最強に関するujimusiのブックマーク (77)

  • 散歩コース外れ、ぐいぐいリード引っ張る愛犬…街灯ない路地で耳に届いた「助けて」の小さな声

    【読売新聞】 側溝に転落した70歳代の男性の救出に協力した兵庫県宝塚市の会社員、柏田将輝さん(30)に21日、県の善行表彰「のじぎく賞」が贈られた。男性発見に一役買ったのが愛犬のシバ犬「てりたま」(オス、7歳)だ。 柏田さんによると

    散歩コース外れ、ぐいぐいリード引っ張る愛犬…街灯ない路地で耳に届いた「助けて」の小さな声
    ujimusi
    ujimusi 2024/05/22
    矮化傾向あるけど、これくらいの大きさが本来の柴犬よね(写り方の問題で実は豆柴だったら恥)。
  • [58話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+

    ハイパーインフレーション 住吉九 <完結済み>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC全6巻発売中]

    [58話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+
    ujimusi
    ujimusi 2023/03/17
    地を這うタックルって日本ラグビーかよと思いつつダウーエンドに感涙。
  • 三重県伊勢市にワーケーション(ワーク&バケーション)で滞在して、「伊勢うどん」を調べてみた(文・玉置標本) - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 2020年に三重県伊勢市が募集した「クリエイターズ・ワーケーション」に、遅ればせながら2022年の6月に参加してきた。これは応募した中から選ばれたクリエイターたちが伊勢市内に滞在し、何らかの創作活動をしつつ観光もするという企画である。 『ワーク+バケーション=ワーケーション』 製麺好きのライターである私が提案した創作活動は「伊勢うどんを通じて伊勢市を知る」である。これを伊勢市に創作活動だと判断していただけたのだ。 なんとなくしか知らない存在だった伊勢うどんを深掘りすることで、伊勢市が持つ魅力にどっぷりと肩まで漬かることができた。この研究は住まい探しに通じる部分も多々あるので、その成果をここで発表させていただこう。 ■伊勢市民にとっては「うどん=伊勢うどん」だった ■伊勢うどんの老舗、つたや 「つたや」のご主人が考える伊勢うどんの歴史 青木さんが考える伊勢うどんのルーツ 「

    三重県伊勢市にワーケーション(ワーク&バケーション)で滞在して、「伊勢うどん」を調べてみた(文・玉置標本) - SUUMOタウン
    ujimusi
    ujimusi 2023/02/08
    買うなら横綱、外食ならつきよみ食堂、というのが我が家のパターン。
  • グラップラー刃牙外伝 【アントニオ猪木追悼企画】 | 板垣恵介 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    アントニオ猪木追悼企画。プロレス界の夢を描いた『グラップラー刃牙外伝』緊急掲載!!

    グラップラー刃牙外伝 【アントニオ猪木追悼企画】 | 板垣恵介 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    ujimusi
    ujimusi 2022/10/06
    正直なところ連載当時は最大トーナメントのテンションが凄すぎてコッチは蛇足と感じていた……が、読み返すたびに視界が滲むようになっちゃった作品。また新たな意味が付け加えられてしまった。
  • 0歳クラスの教室にお迎えに行くと「ママだ!」と勘違いした赤ちゃん達が集まってくるのが最高に癒される

    ヒビ☺︎2y @hibinolens 0歳クラスのお教室入ると「ママだ!」って勘違いした赤ちゃんたちが森の動物たちみたいにワラワラと私めがけて集まってくるの、お迎えの度に癒されてる… 2022-09-11 21:03:45 ヒビ☺︎2y @hibinolens 反響すごい…!😵 こんな可愛い子ども達をいつも優しく温かく大切に見守ってくれている全国の保育士さん達、当に当に当〜〜〜にありがとうございます💗 2022-09-12 20:29:46

    0歳クラスの教室にお迎えに行くと「ママだ!」と勘違いした赤ちゃん達が集まってくるのが最高に癒される
    ujimusi
    ujimusi 2022/09/13
    赤子を連れて4歳の兄の迎えに行ったら、クラスメイトたちが「うちも赤ちゃん生まれるんだー」と口を揃えたものの羨ましかっただけでそんな事実はなかったというエピソードを以前聞いた。
  • 土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社

