記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    srjspirits
    srjspirits ここだけじゃなくて同じ地域の他の温泉にも風評が広がりそうなもんだけどもそんな殿様感覚でいいのか?

    2023/02/25 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu “運営会社は取材に「公表を控えさせていただく」としている” この担当者は自民党員に違いない

    2023/02/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され > 汚いというレベル超えたホラー。即刻営業停止だろ、これ。

    2023/02/24 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 条例で週1回以上行わなければいけない完全換水をたった年2回しかせず、基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出……😨

    2023/02/24 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 近所の温泉は深夜に毎日入れ替えて清掃してるけどね

    2023/02/24 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati これが民間の知恵であり工夫なんだろ。官は民間のやることに口出すな、民間の自主性に任せろって言われたし。しかし塩素も入れないってスゲーな。

    2023/02/24 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 公表を控えさせていただく、誤解同様政治家が濫用したせいで決まり文句みたいになってる。「・・・・として取材を拒否した」くらいに書けばいいよ。

    2023/02/24 リンク

    その他
    watatane
    watatane 当館に大浴場はございません

    2023/02/24 リンク

    その他
    tsz
    tsz 大浴場はありますか? 年二回のお湯換えで良ければございます。

    2023/02/24 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 昭和天皇が宿泊したってんでエラソーに胡坐かいてんじゃね?

    2023/02/24 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku (ブコメ見て) お湯換えが年2度だと湯船の掃除も年2回になってしまう、そりゃそうだ… お湯だけでなく湯船も掃除していなかったことによる衛生状態の悪化もあったのだろうと

    2023/02/24 リンク

    その他
    ayakohiroe
    ayakohiroe “県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌”

    2023/02/24 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 じゃあ九州の温泉は危ないから控えるか(大雑把)

    2023/02/24 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 怖っ。

    2023/02/24 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle どちらかというとネット炎上やマスコミ対応として「飽きられるまでの数日間だんまりを決め込む」のがダメコンとして優秀過ぎると知られてしまった感。自社サイトに事務的な告知だけすれば最低限の体裁は取れるし。

    2023/02/24 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro ラーメン屋とかの先代より継承されている秘伝のタレはセーフなの?

    2023/02/24 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king “大丸別荘は完全換水を年2回の休館日にしか実施せず、宿泊客らに入浴させていた。塩素注入も日常的に怠り、必要な濃度が保たれていなかった” 入浴=動物の泥浴びみたいな汚れっぷりになってて驚き。

    2023/02/24 リンク

    その他
    andvert
    andvert “「公表を控えさせていただく」”皆言及しているけど、もうこれが本当に政治家のそれ。説明責任はコメントしなければ回避できる物になってしまった。悲しい。

    2023/02/24 リンク

    その他
    omanchi
    omanchi ウ、ウワァ…半年間の出汁…

    2023/02/24 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 汚さで定評のある私でもビックリ。キレイ好きな人は大浴場に行けなくなるレベルの話だね。ちゃんと説明しないと、他の大浴場も迷惑被る。

    2023/02/24 リンク

    その他
    layback
    layback 保健所の立ち入り検査が毎年あるはずなんだがな…

    2023/02/24 リンク

    その他
    renos
    renos おげー!

    2023/02/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 循環型で以前事故が起きて結構大きな話題になってたよな

    2023/02/24 リンク

    その他
    chiyomarco
    chiyomarco この旅館の風呂を「いい湯だった」と言っているレビュアーもいると思うと二次災害にも震えてる

    2023/02/24 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 「公表をひかえさせていただく」美しい国・日本として見本のようなコメント

    2023/02/24 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 コメントを控えると燃えるようにすべきだな

    2023/02/24 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi うわあ>大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、衛生管理状況が詳しく調べられていた

    2023/02/24 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer 実は害がない、とか。

    2023/02/24 リンク

    その他
    raic
    raic 「公表を控えさせていただく」って事実を隠蔽しますって大声で言ってるようなもんじゃん

    2023/02/24 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair こういうのが出るとGoogleMapに悪い評価ダーッと並ぶので非常にありがたい。デフォルトで不祥事情報も集めて掲載されてるとうれしい

    2023/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大浴場のお湯換え、年2回だけ 塩素注入も怠る 福岡の老舗高級旅館:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/02/26 mgl
    • tatatayou2023/02/25 tatatayou
    • bhikkhu2023/02/25 bhikkhu
    • srjspirits2023/02/25 srjspirits
    • myjiku2023/02/24 myjiku
    • taimatu2023/02/24 taimatu
    • georgew2023/02/24 georgew
    • sisidovski2023/02/24 sisidovski
    • htnma1082023/02/24 htnma108
    • toshiharu_z2023/02/24 toshiharu_z
    • sleepyuzura2023/02/24 sleepyuzura
    • dowhile2023/02/24 dowhile
    • Tetrapost2023/02/24 Tetrapost
    • harumomo20062023/02/24 harumomo2006
    • akatibarati2023/02/24 akatibarati
    • tsimo2023/02/24 tsimo
    • gasguzzler2023/02/24 gasguzzler
    • hamatu2023/02/24 hamatu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事