タグ

これはこれはに関するGalaxy42のブックマーク (324)

  • 冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)

    某月某日、ジサトラハッチから電話があった。 「ウチの若いのが、ソケットの向きを間違えてCPUを装着したようで、ピンが曲がっちゃってるんですけど……直せたりします? Ryzen 9 5950Xなので、さすがになんとかしたくて」 この話を聞いただけだと、多少曲がったピンがあるくらいかなと思っていたのだが、後日、実物をみて驚いた。大きく曲がったピンが6、傾いたピンはそれ以上という、なかなか悲惨なことになっていたからだ。 自作PCファンであれば、程度の違いこそあれ、このようなCPUのピンを曲げてしまうという失敗を経験したことがあるだろう。手を滑らせて落とす、ソケットに挿す向きを間違える、ソケットから外すときに片側だけ持ち上げる、ドライバーなどの小物をぶつける、グリスでCPUクーラーに貼り付き一緒に抜ける(通称スッポン)など、不幸な事故から過失まで、その原因は様々だ。 CPUといえば、古くは裏面に

    冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/06/10
    一気に背筋が寒くなる。8月ごろもう一度読もう。
  • AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた | ゴリミー

    AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた 子供の迷子防止・追跡用としての実用性、不要な追跡の対策の有効性を確認 AirTagは、モノを簡単に見つけだすためのiPhoneアクセサリだ。不要な追跡に使われない対策を行っているため、子供のカバンなどに付けることで追跡用や迷子防止、見守りアイテムとしての活用は「想定していない」とAppleは語っているが、人に付けたらどれほどの精度が期待できるのか。 YouTubeチャンネル「Appleが大好きなんだよ」の中の人(以後、ダイスキさん)とともにAirTagの動作を検証した。位置情報の更新頻度、子どもが持っていることを想定した追跡精度、ストーキングに悪用された場合の動作や警告する通知など、購入の参考にしてもらいたい。 検証1:だだ広い場所でAirTagを持って移動 AirTagは、紛失したアイテムがペアリングされたiPhoneのB

    AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた | ゴリミー
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/05/05
    完全ワイヤレスのイヤホンが自宅で行方不明になる問題について解決してほしい。
  • 無印良品週間が来たので過去Twitterでバズってた無印商品ツイートまとめてきた

    無印良品 @muji_net 無印良品メンバーの皆さまに感謝を届ける「無印良品週間」が、春休みにあわせて、3月24日(水)から4月5日(月)まで開催されます。 期間中、MUJI passport やクーポンメールの提示で10%OFF、ネットストアでのお買い物も10%OFFです。 ※他の割引との併用はできません 2021-03-22 13:00:00 無印良品 @muji_net 無印良品の公式アカウントです。 日常生活の基をささえる商品やサービスの最新情報をお届けしています。 ※DMなどには原則対応していませんのでご了承ください muji.com/jp/ 🪞ぶるぴこ🪞@イエベ春 @hitorigotudayo 3/24(水)から 10%オフになる無印良品週間スタート! ・3/14-3/28 マルコとマルオの2週間 (エポスカードで10%オフ!) ・3/19-3/28 ルミネ10%オフ

    無印良品週間が来たので過去Twitterでバズってた無印商品ツイートまとめてきた
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/03/25
    ホームセンター化しつつある。
  • 「山川日本史」はなぜ大人に読まれる?大ヒットの秘密は逆転の発想

    グラフィックデザイナー、アートディレクター、コピーライターを経て、編集者に転身。デザイン関連の出版社や教育関連の出版社にて、紙媒体・Web・モバイル・アプリ・電子書籍等のサービス/コンテンツ開発、UI/IA改善に従事。30代後半に学び直しのため、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科と、イノベーション教育プログラム「i.school」通年プログラムへ、社会人学生として入学。専門はInformation Architecture。修了後の2019年春に転職し、ダイヤモンド社入社。おもな担当は「経営・戦略デザインラボ」「コロナは音楽を殺すのか?」「激変!チョコレート市場」「世界史でわかる日史」「伝える!震わす!書く力。」「新時代版 ビジネスフレームワーク集」「家族を困らせない 相続」など。趣味は絵画やデザイン、VJ、プロボノ活動、ワークショップ設計、キャンプ、旅、音楽フェス、

    「山川日本史」はなぜ大人に読まれる?大ヒットの秘密は逆転の発想
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/01/08
    DSで読めたから買ったような気がする。
  • 江戸城天守 復元模型が公開 | NHKニュース

