タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

技術と金属に関するaceraceaeのブックマーク (1)

  • 「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに

    「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに2020.07.26 14:0048,788 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) 切られたら、切り返す。 どんなに高価なチェーンロックを自転車につけても、気でやろうと思ったらほんの数分でチョキンと切られてしまいます。ですから愛車を盗まれないよう、できるだけ狙われない場所に駐輪したりしますよね。 「絶対に切れない金属なんて存在しない…」と思われていましたが、今回イギリスのダラム大学とフラウンホーファー研究機構の研究者チームが史上初となる「絶対に切れない人工金属」を開発しました! 切削しようとしたノコギリが返り討ちにあう様子が動画で紹介されています。 たとえば、ダイヤモンド製のシールドで包んでおけば、ちょっと目を離しているスキに自転車が盗まれるってことはなくなる

    「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに
    aceraceae
    aceraceae 2020/07/27
    切られれば切られるほど硬くなったりとかしてないじゃん。
  • 1