記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lawikakog
    lawikakog 問いが雑だから!あと、あいトリとか「宮本から君へ」の補助金取り消しとかのほうが国がゴリゴリに「規制」しててめちゃくちゃヤベーから表現の自由戦士も興味持ってくれよな!

    2021/12/25 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 リベラルだのフェミニだのと、カタカナ英語を乱用する時点でその軽薄さ、欧米文化万歳尻軽が露呈してる笑。真に改革を遂げようとする者は、文化の礎の母語を大切に広く老若男女が主張を理解出来る様、務めるものだ。

    2021/12/22 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono リベラルとフェミは別物だよ~。規制したがってるのはフェミ。両方を兼ねてる人も多いけど、イコールではないよ。俺はリベラルだからこそ表現規制(他者が強要するゾーニングも含めて)は絶対反対のアンチフェミ

    2021/12/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 逆でしょ。「ポルノ規制」を考えようという立場の人に対して「表現規制派」つまり「表現の自由」を規制しようとしている、という印象を与えようとしてるんでしょ。/「問題がある」と「規制」も全然別の話。

    2021/12/21 リンク

    その他
    btoy
    btoy ムハンマド風刺画に関してはシャルリーエブドを非難している人が多数派だった記憶がある。日本に表現の自由を本当に望んでいる人っているのかな。

    2021/12/21 リンク

    その他
    li_tide
    li_tide 前提として表現規制派の多くは通りのよい左派的な理論でキリスト教的な規範意識や思想を尤もらしく粉飾している人達なんで、リベラルではないですね。自由を重んじている訳でもなく不寛容で法の支配にも反している。

    2021/12/21 リンク

    その他
    hdwdgfva
    hdwdgfva 共産党が特にそうだが、「表現を守る!」とPRしてきた以上、いまさら「規制も必要」とは言えないだろう。こういう風に急に解釈が真逆に変わるところが信用ならんのだ。

    2021/12/21 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 「警察官が暴れる人の制圧に行使する力は暴力ではない」とか「緊急時に身を護るための力の行使は暴力ではない」とか、そういうものと似ている。”切実な理由により最小限なされるもの”は規制ではないという考え。

    2021/12/21 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra 単純な話、規制派はリベラルじゃないのに雰囲気で自称してる奴が多いからよ。どちらかと言えばソーシャリストだ。自己矛盾を孕んでるから「リベラルとは何ぞや」みたいなことを言われると窮してしまう

    2021/12/21 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 「差別表現は自由に含まれない」「ゾーニングは規制ではない」のような例外を設けた上で、「表現の自由を尊重している」と思い込んでいるので、自然、「規制派」というカテゴライズに反発するのではないでしょうか。

    2021/12/21 リンク

    その他
    sysop
    sysop リベでもウヨでもオタでもフェミでも表現規制には全力で反対していかないと自分の首を絞めるだけだぞって話すら理解し合えないのなんでなんだろうね/規制派は自分の子供の首を絞めてる自覚だけは持って欲しい

    2021/12/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one だから「リベラル」ってなんだ?

    2021/12/21 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni この議論の進み方の異常さは何なんだろ。リベラルにしても、保守的な国からも、今の状況は極めて奇矯に見える筈。現行表現への乱暴な規制に反対なのは判るが、子供を性的描写対象にするのはほぼあらゆる文化でアウト

    2021/12/21 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 自分がリベラルでも左翼でもないので、リベラルが表現規制派といういい方が間違い過ぎ。保守(ネトウヨ)と意見が合わないので、表現が気が食わないとガソリンで燃やすという意味の表現規制派と一緒にされたくない

    2021/12/21 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 話をすっ飛ばしすぎ。増田が表現規制派=リベラルと根拠を出さずに既成事実にして話を進めようとしているので、まずは「増田はなぜ、表現規制派をリベラルだと定義づけたのか?」まで話を戻したほうがいい。

    2021/12/21 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 「自民党にも規制派は居るよね」が回答になっていない、と書かれているのにブ※になお繰り返しそれを書く人。読んでないよね。