    「監房から厨房へ」と帯に謳っている。スヌープ・ドッグというヒップホップ界の超大物らしい――というのはわたしが全然知らなかったからである――ラッパーが、料理書を書いた。アルバム4000万枚、ユーチューブ再生100億回超……とある。養老孟司先生の『バカの壁』が440万部だから、10倍以上の破壊力だ。記載されるレシピはスヌープ・ドッグが生まれながらにべてきたものではない。ボス・ドッグと呼ばれるようになってからの彼の好みは、札束のように天井までおもいっきり積み重ねたパンケーキ。そう、ここに収まるレシピはこれまでべたくてもべられなかったセレブの贅沢パーティー料理、特製ソール・フードなどのプラチナレシピだ。 法律家であり美家であったフランス人のプリア・サヴァランが書いた「美味礼讃」に「あなたが普段からべているものを教えて欲しい。あなたがどんな人であるか、言い当ててみせよう」という言葉を、私は

    土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社
    ujimusi
    ujimusi 2022/03/25
    あの名曲「EQUIS.EX.X(feat. TOKONA-X)」を作ったD.O.I.がsnoop doggを……と思ったがドイ違い。スヌープってあっちのセレブの中では体型をかなりキープしてる方だよね。
  • うちの子が作った問題を解いてみろ!「超難問!!こどもクイズ」

    記事は2022年12月時点のTime & Spaceの内容となります 最新の記事に関してはKDDIトビラをご確認ください。 テレビでやってたら、つい見てしまうクイズ番組。 プロが作ったクイズは、難しいながらも「ちょっと考えてみようかな」「答えが気になるな」と思わせるような工夫に満ちています。 カンタンすぎると面白くない。でも、難しすぎても答えられない……。そんな解答者のワガママに応えてくれる人々のおかげで、私たちもクイズが楽しめているのです。 例えば、現在auでは、20周年を記念したクイズ企画『au検定2020』を開催中。 こちらもまた、携帯電話のプロである『ケータイWatch』が監修しているだけあって、auケータイが歩んできた20年を振り返りながら楽しめる問題が満載です。 専門家の知識があればこそ、解いて楽しいクイズが作れるのでしょう。 しかし、楽しいクイズを作ることができるのは、なに

    ujimusi
    ujimusi 2020/09/19
    少なくとも俺の中の毒はちょっとだけ消えたよ。
  • ホットドッグ早食い、日本人女性が7連覇 記録も更新:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ホットドッグ早食い、日本人女性が7連覇 記録も更新:朝日新聞デジタル
    ujimusi
    ujimusi 2020/07/05
    すっげえ"刃牙"顔
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
    ujimusi
    ujimusi 2020/06/03
    クイズ王、水曜日のダウンタウンではひたすらオモチャにされてきたけど、やっぱすげえな。
  • 春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」

    借金玉 @syakkin_dama 春菊ってオイルソースでパスタにしてやると、「こんなに旨い香草を俺は葉物野菜だと思ってたのか」という驚きがありますね。やばい旨さだ。春菊、これだけの芳香を持ちながらこの口当たりの良さ、完全にぶっ壊れ性能の香草だったの何で気づかなかったんだ。 2018-12-26 18:53:56 借金玉 @syakkin_dama 発達障害者です。を書いたり料理したり、安定した人並みの暮らしを夢見たり、やれるところまで頑張ります。amazon.co.jp/dp/4478108927/ 書いた。 syakkindamaアットgmail.com ご連絡。 書籍2冊20万部突破、ご愛顧に感謝しております。顧問は第一東京弁護士会、金川晋也先生です。 note.com/syakkindama 借金玉 @syakkin_dama そして春菊のパスタ完成バージョン。これは京春菊なの

    春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」
    ujimusi
    ujimusi 2018/12/28
    そういえば牡蠣の春菊炒めの季節だぜ。
  • 吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る

