タグ

HanPannaのブックマーク (21,435)

  • 憎悪を増幅するプラットフォーム

    先日、ひさしぶりにIT関係の記事を書いたら、わりと読まれました。 https://zenn.dev/tenjuu99/articles/833c063730bd6b zenn にまともに記事を書いたのははじめてでしたが、「参考になった」バッジというものを送っていただきました。zenn の仕様もしらなかったので、なんだこれ?とおもったのですが、「バッジを受け取った著者にはZennから現金やAmazonギフトカードが還元されます。」と書いてあり、読み手が記事にたいして感謝の形としてお金を払うというようなことっぽいですね。たいへんありがたいことです。 この記事は zenn で書きましたが、はてなブックマークが194くらいついています。有用な批判もありましたが、はてなブックマークそのものが悪質なプラットフォームであるという結論に至ったため、コメントを非表示にしています。 この記事の、トップに表示さ

    HanPanna
    HanPanna 2024/06/11
    表現の自由です。私もブクマカから吊るしあげられ「育ちが悪い」をもっと酷い表現で言われたことがありますが「ドンドンやれ」としか思いません。第三者の中傷に利用されるのは困るが、ネットではまぁよくあること。
  • 最近の男は結婚嫌がる気概もないのか

    40代半ばの既婚女だが、20代でネットを始めたホームページ時代からネットは女叩きに満ちていた。 女は匿名掲示板では男を装わないと荒れ、ホームページは検索避けをし全力で隠れる方法を探した。 スイーツ(笑)腐女子ナイトプールインスタ蝿だの、女の趣味は常に片っ端から叩きまくっていた。 まんさん中古便器等々想像を絶する気持ち悪い男達による醜い言葉が飛び交っていた。 増田も結構長い間たまに覗いているが、30代くらいの頃は寄生虫だと呼んで女と結婚するのを嫌がる男に満ちていた。 結婚に焦る女を嘲笑い、三十半ばまで付き合った女捨てたら発狂して面白かったネタも何度もみた。 男は何歳でも若い美人と結婚して子供を作れると調子こきまくっていた。 今は女と結婚なんかしない系をとんと見かけなくなった。 下方婚しないー下方婚しないーを繰り返してるやつもあの頃の増田にいたのかと思うと馬鹿だなぁとしか思えない。

    最近の男は結婚嫌がる気概もないのか
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/10
    女プゲラしてた人たちが年取って詰んで被害者モードに移行したんじゃない?知らんけど。
  • 地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、本当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性(野田 洋人) @gendai_biz

    地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性 鉄砲撃ちの高齢化と減少が止まらない 秋田県鹿角市大湯の山中でこの5月、クマに襲われて警察官2名を含む計3人の男性が死傷した。そのうちの一人、命を落とした佐藤宏さん(64歳)の遺体は損傷が激しく、も見ることができなかったという。 この時のクマはいまだ駆除されていないが、ここ5年ほど、秋田側の熊取平や田代平、岩手側の四角岳、青森側の迷ケ平など、三県の境界周辺で、大型の個体の目撃例が増えていて、しかも、そのほとんどが赤毛の個体だったという。 前編記事『秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」』に引き続き取材を進めていると、秋田県の猟友会に所属している男性がインタビューに応じてくれ

    地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、本当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性(野田 洋人) @gendai_biz
  • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。

    「悪い人ではないんだろうけど、言葉選びが下手だなぁ」 わたしはAさんに対して、ときおりこう思っていた。 Aさんの考え方自体がおかしいわけではないのだが、なんだか癪に障る言い方が多いのだ。 なぜこの人はこんなにも言葉選びが下手なんだろうと不思議だったが、最近その理由がわかった。 彼は言葉選びが下手なんじゃない。単純に、「自分の言い分は正しいのだから、それを理解できない相手が悪い」と考えていたのだ。 かつてのわたしのように。 「言葉を選んで伝える」という発想がないAさん あるとき、数人で出身地の話をしていたときのこと。 Bさんが、Aさんの出身地を勘違いをしていた。 「Aさんって、沖縄出身だったよね?」 「いや、ちがうけど」 「あれ、沖縄って言ってたと思ったんだけどな」 「いやいや、沖縄出身なんて一切言ってないし」 「あー、ごめん。言ってたと思ったんだけど、だれかと勘違いしたのかも」 「思い込み

    「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
  • 無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば

