 2018/08/16
    もうiPhoneは高くて買えない。操作性のいいカメラ付き携帯が魅力で飛びついたけれど、使うのは多くない。メール、Web、LINE、ツイッター、Instagram、Facebook、Google MAP 、Google AdSense 、アナリティクス、ウェザーニュース・・・
  • http://www.cloudsalon.net/entry/address20170102

    http://www.cloudsalon.net/entry/address20170102
    sirocco
    sirocco 2018/01/02
    iPhoneは高いから次には機種変更したいと思うんだけど、データ以降がめんどうそうだ。
  • 「iPhone 8」と「iPhone X」、選ぶならどっち?

    アップルは9月13日、iPhone 7シリーズの後継機となる「iPhone 8/8 Plus」に加えて、かねてからうわさされてきたハイエンドモデル「iPhone X」を発表しました。iPhone 8/8 Plusは9月22日、iPhone Xは11月3日に発売予定です。 iPhone 8シリーズは、iPhone 7/7 Plusと同じ4.7インチと5.5インチのディスプレイを採用したモデル。新たに搭載した「A11 Bionicプロセッサ」によって動作がさらに高速化したほか、カメラはインカメラに7Mピクセル FaceTime HD、背面に12Mピクセルを搭載。また、iPhone 8 Plusにはf1.8広角カメラとf2.8望遠カメラのデュアルカメラを搭載しました。 一方のiPhone Xは、有機ELを採用した5.8インチのモデル。ディスプレイサイズはiPhone 8 Plusよりも0.3イン

    「iPhone 8」と「iPhone X」、選ぶならどっち?
    sirocco
    sirocco 2017/09/13
    まもなくiphone8が出るということでしたが、iphone6からiphone7に機種変更しました。もう、新しいiphoneは追いません。次はアンドロイドにするかも。
  • iPhone 8は「1000ドル突破」確定 アップルは値上げに強気姿勢 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    年内の発売が期待される新型iPhoneは、これまでで最も高額な端末になると予想されている。 ゴールドマン・サックスやNikkei Asian Review、ファストカンパニー等の有力メディアや、KGI証券のアナリストのミンチー・クオらは相次いでiPhone 8の価格が最低で1000ドルになると述べている。 アップルにタッチモジュールの供給を行う台湾のTPKホールディングスは、新型iPhoneの3Dタッチセンサー関連の見積もりを提出し、アップルはこれを了承した。費用は従来の一端末あたり7~9ドルが、18~22ドルに跳ね上がることになるという。中国メディアEconomic Daily News(EDN)の報道をDigiTimesが引用し伝えた。 費用の高騰の理由はOLEDパネルの採用だ。「3DタッチセンサーをOLEDパネルに組み込む場合、繊細なパネルを保護するために前面と背面の双方をガラス

    iPhone 8は「1000ドル突破」確定 アップルは値上げに強気姿勢 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    sirocco
    sirocco 2017/05/23
    古い機種でもいいし、そろそろAndroidにしてもいいかなと考えている。使うアプリはそれほど多くないですし。
  • iPhoneで使えるソニー製ノイズキャンセリングイヤホン&Bluetooth「MDR-EX31BN/W」のコスパが素晴らしい

    実は、ワイヤレスイヤホンBluetooth)は初めてだったりします。 どんな感じなのか少し心配です。 箱から取り出すとこんな感じです。 ノイズキャンセリングイヤホン体、イヤーピース、マイクロUSBケーブル、取り扱い説明書、保証書が入っています。 これが体(コントローラー)です。 左のボタンを押すと「曲送り・曲戻し」、押し続けると「早送り」「早戻し」。真ん中のボタンで音量調整ができます。 また、右のボタンで、ノイズキャンセリングのONとOFFなどを切り替えます。 「NC」は普通のノイズキャンセリング。 「Al NC」は周りの環境に合わせてノイズキャンセリングのレベルを切り替えます。 充電方法 充電は、付属のマイクロUSBケーブルを使用します。 最大2.5時間で充電が完了し、最大9時間の音楽再生(ノイズキャンセリングを使用時)が可能なようです。 「MDR-EX31BN/W」と「iPhon

    iPhoneで使えるソニー製ノイズキャンセリングイヤホン&Bluetooth「MDR-EX31BN/W」のコスパが素晴らしい
  • 「脱獄」iPhone販売容疑で24歳の男を逮捕 | NHKニュース

