タグ

文体とgamesに関するgntのブックマーク (20)

  • ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]

    ぼくはガールズバーやキャバクラの類に行ったことがいちどもない。なんならふつうのバーや居酒屋すらほとんどない。 そもそもお酒が飲めないし、人と話すのも苦手だからだ。ひとりでゲームで遊んでいたほうがよほどいい。 よく「いやなことがあったからキャバクラに行って気持ちを晴らす」みたいな話があるが、意味がわからない。いやなことにいやなことを重ねて、いったいなにが楽しいのか。 この『バニーガーデン』の主人公である乾田杯人(かんだはいと)は、会社をクビになってしまったらしい。 現実の日であれば、退職勧奨はともかく、社員の解雇はよほどのことがないと難しい。推測だが、単なるミスのレベルではなく、信用した誰かにだまされて悪事の片棒をかついでしまった、くらいのことはありそうだ。 杯人の「クビを伝えられたときだって、上司さん泣いてくれてたもんな。君の力になれなくて申し訳ない、って。」というセリフからも、その可能

    ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]
    gnt
    gnt 2024/04/20
    ゲームの魅力が💯%伝わってくるとても臨場感のあるいいレビューでした!
  • キアヌ・イクォール・サイバーパンク・・・・(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。だが昨日、おれの行きつけのロスのコンベンションセンターで開催されたE3で「サイバーパンク2077」とゆうゲームのプロモのために、突然キアヌリーブスのやつが現れた。そしてキアヌのやつが珍しく楽しそうにハシャいでいたのでおれは胸が熱くなり、思わずこの記事を書いていた。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 サイバーパンク2077とは何か?おれはこのサイバーパンク2077についてはずっと前から注目してきた。なぜかというと作っているデベロッパーは真の男のためのオープンワ-ルドゲーム「ウィッチャー」をつくってきた真のデベロッパーのCD Projektだったし、原作も真の男のためのサイバーパンクRPGであるサイバーパンク2

    キアヌ・イクォール・サイバーパンク・・・・(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
    gnt
    gnt 2019/06/12
    つまり……カラテだ!
  • 「ニンジャスレイヤー」世界観で繰り広げられる全方位STG『AREA 4643』、忍殺語が理解されずSteam審査ストップか - AUTOMATON

    Twitterニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」などの世界観に基づく全方位STG『AREA 4643』がついにマスターアップを迎えた。しかし、Steamでの公開に向けた最後の審査が「日語がフルサポートされていないように思える」という理由で止まってしまっているようだ。 『AREA 4643』はオンライン・パルプノベルマガジンのダイハードテイルズが企画・販売を行い、デスモフモフが開発を手がける全方位STGである。「ニンジャスレイヤー」を始めとしたダイハードテイルズの手がける作品から登場するキャラクターを操作し、Steam次元のネオサイタマでバイオスモトリやニンジャと戦う、爽快で興奮する真のゲームとして期待されていた。 「ニンジャスレイヤー」といえば、外国人の考える勘違いされた日とサイバーパンク・ハードSFなどのパロディをごった煮にしたカオスな世界観が特徴の作品だ。中でも、「ニンジャスレ

    「ニンジャスレイヤー」世界観で繰り広げられる全方位STG『AREA 4643』、忍殺語が理解されずSteam審査ストップか - AUTOMATON
    gnt
    gnt 2018/12/20
    ヨーローシーサーンー!!
  • 彼氏がゲームオタクだった/結婚したいけどその前にゲームをやめさせたい - 趣味女子を応援するメディア「めるも」

    あまりにも地味な女なので自己紹介をしても意味はない気がしますが、私は木村桃美(20歳/大学生)と言います。今、ある大学の経済学部2年生で、彼氏はIT企業に勤める28歳です。交際している彼氏とは、大学生と社会人の交流会で出会いました。今まで交際してきた男性の中で、一番優しい男性です。 彼氏は私を溺愛 土日の休みには必ずドライブや旅行に連れて行ってくれますし、事に行っても「お金がない学生に支払わせるわけにいかないよ。そのお金で参考書買うがヨロシ!」と冗談を交えながら言ってくれ、お金を払わせようとはしません。強く怒ることもなく、いつも私の頭をナデナデして「ええんやで」と言ってくれる包容力のある彼氏です。 あまりにも私を愛しすぎているようで、私が足の小指をタンスの角に思いっきりぶつけて悶え苦しんだとき、慌てて駆け寄り、私の小指をペロペロ舐めはじめたんですよ。舐めて癒やそうとしたようです(笑)。