    江戸城の天守は、江戸時代初期に3回にわたって建て直され、このうち3代将軍 徳川家光の時代の寛永期に築かれた天守は、石垣を含めた高さがおよそ60メートルあり、国内で最も高かったと言われています。 天守は1657年の「明暦の大火」で焼失しましたが、宮内庁は当時の資料をもとに30分の1の大きさで復元し、28日、報道陣に公開しました。 模型は高さ2メートルほどで、最上部には金のしゃちほこが輝いています。 また石垣の上には、銅瓦の屋根や飾り金具がついた破風などの装飾が再現され、華やかな造りとなっています。 宮内庁の担当者は「精巧な模型が完成したと思う。多くの方に訪れてもらいたい」と話していました。

    江戸城天守 復元模型が公開 | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/09/29
    ミウラ派、ナイトウ派、ヒライ派の三つ巴に建築業界とゼネコンが推進、てとこですかね。知らんけど。
  • だんしゃり - 小野寺こころ / 【読み切り】だんしゃり | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    だんしゃり - 小野寺こころ / 【読み切り】だんしゃり | コミックDAYS
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/09/11
    もしや、母という人もしょうちゃんのだからだんしゃられた?
  • 文章を読むのが苦手だった旦那が、耳で楽しむ読書と出会った日の話【みんなのおすすめサービスまとめ付き】

    なちゅ。 @itacchiku うちの旦那は文章を読むのにすごく時間がかかる人で、小説なんて読まないし読んでも理解がしんどいし、面白さがわからないというんですよ。でも最近ラジオで小説の朗読をたまたま聞いて「話の意味がわかった!」「視覚だと理解できない文章も聴覚からなら理解できた!」って嬉しそうに言いに来た。 2020-08-28 14:49:25 なちゅ。 @itacchiku さらに、「他の作品でも当にわかるか試してみたい」と旦那が言うので、オーディオブックを勧めてみたんですよ。作品は『ハリーポッターと賢者の石』これ、実は発売当初に読んでみようと人が挑戦して半分で挫折したもの。これなら私もストーリーを知ってるので、当に理解できてるか確認しやすい。 2020-08-28 14:49:25 なちゅ。 @itacchiku 早速Amazonでゲットして少しずつ聴き始めた旦那。「ハリーの両

    文章を読むのが苦手だった旦那が、耳で楽しむ読書と出会った日の話【みんなのおすすめサービスまとめ付き】
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/08/30
    オンライン教材の問題はこれよな。どれかひとつになりがち。
  • 「葬送のフリーレン」が体に染み入るようにじんわりほっこりと面白いので皆読んで欲しい

    どうもこんにちは、しんざきです。 最近自宅でkindle端末を導入しまして、物理で埋まった棚を整理しながら子どもたちと漫画を楽しむ生活を送っています。 子どもと漫画の話で盛り上がれるの、楽しいですよね。 今は長男が黙々とDr.Stoneを読んでいる一方、長女と次女は二人そろってゆるキャン△にハマってまして、りんが好きだなでしこが好きだと激論を戦わせていました。ちなみに私自身は美波先生ごひいきです。 さて。 今日は、最近読んで「面白ぇ!!!!!」ってなった漫画について軽く全力推しをさせて頂いて、未購入の皆さんの指をついうっかりポチらせることを目標に記事を書きたいと考えているのですが、何の話って「葬送のフリーレン」です。 Twitterで見かけて面白かったんで購入してみたらこれが大当たり、脳が溶けるかと思うくらい優しい面白さを味わえたんですよ。 「葬送のフリーレン」は、山田鐘人先生原作、ア

    「葬送のフリーレン」が体に染み入るようにじんわりほっこりと面白いので皆読んで欲しい
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/08/27
    ゆるふわ攻殻なのか。
  • 【徹底レビュー】筑波大学の学生宿舎に約3年間住んでみた|栄前田愛香

    こんにちは!筑波大学芸術専門学群4年次に在学しています、栄前田愛香です。 わたしは大学1年生から大学4年生の4月まで、筑波大学の学生宿舎に住んでおりました。 筑波大学の学生宿舎といえば、「監獄」「ノルウェーの刑務所の方がマシ」と時折話題になる場所です。 基的には大学1年の1年間しか住むことはないのですが、わたしはここに約3年間住み、大学3年生の時には宿舎で展示企画までやりました。が、大学4年の4月で完全に退去し今はアパートに住んでいます。 宿舎生活約3年間で4部屋に住んだので各部屋のレビューを書いてみよう!と思いnoteの記事にまとめることにしました。是非ご覧ください! 1. 筑波大学学生宿舎って何筑波大学学生宿舎とは、筑波大学構内に存在する学生用の宿舎です。 学生宿舎は基的に大学1年生向けで、2年生以降はアパートに引っ越すことがほとんど。1年生も必ず住まないといけないわけではなくて、