    不正に改造したiPhoneをオークションサイトで販売したなどとして、警察は、富山市の24歳の男を商標法違反の疑いで逮捕しました。こうした改造は「脱獄」と呼ばれ、これによってゲームの不正利用などが行われてしまうということで、警察はネット上での売買の実態を捜査しています。 iPhoneでは、安全性の問題からアップル社が公式に認めたアプリしかダウンロードできないように規制されていますが、「脱獄」するとこの規制が解除され、どんなアプリでも入手できるようになり、ゲームの不正利用などが行われてしまうということです。しかし専門家は、安全性が低下し、ウイルス感染する危険性が高まると指摘しています。 警察は、これまでに池田容疑者の自宅を捜索するなどして、ネット上での売買の実態を捜査しています。こうした改造を行ったiPhoneを販売したとして摘発されるのは全国で初めてです。

    sirocco
    sirocco 2016/09/29
    どこが法律に違反しているのだろう。素人には分からない・・・。「モンスターストライク」の改造で課金を逃れるのが問題になった?
  • 『シリア難民とスマートフォン、そしてジョブズ』

    シリア難民にはスマートフォンが似合う スマートフォンを持った難民がヨーロッパに流入する映像に違和感を覚える―。そのような声が聞こえる。2015年以来、トルコに逃れていた難民を中心に多くの人々が中東やアフリカからヨーロッパに流入した。その中心はシリア難民だった。 難民というのは「貧しい人々」というイメージがある。その難民が比較的高価なスマートフォンを持っているのだから、違和感が湧いてくるのは自然かもしれない。しかし、シリア難民にこそ、スマートフォンがふさわしい。そして似合う、と私は思う。その理由を以下に記そう。 まずトルコにいた200万人以上のシリア難民のうち、ヨーロッパに向かったのは比較的豊かな層だった。密航業者への1000ドルを超えるともされる料金を用意するだけでも大変である。また、何のあてもなくヨーロッパに行ったのではなく、そこで新たな生活を築くだけの技術教育を身に着けた人々が多い。

    『シリア難民とスマートフォン、そしてジョブズ』
    sirocco
    sirocco 2016/06/23
    「シリア難民にはスマートフォンが似合う」。なぜか。ヨーロッパに向かったのは比較的豊かな層だった。そして、ジョブズの父ジャンダーリーはシリアに生まれだそうです。詳しくはブログをどうぞ。
  • 長文日記

    長文日記
    sirocco
    sirocco 2016/05/09
    保護シールは貼らない主義だったのですが.「うおー画面がバリバリに!!」って思ったら、なんとびっくり、バリバリになったのは強化ガラス保護シールだけだった。自らが破壊されることで画面を保護するとはなんたる秀
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sirocco
    sirocco 2016/04/06
    カメラのシャッターボタンとしても使える!
  • 【LINE共有】2台のiPhoneで同じLINEアカウントを使う裏技

    LINEは、通常同じアカウントを2台のiPhoneで使う事は出来ません。 機種変更をした場合、新しいiPhoneLINEに自分のアカウントでログインしたら、前のiPhoneLINEのデータはすべて消えて初期化されます。1つのLINEアカウントでは1台のiPhoneしか使えない仕組みになってます。 機種変更した時にLINEのトーク履歴が消えた場合は、トーク履歴を復活させる方法を以前の記事で紹介してるので、そちらを参考にして下さい。→「Lineのトーク履歴の引き継ぎと消えた場合の復元方法(ios)」 機種変更をして自宅に今は使ってないiPhoneが余ってる場合、現在使ってるメインのiPhoneと両方使えたらすごく便利です。自宅などでメインのiPhoneデスクで充電しておいて、サブのiPhoneはリビングのソファーでLINEを使うという事もできます。2台のiPhoneで同じLINEアカウン

