記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ykkykym
    ykkykym “この少女の像には『平和の少女像』(キム・ソギョン、キム・ウンソン作)という題名がつけられている”

    2019/09/04 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue > もし芸術作品が既存の政治に縛られない、開かれた公共性を可能にするものだとすれば、その公共性は現実のどこにも属さない場所を確保することによってしか可能ではないだろう。

    2019/08/20 リンク

    その他
    irbs
    irbs (本来の意味での)近代性と芸術の関係を語らせて岡崎乾二郎の右に出る者はいないだろう。芸術の政治的能力=ある特定の時代・場所の政治的文脈を乗り越え公共性を獲得する力について。

    2019/08/20 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 単なる偶像、あるいは象徴であることと、アートであることの差異ってのは確かにあるような気はするが、殊更にモダンアートとはと言う人が伝統的な文脈を踏まえているのかは気になるな

    2019/08/19 リンク

    その他
    kanflu
    kanflu “聴こえない旋律を聴く”

    2019/08/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov さすがの内容

    2019/08/19 リンク

    その他
    hystericgrammar
    hystericgrammar “現在の閉じた世界を開放できるのは、現実においてネガティブだとみなされる場の能産性なのだ。これこそがMedium の本来ある力、メディアアートの真髄だろう。”

    2019/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    聴こえない旋律を聴く|聴こえない旋律を聴く|岡﨑 乾二郎|webちくま(1/5)

    1 芸術作品が普遍性を持つかどうか、という問いがある。それは不可能な願望にちがいないが、ひとつ言え...

    ブックマークしたユーザー

    • cztk2022/06/09 cztk
    • permendot2020/03/07 permendot
    • birmania2020/01/30 birmania
    • ykkykym2019/09/04 ykkykym
    • arakik102019/08/29 arakik10
    • Nean2019/08/28 Nean
    • tekitou-manga2019/08/22 tekitou-manga
    • pragmaticachang2019/08/21 pragmaticachang
    • motorunder2019/08/21 motorunder
    • pineapplecomputer2019/08/20 pineapplecomputer
    • ksk1304212019/08/20 ksk130421
    • fumifujimi0082019/08/20 fumifujimi008
    • naoto55112019/08/20 naoto5511
    • style_blue2019/08/20 style_blue
    • mirrorchild2019/08/20 mirrorchild
    • irbs2019/08/20 irbs
    • HanaGe2019/08/20 HanaGe
    • donotthinkfeel2019/08/19 donotthinkfeel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事