    【徹底レビュー】筑波大学の学生宿舎に約3年間住んでみた|栄前田愛香
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/08/02
    平砂の銭湯は180円だった。カスミは偉大。20年ぐらい前は2人部屋基本だったらしいが今は個室なのか。
  • マンガ「元ヤン女が印刷会社に就職しててんやわんやする話」を読んで印刷業をしていた人達が共感。ドラマ化を期待する声も

    染谷みのる✏️刷ったもんだ!11巻1/23発売 @someya28 最後までお読み頂きありがとうございました! この続きが収録されております『刷ったもんだ!』単行第一巻が7月20日に発売されます。 元印刷会社勤務作者が描くお仕事コメディーです。 どうぞよろしくお願いします!#刷ったもんだ kc.kodansha.co.jp/product?item=0… pic.twitter.com/H6s69fcTfN 2020-07-19 19:15:32

    マンガ「元ヤン女が印刷会社に就職しててんやわんやする話」を読んで印刷業をしていた人達が共感。ドラマ化を期待する声も
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/07/22
    コミケが開催された世界線なのよ。飲み会やってるし。マシロさんのキャラがいまいち吹っ切れていない。
  • 昔の少女漫画がおもしろい

    好奇心から40年ほど前の少女漫画に手を出してみた。 既に紙では手に入らないような作品も、Kindle等の電子書籍なら気軽に買えるのがいい。 繊細な絵が気になり、岩館真理子という作家の漫画を購入したのだが、これが予想外におもしろかったので、布教してみる。 スマホもインターネットもない時代に描かれだ話なのだが、登場人物の心理描写が古くない。(やり取りで電話が使われたり、結婚観など、昭和を感じる部分も存在してはいるが) 多くの作品は、日常の中で展開していく。大きな事件などはほとんど起こらない。 日々の出来事の中で、主人公の自分勝手に揺れ動く感情や葛藤が描かれていくのだが、これが妙にリアルなのである。リアルな一方で、不思議と不快にはならない。 この感覚が新鮮で、つい読み進めてしまう。 恩田陸の小説と、少し雰囲気が似ているかもしれない。 ここまでに短編と連載作品をあわせて25冊ほど購入したが、すでに

    昔の少女漫画がおもしろい
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/07/19
    萩岩睦美。
  • 京アニ放火事件 容疑者「小説を盗まれた」作品名をあげて供述 | NHKニュース

    1年前に起きた京都アニメーション放火事件で、社員36人を殺害したなどとして逮捕された青葉真司容疑者が、これまでの調べに対し会社が制作したアニメの作品名をあげ、内容を盗まれたといった趣旨の供述をしていたことが捜査関係者への取材で分かりました。インターネットの掲示板からは、同じ盗用を訴える書き込みが見つかっていて警察が関連を調べています。 青葉容疑者はこれまでの調べに対し一貫して「小説を盗まれた」と供述していますが、具体的におととし10月からテレビで放送されていた高校の弓道部を描いた京都アニメーションの人気作の名をあげ、「自分の小説と似た場面がある」といった趣旨の供述をしていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 放送が始まった後インターネットの掲示板からは、同じ盗用を訴える書き込みが見つかっていて、警察が関連を調べています。 会社や捜査関係者によりますと、これまでのところ、小説の盗用は確

    京アニ放火事件 容疑者「小説を盗まれた」作品名をあげて供述 | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/07/18
    知らねばならない闇。
  • あたそ on Twitter: "「女は感情的」「女には生理と更年期があるから感情に波がある」と言われる度「ヘエ~(無の感情)」となりますが、スーパーやコンビニで怒鳴ってる人、会社で部下を頭ごなしに怒る人、電車内で喧嘩し出す人とか、自分の感情すらまともにコントロールできない人って私の観測では明らかに男性の方が多い"

    「女は感情的」「女には生理と更年期があるから感情に波がある」と言われる度「ヘエ~(無の感情)」となりますが、スーパーやコンビニで怒鳴ってる人、会社で部下を頭ごなしに怒る人、電車内で喧嘩し出す人とか、自分の感情すらまともにコントロールできない人って私の観測では明らかに男性の方が多い