    【LINE共有】2台のiPhoneで同じLINEアカウントを使う裏技
  • 多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。

    最近芸能界がLINEだベッキーだで騒がしいのですね。 LINEの内容が漏れたのはハッキングだのLINEサーバーからの流出だの言われてるけど恐らく違う。 なぜなら私はそれ以外の方法で恋人のLINEをチェックしてたから。 備忘録として書いておきますのね。 まず前提としてiosである事。もう一つは古い機種がある事。 まあ若い子は古い携帯を残しておく人が多いだろうからやりやすいだろうね。 まず説明すると流出したとされるLINEのアイコンが四角なのね。 これが何を意味するかというと古いiosなのよ。 アップデートしてあるLINEってアイコンは丸なのよ。 古いiosって事は古い携帯って事なのね。 去年の年末に四角いアイコンってのはまず考えられない。 そんで恐らくゲスの方が機種変して新しいiphoneLINEアカウントを移行したと思うんだけどその際に古い機種のLINEを削除しなかったんだよね。 この時

    多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。
    sirocco
    sirocco 2016/01/22
    機種変更して使わなくなったiPhoneは孫にあげている。SIMがないからWiFiでしか使えないがLINEはアカウントを変更して使っていた。そのままだったら2台からアクセスできたはずだ。
  • iPhoneで通話内容を録音するアプリと3つの方法 | スマホ最新情報局

    Androidiphoneの両方を使ったことがある人はわかると思いますが、Android だと普通にできることがiphoneではできないということが意外と多いんですよね。 この程度だったら技術的には絶対に可能なはずなのになぜ?と思うようなことができないんです。 例えば、電話しているとき、その通話内容を録音するという作業がiphoneではできません。 電話中の通話録音機能なんて、Androidのスマホだったら標準搭載されているのにiphponeにないのはなぜでしょうね? きっとiphoneなどAppleの製品は世界中で同じ物が売られているからでしょうね。 つまり日ではオレオレ詐欺などの犯罪を立証するために録音した方がいいなんて言われますが、相手の同意がないのに録音したら罪になってしまう国が世界中にはいくつもあるのです。 とは言え、日iphoneを使っている以上はやっぱり録音機能があっ

    iPhoneで通話内容を録音するアプリと3つの方法 | スマホ最新情報局
    sirocco
    sirocco 2015/10/03
    iPhone の通話を録音するにはアプリを使うしかないようです。
  • iPhoneで広告をブロックするアプリ | murashun.jp

    広告のブロック機能とは iOS 9 から広告のブロック機能が実装されました。 もともと iPhone のデフォルトのブラウザである Safari にはポップアップの広告を自動的にブロックする機能が付いていました。 しかし、iOS 9 で有効になった広告をブロックする機能は、ポップアップ以外の広告すらブロックします。 ただし、iOS 自体に実装されているわけではなく、拡張機能であるため、App Store からダウンロードしてインストールする必要があります。 広告をブロックするアプリは、App Store から有料・無料のものまでいくつか登場しています。 広告をブロックすることで、煩わしい表示が解消されるだけでなく、ページの読み込みも速くなり、広告を悪用したマルウェアなども回避できるため、iPhone ユーザにとっては便利になります。 広告をブロックするアプリの設定方法 広告をブロックするア

    sirocco
    sirocco 2015/09/24
    さすがこのブログには広告が貼り付けてありません。
  • iOSのダウングレードに必要なSHSHを取得しよう! – TinyUmbrella | Will feel Tips

