タグ

ブックマーク / smart-flash.jp (9)

  • 「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” 社会・政治 投稿日:2024.05.15 15:30FLASH編集部 5月14日、厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の4月の利用率を公表。前月比1.09ポイント増の6.56%で、過去最高となったものの、いまだ低迷しているのは明らかだ。 政府は12月2日から現行の健康保険証の新規発行を停止し、廃止するとすでに決定。マイナ保険証への一体化に向け躍起となってきた。 【関連記事:マイナ保険証「使えない医療機関を通報しろ!」河野大臣の “通達” に業界団体が猛反発「八つ当たりもいいところ」】 「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.

    「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2024/05/19
    まぁ恩恵を受ける人が少ないという意味では無いのかも。いまいま政府に求めいるのはそこではなにから、薄く長くってのは無理かな
  • 「結局誰にも快適じゃない」新宿区が公園に設置した“意地悪ベンチ”露骨な「行政の悪意」に批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「結局誰にも快適じゃない」新宿区が公園に設置した“意地悪ベンチ”露骨な「行政の悪意」に批判殺到 社会・政治 投稿日:2024.03.25 17:40FLASH編集部 この数年で、座りにくい公園のベンチが増えたと感じている人は多いのではないだろうか。東京都内でも、いわゆる「排除ベンチ」などと呼ばれる、横になれないようにデザインされたベンチを、やたらと見かけるようになった。 【関連記事:男子トイレと思ったら “とんだ不意打ち”…東急横浜駅のトイレに不満多数「設計悪手すぎるだろ」広報の見解は】 そんななか、3月18日、Xに「@tsukiji14」さんのあげたポストが、話題になっている。@tsukiji14さんは、アーチ状にデザインされた公園のベンチの写真とともに、 《このあいだ新宿区の公園行ったらベンチこれだった。新種の意地悪ベンチ。こんなのよく考えたな?笑 完全に嫌がらせの頓知比べみたいになっ

    「結局誰にも快適じゃない」新宿区が公園に設置した“意地悪ベンチ”露骨な「行政の悪意」に批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2024/03/26
    どっちも解決する良いアイディアをだして一儲けしたい
  • ryuchellとpecoが離婚後初共演…本誌直撃に「育児や家のことはぺこ」“母” が背負う過剰な負担 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    ryuchellとpecoが離婚後初共演…誌直撃に「育児や家のことはぺこ」“母” が背負う過剰な負担 エンタメ・アイドル 投稿日:2023.04.30 18:40FLASH編集部 4月29日、タレントのpecoとryuchellが「マタニティ&ベビーフェスタ2023」のトークショーに登場した。2人が揃って公の場に出るのは、2022年8月に離婚を発表して以来、初めてとなる。 「ryuchellさんは、離婚を発表する際、pecoさんについて『女性を好きになることは、僕の人生のなかで、初めてのことでした』としたうえで、『“夫” であることには、つらさを感じてしまう』と告白。『これからは “夫” と “” ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこう』と発表しました。 【関連記事:りゅうちぇる、子供の名前をカタカナにしたのは「選択肢を与えるため」】

    ryuchellとpecoが離婚後初共演…本誌直撃に「育児や家のことはぺこ」“母” が背負う過剰な負担 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2023/05/02
    でっかいデジタルタトゥー
  • 富山県「ガリ直食い」動画で学校が疲弊「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    富山県「ガリ直い」動画で学校が疲弊「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」 社会・政治 投稿日:2023.02.19 06:00FLASH編集部 「事件を担当することになった先生は、みるみるうちにやつれています。ノイローゼ状態ですよ……」 こう語るのは、富山第一高校の関係者だ。 1月からSNS上で何度も炎上を繰り返している、若者による “外テロ”。2月に発覚した「ガリ直い」動画では、富山県の “大人たち” が振り回されていたーー。 関連記事:【スシロー迷惑動画】ネットでくすぶる「20億円空売り」はホント? 専門家に聞いた 発端となった動画は、回転寿司「はま寿司」店舗で、男性が使用済みの箸を使い、容器から直接ガリをべる様子を撮影したもの。男性が、富山第一高校サッカー部のジャージを着ていたことから、ネット上ではすぐに身元が特定された。 2月13日に『女性自身』が取材をしたところ、対応

    富山県「ガリ直食い」動画で学校が疲弊「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2023/02/19
    こうゆうとき用にパソナのコールセンター雇えたらよさげ
  • 【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」 社会・政治 投稿日:2023.02.04 18:00FLASH編集部 きっかけは、1月29日にSNSで拡散された動画だ。 動画には、回転寿司チェーン「スシロー」のボックス席に座った金髪の少年が、備えつけの醤油の差し口や未使用の湯呑みを舐めまわして元の位置に戻したり、回転レーン上の寿司に、指につけた唾液を何度も擦りつける様子が映っていた。 翌30日、「スシロー」の運営会社「あきんどスシロー」の親会社である「フード&ライフカンパニーズ(以下、F社)」の株価は暴落。一時は時価総額で170億円が吹き飛んだ。 関連記事:「かっぱ寿司」社長が逮捕…「くら寿司」は店長自殺、「スシロー」はおとり広告【寿司業界の仁義なき戦い】 回転寿司評論家の米川伸生氏が語る。 「今後は、注文品が届いたときだけゲー

