タグ

ブックマーク / bunshun.jp (56)

  • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン

    「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば品。 今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名企業だ。そのいなば品の今春の一般職採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

    「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン
    iww
    iww 2024/04/11
    ちゅ~るじゃなくてナチュラルキッスを買ってるのでセーフ
  • “WBC侍ジャパン”西武・山川穂高(31)が“強制わいせつ致傷容疑”で事情聴取「被害女性は下半身から出血するけがも。処罰感情は強い」 | 文春オンライン

    強制わいせつ致傷容疑で警察が被害届を受理 昨年、東京都内のホテルで知人女性に対して性的な暴行を加えていたとして被害届が出されていることが文春オンラインの取材で分かったのだ。 「女性は膣内やその他下半身などから出血するほどのけがを負っており、警察は強制わいせつ致傷容疑で被害届を受理した。怪我の具合はひどく、女性の山川へ対する処罰感情は強い。すでに山川には事情聴取が行われ、現在は捜査が進められている」(捜査関係者) 那覇市出身の山川は、2014年にドラフト2位で西武ライオンズに入団。その後は順調にチーム内で徐々に足場を固めていった。スポーツ紙記者が解説する。 「山川選手は甲子園への出場経験はなく、大学野球も名門とはいえない岩手県にある富士大学出身です。しかしその時々で結果を残し、実力のみでプロまでのしあがりました。 入団以降、数年は一軍と二軍を行き来していましたが、2017年ごろから持ち前の長

    “WBC侍ジャパン”西武・山川穂高(31)が“強制わいせつ致傷容疑”で事情聴取「被害女性は下半身から出血するけがも。処罰感情は強い」 | 文春オンライン
    iww
    iww 2023/05/11
    双方同意だった上での想定外の事故の可能性も まだ残ってるのね
  • 森の中や自社オフィスで……整備士派遣ベンチャー「Seibii」社長が自らの性行為動画を販売していた | 文春オンライン

    自動車整備士の出張サービスを手掛けるベンチャー企業「Seibii」の代表取締役CEO佐川悠氏(37)が、違法の疑いがある自らの性行為の動画を販売していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 Seibiiはネットで修理の依頼をすると近くの整備士が自宅や外出先まで駆けつけるサービスを提供。同社に登録する整備士は全国に400名以上おり、起業から3年で売上高は約2億4000万円(2021年12月期)に達している。 「自動車整備士は国家資格にも関わらず低賃金。それに対して同社は工場などの設備を持たず、その分のコストを整備士に報酬として還元し、業界平均水準の2倍以上となる時給3000円を実現している。整備士不足を打開する革命的なサービスとうたっています」(自動車業雑誌記者) 同社を創業したのが佐川氏だ。慶応大経済学部を卒業後、三井物産に入社。金属資源やリサイクルビジネス、自動車リビルト部品製造事業を担

    森の中や自社オフィスで……整備士派遣ベンチャー「Seibii」社長が自らの性行為動画を販売していた | 文春オンライン
    iww
    iww 2023/02/05
    まだ「違法の疑いのある」段階でしょ?
  • 〈チャット入手〉NHKも紹介した宅食ベンチャー・ナッシュ取締役「デブの人は採用しないように」「権利主張が激しい」 | 文春オンライン

    「コロナ禍での内需要や健康志向が追い風となり、昨年の純利益は約1億5000万円。今年春時点での社員数は約140人で、今年は年間売上高が50億円に達すると見られ、来年2月の上場を目指していた」(経済誌記者) 急成長を遂げる同社はメディアにも度々登場した。 「今年2月にはNHKの関西ローカル『ほっと関西』で“拡大する冷凍品業界”というテーマで取り上げられた。4月から池田エライザを起用したテレビCMも放送した」(同前) 〈デブの人は採用しないように〉問題のチャット ナッシュ社を率いるのが田中智也社長(43)。今回、問題発言をしたのは取締役で、No.2のA氏である。 「二人は師弟関係でA氏は田中社長には逆らえない。社内では『社長の太鼓持ち』と言われている」(元従業員) 小誌はA氏がマーケティング部の役職者に送った社内チャットを入手した。そこで彼は、こう呼びかけている。 〈今後の新規採用において

