新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    naggg “今後、感染が流行している国から1日当たり10人の感染者が入国した場合、3か月後には100%に近い確率で大規模な流行が起きる。一方、1日1人であれば大規模な流行は4割以下の確率におさえられる”

    2020/06/04 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 まあでもその内普通に入ってくるだろうし、国内でだけ抑えても無駄じゃないか?と思う。

    2020/06/04 リンク

    その他
    yajifun
    yajifun 西浦教授の特別講義「入国制限緩和のリスク、シミュレーション」|医療維新 - m3.comの医療コラム https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/780507/

    2020/06/04 リンク

    その他
    totttte
    totttte >感染状況が落ち着いていて日本との経済的なつながりが大きいとして、タイとベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの合わせて4か国について、ビジネス関係者らに限って緩和する方向で検討しています

    2020/06/03 リンク

    その他
    remcat
    remcat 1日数人程度の未発見感染者が国内で出るとこうなるという話 >10人の感染者が入ってきた場合、……完全には防げず一部は流入してしまい、3か月後には98.7%の確率で緊急事態宣言

    2020/06/03 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ぐろーばるないんばうんどびじねすぶじしぼうせつ。。。。。。。。。わくちんやとっこうやくがまにあわないならまぁむりだよね。。。。。。

    2020/06/03 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes 彼の地は緩和されんの後半なんだろなぁ。

    2020/06/03 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag オリンピックはもうムリじゃね?

    2020/06/03 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 後から『責任取れ』とかいう馬鹿は無視してどんどん研究結果を報告してほしい

    2020/06/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 西浦先生、今度は9割おじさんに。政府に献策しても入国制限は、と渋られたのかな、と邪推。

    2020/06/03 リンク

    その他
    netnagurareya
    netnagurareya 今こそ鎖国を!

    2020/06/03 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 感染が流行している国ってベトナム台湾ニュージーランド”以外”の全世界じゃないか。事実上の国際交流不可宣言。

    2020/06/03 リンク

    その他
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt ブラジルみたいな国がある限り、本当に数年間は鎖国でもしなきゃってこと?海外旅行も行けなくなるんだね

    2020/06/03 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 無症状でも菌をばらまく場合があるというのがね…

    2020/06/03 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood オリンピックの話か

    2020/06/03 リンク

    その他
    florentine
    florentine “1日当たり10人の感染者が入ってきた場合、検疫でのPCR検査やホテルなどでの2週間の待機要請を行ったとしても、完全には防げず一部は流入してしまい、3か月後には98.7%の確率で緊急事態宣言などが必要”

    2020/06/03 リンク

    その他
    xlc
    xlc そもそも感染者がゼロになっていない国からの入国は認めるべきでない。なのでまず国内感染をゼロにする必要があるのだが、日本では「コロナと長く付き合う」とかほざいてる。

    2020/06/03 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「検疫でのPCR検査やホテルなどでの2週間の待機要請を行ったとしても、完全には防げず一部は流入してしまい、3か月後には98.7%の確率で緊急事態宣言などが必要となる大規模な流行が起きる」

    2020/06/03 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter オリンピック開催の前提として、日本国内の感染者数はゼロが望ましい。世界を清浄国と汚染国に分けて、現在の検疫体制を続けてもらいたい。

    2020/06/03 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 奴隷制度廃止まで行けるか。

    2020/06/03 リンク

    その他
    hatebuhatebu1109
    hatebuhatebu1109 また、あとから「1日1000人までは大丈夫だった」と、西浦教授をウソつき呼ばわりする評論家がわいてきそう。

    2020/06/03 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”さらに「検疫や入国制限は省庁の管轄がそれぞれ異なり、縦割りの状態”

    2020/06/03 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite またこの人か。さすがに外しまくったR=2.5は使っていないが、静的な計算式で説明していて時系列の状況変化が考えられていないように見える。https://bit.ly/3gNLAQd この人を見ていると、地震の時の小出裕章を思い出す。

    2020/06/03 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これ観光業への死刑宣告になりませんか。/京都や箱根レベルの観光地でも国内需要だけじゃ回らないでしょう。

    2020/06/03 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 1日10人入国させて 3ヶ月後に大流行 武勇伝武勇伝

    2020/06/03 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 8割おじさん頼もしいな。大臣やってほしいくらいだけど、もったいないか。

    2020/06/03 リンク

    その他
    songe
    songe インバウンドでの商売で生きてる人は死ぬか、プログラミングでも覚えろという専門家からのありがたいアドバイス

    2020/06/03 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 一方WHOは入国制限を非難した

    2020/06/03 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru またこの人か

    2020/06/03 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori となりの県に行くのも自粛しろと言っているのに入国規制を緩和するなんてありえないね。

    2020/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの第2波に向けた警戒が続く中、海外から感染者が入国するリスクについて、専門家が新...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302020/06/07 sawarabi0130
    • o_keke_nigel2020/06/07 o_keke_nigel
    • ttnumra4322020/06/05 ttnumra432
    • sojamin22020/06/05 sojamin2
    • karia2020/06/04 karia
    • naggg2020/06/04 naggg
    • joker10072020/06/04 joker1007
    • yajifun2020/06/04 yajifun
    • sudo_vi2020/06/03 sudo_vi
    • totttte2020/06/03 totttte
    • whiteball222020/06/03 whiteball22
    • satoshie2020/06/03 satoshie
    • quick_past2020/06/03 quick_past
    • morobitokozou2020/06/03 morobitokozou
    • yukatti2020/06/03 yukatti
    • maturi2020/06/03 maturi
    • remcat2020/06/03 remcat
    • Cujo2020/06/03 Cujo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事