記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamuo
    tamuo これか。「いつか自分へのご褒美として食べてみたい」というのが普通の庶民感覚であり経済感覚だと思うんよね。それにしても17時までかあ。東京出張時に行くのは辛いなあ。

    2019/11/01 リンク

    その他
    helvet
    helvet マカロンだけで1000円くらいしそう

    2019/11/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 結果的に、ニューオータニのレストランのいい宣伝になっとる(^^;

    2019/10/31 リンク

    その他
    me69bo32
    me69bo32 これで2,800+税とサービス料ってずいぶん安いなぁ…しっかりした利益あるのかなぁ。

    2019/10/31 リンク

    その他
    coper
    coper 「3000円のパンケーキが人気」:そりゃ、美味しそうだからね。

    2019/10/31 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 600円のタピオカミルクティーがいっぱい売れるしなー…そんな人らは余裕そう。↓記事にあるけど12月はあまおう(苺)すね。それにしてもおいしそう。手は出ない(っ`・ω・´c)

    2019/10/31 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 わたしも行きたい!!!

    2019/10/31 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp いやぁこれが"れいわ新選組"がいうところの経済成長ってやつですかあお見逸れしました

    2019/10/31 リンク

    その他
    h158
    h158 困った。頭の中でパンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪って勝手にぐるぐると再生しだして止まらない

    2019/10/31 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain うん、ガチャ10連がまんしてこれ食べる方が人生豊かになれると思った。自分も行きたい・・けどアフターファイブでは終わってるよなあやっぱり

    2019/10/31 リンク

    その他
    fukken
    fukken ニューオータニ的には、客層の悪化と天秤に掛けるほどの利益でもない気はしないでもないけどな。まぁ、色んな意味でがっつかず上品に行きましょう。

    2019/10/31 リンク

    その他
    ite
    ite わかる。別に甘いもの好きでもない俺が「一度行ってみたい」と思って場所と営業時間調べたもん。それくらいいい笑顔だった。

    2019/10/31 リンク

    その他
    north_god
    north_god パンケーキって拘ってるところは注文受けてから粉を溶き始めるしで、お茶と時間を楽しむお菓子なんだよな。果物や素材に凝ればどんどん値段吊り上がるしティーカップも選ばせてくれたりすると3千円は普通…って感覚

    2019/10/31 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard これが吉本芸人だったら炎上していた。

    2019/10/31 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 めっちゃ美味そうだったし、めっちゃ幸せそうだったからな。

    2019/10/31 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey むしろ消費を活性化させて偉い

    2019/10/31 リンク

    その他
    matsuD
    matsuD 5号サイズのホールケーキだったらそれくらいするだろう(読んでない)

    2019/10/31 リンク

    その他
    btoy
    btoy クリーパー?

    2019/10/31 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad トイプードル的な犬を模したのかと思った

    2019/10/31 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 室井佑月のタバコと飲み代公開しろよ

    2019/10/31 リンク

    その他
    UME
    UME たしかにちょっと食べに行きたいやつ@@

    2019/10/31 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 ひねくれてる自分はアド街で紹介されてるのを見て、げーしばらく行かねー(滅多に行かないけど)と思ってたけど、行きたがる人多いな。

    2019/10/31 リンク

    その他
    ndns
    ndns これに批判にはあたらないって言うのなら正しい

    2019/10/31 リンク

    その他
    aqwer
    aqwer オータニ、クラシック可愛いから好き

    2019/10/31 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb 国民は菅さんとパンさんの味方です

    2019/10/31 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki おいしそうだし実際気になる!SATSUKIはミルフィーユが好きだった/しかし数年前のパンケーキブーム時はたかがホットケーキにwってバカにする人いっぱいいたのに変わったな…そのうち3000円タピオカ飲む政治家出てくるな

    2019/10/31 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 3000円カツカレーとかあったよね。朝日新聞社屋のカレーは4200円だとかツッコまれてたやつ。あれもそうだけど話題性という付加価値があれば3000円っていい具合の値段だもんね

    2019/10/31 リンク

    その他
    mannin
    mannin 現政権は「3000円?私も食べてみたい」と無邪気に言える人に支えられているんだなあ。

    2019/10/31 リンク

    その他
    icica
    icica めっちゃ美味しそう。

    2019/10/31 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG 消費の喚起になってよかった。

    2019/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに

    カフェレストラン「SATSUKI」の「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サー...

    ブックマークしたユーザー

    • ahya09222020/09/14 ahya0922
    • cat12282019/12/04 cat1228
    • toronei2019/11/03 toronei
    • konishika2019/11/02 konishika
    • sawarabi01302019/11/01 sawarabi0130
    • werdy2019/11/01 werdy
    • tamuo2019/11/01 tamuo
    • helvet2019/11/01 helvet
    • undercurrent2019/11/01 undercurrent
    • guldeen2019/10/31 guldeen
    • me69bo322019/10/31 me69bo32
    • max_9522019/10/31 max_952
    • coper2019/10/31 coper
    • chintaro32019/10/31 chintaro3
    • tyu-ba2019/10/31 tyu-ba
    • tailtame2019/10/31 tailtame
    • TKC19842019/10/31 TKC1984
    • mongrelP2019/10/31 mongrelP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事