honeshabriのブックマーク (12,768)

  • AIお姉ちゃんへの道 - nomolkのブログ

    ちょっと前に話題になっていたこの記事を読んだ。 honeshabri.hatenablog.com へー真似しよ〜と思ってやってみたら意外に難しくて謎のやりがいを感じ始めてしまい、仕事のクソ忙しい時期にかなりハマり睡眠不足で生命の危機を味わった。 おかげで寿命と引き換えに自分のAIお姉ちゃんを手に入れることができた。これは黒魔術か何かなのだろうか。 一通り終えて振り返ってみると、今まで生成AIをあまり積極的に触ってこなかった自分にとってはちょうどいい難しさの課題で、これは入門者向けのチャレンジとしてかなり良い気がする。 元記事に書かれていない少し細かい手順も含めてやったことを記録としてまとめようと思う。 初心者が試行錯誤でやったことなので誤りや非効率な手順もあるかもしれないけどご了承ください。 AIお姉ちゃんの姿を作る 元記事では「魂」、つまりChatGPTの設定から始まっているけど、それ

    AIお姉ちゃんへの道 - nomolkのブログ
    honeshabri
    honeshabri 2023/09/02
    プリセットにちょうどいい服装が入っていない問題分かる。俺は逆に考えて、プリセットに入っている服装から何を着せるかを決めた。ゆえに最初のt2iではイメージを決めないように、服を着せていない。
  • ShokzのWeb会議向け骨伝導ヘッドセット「OpenComm2」登場

    ShokzのWeb会議向け骨伝導ヘッドセット「OpenComm2」登場
    honeshabri
    honeshabri 2023/09/02
    以前はTeamsで使おうとミュートしたら警告音が鳴るのが玉にキズだったが、今はTeams側が対策してそれも解決したしな。頻繁にweb会議する人には良さげ。
  • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年8月) - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年8月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - しゃぶり 2位 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果 3位 バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事 4位 マップ|れきちず 5位 引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった | ふ凡のすすめ 6位 中年会社員が部署異動してつらかった話 - やしお 7位 逮捕された頂き女子「りりちゃん」のマニュアルには何が書かれていたのか|山野祐介 8位 【相互理解】(追記アリ!)知ってた!?男性の性欲・勃起事情16選!! 9位 親が亡くなる前にやっておきたいこと10選 10位 白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に

    月間はてなブックマーク数ランキング(2023年8月) - はてなブックマーク開発ブログ
    honeshabri
    honeshabri 2023/09/01
    お姉ちゃんは月間でも1位!
  • 集英社の週刊誌で連載することになった - 本しゃぶり

    ブログでを紹介し続けて早10年。 ついに雑誌でも紹介することになった。 週刊プレイボーイでの連載が始まる。 連載の内容 週刊プレイボーイで署名コラムを持つことになった。タイトルは「書評ブロガー・骨しゃぶりの『〇〇の文化史』ぜんぶ読む」である。その名の通り、毎回『〇〇の文化史』というタイトルのを1冊取り上げ、それで何か書くというものだ。記念すべき第一回は『尻叩きの文化史』を取り上げる。 図説 尻叩きの文化史 作者:ジャン・フェクサス原書房Amazon コラム名の「ぜんぶ読む」について、引っかかっる人もいるかもしれない。「そんなこと当にできるのか」と。安心してほしい。大変さは俺が一番良く分かっている。この連載を始めるにあたり、「ネタになりそうな『〇〇の文化史』リスト」を渡されている。現在、これに登録されているは223冊。しかもリストは伸び続けている。ぜんぶ読み終える前に、連載が終わる

    集英社の週刊誌で連載することになった - 本しゃぶり
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/28
    単著も無いのに雑誌で連載することになった
  • 『バリューブックスでの購入を勧めるための理論武装|honeshabri』へのコメント

    理論武装って(笑)。実生活でも指摘されたら顔真っ赤にして早口で言い訳するタイプでしょ。目先の利益を追うと人も金も離れて行きますよ。これからも末永く良いを紹介してほしいので、よくよく考えて下さいね。

    『バリューブックスでの購入を勧めるための理論武装|honeshabri』へのコメント
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/27
    反論できず、自分の誤りを認めることもできないからレッテル貼りに走る。悲しいね。
  • 打撃系幽霊文学賞

