タグ

会社とプログラマーに関するiwwのブックマーク (9)

  • 「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話

    鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru 私は、大手鉄道会社で電車運転士として働いていた。 2コロナ禍の中で自由と鉄道会社の危機を覚えてプログラミングスクールに通うため、運転士を辞めた。 授業料に80万消えて、SESにぶちこまれて年収も300万下がり、自由を失った。 甘い言葉に乗せられて安定を捨てると人生終わる 絶対に辞めるな 2021-01-02 14:16:20

    「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話
    iww
    iww 2021/01/05
    返金保証付きのプログラミングスクールはやっぱおっかねーな
  • もうじき40代なかばを迎えるプログラマーの遺言(少し追記)(もうちょっと追記)(さらにもうちょっと追記)

    世の中にはプログラマー35歳定年説というものがあった。昔からそんなのはないという人と、あるという人がいた。40代も半ばになったときに「あぁ、これが35再定年説の根拠か」というものがなんかちらほら見えるようになってきたので書いてみようと思った。 世の中にはものすごいプログラマーというのはやっぱりいる。なんなら死ぬまでプログラミング書いていられるという人たちもいる(ブラック的な意味ではなく)。そんな彼らからしたらプログラマー35再定年説とか意味がわからない都市伝説にしか映らないだろう。 だが、普通に職業プログラマとして生きている俺のような人からすると、この35歳定年説はかなりの真実味を帯びている。 だが、そんな俺でも40代半ばまで延命できたのはやはり技術革新のおかげかもしれないが、結局平均寿命が伸びただけとも言えるだろう。 まず、技術に対する姿勢が変わる。正直言うとプログラミングとかもうしたく

    もうじき40代なかばを迎えるプログラマーの遺言(少し追記)(もうちょっと追記)(さらにもうちょっと追記)
  • 新VDT作業ガイドラインのポイント | 東京労働局

    対象となる作業は、事務所において行われるVDT作業(ディスプレイ、キーボード等により構成される VDT(Visual Display Terminals)機器を使用して、データの入力・検索・照合等、文章・画像等の 作成・編集・修正等、プログラミング、監視等を行う作業)とし、作業者を作業の種類及び作業時間で区 分し、その区分に応じた労働衛生管理を表1のように行うこととした。

    iww
    iww 2019/09/11
    1時間毎に必ず15分休憩。 また1時間のうちにもタバコ休憩程度の小休止を必ず1,2回入れる。 これを守れなかったら雇用者は私刑にしよう
  • 優れたエンジニアを採用できないワケ | POSTD

    あなたは技術者採用の面接が苦手ですね。そう、あなたですよ。間違ったスキルを探し求め、適正の無い人たちを採用して、自分自身と会社に悪い影響を与えているのです。応募者リストを見直さなくとも、今までとは違う人材を採用し、会社の業績を上げ、あなた自身も仕事をもっと楽しめるようになりますよ。 いささか大胆な物言いだということは承知しています。仕事での経験を積み面接を担当するようになってから10年、大小の企業の様々な部署で、技術者を雇うための数多くの面接をしてきました。採用する人材が会社に及ぼす影響についても見てきました。完璧な採用を目指せというつもりはありません。私自身がこれまで何度もしてきたあらゆる失敗をあなたが犯さなくても済むよう、お伝えしたいのです。私がこれまで学んできたことは次のようなことです。 誤った判断基準 1. 応募者の現時点の知識に基づいて採用しない 面接で犯しがちな最初の間違いは、

