新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    reboot_in
    reboot_in “政権や党幹部の不祥事が続き、求心力が一気に低下したことが最大の理由です。まず、新型コロナウイルスの厳しい規制が続く中、首相官邸などでパーティーが繰り返された問題で大きな批判を浴びました”

    2022/10/22 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara なんか、日本のことを考えると3年ってスゲー長い気がする。

    2022/07/08 リンク

    その他
    knok
    knok パーティーの件はBBCが良く報道していたなあという印象

    2022/07/08 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 日本人にとって最も大きな関心ごとであろうウクライナ情勢に関してはベストという感じだっただけにこれからどうなってしまうのか気になるなぁ。

    2022/07/08 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 日本なら不祥事続きで逆に与党の結束が固まり、支持者が「この程度で批判する野党が悪い」と擁護し、支持率もさほど下がることはなかったのに。イギリス人は潔癖で不寛容だなあ(白目)

    2022/07/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/07/08 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo Brexit煽るだけ煽って、いざとなるとメイさんに首相押しつけた悪印象が強いが、首相になってからのリーダーシップは十分だったと思う。陰謀論的だが、暴露に東の方の資金や情報が関与してる可能性は考えてしまうな

    2022/07/08 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 「イギリス羨ましい」とか言ってる人イギリス人をオカズに自慰してるだけって気づいてんのかな。めちゃめちゃ失礼だと思うんだけど

    2022/07/08 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga まともに首相続けられるのか?閣僚や高官の替えは十分にいるの?いなくても問題無い?

    2022/07/08 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl パーティゲートがこうなるんだったらモリカケサクラゲートが無理矢理着地しちまってるこの国よりは自浄作用ある

    2022/07/08 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan もともと誠実なキャラじゃないのに不祥事で辞任とはもったいない。

    2022/07/07 リンク

    その他
    number917
    number917 日本だとお上に従順すぎて、閣僚の辞任とか自党からの反発とかもう想像できんな

    2022/07/07 リンク

    その他
    akm7160
    akm7160 河野外相がお土産に持って行った福島県産の桃ジュースを美味そうに飲む映像が印象的だった。お疲れ様でした。

    2022/07/07 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou これが日本だと不祥事を起こす方が正義で批判する方が悪となる。イギリスが日本よりまともだということはわかった。日本の政治家ならもっと続けられたのにね。

    2022/07/07 リンク

    その他
    ryusanyou
    ryusanyou コロナ禍でパーティーなんて本邦でもよく聞きましたなあ。オリンピックに絡めてもありましたなあ

    2022/07/07 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare パーティー騒動ってもし日本ならもっと前に辞任になってたと思う。案外もったなっていうのが第一印象。

    2022/07/07 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella システムが同じだからというのもあるが日本っぽい

    2022/07/07 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour コロナ禍を戦う医療現場の人たちへの感謝と激励の一幕も懐かしい。

    2022/07/07 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 コロナ禍でのパーティーが一番の原因だね。これにイギリス人は半年以上騒ぎ続けてる。 辞任の影響でウクライナ問題はかなりよくない方向へ進むのは確実。もうバイデンしか残ってないけどそっちも時間の問題...

    2022/07/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 時間がかかった気がするが、日本よりはずっといいか。

    2022/07/07 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe The Prime Minister of "posh", Boris Johnson.

    2022/07/07 リンク

    その他
    shatomori
    shatomori 不祥事と虚偽答弁でちゃんと首相が辞任するという点でイギリスの政治は日本よりよほどまとも

    2022/07/07 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ウクライナへの対応も変わってくるんだろうか。

    2022/07/07 リンク

    その他
    UME
    UME これがウクライナ戦争も転換点になるかもしれませんね

    2022/07/07 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa イギリス人には申し訳ないけど、わたしの関心は首相交代によってウクライナに対する支援の姿勢が変化するのかどうか。(ウクライナ人にとっての関心も同じだろう)

    2022/07/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef 任期途中ということか

    2022/07/07 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 今の欧州の首脳陣ってかなりグダグダな感じ

    2022/07/07 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ファンキーな首相であった。

    2022/07/07 リンク

    その他
    sjn
    sjn 続投の意思という話だったけど、結局はやめてしまうのか

    2022/07/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジョンソン首相 なぜ辞任?今後の影響は? | NHK

    相次ぐ不祥事で、求心力が急速に低下しているイギリスのジョンソン首相は、日時間の7日午後8時半すぎ...

    ブックマークしたユーザー

    • reboot_in2022/10/22 reboot_in
    • potorisu2022/07/22 potorisu
    • knj29182022/07/18 knj2918
    • hush_in2022/07/10 hush_in
    • kujoo2022/07/09 kujoo
    • smicho2022/07/08 smicho
    • takahiro_kihara2022/07/08 takahiro_kihara
    • solunaris1492022/07/08 solunaris149
    • sorshi2022/07/08 sorshi
    • inunohibi2022/07/08 inunohibi
    • knok2022/07/08 knok
    • parakeetfish2022/07/08 parakeetfish
    • babi12345678902022/07/08 babi1234567890
    • yuiseki2022/07/08 yuiseki
    • masasia08072022/07/08 masasia0807
    • daybeforeyesterday2022/07/08 daybeforeyesterday
    • est-ferelith2022/07/08 est-ferelith
    • cider_kondo2022/07/08 cider_kondo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事