タグ

増田に関するyuu-yuikenのブックマーク (506)

  • 東京の文化資本

    先日、Xにて以下の投稿が議論を読んでいた。 東京以上に安全で清潔で文化やエンタメの集積があり、住環境も整い、交通移動手段が超高度に発達し、緑も多く、文化も高度に発達し、経済的にも豊かな都市があるのなら知りたい これに対して自分の考えをつらつらとまとめてみたので 興味がある人は見てほしい。 ちなみに自分は九州出身、東京在住10年目のサラリーマンだ。東京と他の都市との比較についてはフラットに見れていると思う。 この投稿で安全、清潔、エンタメ、交通手段が発達していて経済的に豊かであるという点については強く同意している。だからこうして自分も住み続けているし移住する考えも今のところ無い。 (住環境については東京含めた首都圏は良くないと思う) しかし『文化』や『文化』についてはどうだろうか? よくある『文化』の解釈としては美術館や博物館、立派な図書館やコンサートホールが多数ありそこで開

    東京の文化資本
  • 三大これがあれば人生が楽になるもの

    お金 ・パートナー あと一つは?

    三大これがあれば人生が楽になるもの
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/05/27
    金、時間、健康
  • 50歳の経営者が教える今からこれやっとけ3選

    ひげの医療脱毛主に男性向けの話 メリット: 一度やりきると一生有効 ひげをそらなくていいので朝のめんどうな作業が一つ減るし、肌への負担が減る 年をとっても年齢より若く見える 注意点: 美容脱毛ではなく医療脱毛にしよう ※違いはAIとかに聞いて 年を取ってからやるとひげも白髪になり、白髪はレーザーが効かなくなるので若い時にやったほうが良い 私は50歳近くでやったが、やっているうちにひげが白髪になってきて全部はできなくなった 髪は白髪が無いのでレーザーのストレスで局所的にひげが白髪になったのだと思う しかしひげがずいぶん減ったし、白髪なら剃っても肌に黒い点が付かないのでおおむね満足している 1年くらいかかるが総額10万円くらい 個人的には高校の時から足の毛も濃くてコンプレックスだったので、若い時にやればより良かったと思う 歯並びが悪い人は歯の矯正もやっておくと初対面好感度が少し有利になると思う

    50歳の経営者が教える今からこれやっとけ3選
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/05/18
    いや、健康じゃないと経営(に限らんが)なんてできないよ。なんでこんな星集めるのかがわからん
  • 今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..

    今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベントに参加するようなオタク系の子ですら「神絵師・神字書きは漫画に登場する綾城さんのように誰もが憧れるクールな美人なのだろう/そうであるべき、そうであろうとするべき」みたいな思想が強固にあってそんな自分が社会的に正しい(だから正義棒を振り回して容姿レベルの低い人を批判する正当な権利がある)と信じ込んでいると思うと恐ろしいよ 私は30代だけどハマってるマイナージャンルのフォロワーはあなたと同じくらいの年齢が多い 顔や服装がほぼ全部見えてる自撮りを平気で上げたりメイクが上手く決まったなんて言いながら眉毛のアップを載せたり オフ会後は「○○さんは可愛すぎていい匂いがして~××さんは凄く細くて綺麗で~」と出会った全員の容姿に言及するレポ漫画を上げる人もいる 同年代や年上の多いジャンルのタイムラインではそういうことをする人がいないから

    今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/05/11
    まあいつの時代もハゲは許されないんだけどな
  • 夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに

    夜職で働いてる増田だけど、 弱者男性やミソジニスト界隈の 「女は夜職で稼げる」発言にいつも苦笑してしまう 夜職界隈はどう見ても男の方が稼ぎやすい 例えば、ソープランドの店員や風俗店の店員になれば 地方でも未経験で40万円〜はザラ (都内は6-70万円くらい) もちろん裏風俗とかなら 未経験で100万円〜とかもある 水商売系でもキャバの黒服とかでも30万円くらいは余裕であるから しかも女の子と違って人気がなくても給料が保証されてる しかも水商売界隈は低学歴が普通だから、Fラン卒程度の学歴でも1-2年と勤めれば、 店舗を任せられるので月収100万円くらいになる これは人気嬢と変わらんくらいの給料なんだわ 黒服は女性で採用されることはほとんど無いから、はっきり言って売春関係は男の方が稼げるんだよなあ 甘えなんだわ。弱者男性は

    夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/04/15
    その手の発言する奴、自分が女だったらその職業は選ばないんだろうなと思ってる
  • 天皇に実況してほしいゲーム

    シムシティ

    天皇に実況してほしいゲーム
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/28
    Hearts of Iron(燃料)
  • いいなと思うもの

    ・水族館や動物園で、説明文を読んで得たばかりの知識を、同行者になぜか少し得意げに披露している人の声を聞きながら、動物や魚を見ている瞬間 ・いいパン屋でいい惣菜パンを買って、包み紙に油が染みているのを見たとき ・新しいゲーム機の初期設定をしているときの、焦れるようなワクワクするような感じ ・ロイヤルホストなどのファミレスの看板が、雲ひとつない青空をバックにゆっくり回転している ・22時22分 ・式典のために用意された、デカい花瓶に入ったデカい生花の近くを通ったときに感じる、強い花の匂い ・12月の雨の日、降っているものにあられが混じっていることに気がつく瞬間 ・春先に飛んでるオレンジ色のチョウチョ(ツマグロヒョウモン!) ・夏場に美術館や博物館に行ったときの、圧倒的な涼しさ(案外人は多くて、静かさはない) ・自転車でネコの横を通り抜けるときにネコが見せる、いつでも動けるように緊張した姿(実際

    いいなと思うもの
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/20
    こういう増田を見つけた時
  • 20代にオルカン勧めるのやめろ

    結論から言うと20代と40代で取れる時間リスクは違うはずなのに、積立NISAでオルカンしか話に出ないの何か変だなって話だよ。 わー分かってるよ、 複利効果を活かす意味で手数料が低い投資信託のほうがいいんでしょ。統計的には個人運用よりインデックス投信のほうが成績良いんでしょ。積立NISAはクレカ積立で月10万、idecoは満額ぶちこんで、明治安田のじぶん積立で保険枠の節税しといて、ふるさと納税料品仕入れて結果的に節約しておくのがベストでしょ。知ってるよ!!!!!その話じゃない!!! 積立NISAでオルカンか次いでsp500が人気なのは、手数料が低い投資信託で、過去数十年で暴落はあれど持ち直している実績があって、アメリカ他主要国の経済成長が続く限りはノンゼロサムゲームでみんなの資産が増えるよ、引き出すタイミングで多少の誤差はあるけど、積立期間が長ければマイナスにはなりづらいよ、みたいなワケ

    20代にオルカン勧めるのやめろ
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/19
    おじさんばかりでおばさんがおらんぞ
  • 漫画雑誌って基本欠陥メディアやと思うんやけど

    みんなどのタイミングで買い始めるんや、あんなもん なんか面白いらしいじゃんと思って買うじゃん、9割くらいの確率で載ってる漫画全部途中じゃん なんなら人気作品なんか既に始まって4~10年くらいのばっかじゃん 当然話が分からんじゃん 今週からジャンプ買い始めて呪術なにやってるかわかる奴絶対おらんやろ こち亀みたいな1週完結のギャグマンガばっかだったらまだしも(それでもキャラがわからんとかあるけど) 今の漫画雑誌の人気漫画っていわゆるストーリードラマばっかじゃん あれってみんなどうやって入っとるんや? ワイはいつ立ち読みしてもわからん話しかしとらんから単行しか買っとらん あ、ついでにこれも言うとくわ 単行読むじゃん 面白いじゃん 最新刊まで読むじゃん 続きが気になるじゃん これはもう誌買うしかないなってなるじゃん 誌読んでも最新刊と話が繋がってないじゃん 舐めてんのか ここも欠陥でしかな

    漫画雑誌って基本欠陥メディアやと思うんやけど
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/15
    通学で電車ずっと乗ってたから暇つぶしで読み始めた
  • 片付け苦手だったオタクだったが断捨離と毎日メルカリ出品してたら部

    題名で内容が分かるなろう方式。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2321185 これを読んで思い出した。 増田オタクで部屋にはとグッズが溢れていた。そして整理と言うなの段ボールやケースに仕舞い開けることは無く、棚に片づけた棚の前に積まれた荷物のせいで取ることは出来なくなっていた。 挙句に季節の物を保管するために借りたレンタル倉庫にも段ボールに入れて保存しそれで綺麗になった部屋にまた次の物を置いていった。結果レンタル倉庫に置いた分と同量の荷物が部屋にあふれた。漫画や雑誌の最新刊は読めるがひとつ前の刊は読めなくなっていた。 流石にヤバいと思い断捨離を始めたがオタクなのでこれは価値があるとか言って中々進まなかった。しかしAmazon等で予約したものがガンガン届くのと昨今の物価高で財布がキツくなったのを機に一気に整理するよう