    松尾 スズキ, 宮藤 官九郎, 中川 翔子, 西原 理恵子, みうら じゅん, 中村 うさぎ, 辛酸 なめ子, 吉田 豪, 町山 智浩, 西島 大介, 清涼院 流水, 古川 日出男, 峯田 和伸, 久米田康治, 梅 佳代 (宇多丸)改めて。なにがそこまで大変なんですか? (吉田豪)もう全てがですよ。 (宇多丸)まあ普通にね、我々も考えてやっぱり樹木希林さんってまずいろんな受け答えが一筋縄ではいかないし。あと、常に人の、こっちを観察されて鋭くボン!って来る人だから。 (吉田豪)完全にそうです。ただ、その「大変な人だ」っていうのがこのインタビューきっかけで広まった感じはあるんですよね。大変さを前面に出したはじめてのインタビューっていう(笑)。完全ドキュメントにしたんで。それまでたぶんいろんなインタビューを受けていても、結構きれいにまとめていたと思うんですよ。仕掛けてくる部分を削ったりとかして。

    吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る
    ujimusi
    ujimusi 2018/09/18
    なるほど、「キチガイのふりをした常識人と、常識人のふりをしたキチガイ」というロマンポルシェ。の組み合わせは、この夫婦にも爆笑問題にも通用するのだな。
  • はあちゅうとしみけんの結婚:ロマン優光連載114

    実話BUNKAタブー2023年2月号 12/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼渡辺徹の早すぎる死は肥満体にとって他人事じゃないデブは自分も周りも地獄▼ひたすら減税を叫ぶ社会インフラの維持コストに気づいていないバカたち▼現役長野県議の丸山大輔容疑者 殺害が疑われる好色サイコパスの半生▼「財務」で1000億円以上 統一教会と違い細く長く永遠に搾取し続ける創価学会カネ集めの実態▼秋篠宮さまに「私のことは話さないで」と箝口令 日とはほぼ断絶もコネを使い倒す圭さん眞子さん夫の厚顔人生▼やりがい搾取で若手芸人を喰い潰すM-1 吉が手放したくない「金のなる木」の汚い裏側とは ほか ●『ロマン優光の好かれない力』連載中 佐川一政は世間にどう受け入れられていたのか 実話BUNKA超タブー2023年1月号 コンビニ・書店で12/2より発売中 偶数月2日発売(次号

    はあちゅうとしみけんの結婚:ロマン優光連載114
    ujimusi
    ujimusi 2018/07/27
    "はあちゅうさんは、自分の思ったような反応ではないものは全て自分に対する悪口だと解釈する""権威的な評価が欲しい人"<こういうフレーズがあるから俺はロマン優光の文章を読んでいる。
  • “日本一の美爆音”習志野高校吹奏楽部とロッテ応援団、異例のコラボの舞台裏 | 文春オンライン

    敗戦後に指揮官が口にしたのは高校生への感謝の気持ちだった。6月14日にZOZOマリンスタジアムで行われた横浜DeNA戦。外野スタンドには習志野高校吹奏楽部250人が陣取り、千葉ロッテマリーンズと異例のコラボ応援を行った。全国屈指の実力で名を馳せる同校吹奏楽部。“日一の美爆音”と称されるその演奏でマリーンズナインを外野から強烈に援護射撃をした。試合は残念ながら延長の末に敗れたが井口資仁監督は素晴らしい応援を繰り広げ選手たちを鼓舞してくれたことを感謝した。 「素晴らしい企画でした。選手たちは当に勇気をもらった。感動しました。負けてしまったのは当に残念だけど、またこういう機会をぜひ設けて欲しいなあと思います」 報道陣にそう口にするとチームを代表して若き指揮官は頭を下げた。 習志野高校OBの福浦和也も感謝 それはベンチにいた誰もが同じ思いだった。金森栄治打撃コーチは「涙が出ました。素晴らしい

    “日本一の美爆音”習志野高校吹奏楽部とロッテ応援団、異例のコラボの舞台裏 | 文春オンライン
    ujimusi
    ujimusi 2018/06/19
    うむ、うむうむ、うむうむうむ。
  • 煮はま丼 - パル

