記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Betty0918
    オーナー Betty0918 皆様ブコメありがとうございます☺️北海道の戸建てに住んでいた時の浴槽に「エプロン」はありませんでした。今のマンションに住んで初めて浴槽エプロンの存在を知りました。たぶん自分では掃除できない😞💦

    2024/04/11 リンク

    その他
    usayusadosa
    usayusadosa 浴槽エプロンを外したら、前の住人の使っていたであろう子どものおもちゃが出てきました。隙間から入ったんですね。定期的に掃除しないと怖いことになってます・・・

    2024/04/11 リンク

    その他
    kaedeya
    kaedeya 浴槽エプロンの仕組みが分かりません。むき出しの浴槽は五右衛門風呂以来見たことがないような。お風呂は自分が入っているときにゴシゴシします。

    2024/04/11 リンク

    その他
    tameyo
    tameyo うちは浴槽にエプロンがない一体型なので助かっています。リフォーム資金がないので、建てたときのままです、トイレ以外は

    2024/04/10 リンク

    その他
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 我が家はお風呂場もう手遅れ💦カビが気になるし、バスタブのカルキの色つきも😅💦プロがしてきれいになるならお願いしたいくらいです😓💦

    2024/04/10 リンク

    その他
    JuneNNN
    JuneNNN ホント風呂掃除にがて(;´Д`)Bettyさんのブログ参考に水切りかごなくして吸水マットにしたら超ー快適になったので、風呂掃除も参考にして頑張らねば―

    2024/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    風呂掃除の工夫は? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 片付け下手、掃除下手な私、「きれいにしたい場所」は家の中にたくさ...

    ブックマークしたユーザー

    • usayusadosa2024/04/11 usayusadosa
    • Betty09182024/04/11 Betty0918
    • kaedeya2024/04/11 kaedeya
    • k10no32024/04/10 k10no3
    • tameyo2024/04/10 tameyo
    • goukakuigakubu2024/04/10 goukakuigakubu
    • JuneNNN2024/04/10 JuneNNN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事