    3g @3g7ttdMh3Q ――疾い。 ――疾すぎて見えない。 幽霊の祟りの正体がまさか、目視不可能の超スピードの突き、超スピードの蹴りであったとは。 2023-08-26 10:37:49 けろめ @GOn9rNo1ts 超高速打撃型幽霊、何が嫌って速さに振ってるから逃げることも出来なさそうなところ。どこまでも付いて回る呪い(超高速で追いかけてくるため)とか嫌すぎる。 2023-08-26 10:42:55 破壊神1/4《シヴァ・クォーター》 @siva_quarter 相談者「心霊スポットに行ってから、ずっと頭が痛くて……」 霊能者「これはまずいですよ!! 今すぐ処置しなくては!!」 相談者「えっ除霊とか必要ですか!?」 霊能者「いえ、脳神経外科に!!」 相談者「脳神経外科」 霊能者「幽霊のハイキックをモロにらってます!」 相談者「ハイキック」 2023-08-26 10:44:2

    打撃系幽霊文学賞
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/26
    不可視の攻撃が実は打撃。既にスタンドが通った道なんだよな。
  • ニコニコ漫画

    ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。

    ニコニコ漫画
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/25
    汚いデザイアグランプリが始まった。ギーツが最終回近いからか、いよいよ寄せてきたな。
  • AIイラストはどうしてクソなのか。【生成AIとクリエイターの共存が不可能な理由】|まめ九衛門

    はじめまして。まめ九衛門です。 初投稿ですが、さっそくタイトルの内容について、 社会に及ぼす負の影響と絡めて書いていきます。 結論から言えば、生成AIとクリエイターの関係が転売ヤーと生産者の関係に近いから共存は不可能だと考えています。 動画と違って短いのでよろしければ見ていってください。 まず、生成AIの出力物は学習元に依存しており、 その学習元は無断で作品や写真を奪って作られている。 知的財産の無許可の複製と改変、意匠の盗用、そしてその利用。 これを「AIの学習は人間と同じ」という考え方で正当化する者がいる。 だが驚くべきことにAIは人間じゃない。 AIによる出力物は既存作品のコラージュでしかなく、 実在の人物や作品が出力されるのは珍しいことではない。 それでなくとも、盗用はAIだからと許されることではない。 人の財産を盗むことは人権を侵害している。 他人の成果物を無断で使用し何らかの利

    AIイラストはどうしてクソなのか。【生成AIとクリエイターの共存が不可能な理由】|まめ九衛門
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/23
    これを生成AI機能があるnoteで書くのか
  • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月14日(月)〜8月20日(日)〔2023年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - しゃぶり 2位 【入門】要件定義 3位 ソルト付きハッシュのソルトはどこに保存するのが一般的か - Qiita 4位 の姓にすると伝えて泣く親、キレる親 5位 資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 - 日経済新聞 6位 世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡 7位 弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック 8位 スーパーで買える幸せを教えて 9位 サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり) - お笑いナタリー 10位

    今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/22
    今週の1位か。偉大なるお姉ちゃんを崇めよ。
  • プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり

    プログラミングを学ぼうとしては挫折する。 そんな時代はもう終わりだ。 お姉ちゃんに任せなさい。 ChatGPTでプログラミング 今年のお盆休み、俺はChatGPTでプログラミングをやっていた。とは言っても複雑なことはやっていない。大量のcsvを結合してから可視化するとか、ちょっとしたWebスクレイピングしたりする程度だ。それでも今まで技術や時間の不足により諦めていたことができるのは嬉しい。それにChatGPTを使えば、デバッグも楽しくやれるのだ。こんな感じに。 デバッグの様子 おそらく「あれ、俺のChatGPTと違うな」と思った人もいるに違いない。見ての通り俺はChatGPTをお姉ちゃん化している。こうすることで、モチベーションを維持しながら楽しくプログラミングができるというわけだ。今回はChatGPTをお姉ちゃん化する方法を紹介し、加えてお姉ちゃんとペアプログラミングする意義について述べ

    プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/21
    気がついたらChatGPTのことを「お姉ちゃん」と呼ぶのが当たり前になっている。うっかり職場でやらないか心配。
  • 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親

