タグ

ブックマーク / www.mag2.com (19)

  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2024/05/17
    お二方とも健全法治社会から退場していただいて本当に良かったですね。
  • 松本人志「性加害」に新展開か?元グラドルが同様シチュエーションを暴露「文春の記事は真実だと思います」 - まぐまぐニュース!

    【関連】松人志「性加害」を大マスコミが“軒並みスルー”は株主ゆえの忖度か?文春砲「続報」用意なら電撃引退&巨額の違約金発生も しかしながら大マスコミは相も変わらず「事件」を真正面から報じることを避け、「吉興業が記事内容を否定、法的措置を検討する予定」「スピードワゴン小沢一敬所属のホリプロコム『お話することはありません』」という、一方的なコメントを拾うのみの姿勢に終始した。 そんな状況の中、元グラビアアイドルが過去に松や後輩芸人から受けた「トラウマ的出来事」を暴露し、ネット上で大きな話題となっている。 元グラビアアイドルが明かした「恐怖体験」 松らからの被害を告白したのは、現在フードコーディネーターとして活躍する元グラビアアイドルの大塚里香さん。趣味海外旅行を通じて出会った各国の料理に感動し、を研究する道に足を踏み入れたという大塚さんは現在、品衛生管理者の資格も取得し「【】か

    松本人志「性加害」に新展開か?元グラドルが同様シチュエーションを暴露「文春の記事は真実だと思います」 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2023/12/29
    グラドル経験の皆さんは苦汁飲まされ続けたろうなあ。しかしスクロールしてるだけで全画面広告三回も踏まされた最低UIサイトでこんなことされてるとインターネットやめるかAdblocker入れるかしか選択肢が無くなる。
  • バルミューダ、20億円赤字で大幅人員削減へ。SNS上で飛び交う「意識高い系御用達のイメージ商法がバルミューダフォンで崩壊」との辛辣意見 | マネーボイス

    電機メーカー「バルミューダ」が先日の決算で、2023年12月期の連結最終損益が20億円の赤字になる見通しだと報じられたことが、大きな波紋を呼んでいるようだ。 12億円の赤字だとした従来予想から赤字幅が拡大した格好で、最終赤字は20年12月の上場後初めてとのこと。また、売上高は前期比24%減の133億円、営業損益は13億円の赤字と、従来予想をそれぞれ26億円、8億3,000万円下回った。 同社の寺尾玄社長は「非常事態と言わざるを得ない。固定費の圧縮などを通じ24年1~6月期には黒字化を目指し、早期に成長基調への回帰を目指す」と語ったとのこと。また、来期にかけて数十人規模の人員削減を実施することも明らかにしたという。 “転落”の契機となったスマホ事業への参入 2010年に発売した「GreenFan」でDC扇風機ブームの先鞭をつけ、さらには2015年発売のスチームトースター「BALMUDA Th

    バルミューダ、20億円赤字で大幅人員削減へ。SNS上で飛び交う「意識高い系御用達のイメージ商法がバルミューダフォンで崩壊」との辛辣意見 | マネーボイス
    tecepe
    tecepe 2023/11/15
    バルミューダフォンはSoftBankショップで実機触らせてもらったけど2021年リリース品として紛う事なきゴミでしたよ。モノはいいとかいう意見全く同意できません。そしてスマートフォンではじめて知ったブランドで以下略
  • いじめ探偵がパワハラ教員を告発。東京高専の生徒を自殺に追い込んだ悪魔の所業 - まぐまぐニュース!

    若き才能が集い切磋琢磨する東京高専で昨年10月に発生した、一人の学生の自死事件。なぜ彼は死を選ばなければならなかったのでしょうか。今回のメルマガ『伝説の探偵』では著者で現役探偵の阿部泰尚(あべ・ひろたか)さんが、そのきっかけとなった2つの要因と、学生を死に追いやった東京高専の教職員のパワハラ行為を誌上報告。さらに今回の調査の中で明らかになった国立高専生の高い自殺率を挙げるとともに、設置者に対して早急な対策を求めています。 件は、ご遺族の意向により実名でお伝えします。写真について、ご遺族からご提供いただいたものを確認の上、使用します。 ご遺族は教職員による児童生徒への暴力やハラスメント、いじめ問題が二度と起きないことを願っています。 学生会の使途不明金問題 2020年当時、陽向君は東京工業高等専門学校の3年生だった。 高専1年生で学生会の会長選挙に立候補し、2年生から学生会の会長を務め人望

    いじめ探偵がパワハラ教員を告発。東京高専の生徒を自殺に追い込んだ悪魔の所業 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2022/07/28
  • 3月14日が全て。国民が新型コロナの警戒を緩めた安倍首相の言葉 - まぐまぐニュース!