    現在、iPhone 4SやiPad 2以降のiOSデバイスはAppleが発行しているバージョンのファームウェアでしか復元することはできません。しかし、今後ダウングレードする時の鍵となるであろうSHSHを取得できる『TinyUmbrella』がベータ版としてアップデートされました。 ※iPhone 4Sは、shshがありiOS 5.1.1の場合に限りiOS 5.1.1に復元可能 SHSHとは iPhone,iPod touch,iPadなどのFW(ファームウェア:ipswファイル)での復元時、Appleサーバーで認証を行っています。 この認証はAppleが公開している最新バージョンのFW復元時のみ通るように設定されているため、古いバージョンへのダウングレードが通常はできません。 そこで、認証時に発行されるSHSH(Signature Hash)というファイルを使用します。 ECID(uniq

    iOSのダウングレードに必要なSHSHを取得しよう! – TinyUmbrella | Will feel Tips
    sirocco
    sirocco 2015/09/21
    脱獄までしなくてもよいかなと。
  • iPhoneで撮った写真を位置情報つきでSNSにアップしてない? - 週刊アスキー

    みなさま、こんにちは。 iPhoneで撮影した写真を夏休みの思い出としてTwitterやFacebookなどのSNSにアップしていませんか? 私も夏休みの思い出をアップしたうちのひとりですが、うっかり写真に“位置情報”がついている事があるんです。今日は、最悪自宅や行動範囲までわかってしまうこの“位置情報”オフにする設定をご紹介します。

    iPhoneで撮った写真を位置情報つきでSNSにアップしてない? - 週刊アスキー
    sirocco
    sirocco 2015/08/30
    Loooks というアプリで位置情報などのExifの確認、削除ができます。 http://www.appbank.net/2013/01/11/iphone-application/527956.php
  • 伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想

    働いていれば誰もが直面する仕事のミス。ミスをどう乗り切るか?裏を返せばビジネスの醍醐味はそこにある。 私は普段から複数のビジネスを同時進行しているので、時々取引先より催促の連絡や、怒りのクレームを貰うことがある。これをいちいち真に受けては神経が磨り減るだけなので、私はとある方法を取って相手に対して【急いでいる!】という姿勢を見せるようにして誤魔化している。 その姿勢作りに欠かせないアイテムが、何を隠そうiPhoneだった。 iPhoneを使ったことある人なら分かると思うが、メールを送ると末尾に「iPhoneから送信」という文字がつく。初めてこのメッセージを受け取った時は、多少イラッときたものの、自分でiPhoneを所有して気づいたが、「iPhoneから送信」をつけて送ると出先から慌てて返信したように見えるのだ。 例)大変申し訳ございません。早急に確認し、折り返しご連絡致します、もうしわけご

    伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想
    sirocco
    sirocco 2015/06/16
    「iPhoneから送信」は修正して、普通のシグネチャに直して使っています。
  • メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が

    新入社員がメモの代わりにスマートフォンなどで写真を撮る行為について、インターネットに賛否両論が寄せられている。 仕事で使うためのメモを「写メ」で記録・保存しておくことは、管理職クラスなどのオジサン世代には考えられないが、今どきの新入生にとってはなんの抵抗もないようなのだ。 「別によくね。それできちんと仕事できるなら」 インターネットで、「新入社員に次から1人でできないといけないから、全部メモをとりなさいって言ったら、写メパシャパシャ撮りだしたwww」とのカキコミが話題だ。 ある会社の研修中だろうか。どうやら、先輩社員と思われる人が新入社員に、仕事に必要なことについてメモをとるよう促したところ、メモではなく、スマートフォンなどで写真を撮りはじめた、ということらしい。 「写メ」というのだから、撮ったメモの写真を自身のパソコンなどにメールして「記録」しているのかもしれない。 そんな行為にインター

    メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が
    sirocco
    sirocco 2015/05/12
    iphoneを買った理由のひとつに、「いつでもカメラを持ち歩いて、何でも写真を撮る」というのがあった。オジさん世代をDISらないで欲しい。ま、私はもっと上ですがね。