記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kirakking
    kirakking いいなと思ったけど、絵心ない、最低でも影の付け方を理解していないと、悲しくなるやつだ。でもすごくやりたい。

    2021/09/19 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 陰の付け方に絵心を感じる。 元々かなり描ける人なのでは?

    2021/09/19 リンク

    その他
    tomato11032
    tomato11032 一色でもいい感じ

    2021/09/18 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 最後のやつ笑うわ

    2021/09/18 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife “線をまたいでガサーガサーと塗ることはしない”普通はやらないのか。自分は昔から塗り絵が苦手なんだけど、これやっちゃうからなおさら仕上がりが下手になるんだろうな。

    2021/09/18 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone スクリーントーンの再発明

    2021/09/17 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR これは発見な気がする(*´д`*)ハードルの低さも良い

    2021/09/16 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy むしろこれは色を塗るのではなく、スクリーントーンを貼っても良いのでは?所々はベタを塗ったり、ハイライトに削りを入れたりして漫画作画の技法を使えば、普通にデフォルメの効いた絵柄の漫画の背景っぽくなりそう

    2021/09/16 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu お城の途中の石垣がとてもいいな

    2021/09/16 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 ぺこぱみある記事だった

    2021/09/16 リンク

    その他
    mur2
    mur2 黒とスポットカラーの2色刷り

    2021/09/15 リンク

    その他
    hashigohinan
    hashigohinan サムネイル見てヤマト運輸の元払い送り状伝票かと思った

    2021/09/15 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “今は、自分の配色のセンスとかも見たくないの” わかる/ バイトでパースに彩色する時つい無心にグリグリ塗ってボツ喰らったのを思い出した。そうだ趣味でやればいいんだ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco いいねーネオ山水画ってかんじ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 濃淡なしのちまちましてる所いいな。チェッカー模様みたいに塗ればいいのに。

    2021/09/15 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 単色のほうがかえっておしゃれに仕上がるかも。

    2021/09/15 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 城のやつ途中のがカッコいいな

    2021/09/15 リンク

    その他
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 子供の塗り絵ブックの動物をデスラー総統みたいな色にして怒られたのを思い出した。単色塗り絵 、昔の漫画の二色カラーみたいで面白い。まだたくさん塗り絵あるからやってみよう。

    2021/09/14 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 塗り絵であるという前提は厳守しているから、あらかじめ描かれた稜線の存在は無視していない。抽象画の様な無秩序な配色はしていないのだ。個人的にはそれもありかな? とおもう(例えば漫画の効果線の様なもの)。

    2021/09/14 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 高校生のとき美術の授業で油絵の課題を青一色で描いたこと思い出した(正確には白も使ったが)

    2021/09/14 リンク

    その他
    acooooooon
    acooooooon 濃淡のないぬり絵、いい。大人たばこ養成講座の寄藤文平さんぽい。

    2021/09/14 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 無印で2,000円で買った60色の色えんぴつが眠ってる……。やってみよう。

    2021/09/14 リンク

    その他
    toronei
    toronei あーこんなん絵心ある人じゃないと、できないやつやんかあ。

    2021/09/14 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko 精神病院でも患者さんが作業療法の一環として塗り絵されてます(´^ω^`)

    2021/09/14 リンク

    その他
    neguran0
    neguran0 たのしそうでいいな。

    2021/09/14 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu この記事、「センスがなくても大丈夫!非デザイナーの私でも使えるカンタン配色テクニック『モノトーン』!!」とタイトルを変更したら500ブクマいくぜ(いかない)

    2021/09/14 リンク

    その他
    gabill
    gabill よい。

    2021/09/14 リンク

    その他
    taida_ru_wave
    taida_ru_wave すげー めちゃめちゃ良い/塗り途中の疑似モノトーンが好き

    2021/09/14 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC 100均マンダラぬり絵でやってみたい。小学校のとき使ってた色鉛筆が出てきたんだ

    2021/09/14 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ヤマトの伝票?

    2021/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大人の塗り絵は一色でやってもいい

    『大人の塗り絵』という塗り絵のジャンルがある。細かい緻密な絵柄の塗り絵で、それを無心で塗るうちに...

    ブックマークしたユーザー

    • uk_usa_tv2021/09/19 uk_usa_tv
    • kirakking2021/09/19 kirakking
    • wavisavi2021/09/19 wavisavi
    • minamihiroharu2021/09/19 minamihiroharu
    • MASSI2021/09/18 MASSI
    • sumoa2021/09/18 sumoa
    • tomato110322021/09/18 tomato11032
    • ocha392021/09/18 ocha39
    • shibuyan7302021/09/18 shibuyan730
    • nonstandardlife2021/09/18 nonstandardlife
    • kk2552021/09/17 kk255
    • ScarecrowBone2021/09/17 ScarecrowBone
    • kyopeco2021/09/17 kyopeco
    • toaruR2021/09/16 toaruR
    • wdnsdy2021/09/16 wdnsdy
    • migurin2021/09/16 migurin
    • saikorohausu2021/09/16 saikorohausu
    • asagaoku-man12021/09/16 asagaoku-man1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事