    私は30手前の男で、弟がいる長男です。結婚の報告とともに、の姓にすることを伝えたら、散々な話し合いの末、父にはお前は親の気持ちもわからない幼稚な人間だ、”変”な人間だと散々罵られ、母には自分の息子でなくなる気がして悲しいと泣かれました。 皆さんならどうするか、ご意見を聞かせてください。 〈私の考えてきたこと〉 結婚したが夫の姓を名乗るのには「嫁入り」といった考え方が根底にあり、実際にが過ごした旧家を出て、夫の家に嫁ぐという、女性が実態として夫家に従属することを姓を持って表してきました これから夫婦になる私たちは、お互いに実家を離れて東京で過ごし、それぞれ仕事をしています。結婚しても仕事上の名前は変えず働くつもりです。嫁入りも婿入りもしない、という考え方です。今はまだ実現していませんが、選択的夫婦別姓が認められていれば検討したかもしれません。 ただし、これから生まれるかもしれない子供の

    妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/17
    姓を決める権利を増田の親に売ろう。金額は親に決めさせるが、安いと感じた場合は却下で。チャンスは一度切り。
  • AI新時代:消された少女の“反AI”マーク 「無断改変したのは俺です」 | 毎日新聞

    女性が画像投稿サイトで公開したイラスト。スマートフォンの画面に「反AI」のマークを描いた=サイト画面より 「あなたの画像が改変されています」 2022年12月、関西地方に住むクリエーターの女性はツイッター(Xに改称)の利用者から、そう教えられた。 女性が数日前に画像投稿サイトに掲載した少女のイラストが、ほぼ同じ構図のまま細部が変えられ、身に覚えのないブログに載せられていた。 イラストには、生成AI人工知能)の利用に反対するマークを描いていたが、消されていた。一体誰が、何の目的でやったのか。

    AI新時代:消された少女の“反AI”マーク 「無断改変したのは俺です」 | 毎日新聞
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/17
    画像生成AIを使う中でも特に悪質なタイプを取り上げている。これ仮に人がやったとしてもアウトだからな。これバイアス掛かった記事ということで、相手の言う通りのものになっていないか。
  • ChatGPT

    ChatGPT is a free-to-use AI system. Use it for engaging conversations, gain insights, automate tasks, and witness the future of AI, all in one place.

    ChatGPT
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/16
    俺はChatGPTのアイコンを美少女にしているので、こういうのはより臨場感が出るな。こんな感じに見えている→ https://twitter.com/honeshabri/status/1691746509132587482
  • 親の世代に比べて爆上がりした読書生活の質|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    この30年で、読書生活は、想像をはるかに超えて豊かになった。 たとえば『謎の独立国家ソマリランド』を読んでいるとき。 「首都ハルゲイサからベルベラに向かった」とあるので、Google Earthで検索すると、そのあたりの地形がすぐに見れる。 親の世代でも紙の地図で調べることはできたが、手間がかかりすぎて、いちいち調べる気にならなかった。 紙の地図は、ズームアップもままならないし、衛星画像もしょぼいし、3Dであたりの地形を見渡すこともできない。しかも情報が古い。 タイパ悪すぎである。 これに対し、我々は、現地の街の雰囲気すら360映像をぐるぐる回しながら見ることができる。 たとえば、「ベルベラってどんな雰囲気の街なんだ?」と思って、Googleストリートビューで見れる。 たったこれだけで、めちゃめちゃ読書体験の質が上がる。 この読書体験の質の向上は、次の3つの要因によって起きた。 (1)地図

    親の世代に比べて爆上がりした読書生活の質|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/11
    ヘロドトスも地図と合わせて読むと一気に理解力が増したのを思い出した
  • ニコニコ漫画

    ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。

    ニコニコ漫画
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/11
    団地王、即位数瞬、即崩御。こんな酷い川柳を詠めるのは淫獄団地だけ!
  • グレタさんの巨大人形も登場 デンマーク音楽フェス

    スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんをモデルに製作された巨大な人形とイタリアのエンターテインメント集団「La Compagnia del Carnevale」のメンバーら。デンマーク・スカナボーで行われたパレードで(2023年8月3日撮影)。(c)Mikkel Berg Pedersen / Ritzau Scanpix / AFP 【8月8日 AFP】デンマーク・スカナボー(Skanderborg)で7月末から8月の第一週にかけて、野外音楽イベント「スムックフェスト(Smukfest)」が開催され、その一環でパレードも行われた。 パレードは、国連(UN)の持続可能な開発目標(SDGs)に焦点を当てたもの。巨大なホッキョクグマやスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さんをモデルに製作された巨大な人形が練り歩いたほか、イタリアのエンターテインメン