    こんにちは!最近、ChatGPTと話しすぎてAI風の口調がうつってきたAI-Bridge Labのこばです!👋 今回の記事はGoogleのサービス『NotebookLM』(ノートブックLM)について 1.NotebookLMの概要 2.使い方 3.具体例として過去のnote記事を全部読ませた結果どうなったか この3点を分かりやすくご紹介します! 先に結論だけお伝えするとかなり実用性が高くオススメのツールです! そしてこの記事を読んで頂ければご自身での活用法が想像できるようになると思いますので、ぜひ最後まで読んで頂けますと幸いです! 1.NotebookLMの概要公式サイト:https://notebooklm.google.com/ NotebookLMは、Googleが提供する生成AIサービスで、ユーザーのメモ書きやアップロードした資料を基に情報を整理し、質問に答えることができる革新的

    無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば
  • インターネット老人会に朗報 エリア88全話無料配信(1日間限定)

    anond:20240608074745 https://piccoma.com/web/event_detail/17760 (6月10日)

    インターネット老人会に朗報 エリア88全話無料配信(1日間限定)
  • 「Devin」とは何か?もうITエンジニアは不要か?コーディングから実装まで「人要らず」の実力

    米国で世界初の自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」が発表され、衝撃を生んでいる。人間の指示に応えてタスクをサポートする従来型のAIアシスタントとは異なり、Devinはコーディングから実装までの開発プロセス全体を自ら行える、いわゆる自律型の「AIエージェント」だからだ。同ツールは「(サポート型の)Github Copilotなどとはユーザー体験が大きく異なる」という。Devinの登場により、人間のITエンジニアが職を奪われる時代が到来してしまうのか。その具体的な実力とともに解説する。

    「Devin」とは何か?もうITエンジニアは不要か?コーディングから実装まで「人要らず」の実力
  • 『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』

    最近忙しすぎてなかなか投稿できなかった いつか小児科医や新生児科医の仕事内容などについて書こう。一般には知られていないことは多いはずだ ところで、今話題の小学校健診に関して思うことをどうしても書きたいと思った 小学生の親なら誰しも知ってると思うが、年に1回健診が行われている 計測をしたり、視力、聴力、心電図、側弯がないか。。。 内容はググったらすぐ分かる 今話題になっているのは、小学校健診で下半身を診る必要があるのかどうか?配慮は?ということ 結論から言うと、下半身は診察の必須項目ではないはず なので、必ずしも診る必要はないが、診る小児科医がいてもおかしくはないとは思う 一番の問題は、説明と配慮の不足だろう 説明しよう 男児の外陰部や恥毛、腋毛、 女児の外陰部や乳房、恥毛、腋毛、 これらを小学校6年間の間に急激に変化していく その成熟度合いはTanner(タンナー)分類という指標で評価され

    『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/10
    昭和の時代でも健康診断で陰毛検査なんかしてないから。今回はイレギュラー中のイレギュラーでしょ。/男児への配慮について無頓着なの、現役小児科医としてどーなんよ。他人よりまず自分を振り返ってくれ。
  • 女に生まれれば人生楽だったのに

    女の人生ってホント羨ましい 女なら就職の事を考えずに好きな進路選べるし 理系には女性枠がどんどん増えてるから就職考えても楽々良い大学に行ける 就職も楽したいなら事務とか派遣とかでちょっと働いてればいい マッチングアプリをすれば簡単に交際できるし 金欠になればマッチングアプリ事代を相手に払わせるみたいな節約もできる 30歳くらいになったら真面目に婚活して高年収の男を捕まえれば専業主婦やパート主婦になったり、低年収な好きな仕事みたいなことをして生きていくこともできる こんな人生イージーモードの性別に1/2の確率でなれなかったのマジ地獄だよな 性別ガチャがこの世で最も重要

    女に生まれれば人生楽だったのに
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/10
    ダメなやつは何に生まれ変わってもダメなやつなんやで
  • Blueskyの投稿をTweetDeck風にカラム表示して更新チェックできるウェブアプリ「TOKIMEKI」を使ってみたよレビュー

    「TOKIMEKI」はほりべあ氏が開発しているBlueskyクライアントで、Bluesky上の投稿や自分のフィードなどをカラムに分けて管理できます。モバイル版TOKIMEKIをレビューした後にウェブアプリ版も使ってみたところ、「1つの画面に複数アカウントの投稿を並列表示して更新を常時チェック」という情報収集にめちゃくちゃ便利な環境を構築できたので、使い方をまとめてみました。 TOKIMEKI - Bluesky client project https://tokimeki.blue/login ・目次 ◆1:Blueskyのアプリパスワードを作成 ◆2:TOKIMEKIの初期設定 ◆3:TOKIMEKIで色んなユーザーの投稿を並列表示する方法 ◆4:投稿を自動更新する方法 ◆5:複数アカウントを同時に管理する方法 ◆6:その他の情報 ◆1:Blueskyのアプリパスワードを作成 Blue