    【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2023/02/05
    だとうな落とし所ってなんだろうな
  • 「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 エンタメ・アイドル 投稿日:2022.10.29 06:00FLASH編集部 「正直、『パパ活』や『ギャラ飲み』という言葉が出てきて困っているんです。いずれも交際クラブから見れば、末端中の末端の形態ですからね」 こう話すのは、超高級交際クラブに登録して8年めという結城ミサコさんだ。夜景の美しい都内某所にリムジンで颯爽と現われた3人。 今年8月に、小宮愛結さんが開業した超高級交際クラブ「特別交際倶楽部ファレノプシス」に所属する女性たちだ。 【関連記事:「『パパ活』ブームはこうして作られた」仕掛け人が語る】 「これまで私もイチ女性として、いろいろな方とお会いしてきました。自らクラブを立ち上げたのも、遊び方を知らない男性が増えた弊害をなくしたいからです」(小宮さん) 小宮さんと結城さんは、以前は別のクラブに登録してい

    「超高級交際クラブ」という異世界…「大御所芸人からはマンションもらったことも」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2022/10/30
    ウッカリバレる可能性を考えたら金持ち的にはこう言ったものがある方が安心しそう
  • 「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に 社会・政治 投稿日:2022.10.28 18:11FLASH編集部 《#自民党に投票するからこうなる》 ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。 「《#自民党に投票するからこうなる》は、10月27日にもトレンド入りしました。前日におこなわれた政府税制調査会で、『消費税の引き上げについて議論すべき』という意見が相次いいだため、不満が噴出したのです。ほかにも、さまざまな負担増について抗議の声が上がっています」(週刊誌記者) 【関連記事:100兆円吹っ飛ばした岸田首相に投資家が大ブーイング「支持率3%」の惨状】 10月に入ってからの岸田政権の経済政策を批判するツイートで、このハッシュタグがついたのは以下のような

    「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2022/10/29
    国民の結果であり望んだ結果ですってなんか腑に落ちないんだよね。もっと自分に都合の良い世界を望んでるけどどうしたらいい?
  • 生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 社会・政治 投稿日:2022.08.25 06:00FLASH編集部 自民党の生稲晃子参議院議員への逆風が止まない。 選挙戦中は、政策アンケートに“コピペ”回答。当選後は、旧統一教会関連の施設を訪れていたことが明らかになった。自身の後ろ盾である安倍晋三元首相が銃撃を受け、亡くなってから初めて開かれた7月21日の会合では、悲しみに打ちひしがれる昭恵夫人とは対照的に、ゴールドに花柄があしらわれた“ド派手ワンピ”で終始、笑顔を振りまいていた。 【関連記事:生稲晃子議員 「ヴィトンの財布は買いやすい値段」おニャン子時代に培われた「庶民感覚」の欠如】 さらには、当選直後から運転手つきの高級車「クラウン」で送迎され、早くも“センセイ”気分の生稲議員を誌は目撃している。 典型的なタレント候補として当

    生稲晃子議員「アイドルはいま」企画の常連だった過去 50歳間近でも「おニャン子しかすがれなかった」代償 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tanority
    tanority 2022/08/28
    わかりやすいサンドバッグにされている感じ
  • ビートたけし「断交」通告で東スポ映画大賞が中止に - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「1月になると、例年なら『東スポ映画大賞授賞式』の案内が届きます。でも、今年は来る気配がない。関係者に聞くと、『映画賞が中止になった』というじゃないですか」 ある芸能関係者は、訝しげな顔でそう語った。 「東京スポーツ映画大賞」は、昨年までの28年間、ビートたけし(73)を審査委員長に迎えて、例年2月に開催されてきた。主催は、「東スポ」で知られる東京スポーツ新聞社だ。 【関連記事:たけしの肩を脱臼させた「オダギリジョー」神対応に感激】 たけしが独断で受賞作を決めたり、“お騒がせ有名人” をエンターテインメント賞として表彰したりと、「殿」がやりたい放題の授賞式は毎年注目を集める。その一方、巨匠・北野武の名のもとに一流俳優も集う、異色な映画賞だ。 じつは2020年、その中止が決定した。 「今年は、授賞式開催に向けた動きすらありません。来なら前年の秋ごろから、日各地で開かれる映画祭の主催者に作

    tanority
    tanority 2020/01/29
    普通に考えてビートたけしを1日拘束で100万は安いよね
  • 1