記事へのコメント179

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus F22のAA初戦果が気球か。中国側の発表はアメリカが過去行ったソ連や中国への領空侵犯による航空偵察を念頭においているだろうし、そこあたり正式な謝罪とかってアメリカしてたっけ?」

    2023/02/06 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 気球をF15戦闘機の機銃で落とせなかったの?

    2023/02/05 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 機銃なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです

    2023/02/05 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 止まってる相手に わざわざF22のデータをくれてやらんでもいいのに と余計なお世話だが。

    2023/02/05 リンク

    その他
    Lat
    Lat 中国の言い分はせめて事前に米国に通告していれば違った結果になったと思うよ。上空に侵入した後で何を発言しても米国からしたら言い訳にしか聞こえないよね。

    2023/02/05 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor だいぶ前からちょくちょく飛んでたみたいだね。トランプの時には3機来たとか。

    2023/02/05 リンク

    その他
    niaoz
    niaoz 米軍「21世紀の風船爆弾ゲット」

    2023/02/05 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner ブラックバードはソ連上空で何百発ものミサイルを撃たれたが1機も撃墜されず高笑い。そのブラックバードを作ったスカンクワークスとしてはラプターで敵偵察兵器(?)撃墜はプライドを掛けた作戦だったはず。とか?w

    2023/02/05 リンク

    その他
    greg_e
    greg_e 30m程度でプロペラ付き、ペイロードは1t以上と目されている。気球というより飛行船?これだけ大型だと単なる偵察用ではなく、電子戦機器や小型核を積んで有事にジャミングやEMP攻撃を行うプラットフォームでは?

    2023/02/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion 風船を割るのにミサイルなんてお高いものを…と思うけど、高度18000メートルとかなので、ドローンをぶつけて割るには上空すぎる模様。

    2023/02/05 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 回収したらルパン三世の「ごくろうさん」マークが出てきたりして

    2023/02/05 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 一方数年前の日本はUFOとか言っていた。頭風船の中身ぐらいの軽さだな

    2023/02/05 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 撃ち落とすのは当たり前なんだけど。そこは嘘でも「気象観測機だろうけど念の為に撃ち落としました」とかでよくないか。ファーウェイ排除に喜んだ俺ですら、喧嘩腰のイキリ発表でドン引き

    2023/02/05 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz なぜか風船おじさんを思い出した

    2023/02/05 リンク

    その他
    stk132
    stk132 残当

    2023/02/05 リンク

    その他
    shimmering
    shimmering F-22使ったのオーバーキルどころか高度な関係でギリギリに近い方で背景の難しさあるよね。アメリカだって必要なければF-15を使うと思うわ

    2023/02/05 リンク

    その他
    lenore
    lenore “撃墜は困難(撃墜しないとは言ってない)”で中国を安心させて言質を取ってから撃墜か。やるな。今度は中南米にもう一機気球が来てるようだが

    2023/02/05 リンク

    その他
    malein
    malein 自作自演?

    2023/02/05 リンク

    その他
    MVP1
    MVP1 ミサイル使うのか

    2023/02/05 リンク

    その他
    miulunch
    miulunch これで世界大戦中が勃発したらどうしようとか思っちゃうんだけども

    2023/02/05 リンク

    その他
    ustam
    ustam 気球は高度50km以上の成層圏界面近くに停留させることができ、その場合はレーダーに映ることもないので実はそのあたりに気球がワラワラ浮いている可能性。なお偵察衛星よりもポテンシャルは高い。

    2023/02/05 リンク

    その他
    contents99
    contents99 向こうは知らぬ存ぜぬで通すんだろうし、ミサイル代高かったんだろうし本当にひどい話だ

    2023/02/05 リンク

    その他
    X-key
    X-key 素朴な疑問なんだけど、偵察用なら、あんなに青空に映える白でいいのかな? もうちょっと見つけづらい色の気球にしなかったのかな?

    2023/02/05 リンク

    その他
    Windymelt
    Windymelt なぜラプターなのかですが、気球の高度がかなり高いためF-22使わないと上昇高度的に届かないらしく(それこそが偵察気球のメリット)、F-15Cはキツかったのでミサイルガン積みのラプターを引っ張り出してきたそうです

    2023/02/05 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 仮に本当に悪意ない気球だとしても判断つかないし、一旦許すといつか本当に悪意ある気球を飛ばしてくるかもしれないので撃墜するのが妥当。中国も過去撃墜しているらしい。 https://twitter.com/sohbunshu/status/1621998615978983424

    2023/02/05 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 私有地の所有者は上空を飛行する物体を自由に撃墜できるよう法改正しよう。

    2023/02/05 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri よくわからん飛翔物なんか危なすぎてこれが普通の対応だわ

    2023/02/05 リンク

    その他
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti 防衛費を増額とか以前に、やることやってから言えよ岸田くん

    2023/02/05 リンク

    その他
    corara
    corara 中国に自国のものだとちゃんと認めさせてから撃墜してるのがアメリカって感じ。

    2023/02/05 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まあ撃墜、回収まで織り込み済なのだろうけど、そこからアメリカの技術がどこまで情報(技術力とか)を吸い取れるか。

    2023/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米軍 中国の気球をミサイルで撃墜 残骸を回収し分析へ | NHK

    アメリカ軍は、アメリカ土の上空を飛行してきた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で撃墜し...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302023/02/08 sawarabi0130
    • tg30yen2023/02/06 tg30yen
    • masappo_bookmarks2023/02/06 masappo_bookmarks
    • confi2023/02/06 confi
    • Zephyrosianus2023/02/06 Zephyrosianus
    • tatatayou2023/02/06 tatatayou
    • atashi92023/02/06 atashi9
    • a96neko2023/02/05 a96neko
    • orbis2023/02/05 orbis
    • neckspring2023/02/05 neckspring
    • jegog2023/02/05 jegog
    • wushi2023/02/05 wushi
    • nakag07112023/02/05 nakag0711
    • alt-native2023/02/05 alt-native
    • hazime29142023/02/05 hazime2914
    • Lat2023/02/05 Lat
    • Sinraptor2023/02/05 Sinraptor
    • sleepyuzura2023/02/05 sleepyuzura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事