タグ

インコに関するSnowowlのブックマーク (7)

  • 生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中

    (CNN) 南米チリのテレビ局記者が、泥棒が増えているというニュースを生中継で伝えている最中、乱入してきたインコにイヤホンを盗まれる「事件」に遭遇した。 まさかの犯罪に巻き込まれたのはチレビシオン・ノティシアスのニコラス・クルム記者。窃盗の増加について真剣な表情で伝えていたところ、1羽のイワインコが肩にとまった。 インコはクルム記者が左耳にはめていたイヤホンをくちばしでくわえると、そのまま素早く飛び去った。クルム記者は手を伸ばしたが間に合わなかった。 苦笑いするクルム記者の後ろで、男性がインコを追いかける様子が画面に映っている。 クルム記者によると、インコがその後イヤホンを取り落としたため、無事に取り戻すことができたという。

    生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中
  • 動物公園のヨウムが来園者に悪態、一般公開中止に 英

    ロンドン(CNN) 英国の野生動物公園でこのほど、大型インコのヨウム5羽が来場者や職員に向かって悪態をつき、一般公開が中止になる出来事があった。 5羽は数日前にイングランド東部のリンカンシャー野生動物公園に寄贈されたばかりだった。 同園の責任者スティーブ・ニコルズ氏は29日、CNNの取材に対し、「ヨウムは激高して、全羽とも悪態をついていた」と説明。「子どもたちへの影響が少し心配になった」と語った。 ニコルズ氏自身、通り過ぎる時にFワードを浴びせられたという。 5羽はアフリカン・グレー・パロットという種で、別々の飼い主から同じ週に寄贈された。一般公開に先立ち一緒に隔離施設に入ったが、そこで職員はすぐに、5羽がかっとなりやすい性質であることに気付く。 「5羽はすぐさまお互いをののしり始めた」とニコルズ氏は振り返り、覚えやすいFワード以外にも「考えられる全ての言葉」を口にしていたと語る。 一般公

    動物公園のヨウムが来園者に悪態、一般公開中止に 英
    Snowowl
    Snowowl 2020/09/30
    さすがヨウム。この子たちが動物園で幸せになれますように。
  • ノートパソコンの温風出口で、スヤスヤ寝ちゃうインコ

    寒いのは鳥も同じ。ノートパソコンにぴったり寄り添うインコちゃん。そうそう、ノートパソコンのココ、温風吹き出し口であったかいんだよね。 画像提供:管理人ぱんぱかパンダさん 管理人ぱんぱかパンダさんが飼っているこのインコちゃん、パソコンを使っていると近づいてきて、しばらくすると羽を広げてわきの下を暖め、いい感じになるとそのまま寝てしまうんだそうです。ふぁふぁふぁふぁ~。 ここ、あったかいんだ~ こうやってあったまるの だんだん眠たくなってきた~ スヤスヤ なにそれかわいい。 冬は寒いけど、大丈夫。今日もお仕事してる管理人ぱんぱかパンダさんの隣で、安心してスヤスヤ眠っているのでしょうか。いい夢見れるといいね。 (太田智美) advertisement 関連記事 リードボーカルはインコ!! 人類には早すぎたデスメタルバンド「Hatebeak」とは一体!? 鳥類にも早すぎたと思います。 ある袋で遊ん

    ノートパソコンの温風出口で、スヤスヤ寝ちゃうインコ
  • インコなど小鳥がいる家庭でも安心して使えるフライパン「グリーンパン」に注目集まる 独自素材で有害ガスの心配なし

    インコや文鳥、カナリアなど、小鳥を飼っている家庭でも安心して使えるフライパン「グリーンパン」が「すごく良さそう」と注目されています。 現在は第5世代シリーズが発売中 シリーズの1つ「ブリュッセル シリーズ セラミックノンスティック フライパン」 一般によく使われているフッ素樹脂加工(テフロン加工)のフライパンは、400度を超えると熱分解が起こり、人体にとって有害なガスが発生するとの調査結果があります。もちろん、普通に使用する範囲ではそこまでの高温になることはないのですが、うっかり空焚きしてしまった時など、“万が一”の危険は否定できません。フッ素樹脂加工されていない製品を使うという選択肢もありますが、それはそれで料理がこびりつく、重いなどの欠点が問題視されていました。 鳥の近くでフッ素樹脂加工のフライパンを使うのは危険?(※長時間の空焚きなどをしなければ、基的には安全です) そんな中、「鳥