    Blueskyの投稿をTweetDeck風にカラム表示して更新チェックできるウェブアプリ「TOKIMEKI」を使ってみたよレビュー
  • 小さい頃、「フェミニスト」を「紳士的な人」という意味だと思ってた

    うろ覚えなんだけど、小さい頃に読んだ漫画で、財閥のイケメン御曹司みたいなキャラがいて、まあ頭がよくて運動もできて女性に優しい紳士的なヤツだったんだけど、モブ女性がそいつの噂をするときに「おまけにフェミニスト!」みたいな感じで褒めそやしていたシーンがすごい印象に残っていて、女性に優しい紳士的な人をフェミニストっていうのかな、ってなんとなく思ってた。 あと、幽遊白書にも戸愚呂弟と幽助のやりとりで「失礼、この角度で攻撃するのはフェアじゃないな」「へっ、フェミニストとは知らなかったぜ」というセリフがあって、このまま攻撃すると観客席の雪村たちに衝撃波がいってしまうので幽助が攻撃を受け止めざるを得なくなる、というシーンなんだけど、それも当時の自分のフェミニストのイメージに大きな影響を与えていると思う。 来の意味をちゃんと知ったのは大学で哲学とか思想を学んでからだった。

    小さい頃、「フェミニスト」を「紳士的な人」という意味だと思ってた
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/10
    田嶋陽子さんがテレビタックルに出演する前は、フェミニスト=女性に優しい男性、という用法のが多かった気がする。
  • Open WebUI (Formerly Ollama WebUI) がすごい - Qiita

    Open WebUIを使ってみました。 https://openwebui.com/ 当初は「Ollama WebUI」という名前だったようですが、今はOpen WebUIという名前に変わっています。Ollama専用じゃなくなったということでしょう。OpenAIに対応済みです。 早速使ってみました。もちろんBedrockで。 環境構築 Dockerですんなり構築です。Bedrockに対応はしてないので、「LiteLLM」を使って対応させます。 環境変数でこのあたりを指定 Ollamaを無効化 LiteLLMのエンドポイントをOpenAIのエンドポイントとして登録 APIキーを登録(LiteLLMとの通信には不要ですが、未指定だとOpen WebUIが正しく動作しませんでした) services: open-webui: image: ghcr.io/open-webui/open-webu

    Open WebUI (Formerly Ollama WebUI) がすごい - Qiita
  • GoogleのNotebookLMで情報収集・勉強を効率化する - Qiita

    はじめに ◆この記事は何? NotebookLMの活用法を紹介する記事 ◆この記事のねらい NotebookLMを効果的に活用できるようになること ↓NotebookLMはこちらからアクセスできます。 先に結論 NotebookLMの良い点 pdfファイルやwebページを読み込み、それを元に回答する専用のチャットボットを簡単につくれる ソースとなるpdfファイル/webページ/テキストを簡単に追加・削除できる 引用した箇所を表示してくれる NotebookLMでできること NotebookLMはGoogleのサービスです。 2024年6月6日に日語対応しました。 NotebookLMでは専用のチャットボットを簡単につくれます。 ◆アップロードできるコンテンツ チャットボットの回答ソースとなるコンテンツをアップロードできます。 GoogleドライブからGoogle documentやGoo

    GoogleのNotebookLMで情報収集・勉強を効率化する - Qiita
  • 性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる

    足立 @identity_65535 性欲があること自体が気持ち悪いんじゃなく、「性欲を制御する気がない」のが"気持ち悪い"であり、「存在する欲の総量」でなく「総量に対し相応のメタを用意できているか」が評価になる。もとが少なければ煙は立たない、もとが多くても飼い慣らすだけの理性があれば"気持ち悪い"からは遠ざかっていく。 2024-05-28 16:47:53 足立 @identity_65535 今までの経験上、自身の性の問題に対して等身大で向き合ってどうにか付き合い方を模索している人間に生理的嫌悪感を抱いたことはなかった。逆に見ていられなかったのは欲の大小にかかわらず自分で飼い慣らす努力をせず、動物的な衝動を「表現」を介さずそのままに受け入れようとしてもらう姿勢だった。 2024-05-28 16:56:21 足立 @identity_65535 他者に自身の何らかを受け入れてもらおう

    性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/10
    負の性欲って女特有のように言うけど、性的関心の有無によって態度を変えるの男の方が露骨なんだけど。/id:technocutzero 自分の都合だけ押し付けてくる奴嫌うのと同じだよ。アンフェがフェミ嫌うのは性欲由来じゃないだろ
  • ← TOEIC全く点数アップしなかった勉強法 | → TOEIC905点取った勉強法「やっぱり絞った方がいい」「左側の蓄積がある」賛否両論の声