    優れたエンジニアを採用できないワケ | POSTD
    iww
    iww 2014/10/19
    『検索すれば15秒で分かるようなアルゴリズムの詳細を暗記する価値はありません』 『家族を雇用するのは絶対やめましょう』
  • エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-09-11 19:59:00 エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 優れたエンジニアには集中力が必要です。 んで、集中力は言い換えると、鈍感力だったりします。 集中する対象以外には、注意を払わないってことですね。 集中してプログラムをしてる状態を理解したい人は、 頭の中に8×8のマスを書いて、1人でオセロをやってみてください。 中盤ぐらいに、白と黒が大きく入れ替わったときに話しかけられても、 シカトぶっこいで頭の中でオセロを続けられる人が エンジニアとしての適正が高い集中力のある人です。 そこで、「

    iww
    iww 2012/09/13
    「おかしな人」のレベルが高い。
  • 「プログラマにTOEICは要らない」されど英語は超重要 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20120901/1346462079 英語コンプレックスのある人の自己弁護.「またか」というのが率直な感想. http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20101123/p4 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101120/1290230564 TOEIC650点以上じゃないと減棒されるという噂の某社でも、カナダの企業と上手く仕事ができてるとは思えない。つまり英語力がどれだけあったとしても、実際の仕事ができなければ意味はない。 TOEI650点というのは中級程度.「650点もある」ではなく「650点しか無い」だ.そんなに英語力が低ければ,オフショア開発がうまくいかなくても当然じゃ無いか.*1 *2 だから「英語力がどれだけあったとしても」というほどレベルが高いわけではないし,それどころ

    「プログラマにTOEICは要らない」されど英語は超重要 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    iww
    iww 2012/09/03
    英語の本を読むときに「もっとスラスラ読めたらなぁ」と思うことは多々ある。
  • 日本のメーカー終了間近?

    もう日のメーカーのほとんどに、担当者は居ない。 製品のメイン開発者のほとんどが、社内に居ないのだ。 ---- 俺はプログラマー。 長年、とある組み込みマシンのメインプログラマーだった。詳細仕様、プログラムの細部、それらは全て資料化されているものの、膨大な量と難易度の為、俺が居ないと回らない状態だった。 ところが、この不景気で、俺の雇い主の某大手メーカーは、とにかく外注を切る指示を出した。 そして、俺は引継ぎ作業をして、その会社の仕事を終わらせた。 引継ぎと言っても、そもそも仕様自体が多いので、1ヶ月毎日ミーティングしたが終わらなかった。資料は電子化されているが印刷したら電話帳ぐらいにはなるだろう。更にネットワーク機器で他装置との連携機能も実装していて、それらのノウハウなどはとうとう伝え切れなかった。 プログラムも、量を減らす為にテンプレートやらマクロやらが大活躍で、そもそもLinuxカー

    日本のメーカー終了間近?
    iww
    iww 2012/03/12
    大変に思えても案外なんとかなるもの。 周りを過小評価しすぎている。 お前が理解していたものを他の人間が理解できないわけ無いだろう。
  • メシウス株式会社

    世界の、 役に立つ。 私たちの提供するソフトウェア製品やソリューションが、世界中のお客様の下で働くこと。 それが、お客様のビジネスの成功、そして、その先にいるユーザーの目的達成への助力となること。 「世界の、役に立つ。」 これは私たちに与えられた使命です。 高品質で信頼できる 価値を生み続ける。 私たちメシウスは、常に高品質なソリューションを求め、 誠実さを持って世界と接することをミッションとして掲げています。 これは、異なる事業活動においても、メシウスで働く社員の在り方として 一人ひとりの根底にある大切な考え方です。 価値とは何か。 お客さまのビジネスの成功、そして、その先にいる ユーザーの目的達成を、私たちは「価値」と定義します。 「新たな価値が生まれ、その鼓動の連鎖が世界を動かす原動力になる。」 この未来に向けて、私たちはソリューションを提供し続けます。

    メシウス株式会社
    iww
    iww 2011/10/19
    キリストの看板とかの会社
  • https://docs.google.com/file/d/1CHL9nW0Z-iSDGPAZA1vZZrX7Q5VWOT85/edit

    Ubisoftの人気作品が基プレイ無料のファーストパーソン・アリーナシューターに。PlayStation®5、Xbox Series X|S、PCで配信中.

    https://docs.google.com/file/d/1CHL9nW0Z-iSDGPAZA1vZZrX7Q5VWOT85/edit
    iww
    iww 2010/06/16
    Rezみたいだコレと思ったらRezだった
  • 1