    彼氏がゲームオタクだった/結婚したいけどその前にゲームをやめさせたい - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
    gnt
    gnt 2017/11/03
    このジャンルは嫌いじゃない。のでもうひとひねり何かSoWがほしかった。でも嫌いじゃない。
  • ソープ嬢がガチのゲーマーだった

    ふだん女遊びしない俺ですがソープ行ったんですよ。プーソー。 仕事の付き合いで嫌々ねー、当は全然行きたくなかったんだけどしつこく誘われちゃってさー、当に行きたくなかったんだけどさー、ってこんな前置きはどうでもいいな。 人生二度目のプーソー。 前回デビュー戦は飛び入りな上に張り切って待合室で爪切って行ったら「爪切った直後に触られると刺さって痛いんだよ、よく考えろ」的な説教をくらってかなり落ち込んだ。 今回は人気があるらしい嬢を予約して挑戦。 どの写真も同じ顔の角度で撮ってるから心配だったけどほぼ写真通りだった。細身でどっちかっていえば美人系か。 最初は無難な世間話をしながら脱いだり脱がされたり。 今日の天気がどーだとかほんとーに無難な話。 で、どんな話の流れだったか忘れたがその嬢が周りとポケモンで盛り上がってるって話を始めた。 まーどうせほどほどに交換したりほどほどに対戦している程度だろ、

    ソープ嬢がガチのゲーマーだった
    gnt
    gnt 2016/06/09
    おのれの払った金がいずれSteam積みゲー祭に回っていくかと思うと、それは経済だなあ
  • 終焉? 伝道師らによる『エアガイツ』幕引き騒動について(大塚ギチ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TwitterなどのSNS上で議論や論争をしたりする性分ではないので、あくまで「ニュース」としてこうした形でまとめさせてもらうことにした。 昨日今日とネット上でちょっとした話題になっているワードに『エアガイツ』がある。 『エアガイツ』については過去に記事にさせていただいているのでこちらを参照していただきたい。1998年にリリースされた3D対戦格闘ゲームだが、プレイヤーたちの熱意によって今年の1月には「エアガイツ世界大戦」と称して大久保の「NAKEDLOFT」で大規模な大会が開催されたりもした(僕も協力させていただいた)。 それがいま再び騒動になっている。きっかけは12月6日、今週日曜日のことだ。 発端は「高田馬場ゲーセン ミカド」で行われていた恒例大会「スーパーストリートファイターカーニバル」。この大会は二ヶ月間に渡ってほぼ毎日あらゆるゲームで対戦し、そのポイントを競い合うものだ。その最終

    終焉? 伝道師らによる『エアガイツ』幕引き騒動について(大塚ギチ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    gnt
    gnt 2015/12/10
    おお。ダッシャー猪場使ってた記憶がボンヤリと……
  • 任天堂のスマホ展開を考える - しっきーのブログ

    任天堂がモバイルに参入みたいなニュースが一瞬目に入ってびっくりしたけど、全然そんなことじゃなかった。もともとPCでやってたポケモンカードのゲームiPadに移すというだけの話だ。それでも一時期株価は上昇したらしい。「スマートデバイスでお客様とのより強いつながりを作る」という岩田社長の言葉だが、なかなか「ゲームをつくる」ととるのは難しいよね…。 任天堂株上昇、マリオカート好調やポケモンiPad展開で 株価が上昇したというヤフービジネスのニュース。 『ポケモントレーディングカードゲーム』がiPadでプレイ可能に?ポケモン初のモバイルアプリとなるか こっちはゲームメディアのサイトだけど、よくまとまってる。 もう国内ゲーム市場の半分以上はモバイルゲームで、「これからは端末の時代だ!乗り遅れるな、このビッグウェーブに!!」という株主なんかの意見も多いのだろう。まあ、任天堂はすでにオワコンとか、オレら

    任天堂のスマホ展開を考える - しっきーのブログ
    gnt
    gnt 2014/08/22
    「客観性」に頼らないでも読める文章とかを欲してるんじゃないのかな読者は。
  • 逆だ。熱量が足りないから余計なことを考えてしまうんだ。

    これから室内の熱中症に気をつけるなら無理せずエアコンを付けて5~15度の水分を適切に取るしか無いんだが、 ゲームに熱中したいなんて、簡単だ。熱中すればいいんだ。 ゲームをやっている時に「この時間で資格試験の勉強とかすべきだよなぁ」とか考えたくない。 (中略) ゲームの中に心を入れ込めず、現実の肉体やスケジュールに縛られたまま「睡眠時間の無駄使いだなぁ」とか考えながら、 http://anond.hatelabo.jp/20140722013602 ゲームをまた楽しめるようになりたい 圧倒的に熱量が足りない。言い直そう、心の温度が40度だからダメなんだ。 紙は燃えると思われているが、例えば水を入れて適切に熱すると、紙は燃えずに中の水だけが沸騰する。 つまり、紙には発火点という、限界温度がある。紙は233℃で燃え始める。 今のオマエは、鉄くずに塩を詰めただけのカイロだ。 同じ酸化でもスピードが