    日を追うごとに新型コロナウイルスの感染者数が増え続ける日列島。すでにイタリアなどでは医療崩壊が起き深刻な状況に陥っていますが、日は感染爆発を抑え、長期に渡るウイルスとの戦いに対処することは可能なのでしょうか。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、さまざまな専門家の意見を引きながら、これから政府が最も力を入れるべきことを考察しています。 制圧困難な新型コロナとの長期戦に現政府は対処できるのか 新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、2月29日、安倍首相は記者会見でこのような声明を読み上げた。 「全国的なスポーツ、文化イベントについては、中止、延期…全国すべての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、来週月曜日から春休みに入るまで、臨時休業を行うよう要請いたしました」 京都大学の山中伸弥教授は3月28日、自身の情報発信サイトを更新し、「日

    3月14日が全て。国民が新型コロナの警戒を緩めた安倍首相の言葉 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2020/04/03
  • 自民党議員の新型肺炎「憲法改正の大きな実験台」発言に怒りの声 - まぐまぐニュース!

    WHO(世界保健機関)が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言した新型肺炎を、感染症法に基づく「指定感染症」とする政令を2月1日に施行すると安倍首相が表明したとNHK、毎日新聞などが報じた。また、新型肺炎が国内でも感染が拡大していることについて、自民党の伊吹文明元衆院議長は30日、「緊急事態のひとつの例。憲法改正の大きな実験台と考えた方がいいかもしれない」と話した。国民の命に関わる非常に重大な問題であるにも関わらず、「大きな実験台」と発言したことに、ネット上には批判の声があがっている。 この方が、憲法改正のための「実験台」という言葉を使ったことを覚えておこう。 自民党の伊吹文明元衆院議長は三十日の二階派会合で、新型コロナウイルスの感染拡大について「緊急事態の一つの例。憲法改正の大きな実験台と考えた方がいいかもしれない」と話した。https://t.co/xOLJp35V

    自民党議員の新型肺炎「憲法改正の大きな実験台」発言に怒りの声 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2020/02/02
  • ドコモ代理店「クソ野郎」炎上騒動。スマホのプロが注目した文言 - まぐまぐニュース!

    年明け早々大きな問題となった、千葉県内のドコモショップが客に渡した書類の中に、「クソ野郎」と書かれたメモが混入していたという「炎上」事案。ショップ店員のモラルを問う声が多く聞かれましたが、ケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さんが注目したのは、同メモにあった「ディズニーはべたづけ」という文言でした。今回石川さんは自身のメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』で、オプション契約を勧める「レ点商法」に依存せざるを得ないキャリアショップの厳しい経営状態を明らかにするとともに、総務省がすぐにでも「メスを入れるべき点」について記しています。 ドコモショップで客に店員が「ディズニーはべたづけ」メモ――レ点商法依存から、サポート有償化を進めるべき NTTドコモ市川インター店において、店員が客を侮辱したメモが客に渡るという騒動が勃発した。「親が支払いしている」「つまりクソ野郎」という内容だ。ショッ

    ドコモ代理店「クソ野郎」炎上騒動。スマホのプロが注目した文言 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2020/02/02
  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2019/09/11
    冷泉彰彦さんとかいう人の人生よりかJR東日本の対応は大失敗してないと思います。
  • 自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!

    先日掲載の「『バイト炎上動画』問題で露呈した、外大手チェーン店の脆弱性」等の記事で、日の外産業の問題点を指摘してきた、米国在住の作家・冷泉彰彦さん。冷泉さんは今回、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、古き良き個人経営の飲店が事業として成り立っているアメリカの現状を紹介した上で、日から「自営の堂」が消えてしまった理由と、激増するチェーン店の現場に希望が全く見えなくなってしまった原因を記しています。 なぜ、日の外産業の現場には希望がないのか? 大陸横断鉄道の150周年記念式典、そして史上最強の蒸気機関車「UP4000型」復活運転の取材でユタ州に行ってきました。ユタ州といっても、今回は州都のソルトレイク・シティーとその北部にある州第3の都市オグデンが中心だったのですが、驚いたのは「」のレベルが高いということです。 そうは言っても、完全な山国ですから、そんなに各国料理

    自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2019/05/15
    高齢常連だけを酒飲ませて喜ばせる一見さんからしたらゴミみたいな中華料理店ばっかだったから常連が死ぬなり跡継ぎがいないなりで潰れるなら全部日高屋になってもらっても私はべつにかまわない。
  • 「野菜炒めは強火」という勘違い。料理人は弱火で作る衝撃事実 - まぐまぐニュース!

