記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kamiyakenkyujo
    オーナー kamiyakenkyujo 自衛隊問題に限らず、「違憲の現実を変え、憲法の理想に合致させていく」というのはすべての分野にわたって、この方法論以外にない。とりあえず「共産党の方針が変わった」という「誤解」は解けたようなので何より。

    2022/04/08 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 違憲のとこ面白い。

    2022/05/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まあ、基本的なことだけど民主主義ってグレーなところは絶対出てくるし、そこは長い目で調停していかねばならんのよな。答えをすぐに出せない(出すべきではない)って問題は必ずあるし

    2022/04/11 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO どうせまず日本共産党の否定ありきの糞論だろって思ったら違ってた。実際国家には国民を守る当然の義務があるから妥当な話ではある

    2022/04/11 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx "知らないのは、国民のせいではなく、当該政党の努力の問題じゃ、ということ。"もっともではあるがその見解が党内で共有されているのだろうか

    2022/04/10 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 共産党の国防政策の危うさは見逃されてきたけど日本を取り巻く環境が一変したからもう避けて通れない話題。比例票は絶望的だろう

    2022/04/09 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 日本の自衛隊合憲・違憲論には、当の自衛官の人権はまるで無視されてる🥺「殺人鬼が来たら住民守れ。ただし装備は最小限で。誤認は許さん」。殺されたら「志願して自衛隊入ったんだろ」と。「やりがい搾取」だろ🥺

    2022/04/09 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 最近の共産党は手首のネジが心配になるほどクルンクルンしすぎじゃ?

    2022/04/09 リンク

    その他
    mani023
    mani023 批判的なブコメが多いが、現実的に自分達の生活を改善してくれる活動を共産党はしていると思う。リーフレットの内容はある程度、共産党に興味を持ってくれた人向けだよね。

    2022/04/09 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 社長がボソっとつぶやいた一言を、ああでもないこうでもないと勝手に解釈を始めて、何とかしてライバルを蹴落とす算段を始める取り巻きみたいですね!/やっぱりちゃんと憲法改正しないとダメだよね、としか。

    2022/04/09 リンク

    その他
    yood
    yood ウクライナの件で"守る"ことがどれだけ大変で命がけか分かったのに"守らせてやってもいい"ぐらいの温度で支持が得られると思ったの?

    2022/04/09 リンク

    その他
    gui1
    gui1 平和を祈念する元銀行強盗さん(´・ω・`)

    2022/04/09 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 相変わらずわかりやすい。かなり柔軟な解釈で、よく潰されないなとおもう。発信力があるので利用しがいがあるんだろう。こういう「理解ある」党員の解説で納得しても、これは共産党の公式見解ではないから要注意。

    2022/04/09 リンク

    その他
    centersky
    centersky 解消って言葉でごまかしてる気がするけど、自衛隊完全消滅するのが目標?防衛どうすんのさ

    2022/04/09 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「単独政権はめざさないことを基本方針にしている」←そんなの共闘しはじめた最近の話でしょ。そもそも共闘を決めた時点で「なんでも違憲」をやめるべきだったんだよ。「共産党が「違憲」と思うものはたくさんある」

    2022/04/09 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 安保議論の土台となる底(ボトム)がこれでできて、これを国民の共通コンセンサスとして議論を構築できるんだから、保守派は歓迎しとけばええやん、としか。

    2022/04/09 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 これで納得して「さすが志位和夫は僕たちの自慢のパパだ」ってなってる共産党の支持者、普段は見下してる安倍信者とか自民積極支持者(消極支持者じゃなく)と変わらん程度には『チョロい』よね。

    2022/04/09 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus ほな現段階では改憲して自衛隊の存在を認めつつ、理想が達成されて解散できるとなったらもう一度改憲したらええやんとしか思えなかった

    2022/04/09 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 違憲だけど今は必要ってことなら、間違ってるのは憲法ってことになるのでは?合憲って憲法解釈してる政党と何も変わらないじゃん

    2022/04/09 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 "だとすれば、共産党としては「違憲」だと思っている政党助成金を出す政権が長く続くのである。共産党はそこに閣僚として参加せねばならず、国会で認識を問われれば「合憲です」と答弁せざるを得ないのだ"

    2022/04/09 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 志位委員長だけは柔軟に自衛隊を運用しようと考えてるかもしれないけどコアな支持層は自衛隊員を人殺しと考えてる以上社民党と同じ道を歩むだろうなと思いますけどね

    2022/04/09 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 憲法軽視甚だし

    2022/04/09 リンク

    その他
    Gka
    Gka 共産党綱領を熟読し過去の発言を遡り理解した上で…共産党は道理にかなっていないと言っている。共産党の説明が足りない訳ではないよ…これを支持出来るのは騙されやすいひとか体制転覆したいガチ勢だけだよ。

    2022/04/09 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 左右両陣営が「日本が軍備するのは当たり前、その運用で話し合おう」ってならないと全然話が進まない

    2022/04/09 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo よく知らないけど、今のところ誰も「共産党はそんなこと言ってない」というツッコミはないようなので、合ってるのかな。

    2022/04/09 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen コメで反発してるのが過去も未来も共産党支持しなさそうな人だけなので、この路線は有効なんだろうな。立憲中心政権に変わってもアメリカと離れることはないからそこら辺も軟着陸が必要だろうけど。

    2022/04/09 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 誤解されていると思ってるのかな。全部わかった上で非難されているのが理解できないのだろうか。

    2022/04/09 リンク

    その他
    RRD
    RRD 司法の詭弁から全ては始まってる。論理に無理があるのは判例。最高裁が統治行為論を言った時点で、違憲の合憲のの話はシンプル脳には理解できない。なのにシンプル脳は全て分かって非難してると信じてるもんな。

    2022/04/09 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP あまりにも詭弁/今まで散々その家族にまで嫌がらせしてきた過去を反省、謝罪、賠償する表明をしたら信じても良いよ。

    2022/04/09 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "国民合意ができるまでは、共産党参加政権であっても「自衛隊=合憲」として扱う" "共産党はどこまでいっても単独政権はめざさないことを基本方針にしているから(必ず連立政権)"

    2022/04/09 リンク

    その他
    murlock
    murlock 理想論切り貼りしてったら辻褄が合わなくなっちゃいました

    2022/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本共産党の自衛隊論を整理する - 紙屋研究所

    この記事。 news.yahoo.co.jp ついている「はてブ」のブコメが、まあなんと言おうか…。 b.hatena.ne.jp ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/05 techtech0521
    • SemiuNatsuhito2022/08/05 SemiuNatsuhito
    • usausau-tan2022/05/31 usausau-tan
    • tick2tack2022/05/03 tick2tack
    • roanapua2022/04/29 roanapua
    • kiku722022/04/12 kiku72
    • quick_past2022/04/11 quick_past
    • theNULLPO2022/04/11 theNULLPO
    • fhvbwx2022/04/10 fhvbwx
    • yogasa2022/04/09 yogasa
    • dimitrygorodok2022/04/09 dimitrygorodok
    • hifi00002022/04/09 hifi0000
    • tatatayou2022/04/09 tatatayou
    • honeybe2022/04/09 honeybe
    • geopolitics2022/04/09 geopolitics
    • greenmold2022/04/09 greenmold
    • spdkyt2022/04/09 spdkyt
    • ameo47952022/04/09 ameo4795
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事