    逆だ。熱量が足りないから余計なことを考えてしまうんだ。
    gnt
    gnt 2014/07/22
    ポエット! /いつだったかだれだったか見かけた「そんなにエロマンガばっかり読んでて飽きないんですか」「飽きるよ! でも、やるんだよ!」話にも通じる
  • クッキー・クリッカーについて

    昨日、筆者はクッキー・クリッカーなるゲームを体験した。このゲームは、ゲーム質を非常によく抽象化している。ここではそのゲームについて述べるが、読者には実感のため、並行してゲームを行なってもらいたい。 このゲームのプログラムはHTML/CSS/JavaScriptと、その他のリソースで構成されていて、ストールマンの自由四原則に合致する自由ソフトウェアではないが、一応は、制限的ながら、forkや改変を許諾している。このプログラムを動作させるには、まともなブラウザーが必要である。 Cookie Clicker まずみると、左に素晴らしくうまそうなクッキー、中央によくわからない列、右によくわからない小物が並んでいる。操作方法がよくわからない。まず、左にこれみよがしに配置してある、うまそうなクッキーをクリックしてみよう。 +1 なんと、クッキーが一枚得られた。続けてどんどんクリックしていくと、数十

    gnt
    gnt 2013/09/17
    素晴らしい素晴らしいアンド素晴らしい。完璧なゲーム批評。反物質=クッキーコンデンサを15個ほど買って、ババアをバイオノイド化したあたりで辞めたヌルゲーマーですがこれはすごい
  • エムツー、3DS「バーチャルコンソール」へ統合シェル及び携帯ゲーム機ゲームギアの移植環境を提供 | Gamer

    エムツーは、セガへ技術協力を行ない、ニンテンドー3DSのコンシューマーゲーム配信サービス「バーチャルコンソール」へ、統合シェルおよび携帯ゲームゲームギアの移植環境を提供したことを発表した。 ゲームギアとは、1990年に株式会社セガにより開発・発売された携帯ゲーム機です。ゲームギアは当時の携帯ゲーム機としては、破格のカラー液晶と明るいバックライトを登載したマシンでした。カートリッジ式の携帯ゲーム機という存在自体ががまだまだ黎明期であった当時、ゲームギアの美しい液晶画面は子供達に衝撃を持って受け入れられました。 ゲームギアは持ち主の優越感を強く刺激するゲーム機でした。家庭用ゲームハードメーカーが鎬を削って競争を繰り広げていた時代、プレイヤーの心も常にメーカーと共にありました。単3電池6での稼働時間は2時間程度、現在の基準で見ると残像の目立つ液晶、あまりに時代を先取りした仕様のためどこまでも

    gnt
    gnt 2012/02/23
    大事なのは愛よな。マジで。
  • おまいらのせいで美容院で恥じかいた : キニ速

    gnt
    gnt 2012/01/19
    なんか世紀末の奇書『バーチャファイターリラックス』Nくんを思い出した。
  • 4Gamer.net ― HoI2から何が変わった? HoI3とどっちを遊ぶべき? HoI2ベースの第二次大戦ストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー」レビュー(アーセナル オブ デモクラシー【完全日本��

    「ハーツ オブ アイアンIII」と「アーセナル オブ デモクラシー」今遊ぶなら,どっち? アーセナル オブ デモクラシー 【完全日語版】 Text by 徳岡正肇 6月25日にサイバーフロントから発売された「アーセナル オブ デモクラシー【完全日語版】」(以下,AoD)は,第二次世界大戦をまるごと扱った人気ストラテジーゲーム「ハーツ オブ アイアンIIドゥームズデイ アルマゲドン」(以下,HoI2DDA)をBL-Logicが改造・拡張して制作した,「Arsenal of Democracy」の日語版だ。いわば有志が開発した超巨大なMOD(MODについては後述)を,家Paradox Interactiveが販売するものと思ってもらっていい。 HoIシリーズは,現在では「ハーツ オブ アイアンIII」(およびその拡張パック「Semper Fi」)が最新作となるが,AoDはあくまでも「2