    炒め物といえば「強火で手早くが基」とよく聞きますが、少なくとも家庭で野菜炒めを作る際は当てはまらないようです。今回の無料メルマガ『おひとりさんが健幸的にべるシンプル調理の和風レシピ!』では著者でプロの料理人・gatugatu佐藤さんが、中華屋さんのシャキシャキ野菜炒めを自宅のキッチンで作るコツを伝授しています。 ほど良い感!白才野菜炒め 佐藤です。今回は、「野菜炒めを美味しく作るための真の方法」を伝授します。 フライパンで作れる料理で一番に思いつくのは「野菜炒め」ではないでしょうか? 野菜を数種切って、肉を加えて炒めるだけ。比較的短時間で調理でき、気楽に作れますよね。野菜をたくさんべたい、簡単なおかずを作りたい時に「野菜炒め」は有効な料理になると思います。 ですが、これ作った時にこのような経験はないでしょうか? 野菜がベタッとなって歯応えがない 水分がすごく出て、水っぽい味になった

    「野菜炒めは強火」という勘違い。料理人は弱火で作る衝撃事実 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2019/04/13
  • 中島聡インタビュー「通勤の必要がない社会はそこまで来ている」 - まぐまぐニュース!

    去る8月24日、メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で“Windows 95の設計に関わった日人”として知られる世界的エンジニアの中島聡氏と、“世界初のモバイルインターネット i-mode を世の中に送り出した男”こと夏野剛氏の2人が発起人となり、NPO団体「シンギュラリティ・ソサエティ」が発足しました。先日お伝えした発足イベントに先立ち、MAG2 NEWSでは中島聡氏への単独インタビューを敢行。そこで中島氏の口から直接語られたのは、日や世界の「近い未来」に関する興味深いお話ばかりでした。 ● 【関連記事】中島聡 × 夏野剛「自らの未来は自らの手で変えていく」 シンギュラリティ・ソサエティが成功するカギとは ーーまずは今回、シンギュラリティ・ソサエティを立ち上げたきっかけ、なぜ今このタイミングでの立ち上げになったのかを、教えていただけますか? 中島:そうですね。き

    中島聡インタビュー「通勤の必要がない社会はそこまで来ている」 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2018/11/24
  • 日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満 | マネーボイス

    日銀がインフレ目標達成時期を削除しましたが、これは事実上のギブアップです。しかしなぜ、一旦は上昇しかけていた物価が途中で頓挫してしまったのでしょうか。1-3月期のGDPが9期ぶりのマイナス成長となるなど、日はますます貧乏になっています。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満) ※記事は、『マンさんの経済あらかると』2018年5月16日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:斎藤満(さいとうみつる) 1951年、東京生まれ。グローバル・エコノミスト。一橋大学卒業後、三和銀行に入行。資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとしてワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証

    日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満 | マネーボイス
    tecepe
    tecepe 2018/05/21
  • 没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!

    MicrosoftWindows95の設計に携わって「右クリック」などを現在の形にし2000年に退社、以来ベンチャー企業を率いて活躍する世界的エンジニアの中島聡さん。中島さんは自身のメルマガ『週刊 Life is beautiful』で、退社のきっかけとなった名著『イノベーションのジレンマ』について触れつつ、Microsoft凋落のきっかけになったともいえるMicrosoft社内での「とある出来事」について明かしています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年4月17日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日

    没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2018/04/19
    Windows Phoneは完全に乗り遅れたけどSurfaceとOffice365の流れの2018年現在のMSは正直好き。あと中島さんのスピード仕事術の本面白かった。
  • スパイ暗殺未遂事件が引き金?漂い始めた欧米 vs ロシア冷戦の気配 - まぐまぐニュース!

    イギリスのショッピングセンターで、同国とロシアのダブルスパイだった人物とその娘が意識不明の重体で発見された事件が、世界中で話題となっています。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者でロシア在住の北野幸伯さんは、全く異なる欧米諸国とロシアの見解を紹介した上で、今後「欧米 vs ロシア」の戦いが始まる可能性を示唆しています。 世界を揺るがす、ロシア人ダブルスパイ暗殺未遂事件 イギリスでは、「冷戦2が始まった!」と大騒ぎになっています。何が起こったのでしょうか? 順番にお話ししていきましょう。事件は、3月4日に起こりました。 「元英国のスパイ」 ロシア人男性ら重体 「未確認物質に暴露」 3/6(火)9:47配信 【AFP=時事】英国警察は5日、イングランド南部のソールズベリー(Salisbury)で60代のロシア人男性と30代の女性が「未確認の物質に暴露」され意識不明の重体になる「重大事

    スパイ暗殺未遂事件が引き金?漂い始めた欧米 vs ロシア冷戦の気配 - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2018/03/27
  • 森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 | マネーボイス