    こんにちは。めし5巻発売前夜ですね。顕微鏡を衝動買いしたので外を控えています。 めしにしましょう(5) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/05/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る さてだいぶブログのほうが漫画から遅れてますが気にせず行きます。これはふるさと納税であれした桑名のハマグリです。僕は税というものをよく理解しておらず家計的には多分クソ赤字になったと思うので安心してください。でかいねー 画像たくさんあるのでサクサクいきましょう。とりあえずレンチンして味見 縮尺狂ってるな~ ラー ララー つーかこれでいいじゃん的なうまさですね。 とはいえなんかいろいろ考えて、煮はまに決定です。解体しましょう。マイナスドライバーを突っ込んで閉じらんなくしたところでナイフ的なもので貝柱を切断します。貝柱の位置

    煮はま丼 - パル
    ujimusi
    ujimusi 2018/05/23
    味が自重でブラックホール化するとしたら、たぶんこんな感じ。
  • 3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢

    先日、ついに約3500枚のCDを捨てる決心が付きました。 今日はそんなお話を中心に、私のCDと音楽への愛を一方的に語りたいと思います。CD世代の方々には懐かしい話多めです。目次はこんな感じです。 私を魅了したCD 薄れるCDの存在感 ストリーミングで音楽は愛せない? 捨てられなかったCDもある 私に捨てられたCDたちの行方 公開後の反応に対する追記 私を魅了したCD 音楽に関心を持ち始めるのは普通は中学生くらいだと思うのですが、私はかなり遅くて19歳の時でした。つまり、10代はほとんど音楽に興味を持たず過ごしました。高校時代、友人に「これ聴いてみなよ」とCDを渡されたのですが、CDの取り出し方が分からず「これどう開けるの?」と聞き返した覚えがあります。 音楽と縁遠かった私は、1992年の春休みに自宅で観た『ターミネーター2』の主題歌、ガンズ・アンド・ローゼズの"You Could Be M

    3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢
    ujimusi
    ujimusi 2018/05/11
    小学生へのプレゼントにconvergeを忍ばせる性、わかりみがある。あとT2からガンズへの流れが他人と思えない。
  • 衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 お正月気分も一段落し、日常に戻りつつある今日この頃。こんな季節は普通のラーメン屋さんで飲んでみるっていうのはいかがでしょう。 今日は、怪物みたいな「おつまみチャーシュー」もべられる、冬飲みにぴったりのラーメン屋さんを紹介したいと思います。 東西線行徳駅から徒歩7分。「どさん子娘」にやってきました。 「どさん子」でも「どさん娘」でもなく「どさん子娘(どさんこむすめ)」。オンリーワン感がありますね。 外観も内観も、よくある「町のラーメン屋さん」です。客層も子どもからお年寄りまでと幅広い。平日の夜9時でしたがお客さんで賑わっています。 見渡してみると、半分くらいのお客さんは飲みに来ているようです。こんなにおつまみがあるどさんこははじめて来たかも。カタカナが乱用されているのが ”こういうところ” っぽくて良い。 「チャーシューつまみ」と「オシンコ」を注文しました。

    衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん
    ujimusi
    ujimusi 2018/01/10
    炒飯もどえらく旨いよ。
  • 38歳「マイナー漫画」に鉱脈を探る男の執着心

    今回紹介する劇画狼さん(38)は、なんと自力で愛する作家の単行を作ってしまった。誰もが思いつきはするが、実行する人はきわめて少ない行動だ。そして成功させるのはとてもとても難しい。 劇画狼さんは京都生まれの京都育ち。大学以降は大阪で活動している。 あべのハルカス近くの喫茶店で待ち合わせをした。現れた劇画狼さんは文化系の活動をしている人という印象はなかった。腕がやたらに太く、拳には格闘技経験者特有のキズがある。なかなかいかつい雰囲気を醸し出しているけれど、表情と口調は柔らかくてホッとした。 彼が、単行を作るまでの道のりをうかがった。 「すごく普通の家庭環境でしたね。両親の仲もめっちゃいいし。少し変わったことと言えば父親が『息子を絶対に甲子園に行かせたい!!』と願っている人でした」 人は野球をそれほど好きではなかったが、とにかくスパルタで野球を叩き込まれた。 「ちょっとオカルト入ってました

    38歳「マイナー漫画」に鉱脈を探る男の執着心
    ujimusi
    ujimusi 2017/12/07
    劇画狼さんMAキックだったんだ。漫画ゴラクと親和性あるなあ(ド偏見)
  • 【整理屋の恩人・その1】掟ポルシェ『男の!ヤバすぎバイト列伝』第42回

