記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tribird
    tribird 義務にすれば広がるのに。

    2022/08/10 リンク

    その他
    adsty
    adsty 最大21円の上乗せ分が軽減される。

    2022/08/09 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 「マイナ保険証を使った方が業務は効率化する」というのが大嘘なのでは?/マイナカードなら「初診時以外は提出しなくていい」「年に1度でいい」みたいになれば切り換える人増えるかも?(そうできない理由があるな

    2022/08/09 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover マイナンバーカード、個人的には今まで使ってて不便被った事ほぼないので利便性にしろ金銭的メリットにしろどのみちラッキーという感じになっている

    2022/08/09 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 両方持ってるけど不便そうだから相変わらず保険証カードのほうを提示しちゃう

    2022/08/09 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。これは単に病院への導入経費支援なんだよ。なんで診療費から出るのかっていうのはまぁ謎なんだが。

    2022/08/09 リンク

    その他
    findup
    findup 使う時に暗証番号か顔認証いるんだよね。認証が必要なのも分からなくは無いけど病院受付でのユーザー体験としては下がってる物が普及するのには時間かかるだろうな。

    2022/08/09 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 最初の案はなんやったん?どういう政治的力が働いて最初の案が出て、この案に変わったのかまでつっこんでほしい。

    2022/08/09 リンク

    その他
    sigeharucom
    sigeharucom マイナカード預けないでしょ。受け付けのリーダーで読むだけ。(だった気がする。数ヶ月前に一回使ったたけなのでうろ覚え)

    2022/08/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat せめてITリテラシが一般層よりは高いブクマカくらいは、こういう負担優遇云々以前からマイナンバー使いまくれよなと思う。何にしたって普及ありきでしょうが。

    2022/08/09 リンク

    その他
    yokochie
    yokochie 今のままでも使ってみたいんだけど導入されているのを見たことがない…

    2022/08/09 リンク

    その他
    circled
    circled マイナ保険証ロイヤリティプラン。年間10回の診療でシルバー、25回でゴールド、50回以上でプラチナとなり、プラチナ患者様には入院時のラウンジアクセスと朝食無料特典有り。(*入院施設により条件が異なります)

    2022/08/09 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 マイナ保険証の方を割安にする為に、わざわざ 通常の保険証利用の負担を引き上げるのは違うと思う。 こういう事を言い出すから、マイナンバーカードが益々怪しく思われて、いつまでたっても普及しない。

    2022/08/09 リンク

    その他
    nobuharasawa
    nobuharasawa 既存保険証での受信値上げらしい。超ミスリードなタイトルだよな>日経殿

    2022/08/09 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 診察券がマイナカードと紐付いたら便利になるので頑張ってほしい。被保険者証と違ってマイナカードは基本変わらないから院内情報の整理にも使えるじゃろ?

    2022/08/09 リンク

    その他
    lotusland
    lotusland マイナンバーカードは受付に預けなくてもいいはずです https://youtu.be/lChFsnpfEzM

    2022/08/09 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 医療費控除を自動にせい!

    2022/08/09 リンク

    その他
    nilab
    nilab 物理的なマイナンバーカードじゃなくて、スマホで完結するような仕組みにしてほしい。デジタル化の時点で周回遅れ感。昨今ならスマホやネットに対応してほしい・・・

    2022/08/09 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 国民の求めるデジタル化って、今までのやり方のまま裏側でデジタル化して今より便利にしてほしいだけで(毎回保険証見せなくてもよくなるとか)別に新しくカードを持ちたいわけじゃない。ドリルじゃなくて穴がほしい

    2022/08/09 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 21円ごときではなくて、マイナンバーカード使ったら会計秒で終わるとかできんの?みんな飛びつくで。

    2022/08/09 リンク

    その他
    mystandard1979
    mystandard1979 そもそも、マイナンバーは番号を見られても悪用できない仕組みになってる。普通の人が疑問に思ってることはだいたいマイナンばあちゃん答えてるので、検索しよう

    2022/08/09 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero ポイントなんて、いつでもやめられるからメリットにならないんだよな

    2022/08/09 リンク

    その他
    mugimugigohan
    mugimugigohan id:minboo マイナ保険証の場合は患者が自分でリーダーにかざすので従来の保険証と違って預けませんよー。//4桁暗証番号の入力画面が後ろからよく見える形式の端末はどうにかならんかなあ

    2022/08/09 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 とゆーか医療機関すべてに対応してるんだろうな。マイナ保険証。

    2022/08/09 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh あれだけ渋っていた初再診料をマイナンバーカード普及のために上げるのかという疑問がまずありますね。保留。

    2022/08/09 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 20000ポイントもらえますって言ってもまだ持ってない人多い。何にどれだけ払ってるか意識しにくい医療費が数十円上がるからといって劇的に保有者が増えるのかどうか?さっさと義務化すればいいんじゃないの?

    2022/08/09 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 何これ酷い/「やったらやったで」の批判は、糞フォーマット糞運用のカードに寄せるのがあたおかって話なので、「手軽さの意味では退行なんだからやるなよ」である。最低限、スマホアプリ化とID/PW廃止の選択肢を出せ

    2022/08/09 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan いいぞ!とてもいいぞとは思わないけど、それでも当然の施策。なんなら、もっとマイナンバーカード使ったらお安くしてもらっていいんだよ。

    2022/08/09 リンク

    その他
    mosriteowner
    mosriteowner “通常の保険証を使った場合、現在は初診時に30円(3割負担で9円)の加算がある。これをマイナ保険証の加算を上回る額まで引き上げる。”…無茶するね。

    2022/08/09 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER カード作ってしばらく放置してたけど、マイナアプリは結構便利。通院や薬の履歴見れるし、税や年金の他も結構なデータが紐づいてる。とりあえずポイント欲しさで紐付けてみたけど徐々に便利になってるね

    2022/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「マイナ保険証」患者負担軽く 既存の保険証より割安に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    厚生労働省はマイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」を提示した患者の窓口負担を軽...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282022/08/26 cat1228
    • tribird2022/08/10 tribird
    • shinagaki2022/08/10 shinagaki
    • adsty2022/08/09 adsty
    • yaneshin2022/08/09 yaneshin
    • latteru2022/08/09 latteru
    • asakura-t2022/08/09 asakura-t
    • razokulover2022/08/09 razokulover
    • amourkarin2022/08/09 amourkarin
    • mitukiii2022/08/09 mitukiii
    • nmcli2022/08/09 nmcli
    • jegog2022/08/09 jegog
    • deep_one2022/08/09 deep_one
    • findup2022/08/09 findup
    • yuiseki2022/08/09 yuiseki
    • doroyamada2022/08/09 doroyamada
    • sigeharucom2022/08/09 sigeharucom
    • securecat2022/08/09 securecat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事