    あたそ on Twitter: "「女は感情的」「女には生理と更年期があるから感情に波がある」と言われる度「ヘエ~(無の感情)」となりますが、スーパーやコンビニで怒鳴ってる人、会社で部下を頭ごなしに怒る人、電車内で喧嘩し出す人とか、自分の感情すらまともにコントロールできない人って私の観測では明らかに男性の方が多い"
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/07/04
    古今和歌集とか読めばおっさんのほうが情動的でねちっこく気分のムラが多い。知らんけど。
  • これから図書館はどうなる?ミシンで裁縫、子どもは遊べる。ノルウェー公共図書館が提案する新しい読書時間(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月18日、北欧ノルウェーの首都オスロで新しい公共図書館がいよいよオープンする。 「この図書館は民主的で文化的な基盤となることでしょう。人々はより知的になり、賢い選択ができるようになります」と、クヌート・スカンセン館長が語った。 「やっとか」という気持ちが私の心をよぎった。 11日は報道陣向けに館内が公開された。見学に来ていた子どもたちは、大声を出しながら走り回っていた。 スクリーンでゲームをする子ども。上の白いネット部分では子どもがぴょんぴょんと跳ねて遊んでいる。まるで幼稚園や保育園のようだ 撮影:あぶみあさきこの図書館では、「静かに」していなくてもいい。 読書をしなくてもいい。 子どもはゲームをしたり、かくれんぼをしたり、友達映画を見たり、ポッドキャストを作ったり、ピアノの練習をしたり、ドラムをたたいたり、ギターをひいてみたり、服を縫ったり、3Dプリンターで何かを作ってもいい。必要な

    これから図書館はどうなる?ミシンで裁縫、子どもは遊べる。ノルウェー公共図書館が提案する新しい読書時間(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/06/14
    せんだいメディアテークが2001年。
  • あのモスバーガーのこと

    私の生まれた町はど田舎だった。 半分鉄鋼業と半分農業でもってるような田舎の町。 中学生は自転車で中学校に通い、頭にはきっちりヘルメットをかぶっていた。 小学生はもれなく袖で鼻水を拭いていた。 そんな田舎の町に、ある日モスバーガーができた。 「てりやきバーガーがおいしい」と学校で大騒ぎになった。 そしてこのモスバーガー、このど田舎の町にあってなんと閉店時間が深夜2時だった。 コンビニも11時に閉まる田舎の町で、2時まで輝くのモスバーガーのネオン。 煌々とかがやく電灯に、緑の制服の店員さん。 これは「夜は寝るもの」と思っていた田舎の若者たちにとって驚異的な出来事で、そのモスバーガー、あっという間に町中の「ちょっと悪い感じに背伸びしたい若者」のたまり場&おしゃれスポットになった。 週末の夜ともなると、爆音のバイクがモスバーガーの前を走り、おしゃれした女の子たちが、キャッキャと店前のガードレールに

    あのモスバーガーのこと
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/06/13
    行き場のない田舎のカップルで埋め尽くされた週末。
  • “世界で最も売れなかったゲーム機”ピピンアットマークの真実とは。「黒川塾 七十六(76)」聴講レポート

    “世界で最も売れなかったゲーム機”ピピンアットマークの真実とは。「黒川塾 七十六(76)」聴講レポート ライター:大陸新秩序 2020年5月30日,トークイベント「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾 七十六(76)」が,OPENREC.tvの黒川塾チャンネルにて配信された。このイベントは,メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏がホストを務め,招いたゲストとともに,ゲームを含むエンターテイメントのあるべき姿をポジティブに考えるというものである。 今回のテーマは「世界一売れなかったゲームハード・ピピンアットマーク!」で,1996年3月にバンダイ(当時)の子会社であったバンダイ・デジタル・エンタテイメント(1998年解散)から発売された「ピピンアットマーク」を取り上げた。 ゲストは,当時プロデュースに関わったF2(エフツウ)の代表取締役社長を務める黒川文雄氏(以下,黒川社長)。ホストの黒川

    “世界で最も売れなかったゲーム機”ピピンアットマークの真実とは。「黒川塾 七十六(76)」聴講レポート
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/06/01
    コントローラーがADB接続でそのままMacで使えたやつ。
  • テレワークでパソコン爆売れは間違い? 本当に売れてるのはChromebookらしい…

