記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Akech_ergo
    Akech_ergo 日銀の緩和政策とはあまり関係なく物価が上がったが、意図した通りじゃないから緩和は継続するのだろうか。

    2022/05/20 リンク

    その他
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 物価は上がっても生活保護支給額はこの秋にまた減額になるのだろう。生保支給額は四年毎に見直しが行われるが、第二次安倍内閣の2014年そして2018年と減額されている。

    2022/05/20 リンク

    その他
    camellow
    camellow 早く賃金も含めたインフレに向かわないかなあ。そのために何が必要なのかはよくわからないけどとりあえず官民問わずに賃金上げればいいのにな。

    2022/05/20 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee とりあえず民は単に暮らせなくなると思うんで、給付金配りましょうや。ひとり10万でいいですよ。できれば毎月給付でお願いします

    2022/05/20 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 需給ギャップがマイナスのまんまなのでコストプッシュインフレーションだし悪性 https://www.boj.or.jp/research/research_data/gap/index.htm/

    2022/05/20 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 『輸入価格の上昇が転嫁されただけなので給与は上がらない』『給与が上がらず物価が上がったので購買力が単純に下がる』という単純な話すら理解できていないのがいてビビる。

    2022/05/20 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 物価上昇率が海外平均より日本の方が低いのは、所得など他の指標も合わせないと実際の生活への影響が分からないと思う

    2022/05/20 リンク

    その他
    lli
    lli 需要が増えたわけでは無いからね。

    2022/05/20 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF まあ、原油次第でしょう。

    2022/05/20 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 消費者の支出割合に合わせて加工した系列がCPIなので、CPIがいわゆる実感ベースのインフレ率。コアコアは金融政策のターゲットとしてさらに加工した数値でしかない。それをもってインフレ率が低いというのは間違いな。

    2022/05/20 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “消費増税の影響があった時期を除くと、1991年12月以来の高い上昇率”

    2022/05/20 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “企業収益の拡大や賃上げにつながり、経済が活性化する好循環が生まれると考えられ”< コストアップが原因だからそうはならんだろ。

    2022/05/20 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell インフレ率(総合CPI)は+2.5%か。"生鮮食品除く"が そんなに正しい数値だと思うなら海外の物価も生鮮食品を除いた記事にしてくれないかな。そんなインフレ率は"生活へのダメージ"を測れない無意味統計だが。

    2022/05/20 リンク

    その他
    fantoms
    fantoms インフレやっとか。半年後にはもっと上がるだろうし4%くらいまで届いてほしい。不動産もそろそろ売りどきかな。金利が上がる前に売ってしまわないと。

    2022/05/20 リンク

    その他
    Gka
    Gka 猿みたいに毎回コストプッシュ連呼するひとは何がしたいのだろ…何か言っているようで何も言っていない。需要がある米国の賃金インフレも賃金はコストだからコストプッシュだよ…明確に分けられない。

    2022/05/20 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 賃金が4%下がった人はほぼいないと思うんですけど。各社決算や値上げのコメント見ればわかると思うけど、削られてるのは賃金じゃなくて企業の利益だよ。こういう時のための内部留保なの。

    2022/05/20 リンク

    その他
    wata88
    wata88 物価はコアコアCPIで見ましょうとしか言えず、まだまだインフレとは言えない。携帯代金の効果が消えるので4月は上がるはずで、まあ予測通りじゃないですかね。問題はこれをみて緩和をやめたり緊縮することですね

    2022/05/20 リンク

    その他
    maturi
    maturi がんばれアベノミクス

    2022/05/20 リンク

    その他
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa CPIの目標は国民にインフレ期待を根付かせるためにやってる手段であってコストプッシュだろうが関係ない(むしろコストプッシュは持続性がない)。このレベルの物価上昇率が維持されるかどうかが今後の試金石

    2022/05/20 リンク

    その他
    ikioiamatte
    ikioiamatte この調子で賃金も上げよう。

    2022/05/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 日本のCPIの算出というか品目情報一覧に問題があって、商習慣上大手小売に卸すときに納入価格に制限があって価格硬直性が高い。で、まず同じ品目じゃなくなるよ。ガワだけ一緒で文字通りじつはモノが違う。

    2022/05/20 リンク

    その他
    slkby
    slkby わーくには「インフレしてるから好景気。増税します。」とか言い出すぞ

    2022/05/20 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 記事中の永浜利広氏と上野泰也氏のコメントを読みましょう、この二人は現在日本でもっとも優秀な経済アナリストです

    2022/05/20 リンク

    その他
    kentathecat
    kentathecat 早く自民は最低賃金上げろよ。世界はとっくに動いてるぞ。

    2022/05/20 リンク

    その他
    songe
    songe いいねいいね。インバウンドも全面解禁してくれ。

    2022/05/20 リンク

    その他
    by-king
    by-king 原価の上昇を考えればもっと上がるはずだし、もっと上がるべき。全ての経済的な問題の検討は、適切な価格転嫁の末に実施されるべきであり、どこかがコストを吸収する社会構造では、真の課題が隠されてしまう。

    2022/05/20 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 交易条件の悪化は、国内生産回帰の原動力でもあるから、賃金に不満のある人は転職準備を加速しないと。

    2022/05/20 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots クロちゃんよかったね

    2022/05/20 リンク

    その他
    xact7
    xact7 日本人は待遇(給与等)が悪いから辞めると言う選択肢を取れる人が少ないから、経営陣から足元見られて、給与が上がらないと言う面があると考えてる。昇格抜きで年で2-3%は給与は上げてもらわないと。

    2022/05/20 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama #時事ネタニュース

    2022/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    4月の物価上昇率、7年ぶり2%超 エネルギー価格高騰で - 日本経済新聞

    総務省が20日発表した4月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮品を除く総合指数が1...

    ブックマークしたユーザー

    • aku_su12022/05/23 aku_su1
    • prq0982022/05/21 prq098
    • rikuzen_gun2022/05/21 rikuzen_gun
    • wara-wara122022/05/21 wara-wara12
    • sarutoru2022/05/20 sarutoru
    • Akech_ergo2022/05/20 Akech_ergo
    • dhrname2022/05/20 dhrname
    • scorelessdraw2022/05/20 scorelessdraw
    • sora_h2022/05/20 sora_h
    • nakorightvirtual2022/05/20 nakorightvirtual
    • nobinyanmikeko2022/05/20 nobinyanmikeko
    • camellow2022/05/20 camellow
    • pekee-nuee-nuee2022/05/20 pekee-nuee-nuee
    • allezvous2022/05/20 allezvous
    • shiju_kago2022/05/20 shiju_kago
    • yamadar2022/05/20 yamadar
    • isgk2022/05/20 isgk
    • tdam2022/05/20 tdam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事