記事へのコメント282

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r 昔から大人のスポーツのイメージ。というか付き合いでやるイメージ。仕事の付き合いをプライベートに持ち込まなくなればやる人は減るでしょ,そりゃ。

    2020/01/07 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 比較的条件のいい田舎(近場に安くプレイできるゴルフ場がある、若い子もクルマ持ってる)でもゴルフ人口が激減してるので、若い世代は著者の想定以上に金と時間が足りないということなんではないかな

    2020/01/03 リンク

    その他
    miruna
    miruna ブルジョワによる環境破壊の象徴

    2020/01/03 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 確かにスキーも同じくらい時間も金もかかりそうだけど若者に人気だよな。イメージですかね。

    2020/01/03 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 1番若い自分が車を出し続け、コースでは1番地位低いので走り回り、自分以外は全員飲んで帰り、高速代、ガソリン代すらもらえない。こんな感じだったぞ。

    2020/01/03 リンク

    その他
    og_og
    og_og オッさんですが若い頃会社で無理やりやらされ、コースに連れ出されては「握り」でただでさえ少ない給料から散々むしり取られたので2度とやりたくない。 何もかもが体育会的でオッさん臭いので若い人がやるわけが無い

    2020/01/03 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 知人にパワーカップルいるけど、夫婦でやってるわ

    2020/01/03 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 う~ん、昔より安くなってるのに 知らないならプロモーションの問題。裾野広げたいなら伝統スタイルに拘らないでカジュアルで手頃なゴルフのルールとかマッチングしやすくしてふらりゴルフ場に行けるようにするとか

    2020/01/03 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 打ちっぱなしは楽しめるし、現地でのプロゴルフ観戦も10回も行ってないけど楽しめる。でも古くからの友人とその父親というかなり気楽な面子だったにも関わらず、コースに出たら楽しめなかった。私には合わない。

    2020/01/03 リンク

    その他
    takamocchi
    takamocchi 「仕事で必要なスポーツ」って時点で興味失せる。タバコ、麻雀、ゴルフ、クラブ、これらを仕事で強要するやつらがデカイ顔する時代は終わったよ。

    2020/01/03 リンク

    その他
    kilinbox
    kilinbox たまにゴルフ場のご飯食べたくなる。高いんだけどね。

    2020/01/03 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko 面白いけどテニスとかに比べると圧倒的に高く付く。

    2020/01/03 リンク

    その他
    karton
    karton せめて打ちっぱなしがバッティングセンター並みに敷居が低くないと…… やってみたいけど1人◯◯も敷居高いのでつらい

    2020/01/03 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi その一方で中堅どころのお笑い芸人が、結構ゴルフやってるんだよね…

    2020/01/03 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba ゴルフの代わりがオンラインゲームになりそう。前職の上司が接待オンラインゲームやって疲れるとぼやいてたな。オンラインゲームだから仕事終わりに夜遅くまでやるようで。

    2020/01/03 リンク

    その他
    peroon
    peroon ボーリングくらい手軽になればなぁ。みんゴルは学生もゲームでやってるし、ゲームとしての面白さはあるから

    2020/01/03 リンク

    その他
    onipro
    onipro 誘われるたびに森林伐採で故郷がなくなったとか適当なことを言って逃げてる。確実に時間と金が食われるから手を出したくない。

    2020/01/03 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea おゴルフ、って感じなんだよね。golfはやってみてもいいがおゴルフに興味はない

    2020/01/03 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare お金と時間がかかるからなー。打ちっぱなしに行ってもおじさん、おじいさんばかりだし、あまり素敵な感じはないよね

    2020/01/03 リンク

    その他
    censure
    censure 車と同じ。「やってない切実な事情」があるのではなく「やる理由がない」。オッサン相手に接待プレイする必要がなくなって本来の数になっただけ。金の問題ならゴルフ番組の視聴率もっとたけーだろ

    2020/01/03 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 日曜に父が見てたゴルフ番組が超絶眠い、もしくはおじさん芸能人が内輪ワハハしてるイメージが… 景色がいい、年齢関係なくできると言っても今はみんな1人で山行ったり歩いたり手軽だしねぇ

    2020/01/03 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 休日に早起きしてまでゴルフに行く意味が分からん。

    2020/01/03 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress そもそもスポーツとしてのルールを越えたマナーがありそうなのでハードル高い

    2020/01/03 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu お金の問題はあえてやらない理由を付けるならだと思う、オッサン批判も出来るし。 でもそれだと高額課金前提のソシャゲが流行る説明がつかない、単にソシャゲより面白いと思われてないだけ。

    2020/01/03 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 「時代が変わったから」

    2020/01/03 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock こんな講義を受けに来る学生だけにアンケートとって何の意味が。やってる友人(女)がアラフォーでも若い子扱いとか初心者のうちは短いスカートでも履いておけばOKとか言ってるのを聞いて尚更やりたくなくなった…

    2020/01/03 リンク

    その他
    moruritawa
    moruritawa ゴルフは純粋に競技としては楽しい。なので、気心知れた友達同士が最高。高くて手出しづらいのは同意。(記事読んでないけど。。)

    2020/01/03 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour マレットゴルフ場には和気藹々とした地元の年配の方々。ゴルフ場には県外車からフル武装の出で立ち。両方を眺められる場所を知っているが…競技自体に貴賎はなくとも「これもバブルまでの名残か」と思えてしまう。

    2020/01/03 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx バブル期に競争の道具としてイタチごっこの螺旋階段を駆け上がってしまったので無理ですね。裾野を伸ばす努力を怠った者の末路。萌キャラコラボとかコロコロコミックとかソシャゲとかで展開できていない時点で負け。

    2020/01/03 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 出世や接待のためにやってる人たちの話を聞いているとすすっと興味が失せる。好きでやってる人のゴルフ話は結構面白いんだけど…/というか球技苦手だったわ

    2020/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情

    20歳前後の大学生は、ゴルフにどんなイメージを持っているのだろうか? 2019年に、筆者の所属する日ゴ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/20 techtech0521
    • taro-r2020/01/07 taro-r
    • yaneshin2020/01/04 yaneshin
    • muchonov2020/01/03 muchonov
    • miruna2020/01/03 miruna
    • kkobayashi2020/01/03 kkobayashi
    • asamaru2020/01/03 asamaru
    • naggg2020/01/03 naggg
    • og_og2020/01/03 og_og
    • slm2020/01/03 slm
    • tsutsuji3602020/01/03 tsutsuji360
    • editor_t2020/01/03 editor_t
    • txmx52020/01/03 txmx5
    • solunaris1492020/01/03 solunaris149
    • nenesan01022020/01/03 nenesan0102
    • mamezou_plus22020/01/03 mamezou_plus2
    • k-kawademan2020/01/03 k-kawademan
    • yyuuzzuu2020/01/03 yyuuzzuu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事