記事へのコメント148

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 今後は発送元がヤマトの配送可能時間をお金で買うしかなくなる?

    2024/02/12 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi なんで物流の需要がやたら高まってる時期に事業の縮小を始めてるの? こういうの見ると、ヤマト運輸の経営層が何を考えてるのか全くわからんね……

    2024/01/19 リンク

    その他
    feilung
    feilung 2025年問題との間違いと思ったら、物流には2024年問題もあるのか。従兄弟がヤマトの中間管理職みたいだから心配だな。この先、この業界はどうなるのやら。

    2024/01/19 リンク

    その他
    i196
    i196 効率化ありきの統合だからリストラが発生するのは不可避で、現場を取材すりゃ絶対こうなる。厳しいけど、雇用維持しながら給与も上げるなんて一部の企業にしかできないだろうねぇ

    2024/01/18 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru この膨れあがった物流業界の中で、熟練の配達ドライバーなんて他社からしたら喉から手が出るほど欲しい人材だろうに。金の卵を産む鶏を大放出するなんて、豪勢ですなあ。

    2024/01/18 リンク

    その他
    matsu_cheri
    matsu_cheri 現場知らんヒトがあれこれ決めたんですかね

    2024/01/18 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 まぁ今は働く場所いっぱいあるし、ヤマトに固執しなくてもいいよな。

    2024/01/18 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 営業所などで実務経験を学ばない役員が多すぎるから、思想なきコストカットで信用もカットしているように感じる。

    2024/01/18 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya バカだなぁ。記事の範囲だけでもヤマトの強みを片っ端から潰してるようにしか見えないんだけど。これ誰が旗振ってやってんの?ちゃんと責任取らせたほうがいいよ?

    2024/01/18 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 経営陣の都合だけで会社を経営するとろくでもない事になるという例

    2024/01/18 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 ある程度ない、優秀な人は転職できるからな

    2024/01/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 特に問題ない施策であっても現場は一時的にはこうなるんで中身の評価自体はしづらいが、この取材でわかる1番の問題点って「強制的な配置転換の結果給料が下がることがある」だよなあ。そりゃ辞めるわ。

    2024/01/18 リンク

    その他
    urtz
    urtz 無能な経営者は多くの人を不幸にする。早く辞めた方が良いが、無能ほど居座ろうとする

    2024/01/18 リンク

    その他
    renowan
    renowan 業務委託さん、単価あげのチャンスですよ!

    2024/01/18 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 ふるさと納税返礼品のクール便が、家に居たのに 「不在につき持ち帰りました」となって、しかも不在伝票もないので連絡取るのに相当苦労した。 その日の夕飯だったのに、、

    2024/01/18 リンク

    その他
    BARUBARU
    BARUBARU コメ欄、クロネコメイト(メール便)の業務委託廃止と正社員の配達員の運用を混同してる人ばかりで吃驚した。はぁ…

    2024/01/18 リンク

    その他
    FallenAngel2
    FallenAngel2 「ヤマト運輸の宅急便などの2023年12月の取扱数量は、前年同月比4.1%減となった(日経2024/1/18付)」これを見る限り人員削減施策は合理的だが経営側のやり方がアウツ。中小零細だったら倒産か夜逃げのサインだろ

    2024/01/18 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “荷台を開けるとすぐに荷物が温まってしまい、品質に大問題が起きています。そのうえ、年収も100~200万円下がるから誰もやりたがらない。” < 現場を知らないアホが考えた最強の布陣ってヤツか

    2024/01/18 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ こうまとまって退職するときって優秀な人から退職していくから人数以上に深刻な事態になるよなぁ

    2024/01/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 料金はいっちょまえに上げるくせに労働環境の整備には還元してなかったのかね。だいぶ時間あったはずだが。

    2024/01/18 リンク

    その他
    secseek
    secseek 品質を下げてコストダウンはろくな結果にならないと思うんですがねぇ

    2024/01/18 リンク

    その他
    kz78
    kz78 現場の人間はルーチンを変更されるのをめちゃくちゃ嫌がるので、現場の苦労話は話半分で聞いたほうがよい。(実際に現場が崩壊してる場合もあるのでなんともだが)

    2024/01/18 リンク

    その他
    srng
    srng 人を増やさずクールを分ければ確かにエリアは広くなるし移動時間は増える。配達業務である以上拠点も集約すればいいってものでもない。畑違いのコンサルがかき回したようにも見える

    2024/01/18 リンク

    その他
    zef
    zef 現場を知らない上司の案は大抵ロクな事にならないの典型例。自分が現場において無知であることの自覚がない。無知の知なんてソクラテスが言ってることで、ロクに本も読んでないんだろうな。

    2024/01/18 リンク

    その他
    darudaru8
    darudaru8 小さなネットショップ運営してるんだけど、ヤマトは年間数千個の取引でも事故起きてたんだよね…。箱潰れてたり穴空いてたり…。。ゆうパックにしたら改善された…。

    2024/01/18 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 ヤマトは設備投資やガバナンスにお金をかけすぎてその分を現場に負担させている印象で、かなり本末転倒なんだよなぁ。配達品質も落ち始めていて、うちの会社で言うと今日誤配が起きた。こんなことは10年無かった。

    2024/01/18 リンク

    その他
    ext3
    ext3 昔のヤマトはどこに行ってしまったのか…/効率的に進める為のバッファとして機能してた部分を、全体理解してないアホなコンサルの助言に従って切り捨ててしまったのかな

    2024/01/18 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga あえて経営側の意図を汲んでみると、つまりは今後そういう売り上げ見込みしか立っていないという事なんだろうな。Amazonがヤマトで成り立っていた時に爆増させすぎたか。佐川やゆうパックと同じ規模感が適正になる?

    2024/01/18 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 クビにした側が後悔して破滅みたいなストーリーのラノベが最近多かった気がするけど現実はリストラで利益出ちゃうからせめてもの願望が物語に反映されてたのかな…

    2024/01/18 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko こういうところにもインボイスの影響が出ているはず。https://note.com/kaike/n/nde7c53197e5d

    2024/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <ヤマト運輸・現場が大混乱>“業務効率化”で正社員が一斉退職、人員補充は委託業者頼りの本末転倒「実はクール便の品質にも問題が起きていて…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 #2 #3 ドライバーの分業制で現場は大混乱 日郵便との協業により、ヤマト運輸の小型荷物の配送に携...

    ブックマークしたユーザー

    • n_y_a_n_t_a2024/02/12 n_y_a_n_t_a
    • gooseberry07262024/01/24 gooseberry0726
    • meerkat2024/01/24 meerkat
    • keno_ss2024/01/23 keno_ss
    • Evocacion2024/01/23 Evocacion
    • mgl2024/01/21 mgl
    • mesotaro2024/01/21 mesotaro
    • ChillOut2024/01/20 ChillOut
    • Gln2024/01/20 Gln
    • mikage0142024/01/20 mikage014
    • havanap2024/01/19 havanap
    • syamatsumi2024/01/19 syamatsumi
    • feilung2024/01/19 feilung
    • imonne2024/01/18 imonne
    • azu2gouu2024/01/18 azu2gouu
    • h5dhn9k2024/01/18 h5dhn9k
    • kaeru-no-tsura2024/01/18 kaeru-no-tsura
    • nashiyasan2024/01/18 nashiyasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事