    片付け苦手だったオタクだったが断捨離と毎日メルカリ出品してたら部
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/14
    toCで売るのが面倒なので、駿河屋みたいな所にまとめて投げて終わりたいなあ
  • マンガ雑誌表紙にグラビアアイドル載せるのやめろ

    マンガ雑誌にグラビアアイドルを載せるなって話ではなくて、マンガ雑誌表紙にデカデカとグラビアアイドルが個人的には納得いかない 載ってる作品のコスプレならまだ理解できる。載ってる作品を表紙にでっかく載せて応援してほしい。 デカデカと大きく載せるのをやめてほしいんですよ。グラビアアイドル雑誌じゃないんだから 載ってるマンガで勝負しろ グラビアアイドルの話題ついでに書く、 未成年者(17才以下)のグラビアアイドル活動も止めさせたほうが良い。大半のグラドルもグラドル使う方もファンもまともな人だが、一部ろくでもない人がいるからだ。 やってみたら予想以上にSNSで変なリプライ増えたとか、なにか問題が起きたとき未成年者が被害に遭うとめちゃくちゃ批判されるしな。 最後に、「うちらはちゃんとやってるから」で済ませて他の団体(他人)への批判を怠ってはいけない。 「撮り鉄」や「ビーガン主義者」とか、ルールを守るま

    マンガ雑誌表紙にグラビアアイドル載せるのやめろ
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/12
    昔、カラーのグラビアがなければ10円安くなったりしないのかと思ったりした事がある
  • ヘッドスライディングって走るより速いんですか? 元プロ野球選手に聞きま..

    ヘッドスライディングって走るより速いんですか? 元プロ野球選手に聞きました | となりのカインズさん https://b.hatena.ne.jp/entry/s/magazine.cainz.com/article/164673 zxcvdayo 各所で測定して検証されて10年以上前にとっくに決着ついてるのに何故か桑田がいろんなとこで遅いって言い張ってただけの話だからなこれ…… 桑田がヘッドスライディング否定派なのは危険性が理由であって駆け抜けるより早いことは認めている 番組が走塁を検証したところ、ベースを駆け抜けるより、ヘッドスライディングをした方が、4人中3人が一塁へと早く到達している。 「昔はビデオやテレビを超スローとかで見れなかったので、イメージだけで伝えてこられたんですよね」と前置きしつつ、 「身体ができあがったプロ野球選手はやってもいいし、好きにすればいいんです。ビジネスです

    ヘッドスライディングって走るより速いんですか? 元プロ野球選手に聞きま..
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/11
    怪我するのでやめてほしい
  • 漫画の終盤に出てくる受験描写で本命落ちること少なすぎるよね

    命に落ち、滑り止めに合格、浪人するのもどうかと思ったので、なんとなくやる気の出ない大学生活が始まる…… みたいなの全然見かけないよね

    漫画の終盤に出てくる受験描写で本命落ちること少なすぎるよね
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/10
    落ちるやつはモブキャラなので…
  • (追記)鳥山明スゲーな語りが食傷気味になってきてる

    いつものことだけど、業界の偉人がなくなった時に始まる故人の思い出語りの飽和に今回もうへっとなりつつある。 俺個人は子供時代にDBZみたことあるし、面白いと思うしドラクエもまあまあ好き。 鳥山明がここまで語られる業績のある人なのは理解できる。 でもまあうざったくなってきたね。 SNSで個人同士の語りが可視化増幅される時代だから、ほめそやす言葉も数個ならいいんだけど、数百数万となってくるとちょっとね(万の言葉が届くようなファンのいる人ってのはわかるんだけど) SNS特有の過剰に増幅された装飾文法も伴ってくるもんだから傷気味になるよ 「百万回いってるけど」「何度でもいうけど」「全人類はみるべき」 うぜ~~??????な? みなきゃいいじゃんって話だけど、SNSの意見やコメントが目に入らない生活なんてほぼ無理だからなぁ ここから追記____ 昔カードダスってあったやん 俺の記憶だと5階か4回に1

