記事へのコメント312

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lawikakog
    lawikakog 少しずつだけど進んでるんだな。まとめてくれてありがとう

    2021/12/12 リンク

    その他
    asherah
    asherah “男性にその役割をとられてるのに危機感持った方がいい”女の役割奪ってやったことを誇ったらいいんじゃないだろうか。いつも女ばっかりずるい言ってるのだから。

    2021/12/11 リンク

    その他
    garakuta
    garakuta raebchen 読解力、大丈夫か?(星つけてる連中も) 「表現において」って書いてるじゃないですか。 ツイートへの賛否の前にまず、言ってる内容は理解しないと、何も言えないでしょう。

    2021/12/10 リンク

    その他
    dmtpat
    dmtpat 特定の何かを腐したい感情を優先するあまり恣意的なことしかできなくなってる感じが…料理する役を男性がやる=女性の仕事が奪われているという認識は、料理は女性の仕事という考えがないと出てこない発想なのでは

    2021/12/10 リンク

    その他
    fukken
    fukken この場合の「役割」って、役者の出演枠のことでしょ?TVだけなら影響を受けるのは10人もいなかろうが、街角の広告の類にまで波及するなら無視できない。

    2021/12/09 リンク

    その他
    kirarichang
    kirarichang 男性でも(もしくは、誰でも)できる手軽さを売りにしてるのかと思ってた。男性でもできるだと、ジェンダーバイアスになるな

    2021/12/09 リンク

    その他
    atoh
    atoh 1990年のCMで岩城滉一がカレー作ってるジャワカレーを事例で出す?CookDoは大抵竹内涼真が作ってるな。味の素のイケメン兄ちゃん(小栗旬)料理シリーズと同傾向。クレーム避けっていうより世相反映と思えるが。

    2021/12/09 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 子供孕んで産む以外は男性でもできるから基本全部男性がやってる絵面にすればいいんじゃないですかね!

    2021/12/09 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 取られて困る役割じゃないから危機感ってのが余計なひとことだよな、とか思ってるとああコレ単なる煽りツイートかと思えてきてブコメ書くのもめんどくさ

    2021/12/09 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 不自然な感じはしないし、時代だねーって感じ

    2021/12/09 リンク

    その他
    duckt
    duckt 性的役割分業を仕事にしてる人がいるからって性的役割分業そのものが正しいことにはならんのよ。しかし性差別と女性の自己決定の問題は錯綜していて難しい。フェミニズムはその回答を出せるのだろうか。

    2021/12/09 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy おっさんだらけ、おばはんだらけ、若者なら男女同数、みたいになんかなるべく炎上しないパターン出来てきてるよな。

    2021/12/08 リンク

    その他
    Barton
    Barton もう人間写したらこんなに揉めるんだから、全部棒人間アニメにすればいいじゃない。それで解決。そして棒人間も人間以外が~とクレームが来るのでCMを流さないのが一番のトラブル対策だ。皮肉って知ってる?w

    2021/12/08 リンク

    その他
    differential
    differential ハウスメーカーのCMあたりはばっちり奥様が料理してるで、こんなの全然屁でもないし、奪われたというより、みんなが料理楽しんでていい感じじゃん?と思うよ

    2021/12/08 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics チキンラーメンは女性が出ていたCMだよね。買う人は男性なので男性受けが良いタレント女優アイドルが出るはずだと思う。女性受けを狙って男性を出した可能性もあるかな。

    2021/12/08 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu ツイフェミとやらを敵視しし過ぎて常にイチャモン付けるようになってしまったオタクおじさんの末路。こっちはこっちで悲壮感が強く見える。

    2021/12/08 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 結論ありきな書き方にはなってるけど、多様性として男が料理するCMが出てくるのも良いことだろう。女性の社会進出だけが男女平等じゃないから。女性しかやれなかった料理のCMに男性が進出するのも男女平等だから。

