コーヒーに関するwizardofpainのブックマーク (1)

  • コーヒーメーカーの新興勢力 フレンチプレスの実力 - Livro リブロ

    上に並んだコーヒーメーカーを見て「これで当にコーヒーをいれるの?紅茶をいれるものではないの?」と不思議がる人が多いに違いない。でも、レキッとしたコーヒーメーカーなのだ。それもヨーロッパでは市場の半分以上を占めるほど、ポピュラーなもの。日ではまだ馴染みが薄いが、プレス式のコーヒーメーカーで「フレンチプレス」という。 このプレス式コーヒーメーカーは、1933年にイタリア人のカリマーニという人が発明した、といわれている。「フレンチプレス」と呼ばれるようになったのは、第2次大戦後、パリのカフェでよく使われるようになったから。いわば、フランスのカフェから世界に広がったのだ。ではどうして世界、特にヨーロッパでそんなに「フレンチプレス」が人気があるのだろう? 北欧の人気キッチンメーカー、ボダム社が作っているコーヒーメーカーの多くも「フレンチプレス」タイプだが、それはこの方法がいちばん美味しいコー

  • 1