    テレワークでパソコン爆売れは間違い? 当に売れてるのはChromebookらしい…2020.05.26 18:0076,079 湯木進悟 この波はきっと日にも? 少し前ならば、国内では考えもしなかったような人たちでも、いま一斉にテレワークやオンライン会議での仕事を強いられています。子どもたちも、オンライン遠隔授業がスタートしたという学校は、日に日に増える一方のよう。そうなると、スマホでは心もとなく、やっぱりパソコンがいるよねって、このところPCの売れ行きが伸びていたり、Microsoft(マイクロソフト)の好業績につながっているとも伝えられてはいますが…。 実は当に伸びまくっているのは、Googleグーグル)のChrome OSを採用したChromebookシリーズなんだそうですよ! Channel Newsは、台湾のDigiTimesが発表した市場レポートより、エントリーレベルの

    テレワークでパソコン爆売れは間違い? 本当に売れてるのはChromebookらしい…
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/05/27
    そろそろ買い換えたいのよね。でもWindowsはもうイヤなのよね。でもMacの予測変換と闘うのも疲れちゃったのよね。どうしようかしらね。
  • 美浜中心に信仰「狐の玉」で論文 物事がいい方向に幸運をもたらす:ふくい地域ニュース:日刊県民福井から:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井民俗の会会長の金田久璋(ひさあき)さん(76)=美浜町=が同町を中心に信仰されている「狐(きつね)の玉」の論文をまとめた。狐の玉はキツネの毛玉のこと。全国に「稲荷」信仰はあるが、狐の玉をまつることは珍しいという。論文はキツネを神の使いとする伏見稲荷(京都)が来年三月発行する機関紙「朱」にも掲載される予定。金田さんは「狐の玉は美浜の信仰心の厚さを表している」と話す。 キツネは古くから「神の使い」だった一方、人の精神に取り付く「狐つき」や悪獣の面もあるとされてきた。嶺南では少なくとも明治時代から信仰の対象になったとみられる。 金田さんが狐の玉を知ったのは約四十年前。町の信仰を調べる中で、阿弥陀寺(美浜町丹生)で当時住職だった大久保松堂さんから紹介された。しばらくそのままにしていたが町史の編さんを通して他にも狐の玉があることを知り、昨夏から格的に研究に取り組んだ。論文では美浜町の寺や民家に

    Galaxy42
    Galaxy42 2020/05/24
    宮城蔵王キツネ村を連想。/モフモフにはやはり幸せが詰まっている。
  • 「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港を出港 マレーシアへ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、16日午後、停泊を続けていた横浜港を出港しました。関係者によりますと、マレーシアに向かうということです。 クルーズ船は、その後客室の消毒やベッドのマットレスの交換などを行うため、民間の会社が所有する近くの岸壁に移動して停泊を続けていましたが、16日午後2時ごろ、この岸壁を離れて横浜港を出港しました。 関係者によりますと、マレーシアに向かうということです。 「ダイヤモンド・プリンセス」は一時的に離れたことはあったものの、16日までの3か月余りにわたって横浜港に停泊を続けました。 運航会社はホームページで、「ダイヤモンド・プリンセス」の日を発着するクルーズについて、ことし10月1日出発分までは中止することを明らかにしています。

    「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港を出港 マレーシアへ | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/05/17
    とっくに出航していたと思った。船内の人は皆大変だっただろう。良い旅を。
  • 沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、3月29日に亡くなった志村けんさん(享年70)が映画初主演を務める予定だった『キネマの神様』の代役を、沢田研二(71)が担当することが、発表された。沢田は「志村さんの、お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟です」と志村さんの遺志を継ぐ決意を語った。 【写真】朝ドラ『エール』公式ツイッターで志村さん追悼 同作は、1920年に蒲田撮影所を開所した松竹映画の100周年を記念して製作。『第1回日ラブストーリー大賞』『第36回新田次郎文学賞』などを受賞している人気小説家・原田氏がつづった原作を、山田洋次監督が“家族”をテーマにした映画作品に仕上げる。 沢田が演じるのは、無類のギャンブル好きのゴウ。若き日のゴウを菅田将暉が演じ、二人一役で主人公を担当。さらにゴウの・淑子を宮信子、映画の撮影所で働くゴウとテラシンがともに恋心を抱く堂の娘を永野芽郁が演じる。時

    沢田研二、“映画初主演”志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2020/05/16
    魔界転生、は主演ではないか。