記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate0211
    hate0211 安全性が上がるだけでもでかい。

    2020/08/16 リンク

    その他
    georgew
    georgew 電池技術はEVとかの要なので期待が高まるイノベーション。

    2020/08/15 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 全固体電池とキャパシタが次の未来。

    2020/08/15 リンク

    その他
    robeht
    robeht いよいよなのね

    2020/08/15 リンク

    その他
    migurin
    migurin 全固体電池って消しゴムみたいに使ったら減るやつかと思った(無知)

    2020/08/15 リンク

    その他
    lli
    lli 充電が瞬時にできると考えていいのかな。

    2020/08/15 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam リチウムイオン体に装着したくないからねぇ

    2020/08/15 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 何にって、ムラタセイサク君に決まってるだろ

    2020/08/15 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 表面実装できちゃうのすごいな

    2020/08/15 リンク

    その他
    l83DK
    l83DK もう池じゃないから電地って呼ぼう

    2020/08/15 リンク

    その他
    k_wizard
    k_wizard 期待するほどでもないらしい

    2020/08/15 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 全個体電池の本命はどれだけ再生可能エネルギーの蓄電に使えるかにあると思う。余剰分の蓄電コストが下がれば再生可能エネルギーに光が当たる。

    2020/08/15 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “可燃性液体を使わず、安全で熱に強い”

    2020/08/15 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ボタン電池と比べても少なと思ったけど3.8Vか。

    2020/08/15 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 電池新時代や

    2020/08/15 リンク

    その他
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 毎年出る出る詐欺皆勤賞の全固体電池。遂に世に出るか?

    2020/08/15 リンク

    その他
    zkq
    zkq やはり体積あたりの容量がネックで用途が限定されそう

    2020/08/15 リンク

    その他
    bronbron
    bronbron 効率化の研究も進んでるし普及し始めたら置換早そう、重さと価格はどうなってんのかな

    2020/08/15 リンク

    その他
    aox
    aox http://i.imgur.com/4ufOhJi.png

    2020/08/15 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n AirPods ProのLIBが耳あたり44mAh(160mWh)、AirPods 2が25mAh(93mWh)、AirPods Proのバッテリーは12mm円形x5.4mm高なのでムラタの10mm四方x6mmで25mAhだと同じ寸法で2倍くらいの容量にならないと厳しいかな。ここまでくればTWSを固体電池にできる

    2020/08/15 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid 全固体電池が量産された暁には、リチウムイオン電池なぞあっという間に叩いてみせるわ!

    2020/08/14 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 C4爆弾みたいに形を決められるというの革命だね。 あとは高速充放電の洗練化に期待。

    2020/08/14 リンク

    その他
    isobe-michael
    isobe-michael 形状の自由度はあるんだろうか。薄くしたり、細長くしたりとかで色んなアプリケーションが生まれそう。

    2020/08/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いまいちこの容量密度でどんなニーズがあるのかよおわからんのでなるほど。まあ、需要が作り出される未来への投資か。

    2020/08/14 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo やっぱ耳の中に入れるのは安全性が大事。

    2020/08/14 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 これで基地や戦艦を作れば無限機動軍が

    2020/08/14 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori やがて進化してスマホの電池とか爆発しなくなったら安心だな。

    2020/08/14 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 爆発しないの?

    2020/08/14 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB コンデンサだと電解液のない固体タンタルがショートして壊れやすかったりするので、固体だからいいとは限らないような。

    2020/08/14 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan パウチとか缶に封入されるんだろうか。

    2020/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いよいよ21年初めに量産へ!村田製作所の全固体電池は何に使われる? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    【京都】村田製作所は2020年度下期に量産を始める全固体電池について、補聴器などに採用される見通...

    ブックマークしたユーザー

    • takamasa08192020/08/22 takamasa0819
    • mjtai2020/08/19 mjtai
    • sirosirocat2020/08/18 sirosirocat
    • yajamon2020/08/18 yajamon
    • k_oshima2020/08/17 k_oshima
    • shinagaki2020/08/17 shinagaki
    • Taqm2020/08/17 Taqm
    • aburastubo2020/08/16 aburastubo
    • hate02112020/08/16 hate0211
    • georgew2020/08/15 georgew
    • rasp_402020/08/15 rasp_40
    • kyle45rain2020/08/15 kyle45rain
    • kuippa2020/08/15 kuippa
    • robeht2020/08/15 robeht
    • kyo_ago2020/08/15 kyo_ago
    • migurin2020/08/15 migurin
    • kujoo2020/08/15 kujoo
    • scbg2020/08/15 scbg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事