記事へのコメント202

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatage21
    tatage21 飯島愛が死んだ時にも、飯島愛がこの事件に関与していたかのように書くコメントが絶えずあちこちで炎上していたね。

    2013/07/28 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん」

    2013/04/10 リンク

    その他
    kentanakamori
    kentanakamori 「インターネット上で、まったく関係のない殺人事件の犯人として名指され、中傷され、脅迫され続ける。」

    2012/12/20 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee こんな事件があった事すら知らなかった。。(どんだけ世間に疎いんだろうかと)

    2012/12/20 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『刑事さんが「証拠は?」と尋ねると「書き込みが証拠です。事件をネタにしたのを見たという人がこれだけいるんですよ」と自信満々』 「ソースはネット掲示板」か……

    2012/12/20 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa この事件知らなかったけど、不起訴は残念だなぁ。私だったらどう戦うだろう。

    2012/05/14 リンク

    その他
    ponsuke0214
    ponsuke0214 自分はネットにおいては匿名主義やけどこれは匿名が引き起こす最大のデメリットとしてしっかり刻んでおかないといけない

    2012/02/25 リンク

    その他
    plank
    plank  刑事課に行く事を勧めた彼女は神認定。

    2012/01/16 リンク

    その他
    canaki-17n
    canaki-17n これはこわい

    2011/12/29 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 これは「あなた」に読んでもらいたい。ネット上での誹謗中傷の恐ろしさが身にしみました。

    2011/12/27 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta http://b.hatena.ne.jp/kingate/20111218#bookmark-72376073 | ところで、この記事読んで警察批判してる人達、正に自分がこの記事で扱われてるような人々と同じ事してるって自覚在る?それが全てを物語ってる気がするけどね。

    2011/12/26 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 検挙された人たちのコメントが全て物語っている気がする。安全地帯に居るつもりだからなんでも言える。だけど、ネットの世界には、「言われる側」は勿論「言う側」にも安全地帯なんて無いんだぜ?★★★

    2011/12/25 リンク

    その他
    furan
    furan フォント弄りして強調してデマ情報を拡散するまとめブログも訴訟対象になんねーかなー

    2011/12/25 リンク

    その他
    einoji
    einoji 「刑事さんを通じてその人たちの供述内容を知ると、驚きは深まるばかりでした。ぼくが殺人事件とは本当に無関係だと知ると…」

    2011/12/24 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx これまるで知らなかったけど、ひでぇ話だ

    2011/12/23 リンク

    その他
    seibe2
    seibe2 ひええ・・

    2011/12/23 リンク

    その他
    komatz
    komatz 加害者もひどいが警察もひどい

    2011/12/23 リンク

    その他
    koma_tuna
    koma_tuna 加害者もひどいが警察もひどい

    2011/12/23 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 一度でも人の実名と結びつけてネットで誰かを批判したことがある人は読むべき文章だと思います。

    2011/12/22 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 氏に対する中傷書込は見たことがあるが確かに信憑性が高そうに(ズバリ犯人でなく犯人と友人で、みたいな)書かれてた。情弱といってしまうとまた同じ穴の狢ではあるが、ここに出てくる「犯人」は痛々しい

    2011/12/20 リンク

    その他
    fuyuohmine
    fuyuohmine 共通してたのは無責任。と言うのは、いじめでも聞く。気軽にコメント可能だからこそ、できること。メディアリテラシーや共感性やら、できることは何があるかな。

    2011/12/20 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 正義を掲げて匿名のネット集団が動く際、決して忘れてはいけない事例のひとつ。外山不動産へのデマ等、類似事例は近年でも起こり続けている。

    2011/12/20 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 自分が絶対正しいって信じきっている人と向き合うのは、とっても怖い。

    2011/12/20 リンク

    その他
    uca_co
    uca_co 半分まで読んだ。怖すぎる…

    2011/12/20 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 誰もが無自覚にデマ拡散に加担してしまう可能性が高いソーシャル時代だからこそ全員必読。小さな悪意や悪ふざけから、大勢の興味や野次馬根性、そして無責任な正義や無知な使命感に火がつく怖さ。

    2011/12/20 リンク

    その他
    i196
    i196 こういうのに自分も知らず知らず加担してるかもしれないと思うと怖い

    2011/12/20 リンク

    その他
    grandao
    grandao 匿名や空気が人を殺すことも有り得るってことか。特に日本では。

    2011/12/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 被差別民(不満の捌け口)の存在を望む人たちは簡単には無くせない。

    2011/12/20 リンク

    その他
    Kuichi
    Kuichi 匿名となった時の人の悪意と、現代の魔女裁判について。

    2011/12/20 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 自戒を込めてブクマ。批判には根拠が必要と言うこと、批判にも一線があると言うこと。踏み外せばただの中傷になる。中傷と戦ってきたスマイリーキクチさんには頭が下がる。

    2011/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふらっと 人権情報ネットワーク

    インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん 2011/11/25 インターネット上で、まった...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/24 techtech0521
    • yon_moo2017/10/29 yon_moo
    • yugasaki2016/03/28 yugasaki
    • raycy2015/09/08 raycy
    • dddeee2015/03/01 dddeee
    • OKETA2015/02/01 OKETA
    • kabutomutsu2014/10/30 kabutomutsu
    • norixto2013/08/28 norixto
    • tatage212013/07/28 tatage21
    • taraxacum_off2013/04/10 taraxacum_off
    • nika1vf2013/03/08 nika1vf
    • kw52013/02/05 kw5
    • fm3152013/01/02 fm315
    • masa_bob2013/01/01 masa_bob
    • kentanakamori2012/12/20 kentanakamori
    • moronbee2012/12/20 moronbee
    • navagraha2012/12/20 navagraha
    • zu22012/12/20 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事