    2021/12/21 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 表現規制派自体、ウヨサヨ関係なくメンツ揃ってなかった?保守による表現規制はありで、リベラルに水差されるのが嫌な感じなんかな。どっちでも良いけど。

    2021/12/21 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono 政府による検閲、規制を回避したいから民間による自主規制、ゾーニングの範囲で収めましょう、エロ成分高い物を堂々表通りに出すのは止めようよ、て言うのが私のスタンスだけどそれを規制派と言われると辛いねえ。

    2021/12/21 リンク

    その他
    faifan
    faifan 論点逸らしというが、「18禁」の枠組み自体も紛れもなく表現規制であるわけで、「表現規制反対」を唱えるなら当然18禁作品の区別にも反対するのでなければ整合性が取れないだろうに

    2021/12/21 リンク

    その他
    coper
    coper 「なぜ、萌え絵の擁護しかしていないのに、“表現の自由のために戦っている”と言うの?」と聞いてみたい。

    2021/12/21 リンク

    その他
    ustar
    ustar 表現規制派を自称している人を見たことがないので誰でも言われたくないのではないですか? 反リベラルの人は嬉しい?

    2021/12/21 リンク

    その他
    north_god
    north_god ポジションに支配されてんだよな。バカが言い負かされそうになって苦し紛れに言うだけでなく、本来同じ意見だった側が敵味方に矮小化するためにそういうことを言う

    2021/12/21 リンク

    その他
    hohototo
    hohototo 「表現規制」というワーディング自体にネガティブイメージがべったり貼られているからじゃない?

    2021/12/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 伝統的に表現規制進めてきたのは戦前賛美的全体主義者だから

    2021/12/21 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki ここの※でも「表現規制的なものは表現規制ではない」とか屁理屈珍念で誤魔化しに来てる。先日の社会的合意云々と一緒で、お前らが一方で揶揄してる同調圧力、規制派の行動そのもの。呼ばれたくないとかも虫のいい話

    2021/12/21 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 本来自由を表すリベラルを名乗るなら重要な自由権の一つである表現の自由には最大限配慮すべきだ。一方表現の自由を重視する人も違法である実在の児童ポルノには厳しい態度を示すべき。矛盾した態度は当然批判の対象

    2021/12/21 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 オタクはリベラル

    2021/12/21 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 正しくない現在の状態を本来あるべき状態に是正することを目指しその結果として規制される表現もあるが、それは本来許されるべきではない表現であるためその表現の自由を主張する方がおかしい、という感じだろうか。

    2021/12/21 リンク

    その他
    yatimasan
    yatimasan 僕はゾーニングまで否定するほど急進的な自由主義者ではないんで、その意味では規制派ですね。公権力でなくても他者への制限であることに変わりはないんだから、みんなもっと人殺しの顔しようぜと思います

    2021/12/21 リンク

    その他
    ounce
    ounce オタクヘイターとリベラルは異なる。

    2021/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんでリベラルは表現規制派と言われるのを嫌がるの?

    https://anond.hatelabo.jp/20211218225545 この増田で言われているように、リベラルが特定表現に対して...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/05 techtech0521
    • repunit2022/02/12 repunit
    • lawikakog2021/12/25 lawikakog
    • magnitude992021/12/22 magnitude99
    • zenkamono2021/12/22 zenkamono
    • Ayrtonism2021/12/21 Ayrtonism
    • btoy2021/12/21 btoy
    • li_tide2021/12/21 li_tide
    • hdwdgfva2021/12/21 hdwdgfva
    • kaionji2021/12/21 kaionji
    • kurokawada2021/12/21 kurokawada
    • Gragra2021/12/21 Gragra
    • hanyan04012021/12/21 hanyan0401
    • sysop2021/12/21 sysop
    • deep_one2021/12/21 deep_one
    • Ereni2021/12/21 Ereni
    • toro-chan2021/12/21 toro-chan
    • saiusaruzzz2021/12/21 saiusaruzzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事