新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 最近のバービーさんはフェミニズムや自立についていろいろ言ってて好ましいと思っていたので、こういう気持ちは良き。/ただ、スピ系は宇宙だの子宮だの愛されだのに関連付けられるからね。ほんとヤだわ。

    2020/11/29 リンク

    その他
    innocencecrash
    innocencecrash スピリチュアルという言葉を選択したことで様々な誤解が生まれていそう。時代を遡った原始仏教的には一般的な概念としての宗教的行為は良しとしない。時代を下るにつれ、無常にもその概念が変化したことによる弊害。

    2020/11/28 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine 子供から自由を奪ったり、人に因縁つけたり、周りを不幸にしないなら別に構わんのだが。

    2020/11/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 日本人の宗教アレルギーもどうかと思うけどスピ系は反ワクチンとかQアノン系陰謀論とすぐに悪魔合体しだすからな

    2020/11/28 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 謎の民間療法を薦めだしたらアウトだなぁ

    2020/11/28 リンク

    その他
    htatsuno1003
    htatsuno1003 話者は考え続けることと信じることを分けて話しているように読めるけど。編集のミスリードというか…聞いている側が理解してない気がするのだが

    2020/11/28 リンク

    その他
    aburi_engawa
    aburi_engawa みんな”バビ教バビ神の信者”まで読んだ?

    2020/11/28 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu ブコメちゃんと中身読んだ?バービーも“実際に被害に遭われる人もいて、新興宗教やスピリチュアルが発端となった犯罪もあって、その多くが人の弱みにつけこんだものだからこそ、本当に許されない”って言ってるよ

    2020/11/28 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin あれは金儲けの道具。そして金儲けのために医療や科学を著しく毀損する言動を行い人々を惑わすまさしく「悪」

    2020/11/28 リンク

    その他
    halix
    halix 彼女のことを知らなかったのだが、学問の素地があったうえでのスピリチュアルは個人の嗜好の範囲としてよい気がする。といいつつ、オウムの彼らも高学歴だったから学問素地は関係ないか…。

    2020/11/28 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 信仰はたいてい「逆風と戦う」もの。フェミは男社会という逆風と戦ってるし、おたくは「フェミによる逆風が凄まじい」と感じている。「右翼と左翼」も「科学とスピリチュアル」も構図はまったく同じ。

    2020/11/28 リンク

    その他
    question20170711
    question20170711 “最も信頼おける言葉をもつ芸人”なの!?知らなかった!

    2020/11/28 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin TVで見たことはないのだが、ガチの仏教学の芸人さんなんだな。なぜ宗教といわずにスピリチュアルというのだろう。日本人の現実主義とたたかっている。

    2020/11/28 リンク

    その他
    funifunix
    funifunix 弱みにつけこむことをしなきゃいいんだよ、難病には〇〇が効くって民間療法を押し付けるから嫌なんだ

    2020/11/28 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha あくまで自分の中で完結しているならそれで良いけど、スピは大抵世界の再解釈を起こさせるし人は選民思想や優越感にすぐ溺れるから「私が気付いたホントの世界はこう」を他人にやらかしがちでそれが有害なんだよな

    2020/11/28 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 自律的な思考の上に立ってそういうのを好んでいる人は良いんだけど、それにすがってしまう人が問題なんだよね。自分の頭で考えられない人。

    2020/11/28 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa https://togetter.com/li/1625113 ハフポスト「夫婦別姓が実現するまで結婚はしない…ってバービーが言ってた!!」 バービー「言ってない」 と。ハフポストみたいなメディアが"信仰の狂気が生み出す悪"って感じ。

    2020/11/28 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay カモビジネス、情弱ビジネス、似非科学がからまないならいいですよ!

    2020/11/28 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn スピリチュアルには反ワクチンや代替医療など有害な運動がセットで付いてきやすいのに、そこに言及しないのはどうかと思うよ

    2020/11/28 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 反ワクチンとか冷えとり靴下とか子宮を温めろとかそういう健康を食い物にしてる胡散臭いのは信用できない。子宮内膜症だけど冷えとりや白い食べ物を避けるとか漢方では治らなくて、ホルモン剤でやっとよくなったよ。

    2020/11/28 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 別に悪くない。他人を巻き込まず自分の責任でひっそりやるならば。

    2020/11/28 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 再現性がない、はい論破

    2020/11/28 リンク

    その他
    circled
    circled スピリチュアルを馬鹿にできるほどの教養を持ってない奴に限って、そういうのを馬鹿にしてるという無教養バカの話かと。はてブでも短絡的な「宗教は悪」論のコメントとか、何これ?無教養の極み?と思っている。

    2020/11/28 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 個人の内心の尊重という点で異論はないんだけど、それを尊重しないお仲間がいることをスルーして部外者側の姿勢だけ批判してたら説得力ないかと

    2020/11/28 リンク

    その他
    lastline
    lastline 哲学もなくスピリチュアルにはまってるのが悪いのだよなぁと思う。

    2020/11/28 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit スピリチュアルを飯の種にするビジネスが多過ぎて嫌われてるだけでは。やたら勧誘してくるし。執拗に勧誘しないと信者が集まらないシステムってどうなのよ。

    2020/11/28 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 明治政府が「伝統だから宗教じゃない」と定義して、多くの日本人がいまも他の宗教を排除する口実としているのが、初詣などに代表される「日本の伝統を名乗る明治神道」という宗教なんだよな。あれスピ系の典型だよ。

    2020/11/28 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate スピリチュアルが警戒されているのは、「宗教じゃないですよ~」って言いながら宗教やってるとこだと思う。「俺のこれは信仰だ」ってなってりゃ「俺はそれは信仰してない」って返せるからね。

    2020/11/28 リンク

    その他
    differential
    differential オウムで科学エリートが転がされてた頃から今だって、EMやらイソジン新薬やらクレペリンやらすぐに蔓延する。反スピだって、科学だって、盲信したら危ないスピリッチャルでしかないのよね。

    2020/11/28 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『科学で解明できないものをスピリチュアルが解明できる』みたいな科学を都合よく踏み台にした我田引水な権威付けをしなければ別にいいんだけどね。それは解明できたんじゃなくて「勝手な理屈をつけただけ」だからね

    2020/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バービーが大声で言いたい、スピリチュアルが好きで何が悪い(バービー)

    「最も信頼おける言葉をもつ芸人」のひとり、フォーリンラブ・バービーさんによるFRaU web連載「音の...

    ブックマークしたユーザー

    • nanamino2021/03/28 nanamino
    • narwhal2020/12/05 narwhal
    • yuiseki2020/12/01 yuiseki
    • zakochan2020/12/01 zakochan
    • RCHeLEyl2020/11/29 RCHeLEyl
    • nhayato2020/11/29 nhayato
    • innocencecrash2020/11/28 innocencecrash
    • coalmine2020/11/28 coalmine
    • sds-page2020/11/28 sds-page
    • akira282020/11/28 akira28
    • sucelie2020/11/28 sucelie
    • spy_simon2020/11/28 spy_simon
    • sand_land2020/11/28 sand_land
    • htatsuno10032020/11/28 htatsuno1003
    • aburi_engawa2020/11/28 aburi_engawa
    • ma-fuyu2020/11/28 ma-fuyu
    • udukishin2020/11/28 udukishin
    • halix2020/11/28 halix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事