    (追記)鳥山明スゲーな語りが食傷気味になってきてる
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/10
    SNS、特にXなんかやってるからだよ
  • (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増田さんの参考になれば~って感じで書いたのでなんか傷ついた人いたらごめんなさい…涙 もちろんものをいただくことそのものには感謝しかないです。そこは絶対に。 増田は前職でちょっと出役っぽい仕事をしていたので人から物をいただく機会が多かったのです。 あとまだ前職では義理チョコ文化が生きていてお返しもよくもらったんですよね。(今の職場はさすがにないけども、、、) 私はスニーカーを良く履いているので下は超嬉しいけど微妙な人が多いみたいでびっくりでした。ほんと個別で違いますね。。 いただいたものは全部ありがたく頂戴して排水溝詰まらせながらバスボム使ったりクリーム全身に塗りたくったりチョコ全べしたりしてるので偉そうでほんとごめんだけど許してね。。。 デパ地下のお菓子最強!!! あとパソコンパーツ書いてくれた人ありがとう。知ら

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/05
    “変なブランドのパーツもらっても”そのパーツにあわせてPCを生やすやつもおるでな・・
  • 三大オタクが言いがちな、あり得ない数字

    ・99割 ・120% ・5000兆円欲しい あと一つは?

    三大オタクが言いがちな、あり得ない数字
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/03/05
    10桁得点
  • みんなも、仮に今日死んでも悔いはないよな?

    いや、明日からも生きるんだけどさ もう色々経験したし、だいたい満足なんだよな 恋愛して、結婚して、子供ができて。 仕事も忙しいけどそれなりにできて、お金もあって 趣味はそんなにないけど、見たい映画とかアニメとかたくさん見てきたし 行きたい場所も大体行けたし、美味しいものもべた 後の楽しみって、子供の成長くらいなんだよな 俺がいなくなったら家族は悲しむだろうし俺も嫌だけど、仮になんか不慮の事故で俺が死んだら、まあ悪くなかった人生だって思える 昔は人生50ねんだったから、もう来はカウントダウンは始まってるんだよ 俺の場合仕事公務員みたいな仕事だから目標もそんなにないし淡々とやるだけ 家族と旅行行ったり、たまに友人とお酒飲んだり、そりゃ楽しいんだけどさ もうほとんど人生を味わったなって思うんだよ だから後はボーナスタイム、余生みたいなもんだよ 映画で言えば、ハッピーエンドで終わった後、エン

    みんなも、仮に今日死んでも悔いはないよな?
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/02/27
    無職を謳歌してから痛みなくスッと死にたいです
  • タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる

    ・進撃の巨人ちゃん ・葬送のフリーレンちゃん ・新世紀エヴァンゲリオンちゃん ・薬屋ちゃんのひとりごと ・チェンソーマンちゃん ・名探偵コナンちゃん ・寄生獣ちゃん ・スナックバス江ちゃん

    タイトルに「ちゃん」をつけると子供向けマンガになる
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/02/24
    ヤンキー君とメガネちゃん
  • 一人暮らし開始から8年間食生活めちゃくちゃなのに健康診断オールA

    ていうかもう35歳だけどオールA以外経験ない 自炊は一切しない(ガスコンロすら置いてない)ので事はコンビニ弁当かすき家になる 野菜は滅多にべない ほぼ豚肉、牛肉、米、麺、たまに魚介で構成されている(寝る前にポテトチップスを500kcal分よくべる) あと喫煙歴15年で運動は通勤で平日トータル2キロ歩くのみ オールAの生活や事じゃないのは自分でもわかる それでもこの結果になっているのはなぜだろうと考えたけど、基的に1日1生活であることと下戸であることが理由としか思えない

    一人暮らし開始から8年間食生活めちゃくちゃなのに健康診断オールA
  • 最近の漫画家って名前覚えてもらえないよね

    「鬼滅の作者」って呼ばれちゃうのは何となく分かるけど、「コナンの作者」は、ずっとやってるのにな。 手塚治虫さん、藤子不二雄さんはもちろん、さくらももこさんくらいまでは、一般に広く認知されてたと思うんだけど。 やなせたかしさんは、何で「アンパンマンの作者」じゃなくて、やなせたかしさんで通じるんだろう。 尾田栄一郎さんは「ワンピースの作者」って言わなくても通じるんだろうか。

    最近の漫画家って名前覚えてもらえないよね
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 2024/02/18
    音楽の作詞作曲者もそんな気がしてる