    2021/12/08 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin 男女の賃金差が縮んでも女はいっこうに下方婚してないからなあ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    amunku
    amunku CMが誰に向けてるか作られてるかも考慮せずに"クレーム"。アホらしい。顧客でもないくせに。お母さんに買ってもらってこい。こいつこそが今まさにクレーマーになってる。

    2021/12/08 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 ただが1,2年CMで料理する男性を流したくらいで変わるわけないだろ。あと50年ぐらい、今30,40代が死ぬくらいでやっと変化が出るくらいじゃないか。ある程度年齢いくと意識は変わらんからなぁ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    akiat
    akiat 女性から臭がられたり、蹴られたりする演出は、今まで通り男性の役割です。

    2021/12/08 リンク

    その他
    acaca
    acaca テレビ見なくなってYoutubePremium入ってるからCMって一切見なくなったな…

    2021/12/08 リンク

    その他
    bladebone
    bladebone べつに男が料理できても女の役割が取られたなんて思わないし、ぺこぱのCMだって兄弟が子連れでキャンプの設定かーと思ったぐらい平和な光景だと思ったな

    2021/12/08 リンク

    その他
    yokoshimauma
    yokoshimauma ほんとに理由はクレーム対策なのかなあ。「手軽に料理ができる」を表すために「慣れてなさそうな男性でも簡単!」というストーリーにしてるだけじゃないのかなあ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 「女性が臭いから男性が消臭なんてボーダーライン超える」ボーダーとやらを勝手に引くことこそ自主規制、『表現の自由』の敵の思想なのでは

    2021/12/08 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine 「表現において性別役割分業どころか男性にその役割をとられてるのに危機感持った方がいい」は?なんの役割だよ。のしつけてくれてやるわ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 今に始まったわけじゃなく、インスタント食品系は昔から男性出演者がメインになる演出多いよ。男性をターゲットとした商品も多いし当然。でも、男性が料理したり子供と過ごすって普通のことに危機感持つ人いる?

    2021/12/08 リンク

    その他
    kidego
    kidego 「まあファブリーズだけはこれからずっと女性が主婦役をやるんじゃない?女性が臭いから男性が消臭なんてボーダーライン超えるものね」そのクレームはあり得る話だ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth もっと色々配慮して、白人男性が料理して黒人女性とジェンダーレスさんが仲良くベジタリアン料理を食べるCMにしろ!😡¶てか、チキラーの「料理(←???)」くらいで文句言うヒトおるの?

    2021/12/08 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight 全部、二宮くんのCMに出てる全身白い人にしたら良いのでは、あ、あれも性別あったか。

    2021/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハルカカナタ on Twitter: "もうCMでは余計なトラブルは避けるためか結構な数が 「男性が料理して、女性は見てるだけか食べるだけ」ってなってんのよな ぺこぱのチキンラーメンのCMなんて大人女性すらでず父親と謎の男が子供とメシくってる 表現において性別役割分業どころか男性にその役割をとられてるのに危機感持った方がいい"

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    ブックマークしたユーザー

    • tama33332021/12/25 tama3333
    • lawikakog2021/12/12 lawikakog
    • asherah2021/12/11 asherah
    • wushi2021/12/10 wushi
    • garakuta2021/12/10 garakuta
    • dmtpat2021/12/10 dmtpat
    • narumisog2021/12/10 narumisog
    • fukken2021/12/09 fukken
    • terashimaWataru2021/12/09 terashimaWataru
    • kirarichang2021/12/09 kirarichang
    • atoh2021/12/09 atoh
    • mr_mayama2021/12/09 mr_mayama
    • Tatada2021/12/09 Tatada
    • jabberokkie2021/12/09 jabberokkie
    • jegog2021/12/09 jegog
    • okami-no-sacchan2021/12/09 okami-no-sacchan
    • duckt2021/12/09 duckt
    • rikuzen_gun2021/12/09 rikuzen_gun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事