    連載はニューウェイヴバンド「ロマンポルシェ。」のボーカル&説教担当、DJ、ライター、ひとり打ち込みデスメタル「ド・ロドロシテル」など多岐な活躍をみせる掟ポルシェが、男気あふれるバイト遍歴を語る連載である。すべての社会人、学生、無職よ、心して読め!! 【第42回】整理屋の恩人・その1 ハッキリ言う。俺は、運がいい。あのとき、あの場所に、あの人がいたおかげで、俺はいまこうして生きている。大袈裟ではなく、当にそう思う。俺は、奇跡的に運がいい。 <耳マンのそのほかの記事> 1998年。借金は地味に膨れ上がって消費者金融5社トータル180万円。国産のファミリーカーの新車って多分こんな値段?程度の金額だが、ビルの窓拭きバイトの月給手取り20万円強で月々の支払いが14万円と、顔の表情筋がすべて死ぬ金額に到達。つまり家賃分抜いたほぼ全額を返済に充てるという大変シビアな状況であり、自然と屁がすぅーっと漏

    【整理屋の恩人・その1】掟ポルシェ『男の!ヤバすぎバイト列伝』第42回
    ujimusi
    ujimusi 2017/07/25
    ここまで来たか。まとまったら書籍化してくんねえかな。
  • 超運動オンチだったマンガ家・みやすのんき氏が打ち立て、 53歳でサブスリーを実現した「大転子ランニング」とは? | 実業之日本社

    超運動オンチだったマンガ家・みやすのんき氏が打ち立て、 53歳でサブスリーを実現した「大転子ランニング」とは? 2017.05.29 『やるっきゃ騎士』『冒険してもいい頃』『厄災仔寵』などの大ヒット作で知られるマンガ家、みやすのんき氏が上梓したマラソンのが評判を呼んでいる。2015年末に『走れ!マンガ家ひぃこらサブスリー』、2017年1月には『「大転子ランニング」で走れ!マンガ家53歳でもサブスリー』を刊行し、いずれも何度も重版がかかっている。運動とは無縁だったというみやす氏が、なぜマラソンに挑んだのか。そしてを書くに至ったのか。たっぷり語ってもらった。 ――マンガ家というと、その仕事の過酷さから、不健康、不摂生になってしまいがち、というイメージが世の中にあると思います。みやす先生もそんなだったのでしょうか? 多いときにはマンガを月産150ページも描いていましたから、外に出ることもなく

    超運動オンチだったマンガ家・みやすのんき氏が打ち立て、 53歳でサブスリーを実現した「大転子ランニング」とは? | 実業之日本社
    ujimusi
    ujimusi 2017/06/01
    ブラジリアン柔術色帯で自宅に道場持ってる喧嘩最強漫画家を「超運動オンチ」でくくるのは無理がある。
  • 【ビルの窓拭き・その3】掟ポルシェ『男の!ヤバすぎバイト列伝』第38回

    連載はニューウェイヴバンド「ロマンポルシェ。」のボーカル&説教担当、DJ、ライター、ひとり打ち込みデスメタル「ド・ロドロシテル」など多岐な活躍をみせる掟ポルシェが、男気あふれるバイト遍歴を語る連載である。すべての社会人、学生、無職よ、心して読め!! 【第38回】ビルの窓拭き・その3 大学へ向かう通学路で淡々と愛犬家殺人事件が行われていた禍々シティ熊谷から、文化の都東京・中野に引っ越したのは1990年。以降、新宿だとか渋谷だとか下北沢だとかで行われる文化的イベントの数々に通い、「東京ってなんでもあって便利で刺激的で当にいい街だな」と実感していた。出身地である北海道の片田舎では通信販売でしか買えなかった輸入レコードも、電車で5分も行けばすぐにいくらでも買えてしまうし、(金さえあればだが)欲しいものがなんでも手に入る最高タウン東京に、一生住みたいと思っていた。東京が大好きだった。 だが、その

    【ビルの窓拭き・その3】掟ポルシェ『男の!ヤバすぎバイト列伝』第38回
    ujimusi
    ujimusi 2017/05/26
    千葉の地元にも●●●から始まる結婚をした奴とかいたなあ……