    みかんもち🍊 @M54615 @Shukatsu_0707 @Zero34521 コメント失礼致します。 勉強法参考にさせていただきたいと思っています。 この写真の比較は下記のうちいずれを意図したものかを念のため確認させてください。 ①多数の参考書を読むより、参考書を絞って繰り返して読む勉強法が良い ②スコアアップ時に利用した教材が良い ③①と②両方 ④上記以外 2024-06-07 21:09:59

    ← TOEIC全く点数アップしなかった勉強法 | → TOEIC905点取った勉強法「やっぱり絞った方がいい」「左側の蓄積がある」賛否両論の声
  • BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    BABYMETAL(ベビーメタル)は、この10年間に米国で着実に聴衆を増やしている。この日のガールズグループとヘビーメタルバンドを融合させたユニットは、これまでにも米国で商業的成功を収めてきたが、最新シングルで彼女たちにとって初となる極めて特別な偉業を成し遂げた。 今週、BABYMETALはビルボード全米チャートの1つで初めて1位に輝いた。5月に全世界同時配信リリースされた『RATATATA(ラタタタ)』がたちまちヒットし、このチャートで最高位へ駆け上がるまで、それほど時間はかからなかった。 『RATATATA』は今週の「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートを支配した。このチャートには、その期間に米国で最もダウンロード販売されたハードロックのシングルのみがランキングされている。 この販売のみの集計で『RATATATA』はリリースから2週目に1位に躍り出た。前週は8位だった。

    BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/09
    おめ
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

    ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/09
    ここまでネチネチしてる文、滅多にお見かけしない。主題が霞む。
  • 「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング | 女性自身

    6月1日に配信された自らのYouTubeチャンネルで、脚家でコラムニストの妹尾ユウカ氏(26)が語った持論が物議を醸している。動画は妹尾氏とデートを希望する男性を募り、デート実施後に妹尾氏人がモニタリングしながら男性への”ダメ出し”を述べる企画だ。企画に出演する男性も”ボロクソ”に言われることは了承しているという。 記念すべき第1回目のチャレンジャーは、妹尾氏と同じ年齢だという研修医の男性。彼女の印象について問われると、「会える存在と思ってなかったんで、恋愛感情とかもないですけど、人間的にはすごい好きです」と讃えていた。 だが妹尾氏は「ホストの初回でいたら100%忘れるよね」「決して不細工じゃないのよ。だから印象にも残んないのよ」と、序盤から辛口モードに。視聴しているデート動画をストップさせながら、「斜めのこれ(カバン)嫌いなの。犬の散歩のじじいみたいでさ」「わざわざ横浜まで選んでス

    「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング | 女性自身
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/09
    この人、ブスはサラダを取り分けるなとか言ったり、普段からホリエモンのような人だよ。見下せるものは全部見下してる。
  • Mapのパフォーマンス向上のために検討されているSwissTableを理解する

    スライドに記載しているリンク P29 拡張後の取得 https://github.com/golang/go/blob/go1.22.4/src/runtime/map.go#L419-L430 P32 拡張後の登録 https://github.com/golang/go/blob/go1.22.4/src/runtime/map.go#L609-L612 https://github.com/golang/go/blob/go1.22.4/src/runtime/map.go#L1140-L1149 P58 議論されているissueでのやり取り抜粋 https://github.com/golang/go/issues/54766 P68 mapの拡張条件 https://github.com/cockroachdb/swiss/blob/main/map.go#L1028-L1057

    Mapのパフォーマンス向上のために検討されているSwissTableを理解する
  • 結局「自分が得したいだけ」ってパターン多過ぎない?

    子育て支援は少子化対策にならんよって言われたら、子供みたいにでもでもだって始めて、とにかくなんでもいいから子育て支援増やせって言い出すじゃん それって結局「自分が得したいだけ」なんだよ これで見えてくるのが「自分が得したいだけ」の問題を社会正義でコーティングして要求してるに過ぎない この手の言わなきゃ心がバレないと思って「自分が得したいだけ」のことを正義の人ぶって言ってるブクマカきしょいよな ホームレス対策なんかでも、そんなに困窮者に対して熱心なら自分の家開放したらって言うと、ホームレスと関わりたくないから対策しろって言ってるんだって言い出す いや、結局「自分が得したいだけ」じゃん 移民難民問題も一緒、じゃあお前らが助けてやれよと言うと、自分は絶対関わりたくないけど、労働力にした方がいいだろって奴隷扱いみたいなこと平気で言う 結局、「自分が得したいだけ」じゃん 「自分が得したいだけ」なん

    結局「自分が得したいだけ」ってパターン多過ぎない?
    HanPanna
    HanPanna 2024/06/09
    そうだね、少子化対策なんてしなくていいね。そのぶん税金安くしろ。