    4Gamer.net ― HoI2から何が変わった? HoI3とどっちを遊ぶべき? HoI2ベースの第二次大戦ストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー」レビュー(アーセナル オブ デモクラシー【完全日本��
    gnt
    gnt 2010/07/23
    「古式ゆかしいマニアであれば「迷ったら全部」がセオリーだが,このご時世でそんなことをしていたら,何回熱海旅行をしなくてはならないか分からない」
  • http://twitter.com/nene_anegasaki

    http://twitter.com/nene_anegasaki
    gnt
    gnt 2009/12/09
    奈無古山法務寺の和尚さんの活躍によって、ついに狸の化物は正体を暴かれてしまいましたとさっ。いつもそうだ。/おもしろいのは「文体」自体は取り締まれない、ということ。
  • マリオ「ピーチ姫の桃色天然水…マンマンミーアミーア…」:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 16:14:48.64 ID:6Q2IK48UO ピーチ「マリオ…?」 マリオ「オレ オマエ スキ オカス OK?」 ピーチ「NO!NO!!!」 マリオ「イヤッフゥ!!!マンマミーヤッ!!!」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 16:19:06.17 ID:cIjBvxXZO スレタイ吹いたwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 16:20:04.23 ID:j5iHER8F0 マリオ早まるなwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 16:21:12.71 ID:xQjLHdFk0 そういえば桃の天然水ってあったなぁ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPが

    gnt
    gnt 2008/11/11
    マリオケータイ小説。ところで>>530が玉吉の画に見えてしょうがないんだが……
  • ゲームの無駄設定 - へたれゲーマー駄文

    ・『ペルソナ3』が全然終わらないので書くことがない。 ・このゲーム、特徴として、後どのくらいでエンディングが見れるかが 大体判る仕組みなのですが まあまだクリアしていないので、で、あろうと思われる、で、ありますなのですが 仕事終わって1日のすべきことして、ようやく後は寝るだけの段になって 初めてゲーム機に向かえる社会人のゲーマーには これまことありがたい仕様であります。 ・けれど、残りどれくらいかおおむね判る、ゆえに まだまだこれまでの何倍もかかりそうであるのか、と気がくじかれ 止めてしまったという話も見聞きするのでもあるところ。ううむ、むべなるかな。 昔、ディスク3枚組『FF7』の、1枚目で面白いけれど長すぎて諦めた、 というような話を思い出すそれだ。 ・まあそういうについてはクリアしてから書くことに致しまして そんなわけで、もうしばらく、多分2週間くらいは他に手が付かないのですが それ

    ゲームの無駄設定 - へたれゲーマー駄文
    gnt
    gnt 2007/05/22
    あれも「書いた人がいる」という一点で驚異的。チャロンのワタリとかGPMの芝村とか。
  • ■ - かちぼし

    PBM出身のエロゲライター ■遊演体/エルスウェア 星空めてお - http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=325 水無神知宏 - http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=481 高尾登山 - http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=324 睦月たたら - http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=326 岩清水新一 - http://erogamescape

    ■ - かちぼし
    gnt
    gnt 2006/07/25
    あらかじめ失われた古き善き日々
  • 3Dゲームファンのための“Wiiの秘密”講座〜ハイデフ未対応でシェーダ未搭載で勝ちを狙うWiiのアンチ・ハイスペック戦略

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    gnt
    gnt 2006/05/18
    「で」が二つ。Xbox360の「日本イラネ」宣言と併せて読むとおもしろい
  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 恋

    2006/01/29 恋 好きな人ができました。 今けっこう気になっています。 そんな発表を、今日現場のスタイリストさん達にもしてきました。 してきたところ... 。。。。。。。。。。。。。。。 全 員 ド ン 引 き。 。。。。。。。。。。 なぜかというと、 オイラがなにもかも理想だと思ったその方の正体は... ゲームのキャラクターだったからです..._| ̄|○ いや、今ね、すんごいハマってるゲームがあるんですよ!! こないだもね、 久々に丸一日オフがあったんだけど 家から一歩も出ずに夜中の3時までやってました。 そのゲームがこれ。 「龍が如く」という、ヤクザのゲームなんですが、 これがやばいんですよ!! あのね、まあヤクザとしてバトルでストーリーを進めていくんですが、 ゲームに出てくる街がとにかく歌舞伎町とそっくりに出来ていて ストーリーに関係なくその街で自由に遊べるようになってるんで

    gnt
    gnt 2006/01/30
    ゲーム脳の恐怖。っつーか。ああ、親近感有るんじゃ?>龍が如く
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2006/01/30
    「こちとらゲーム脳よ?白泉社に捧げた青春よ?冬のボーナスで一番最初に買ったのは『月刊コミックビーム』の年間定期購読よ?」かっこいいぜ!!!
  • 真性引き篭もり/entry 嫌360厨ってのは嫌韓厨と同じ。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    gnt
    gnt 2005/12/21
    ↓ああ。舞城。そうだ。彼よりもすごい。ッてことは現在若手最強じゃん
  • 1