記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    EurekaEureka
    EurekaEureka 彼がいなければ僕は今の仕事をしていなかったかもしれない

    2023/02/22 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 999でもハーロックでも男おいどんでもよかろうに、見出しに持ってくるのがヤマトなのか。ヤマトは西崎義展さんの作品だと思うのだけど。

    2023/02/21 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『終戦の記憶』を持つ漫画家がまた一人亡くなった。その記憶が戦記ものやキャプテンハーロック、999での鉄郎の決意の場面に反映されてるのだろう。さらば銀河の海へ、R.I.P

    2023/02/20 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 大四畳半や999、楽しい世界を見せてくれた漫画家でした。戦中派で作品に通底するルサンチマンというか軍事物で顕著に現れる戦争の凄惨さを語りながら戦前戦中を懐旧する所が印象的であり忌避する所でもありました。

    2023/02/20 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 何らかの全集出ないかな

    2023/02/20 リンク

    その他
    aox
    aox 男性の寿命延ばして欲しいです、男おいどん202X描いて欲しかったです

    2023/02/20 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 四畳半系の作品に出てきた元の犬種がなんだかわからない犬は西成あたりにまだ居る

    2023/02/20 リンク

    その他
    LaNotte
    LaNotte メーテルは幼稚園の頃からの永遠の憧れの女性で、ハーロックは私の初恋でした。ご冥福をお祈りいたします。

    2023/02/20 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu ゴダイゴではなく、「ワンモアタイム♪」とボコーダーが歌うディスコ風ハウスが聴きたい世代

    2023/02/20 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 世代的に鳥山明世代なんだけど、手塚治虫、藤子不二雄、水木しげる、松本零士、この辺は大体どこの児童館にも置いてあって読んでた。松本零士は色々トンデモ騒動を起こしてだけど、まああれも時代だよね。RIP

    2023/02/20 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan ご冥福をお祈りします。まさに青春の幻影を形作ってくれました。

    2023/02/20 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 自分の一部は999でできている。ありがとうありがとう。「遠く時の輪の接する処で、また巡り会える」

    2023/02/20 リンク

    その他
    rjutaip
    rjutaip 『宇宙戦艦ヤマト』と『銀河鉄道999』は作品自体も勿論よいが名曲に恵まれた。

    2023/02/20 リンク

    その他
    jzunkodj4y
    jzunkodj4y 日本のSFとオタク文化に間違いなく影響を与えた方だと思います。ご冥福をお祈りします

    2023/02/20 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 母親が好きで999の映画があるときは遅くまで起きて見てた記憶、なんだけどほとんど覚えてない。僕はハーロックが好きだった。格好良かったね。やっぱりストーリーはほとんど覚えてないんだけど。

    2023/02/20 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 大学でも教えていたから、教えを受けた人たちはどうしているのかな。志は引き継がれていくといいね。

    2023/02/20 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R あの機械類のエロティックな線は他に描ける人がいない。メカへのフェティッシュが(宮崎のように)観念的でなく生理感覚的に描写されてていろいろ捗った。死と性が結びついたような雰囲気も好きだった。

    2023/02/20 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 松本零士作品がほぼリアルタイム世代ではない自分にとっては「押えておくべき古典」程度の感覚だったけど、それでも強く印象に残っているのは、作品が世代を超えた魅力を放っていたからだと思う。お疲れ様でした。

    2023/02/20 リンク

    その他
    posbin
    posbin “松本零士”

    2023/02/20 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 お姉さん性癖を植え付ける元祖漫画家…

    2023/02/20 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 私も手塚先生は教養枠で、エンターテイメントとしては松本先生が一番の巨匠だった。画風作風は違えど、新谷かおる、ゆうきまさみと続いたアシスタント繋がりは、自分の中で一番かつ原初の嗜好。どうか安らかに

    2023/02/20 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ご冥福をお祈りいたします

    2023/02/20 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 ご冥福をお祈りいたします。個人的には山田のれーじがどんな追悼するのか注目しています。

    2023/02/20 リンク

    その他
    hwalker
    hwalker 世代だし、すごい人なのは知っているけど、正直999もヤマトもハーロックもどれ一つとしてハマらなかったのでピンとこない。戦場まんがシリーズはけっこう好きだったけど、戦場ロマンシリーズのほうが好きだった。

    2023/02/20 リンク

    その他
    minoton
    minoton 松本先生の作品は宇宙戦艦ヤマト(アニメ)から入っての、銀河鉄道999の連載が一番好きだった / 久々にノースウェスト・スミスシリーズの挿絵を眺めた / 先生の作品に最終回は不要だと思うなあ

    2023/02/20 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 手塚の死後に宮崎が手厳しい批判の追悼文を書いたように、松本零士の漫画を面白い思ったことは一度もない。宇宙戦艦ヤマトは西崎のアニメだし、槇原は迷惑を被った。但し多くの人を楽しませた功績だけは認める。合掌

    2023/02/20 リンク

    その他
    rider250
    rider250 俺にとって手塚より松本零士の方が偉大(年齢的にも)、999にはどハマりした(79年の映画版が楽しみすぎて公開前に夢で見たくらい)し成人向け漫画の「メーテルのエロ漫画」としか思えない絵柄にはお世話になった。

    2023/02/20 リンク

    その他
    wapa
    wapa ちょうどこの前、駅メモ小浜線コラボで敦賀に行った際、シンボルロードというもので銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトの話を追ってたところだった http://www.tsuruga.or.jp/moni/ 特に999は原作含め思い出深い。お悔やみ申し上げます

    2023/02/20 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002 ハーロック、戦場まんが。完結しないのも多く終盤は風呂敷見せただけばかりで残念だった 物語を終わらせないでずっと続けたかった人、て誰か書いてたが

    2023/02/20 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ご冥福をお祈りいたします

    2023/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画家 松本零士さん死去 85歳 「宇宙戦艦ヤマト」などの作品 | NHK

    「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」など宇宙や冒険をテーマにした壮大なSF作品で知られる漫画家の松...

    ブックマークしたユーザー

    • EurekaEureka2023/02/22 EurekaEureka
    • rgfx2023/02/21 rgfx
    • sawarabi01302023/02/21 sawarabi0130
    • lugecy2023/02/21 lugecy
    • ampammandayo2023/02/21 ampammandayo
    • mieki2562023/02/21 mieki256
    • musashinokami2023/02/21 musashinokami
    • Babar_Japan2023/02/21 Babar_Japan
    • peketamin2023/02/21 peketamin
    • emiladamas2023/02/21 emiladamas
    • kmaebashi2023/02/21 kmaebashi
    • yasuhiro12122023/02/21 yasuhiro1212
    • yaneshin2023/02/21 yaneshin
    • akinonika2023/02/21 akinonika
    • rikuzen_gun2023/02/21 rikuzen_gun
    • shigiryou2023/02/21 shigiryou
    • andsoatlast2023/02/21 andsoatlast
    • shirusu2023/02/21 shirusu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事