記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mishacarrot
    mishacarrot にゃるほど薬祭りなのですね。そういえばうちのマオがカモミールとかハーブの周りを上ろちょろしていました。

    2024/04/13 リンク

    その他
    soyoukoto
    soyoukoto 白いたんぽぽ!初めて見ました、知りました(*´ω`*)去年は畑にたんぽぽどっさりだったんですが、こちらではまだ見ません。桜もこれから満開を迎えます✨びおへるみん持っていきますね🐈♪

    2024/04/12 リンク

    その他
    chikojirou
    chikojirou ねこ森町は季節の行事がたくさんで素晴らしいですね😸花鎮めのお祭り、初めて聞きましたがオリーの尿路疾患が治るように張り切って参加しなければ✨

    2024/04/11 リンク

    その他
    fukufukudo
    fukufukudo 白いたんぽぽ?に目が釘付けです!花の宴、我が家は何を持っていかせようかなぁ^o^花粉症の鼻垂れが治るように…甜茶かな(^◇^;)

    2024/04/11 リンク

    その他
    mp87
    mp87 桜の花が散る頃、ねこ森町では健康を祈りお祭りが開催されるのですね。シロさんとコタ爺の転生を祈りたいです。私の頭痛も治まりますように・・・

    2024/04/10 リンク

    その他
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 はなしずめのおまつりですね。うちの駐車場は桜の花の下なので朝に車を見ると桜の花吹雪でえらいことになっています。遠山の金さんみたいですが。花びら全部に疫病が憑いていたらたまったもんじゃありませんねー。

    2024/04/10 リンク

    その他
    suzumesuzume
    suzumesuzume 野草って色々と昔から薬草として利用されてきたみたいですね。タンポポ茶は昔ばあちゃんが作っていましたよ。すっごく苦かったのを覚えています。(*´ω`*)

    2024/04/10 リンク

    その他
    nekoyanookami
    nekoyanookami キジさん、スイカズラ良く分かりましたよ。いい香りもしますね。くまに陸山母さんのオーラルケアジェルと女将のオプティエイドを持たせるのでお供えしてもらおう。蒲公英も生薬、沢山摘んで行こう!

    2024/04/10 リンク

    その他
    maricats
    maricats ねこさんたちが生薬を持ち寄って神社にお供え。可愛いですね。

    2024/04/10 リンク

    その他
    hamasansu
    hamasansu スイカズラかなり万能な草ですね!これはぜひ鎮花祭でお供えせねば!僕も鎮花祭にお供えして無病息災を祈願したいですね~!

    2024/04/10 リンク

    その他
    JuneNNN
    JuneNNN わー!ステキなお祭りですねー!高齢化の顕著な我が家は絶対参加ですよー!びおへるみんとえねあら持ってー(笑)「スイカズラ」と聞くと「だからしのぶという字はむずかしい~♪」と脳内再生されるのは年代のせい?

    2024/04/10 リンク

    その他
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu なんだか春っぽい催しがあるみたいですね😊ネコさんたちもなんだかソワソワ😊

    2024/04/10 リンク

    その他
    obasit-n1731
    obasit-n1731 あら~、キジちゃん博識!スイカズラってそんなにお役に立つお花なんですね。『花鎮めの祭り』ですか。うちの子達には何をもたせようかなぁ。歯磨き粉ジェルとか。シェイのゴボゴボ止めのお薬とか。ジルのパげ薬とか

    2024/04/10 リンク

    その他
    hukunekox
    hukunekox 案外、外には薬草になるのが沢山あるのかもしれませんね〜昔の人々は試したのかな、、なんて想像しました😊良い日差しですね〜☀️

    2024/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【ねこ森町】鎮花祭のこと - やれることだけやってみる

    ◇鎮花祭(はなしずめのまつり) 大神狭井の二祭なり。 春花飛散の時、疫神分散して癘(れい)を行う。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • mishacarrot2024/04/13 mishacarrot
    • soyoukoto2024/04/12 soyoukoto
    • chikojirou2024/04/11 chikojirou
    • fukufukudo2024/04/11 fukufukudo
    • k10no32024/04/11 k10no3
    • mazuizm2024/04/10 mazuizm
    • mp872024/04/10 mp87
    • kazuhiro02142024/04/10 kazuhiro0214
    • suzumesuzume2024/04/10 suzumesuzume
    • nekoyanookami2024/04/10 nekoyanookami
    • maricats2024/04/10 maricats
    • hamasansu2024/04/10 hamasansu
    • JuneNNN2024/04/10 JuneNNN
    • ma-bou07192024/04/10 ma-bou0719
    • goukakuigakubu2024/04/10 goukakuigakubu
    • obasit-n17312024/04/10 obasit-n1731
    • hukunekox2024/04/10 hukunekox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事