記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 払暁とか剣呑とか

    2021/01/31 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「とりわけ」「ことさら」はあまり意識せずにけっこう使っているような気がする。でも100字に収めるために文字数が少ない「特に」や「殊に」に言い換えることも多い。

    2021/01/31 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 私も就中とか畢竟とかを使ってみたい

    2021/01/30 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 とりわけ、サラダの前で有効。🥗

    2021/01/27 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 合コンのほうは「おとりわけ」だよね。「おとりよせ」のおなかまの。

    2021/01/27 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 4文字のほうがIKKOさん口調で言いやすい

    2021/01/27 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster あなや!

    2021/01/27 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 「とりよせ」でもいいかも知れない

    2021/01/27 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya とりわけって「別格」みたいに分かれてすごい、みたいな感じしない?

    2021/01/27 リンク

    その他
    doko
    doko あんまり関係ないけど最近「それこそ」が気になっちゃう。それこそ今日も気になったところだ

    2021/01/27 リンク

    その他
    cheapcheer
    cheapcheer とりわけても とりわけても からあげの山

    2021/01/26 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 あにはからんや、兄からパン屋

    2021/01/26 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety とりわけは全体のスコープを把握しないといけない

    2021/01/26 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn 「案外」を「存外」に変えるとかっこよくなる。

    2021/01/26 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 「すべからく」を一度は使ってみたいものだ

    2021/01/26 リンク

    その他
    sbiw0829
    sbiw0829 よもやよもや…

    2021/01/26 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 日常会話ではないけどプレゼンとかだと使えるんじゃない?

    2021/01/26 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 「とりわけ」と「特に」は互換性あるけど、同じく互換出来る「わけても」がマイナーなのはなんでだろう?

    2021/01/26 リンク

    その他
    ashita_y
    ashita_y サラダの話じゃなかった

    2021/01/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 要するに、とかも畢竟(ひっきょう)とかいうとマウントできるぞ。こういうマウント用語をたくさん持っておくと先制パンチが効く。当時「忖度」が人口に膾炙し無価値化したのにはほんと腹たったw

    2021/01/26 リンク

    その他
    seachel
    seachel 「とりわけ」と「ことさら」の使い分けが未だによく分かってない

    2021/01/26 リンク

    その他
    makou
    makou いずくんぞ!って脅してるみたいだよね。

    2021/01/26 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal そういえばthusて使ったことない気がする

    2021/01/26 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 「なかんずく」以上に、「とりわけ」に近い意味で「すぐれて」を使ってると、さらに上級者な感じはある。

    2021/01/26 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou 兄はカラヤン

    2021/01/26 リンク

    その他
    forcutie
    forcutie よしんば!

    2021/01/26 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba 合コンでのとりわけ女子にも久しく会わない。

    2021/01/26 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 飲み会がないのでなかなかとりわけれない(´・_・`)

    2021/01/26 リンク

    その他
    imash
    imash 文よりは喋りで使ってる気がする

    2021/01/26 リンク

    その他
    spark7
    spark7 たまさかよしんばゆめゆめとりわけつかわんな

    2021/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうして「とりわけ」なのか?

    大抵、少し偉い感じの人たちが使う「とりわけ」という言葉。 お堅い文章の中でしか登場しないが、どうに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/13 techtech0521
    • quick_past2021/01/31 quick_past
    • mujisoshina2021/01/31 mujisoshina
    • ublftbo2021/01/30 ublftbo
    • tanaka-22021/01/27 tanaka-2
    • Galaxy422021/01/27 Galaxy42
    • hatebu_ai2021/01/27 hatebu_ai
    • ak2482021/01/27 ak248
    • Dai442021/01/27 Dai44
    • kanimaster2021/01/27 kanimaster
    • interferobserver2021/01/27 interferobserver
    • waihasaruya2021/01/27 waihasaruya
    • doko2021/01/27 doko
    • cheapcheer2021/01/26 cheapcheer
    • megane19722021/01/26 megane1972
    • akinonika2021/01/26 akinonika
    • solidstatesociety2021/01/26 solidstatesociety
    • Machautumn2021/01/26 Machautumn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事