記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unfiled-jp
    unfiled-jp うまそう。歌舞伎揚のいくら乗せ!

    2022/06/18 リンク

    その他
    whirl
    whirl 個人的にいくら・筋子はあんまり得意じゃないのでこの幸せを共有できないのが残念なところではある

    2022/06/17 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi わーお

    2022/06/17 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo リッツ(ルヴァン)に載せたら美味いものは歌舞伎揚に載せてもたいがい美味い説。こないだラッキーフードがいくらで人生で初めていくらを買ったけど高かったなあ。

    2022/06/17 リンク

    その他
    chocoreite
    chocoreite いったいいくらかかるんだこれ

    2022/06/16 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau いくら乗せってのは乗ってることに意味があって混ぜちゃったらダメだ。カイワレや焼きそばが失敗に終わった理由がそれで存在が埋没しちゃったこと。しらんけど

    2022/06/16 リンク

    その他
    abz2010
    abz2010 たしか開高健が紹介していた「卵かけご飯+いくら」は最強

    2022/06/16 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT タイトルで答えあると安心して楽しめるな。

    2022/06/15 リンク

    その他
    zkangaroo
    zkangaroo 余計なお世話なんだけど、他の記事も含めて、通風まっしぐら

    2022/06/15 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi いくら苦手なんだけど、こないだ食べたいくらは行けた。

    2022/06/15 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru つうふうこわい(まんじゅうこわい的な感じで)

    2022/06/15 リンク

    その他
    sjn
    sjn 「いくらなんでも」の語源である

    2022/06/15 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins ヴィシソワーズといくら…想像がつかない。機会があったらやってみよう。あと歌舞伎揚も

    2022/06/15 リンク

    その他
    sorairo40
    sorairo40 じゃがいもとの相性いいのか

    2022/06/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki いくら食べたい

    2022/06/14 リンク

    その他
    taihen
    taihen 都会来るといくらって高かったんだなーってわかる。白飯に同量のいくらがやっぱ至高

    2022/06/14 リンク

    その他
    tomato_1
    tomato_1 いくら嫌いだけど見た目はおいしそう

    2022/06/14 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 江ノ島だったら恐らくいくらをたくさん食べて美味しかったですというクソみたいな記事を書いたに違いない。

    2022/06/14 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 水木しげるの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』第1話『鬼太郎の誕生』に登場する、カエルの目玉の料理は、こんなのかもしれない。> けっこうたっぷり入れてます

    2022/06/13 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett トリュフも良いねぇ。金粉じゃ味ないしね

    2022/06/13 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse さては経費でいくらを食いたいがために記事書いたなw

    2022/06/13 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw アイヌ料理にもチポロイモというものがあるぐらいだしジャガイモとは合うんでしょうね

    2022/06/13 リンク

    その他
    buu
    buu いくら4割引でもさすがにもったいないのではないか?

    2022/06/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "考えてみたら、歌舞伎揚ってお米と醤油で構成されてますよね。そこにいくらをのせたということは、もはやこれは「寿司」なんだ"

    2022/06/13 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan タイトルの妙を感じるなー。先に優勝を発表しちゃうけど、意外なものだから他はなんなのか気になって読んじゃうんだね。誰かにとっての常識かもだけど私は今初めて気づいた。

    2022/06/13 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ハーイ

    2022/06/13 リンク

    その他
    minboo
    minboo これ、カラスミでやるとさらに説得力が爆上がりする(カラスミは毎年11~12月にスーパーで値引き投げ売りされてるボラ子で自作します)

    2022/06/13 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt イクラはスター性が高すぎて、うまくいったら全部一人で持っていってしまうし、失敗したらごめんとなるよね。お雑煮に乗ってるイクラは好きだけど、普段は練り梅くらいの存在の方が付き合いやすいと感じる。

    2022/06/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef やきそばには合わない

    2022/06/13 リンク

    その他
    punychan
    punychan 歌舞伎揚にちょっと酢を仕込めば完璧か

    2022/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズ...

    ブックマークしたユーザー

    • ocha392022/06/19 ocha39
    • unfiled-jp2022/06/18 unfiled-jp
    • whirl2022/06/17 whirl
    • kowyoshi2022/06/17 kowyoshi
    • sukekyo2022/06/17 sukekyo
    • chocoreite2022/06/16 chocoreite
    • kazuau2022/06/16 kazuau
    • abz20102022/06/16 abz2010
    • mitokotow2022/06/16 mitokotow
    • POPOT2022/06/15 POPOT
    • fm3152022/06/15 fm315
    • zkangaroo2022/06/15 zkangaroo
    • unijam2022/06/15 unijam
    • katsyoshi2022/06/15 katsyoshi
    • shunutsu2-2-242022/06/15 shunutsu2-2-24
    • kisiritooru2022/06/15 kisiritooru
    • sjn2022/06/15 sjn
    • danboard_twins2022/06/15 danboard_twins
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事