新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mandelbrobot
    mandelbrobot “光触媒”

    2020/06/03 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak "次亜塩素酸水は塩素を水に溶かした薄い溶液と化学的に同じもの" "次亜塩素酸イオンと次亜塩素酸はいずれも皮膚や粘膜を犯し,だからこそ細菌やウイルスを殺す"

    2020/05/29 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 最近の話題は網羅しているように思う。次亜塩素酸水の手指消毒適用は、典型的な駄目論理だという事が理解できる。

    2020/05/21 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 これはいい記事 次亜塩素酸水は製造機から直接噴霧しても殺菌効果は保てない可能性が高く無意味では、という棘まとめを見かけたけど合ってるってことでいい? https://togetter.com/li/1484535

    2020/05/19 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 配布してるけど素人は取扱注意なやつだろうと調べてみたらやっぱり。→ https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/govt/torikumi/jigyou/005991.html

    2020/05/19 リンク

    その他
    giovannna
    giovannna 一分の医療機関や商業施設などで、なにげなく次亜塩素酸水のミストを噴霧しているところが見受けられる。気づけばすぐにその場を離れることができるが、知らないうちに吸ってしまったらと思うとおそろしい。

    2020/05/17 リンク

    その他
    pmint
    pmint 次亜塩素酸水を何と混ぜたら危険なのか。塩素が有毒なら、次亜塩素酸水ミストから塩素ガスを作る例を示さなければならないはず。これに同調している人は、読んでいない人にどう説明できるだろうか。読めば分かる?

    2020/05/17 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 水商売。

    2020/05/16 リンク

    その他
    sheepsace
    sheepsace “次亜塩素酸ナトリウムは危険だが次亜塩素酸水溶液は安全であるというのはデマ”

    2020/05/10 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 濃度が高い間は劇物だし、不安定なのですぐ反応して効果を失うため信頼性がないとのこと。/小波先生による丁寧なエセ衛生商材の問題点指摘

    2020/05/09 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 普通に化学の知識をもって考えれば危険だよ。微弱酸性やつは食品添加物に認可されてるけど、PH5.0 ~ 6.5にまで薄めたやつだかんね。しかも食中毒菌の殺菌用途で用いられてるのをウイルス不活化につかう悪手

    2020/05/09 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “この物質の反応速度は詳しく調べられていて,他の分子を急速に分解することが分かっています。荒っぽい野郎がやたらめったら喧嘩して自滅するようなイメージですね。”たとえw

    2020/05/09 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ふむふむ、そうなのか。4月15日の専門家による検討委員会とはこれかな? https://www.nite.go.jp/information/osirase20200416.html

    2020/05/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 専門家の話を聞かない癖に、みょうちくりんなオカルトにはすぐ染まる。それが現政権

    2020/05/09 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage なんで専門家の意見が聞けないの…… 井戸端会議で国の行く末を決めようとすんなよ……

    2020/05/09 リンク

    その他
    yoshidako
    yoshidako 何でこんなのに引っかかるかなと思うけど、結構Twitterでもやってる人見る。文系でも科学的なものの見方・考え方を教えたほうがいいと思う。

    2020/05/09 リンク

    その他
    privates
    privates 気を付けろ!「機能性水研究振興財団」。怪しい事、この上なし。

    2020/05/08 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo たまに次亜水の使い方を間違えてる人がいるので巻き添えを食らわないように注意したい。

    2020/05/07 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare ちなみにhttps://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200502/0001.htmlで「次亜塩素酸水は人体に無害で殺菌効果も高く各地の自治体で使われている(のに厚労省が推奨しないのはおかしい)(要約)」と堂々と書いていたのが産経抄。

    2020/05/05 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 人体有害な殺菌剤を屋内ミスト噴霧するという一種の公害的事象が広まりつつあると。その元凶は「機能性水」業界に押された経産省、市販品があるからと厚労省管轄へ越権干渉。…またも経産省政権のやらかし。

    2020/05/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “次亜塩素酸水の有効成分は不安定で分解しやすいものです。温度,光,少量の不純物があれば簡単に消えてしまうでしょう。それを使って消毒したつもりになることはきわめて危険なことです”

    2020/05/01 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 問題いろいろ。経産省が厚労省の管轄を侵して、科学的に間違っていて閣議決定にも反する判断を示したのは特にまずいよね

    2020/05/01 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi 化学者からの丁寧な告発は非常にありがたいが読むの辛かった実は途中で読み飛ばした。でもちゃんと聞かなアカンって思ったよ。次亜塩素酸で遊ぶのはやめるべき。

    2020/05/01 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 機能性水研究振興財団も広い意味でオトモダチ案件なんだろうな

    2020/05/01 リンク

    その他
    filinion
    filinion 政府が怪しげな団体の圧力を受けて、不正確かつ有害な疑似科学商品を推進しつつある、という…。政府の情報が信用できないんだもの、あやしげな情報がはびこるわけだよ…。

    2020/05/01 リンク

    その他
    himitumandara
    himitumandara “実はほとんど水になった次亜塩素酸水が出回っているだろう”

    2020/05/01 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 効果がある濃度レベルの次亜塩素酸水を噴霧すればそれは次亜塩素酸ナトリウムを噴霧してるのと同じ。効果がない濃度レベルの次亜塩素酸水を噴霧してるのはただの水を撒いてるのと同じ。

    2020/05/01 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 電気分解式の、液体としての手指への使用での有効性と安全性について、しっかりとした機関での検証をお願いしたい。

    2020/05/01 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 濃度によるんじゃないの?

    2020/05/01 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku “ウイルスだけを分解して粘膜細胞のタンパク質は分解しないなどという都合の良い物質は存在しません。ミストにして吸入することは絶対にやってはならない行為です。”

    2020/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険だ – KonamiLog

    結論1:次亜塩素酸水溶液を噴霧する器具は使ってはいけない 結論2:ミストに含まれる次亜塩素酸は粘膜...

    ブックマークしたユーザー

    • kbeee2022/05/11 kbeee
    • I_am_Prowrestler2020/06/11 I_am_Prowrestler
    • mandelbrobot2020/06/03 mandelbrobot
    • koroharo2020/06/02 koroharo
    • bxmcr2020/05/31 bxmcr
    • keiaruesu2020/05/30 keiaruesu
    • h_nak2020/05/29 h_nak
    • give-opinion2020/05/28 give-opinion
    • morobitokozou2020/05/28 morobitokozou
    • kuracom2020/05/28 kuracom
    • yoyoprofane2020/05/28 yoyoprofane
    • yasumitai2020/05/27 yasumitai
    • maghrib2020/05/27 maghrib
    • microbiology2020/05/27 microbiology
    • k12u2020/05/27 k12u
    • Vorspiel2020/05/25 Vorspiel
    • piripenko2020/05/23 piripenko
    • lets_skeptic2020/05/21 lets_skeptic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事