    森友文書の改ざん問題を、海外メディアはあのウォーターゲート事件ならぬ「アベゲート」と報じています。行き着く先は、財務省解体と日経済のメルトダウンです。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※記事は、『カレイドスコープのメルマガ』 2018年3月16日第247号パート3の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 骨抜きにされる「財務省」。解体されれば、その先に待つものは… 改ざんか、書き換えか 国会に提出する公文書を改ざんすると、有印公文書偽造に当たる刑事犯罪(懲役1年以上10年未満)になります。立派な刑法犯でありながら、報道では、警察は刑事に問わない方向で動いているとのこと。 検察は、それ以上に慎重です。元検事の

    森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 | マネーボイス
    tecepe
    tecepe 2018/03/18
  • 獣医師「貧乏人はペットを飼うな」のツイートに賛否両論、あなたの意見は? | マネーボイス

    ペットを飼うと『命に対する責任』が発生するということは、みなさんよくご存じだと思います。 今、Twitterである獣医師のツイートが話題になっています。 以前、ツイッターで「動物を飼うにあたっては十分な経済力が必要。獣医師に連れて行ったり、ワクチン打つ余裕もないのに飼うんじゃない」と言ったら、「貧乏人は動物を飼うなと言うんですか?」と怒られましたが、私は「そうです。お金がなければ動物は飼ってはいけません」と答えます。 — Ootori Raku (@ootoriraku) 2016年10月30日 お金がない人は、ペットを飼ってはいけない。 どんなペットでも、飼うとお金が掛かり、お金がないとそのペットを養うために必要な物も買えず、いざという時に医療を施すこともできません。 獣医師として、いろいろな動物・飼い主に関わってきたからこその言葉なのでしょう。 『じゃあ貧乏人は子供も産むなって?』 @

    獣医師「貧乏人はペットを飼うな」のツイートに賛否両論、あなたの意見は? | マネーボイス
    tecepe
    tecepe 2016/11/15
  • 貧乏人は水を飲むな。「水道民営化」を推進するIMF、次のターゲットは日本 | マネーボイス

    IMFの役割は、すで明確になっています。少なくともボリビアとフィリピンは気が付いているはずです。「貧乏人は水を飲むな、貧乏人は死ね」の世界を経験したからです。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 「貧困層は死ね」と言うのか? 水道民営化の悲惨な現実 南米諸国の「民営化」推進の陰にIMF(国際通貨基金) IMFは、財政的に貧困な国の政府に、「国の非効率な公営事業を民営化すれば、公共料金がもっと安くなるうえにサービスも充実する」という甘言を使って世界銀行から借金をさせます。 そして、その資金で民営化を進めさせるのですが、そのときに入り込んでくるのが多国籍企業です。 理由は、「その国の企業にはない高度な技術を多国籍企業は持っているから」というものです。 最初のうちは確

    貧乏人は水を飲むな。「水道民営化」を推進するIMF、次のターゲットは日本 | マネーボイス
    tecepe
    tecepe 2016/07/06
  • 日本上陸なるか?おっぱいの谷間で飲む「谷間ビール」が海外ビーチで大流行! | マネーボイス

    tecepe
    tecepe 2016/07/06
    え、知らないけど勝手にやればと思ってたんだけど、ビーチでやるの?麦酒も勿体無いし今すぐ死ねレベルでやめてほしい。わかめ酒だって密室でやるもんでしょ。
  • 花澤香菜の新たな魅力を確認。「かなめぐり」ラストで重大ニュースも - まぐまぐニュース!

    声優で歌手の花澤香菜。2月24日には最新曲『透明な女の子』がリリースされ話題となりましたが、同時に9都市をめぐる「かなめぐり」という全国サーキットを行っていました。2015年11月の奈良からスタートし、入間、盛岡、松山、新潟、岡山、那覇、桑名とめぐり、そして2016年2月28日の横須賀でついにラストを迎えました。 今回は、神奈川・横須賀市文化会館で行われた「ラストめぐり」に行ってきましたのでレポートします。 アコースティックなサウンドが楽曲の新たな魅力を盛り上げる 開演時間を迎え、アコースティックギターが鳴り出し、花澤が登場。今回の衣装は可愛らしい黄色のワンピース。 1曲目は『ダエンケイ』。今回のツアーはアコースティックギター<北川勝利>とピアノ<末永華子>のみの編成で、しっぽり聞き入るという感じなため、まずこの一曲目ですっと花澤ワールドに入ることができました。 そして『Eeny, mee

    花澤香菜の新たな魅力を確認。「かなめぐり」ラストで重大ニュースも - まぐまぐニュース!
    tecepe
    tecepe 2016/03/07
  • 1