タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

鉱物に関するdaidokoro52のブックマーク (1)

  • 秋芳洞 乳白色の鍾乳石が緑色に 原因調査へ 山口 美祢 | NHKニュース

    国の特別天然記念物となっている山口県美祢市の鍾乳洞、「秋芳洞」で、乳白色の鍾乳石が、至るところで緑色に変わっていることがわかり、市が原因の調査に乗り出すことになりました。 美祢市によりますと、このところ鍾乳石の一部が、緑に変色しているのが至るところで確認されたということです。 このため市は、来の鍾乳洞の姿をまもる必要があるとして、専門家による委員会を設置し、原因調査に乗り出すことになりました。 市によりますと鍾乳石が変色しているのは藻類などの繁殖によるものと見られています。 秋芳洞では7年前に洞窟内を照らす照明を省エネ対策のために蛍光灯からLEDにかえており、専門家によりますと光の波長が藻類などの繁殖に影響している可能性もあるということです。 美祢市文化財保護課の篠田健二係長は「秋芳洞は国民の財産なので、丁寧に調査し、対策を進めていきたい」と話しています。 国の特別天然記念物で、国内最大

    秋芳洞 乳白色の鍾乳石が緑色に 原因調査へ 山口 美祢 | NHKニュース
    daidokoro52
    daidokoro52 2018/08/08
    藻が生えたってことか
  • 1