    インコなど小鳥がいる家庭でも安心して使えるフライパン「グリーンパン」に注目集まる 独自素材で有害ガスの心配なし
    Snowowl
    Snowowl 2017/09/27
    買い換えたいかも!
  • 人間との暮らしで“寿命風船”が割れるとき…… インコの事故死についての漫画「インコの命」に「とっても参考になる」「涙がでた」の声

    ヤマダチーコ(@okameInkoBrs)さんが投稿した、インコの事故死についての漫画「インコの命」がTwitterで話題になっています。お話はフィクションですが、その内容はインコや小動物を飼う人・興味を持っている人にとってはとても身近なものです。 漫画は全16コマ お空の雲の上に集まった、頭上に天使の輪っかがあるインコさんたち。そんな“インコファクトリー”では、地上(人間の世界)に旅立つ子どもインコたちそれぞれに、時がたつとしぼんで命の終わりを告げる「寿命風船」を手渡します。そして同時に、人間と暮らしているとその風船が思いがけず割れてしまう、“事故”についての話を聞かせます。 旅立つインコさんに渡される「寿命風船」。しかし地上では割れてしまう思わぬ“事故”が…… 例として、人間が気付かず足で「踏んでしまう事故」や「ドアに挟まる事故」に、中身入りで置かれた飲み物や鍋で「おぼれる事故」、また

    人間との暮らしで“寿命風船”が割れるとき…… インコの事故死についての漫画「インコの命」に「とっても参考になる」「涙がでた」の声
  • 京都。因幡堂(平等寺)の可愛いインコの御守り!

    京都の繁華街、四条通りから少し南に行ったところにあるお寺「平等寺」。因幡堂、因幡薬師等とも呼ばれ、創建は長保5年(1003年)と1000年も前から人々に親しまれています。 ご尊である薬師如来は日三如来の1つに数えられていて、子授け、安産、そしてガン封じの仏様として信仰されています。 スポンサーリンク そんな歴史深い因幡堂さんなんですが、こんな可愛い御守りを頒布(販売されているの意味)されています。 そう、セキセイインコの御守りです。歴史深いお寺に似合わないハイカラなデザイン。とても素敵です! 勿論、昔ながらのスタンダードな形の御守りも頒布されていますが、鳥好きならやっぱりインコの御守りの方が良いですよねー! こちらがその因幡堂さんです。 毎月8日には手作り市なんかも開催されておられます。 京都の中心地を走る烏丸通からもわかりやすい。 こちらは因幡堂の南側、不明門通(あけずどおり)と呼ば

    京都。因幡堂(平等寺)の可愛いインコの御守り!
    Snowowl
    Snowowl 2017/05/08
    ぎゃーこれ欲しいー><!
  • 予期せぬハマり方にびっくり……! インコが水を飲もうとしてコップに落ちる動画がバタバタかわいい

    水を飲もうとしてコップに落ちてしまったインコの動画がTwitterで話題になっています。まさかこんなフィット感のあるハマり方になってしまうとは……。 コップのフチにつかまって中の水を飲んでいたところ、出し抜けに勢い余って落ちてしまうインコさん。頭から落ちるのは避けたものの、羽がコップの中で広がりハマってしまい、ひたすら水の中で足を「バタバタバタバタ!」と動かすしかない形に。そのまま無限に終わらないかとおもいきや、一瞬のタイミングを機に脱出に成功……! 落ちて上がるまで約3秒という短い時間ですが、必死なインコさんの姿がしばらく目から離れないほど印象的。それでも上がった後は、“何事もなかったかのような表情”を浮かべているインコさんがまたかわいいです。 最初は順調に見えましたが…… すごいハマり具合……! からの「ダバダバ!ダバダバ!」 「おりゃっ!」と一気に上がるインコさん そしてこの表情であ

    予期せぬハマり方にびっくり……! インコが水を飲もうとしてコップに落ちる動画がバタバタかわいい
    Snowowl
    Snowowl 2017/02/17
    インコけっこう間抜けですから…。うちのインコも自分で何か失敗したら何事もなかったような顔をして照れ隠しするよ。
  • 1