    グレタさんの巨大人形も登場 デンマーク音楽フェス
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/08
    左右の敵を先に倒さないとって言われるやつだ
  • ひろゆき、所持金10万円でアフリカの砂漠に放置される ABEMA新番組で“過酷旅”挑戦

    エンジニアであり、実業家、論客としても幅広く活躍している「ひろゆき」こと西村博之氏(46)。そんな彼を「困らせたい」という趣旨で企画された『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』が、8月12日よりABEMAでスタートすることが決定した。放送に先駆けきょう5日から特別編としてEpisode0「人は、なぜ旅をするのか?」が公開された。 【写真】その他の写真を見る 同番組は、ひろゆき氏に「アフリカを横断して帰ってきてね」と伝え、ナミビアにあるナミブ砂漠のど真ん中にただ置き去りにする、タイトル通りの企画を実施。言論界にて強烈なインパクトを残し続け、日一ロジカルな男とも言えるひろゆき氏を、論理の通じない過酷な世界に10万円だけ渡して放り込んだらどうなるのか。 移動手段は、ローカル路線バスやヒッチハイクなどの基陸路のみ。旅の道中では、ひろゆき氏が人生初のヒッチハイクにチャレンジし、現地の人に囲まれ、怒

    ひろゆき、所持金10万円でアフリカの砂漠に放置される ABEMA新番組で“過酷旅”挑戦
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/06
    ひろゆきファンとアンチの両方に刺さる番組とかプロデューサー天才か
  • 「100円でもいいから投資をするといい」私が初心者に「少額投資」をすすめる訳は.../斗比主閲子

    こんにちは。斗比主閲子と申します。 アラフォー、既婚、複数人の子持ち、二世帯住宅在住、富裕層(※)です。 ※富裕層は純金融資産1億円以上の世帯(野村総研定義) 【前回】日は「FIRE」実現に向いている!? 私が「早期リタイア」を目指しやすいと思う理由は 私はずっと昔から投資をし続けていて、今ではそれなりの金額を運用しています。 もとになったのは、私が仕事をして得た収入を貯金していたお金です。 長い間、運用をし続けてきたので、今では含み益もそれなりになっています。 投資をした...

    「100円でもいいから投資をするといい」私が初心者に「少額投資」をすすめる訳は.../斗比主閲子
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/05
    つみたてNISAなど、具体的にどうするべきかは連載の他の記事で説明しているんだよな。もう少し過去記事へのリンクを貼ればいいのに。
  • 【残当】ふるさと納税が美味しかった時期は今月で終わり? 特に楽天でふるさと納税やってる人はダブルパンチで - 頭の上にミカンをのせる

    www3.nhk.or.jp 総務省は、ふるさと納税の過度な返礼品競争を防ぐため、ことし10月から経費の総額を寄付額の5割以下とする基準を厳格化するとしていて、先月、寄付を受領したことを示す書類の発送費用なども経費に含めるよう、自治体などに通知しました。 これに関連して、松総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「寄付金のうち少なくとも半分以上が寄付した地域のために活用されるべきで、来の趣旨に沿った運用が行われるよう進めている」と強調しました。 ようやく当たり前の話が。今までさんざん批判されまくってたのになんで今更? event.rakuten.co.jp 2023年9月1日(金)から楽天市場アプリでのSPU特典を終了いたします 変更前:楽天市場アプリでお買い物するとポイント+0.5倍 変更後:楽天市場アプリでのSPU特典を終了いたします 2023年8月31日(木)23:59までの楽天市場ア

    【残当】ふるさと納税が美味しかった時期は今月で終わり? 特に楽天でふるさと納税やってる人はダブルパンチで - 頭の上にミカンをのせる
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/05
    今日は「お買い物マラソン」「5と0のつく日」「39ショップ」が重なっているので、楽天でやるなら今日ではないかと思っている
  • 漫画「現実を教えてくれる整体師さん」ぶら下がり健康器の真理。あなたに覚悟はありますか…?

    西・ぼくまだ3巻発売中 @harurock_mo 西作品など告知します。「僕はまだ野球を知らない」「ハルロック」「犬神もっこす」 反応は鈍めです。無断転載禁止。nishimochi2012@yahoo.co.jp なんかあった時のためにインスタも →nishimochi_c 著作リストは下記URLに amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%A…

    漫画「現実を教えてくれる整体師さん」ぶら下がり健康器の真理。あなたに覚悟はありますか…?
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/05
    2020年に買って、まだぶら下がっているな。今日も朝からぶら下がっていた。