    〈チャット入手〉NHKも紹介した宅食ベンチャー・ナッシュ取締役「デブの人は採用しないように」「権利主張が激しい」 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/10/06
    まあデブならしかたないかな
  • 「バカは殺してもいいということですか」“賢い動物は食べてはいけない”と考える女性を黙らせた鴻上尚史の言葉 | 文春オンライン

    牛はえるか、犬はえないか? 『ものう人びと』(共同通信社)がベストセラーになっている作家の辺見庸(へんみ・よう)さんにお会いしました。『ものう人びと』は、世界中のさまざまない物を、まさに、「う」という視点のみからルポした内容なのです。 このがあんまり面白かったので、いろんな質問をさせていただきました。 今までで、べた物の中で、一番、美味しかったのはなんですかという質問に、「ピョンヤンでべた犬料理ですね」と辺見さんは答えられました。 と、横にいた女性が、「ぎゃあー! いぬうううぅぅ!?」 と、絶妙のタイミングで、絶叫しました。 そういう反応に辺見さんは慣れているらしく、「ええ、犬料理です。サイゴンでった犬料理は、だめでしたね。犬鍋なんですけど、手とか足とか毛がついたまま、そのままの形で、入ってるんですよ。でも、ピョンヤンの犬料理は、丁寧に身をほぐしていて、絶品でした」と、

    「バカは殺してもいいということですか」“賢い動物は食べてはいけない”と考える女性を黙らせた鴻上尚史の言葉 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/09/19
    『それでいいのなら日本人は鯨の養殖技術を開発するぞ』 クジラならともかく猫や犬って可食部少ないから、養殖するにしても相当な品種改良が必要だと思う
  • カーペットをめくったら“大量のアレ”が…害虫駆除のプロが明かした「サウナで大繁殖する虫」の正体 | 文春オンライン

    想和ホールディングスの早川佳宏氏 ©吉河未布 早川 とにかく避けることです。山に入るときは黒い服や持ち物を避け、半ズボンではなく長ズボンを選ぶなど、なるべく肌を露出させない。ハチはにおいに反応するので、香水やにおいのする化粧品、ヘアスプレーなどはつけない。 黒を避ける理由は、スズメバチは黒いものを攻撃する習性があるからです。理由には諸説ありますが、黒=天敵のクマだと思う、ともいわれます。また、ハチは一方向しか見えないので、来たなと思ったら、走って逃げるんじゃなくて、しゃがむこと。そうすれば彼らの視界から消えますから。走っちゃうと、どこまでも追いかけてきます。 ――では、家にハチが巣を作っていたら、どうすれば? 早川 ハチは、だいたい12月ぐらいに女王蜂を残してみんな死んじゃうんです。そして4~5月ぐらいに、女王蜂が新たに巣を作り始めるんですけど、これを予防するのはなかなか難しい。新聞紙でも

    カーペットをめくったら“大量のアレ”が…害虫駆除のプロが明かした「サウナで大繁殖する虫」の正体 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/07/01
    やっぱサウナはおっかねーな
  • 「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》 | 文春オンライン

    昨年12月に牛丼値上げも顧客のつなぎ止めに成功 「すき家の牛丼♪」のCMがなじみ深い「すき家」は日最大の牛丼チェーン店の一つだ。親会社のゼンショーホールディングスがコロナ禍での営業時間短縮などの影響を受け、売り上げを思うように伸ばせずにいる中、「すき家」は2021年度の売上高で前年比109・5%を達成するなど、業績好調を維持している。全国紙経済部記者が語る。 「昨年、牛丼チェーン大手各社は、輸入牛肉の高騰を受け、主力商品である牛丼の値上げに踏み切りました。すき家も昨年の12月に牛丼・牛めしを値上げした。しかし、同じ月に鶏肉を使った新メニューを販売開始、これがヒットするなどして顧客のつなぎ止めに成功しました」 すき家 ©️文藝春秋 実際、「すき家」はコロナ禍で飲業界全体が深刻な人手不足に陥るなかでも店舗数を拡大し、2022年4月現在で国内最多1940店舗を誇る。グループ全体ではパートやア

    「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/06/01
    『明確な「落ち度」はなかった』 そうなのか
  • 「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力 | 文春オンライン

    映画監督の河瀬直美氏(52)が、自身が代表を務める映像制作会社「組画」のスタッフに暴行し、スタッフが同社を退職していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 「“防御”として自らの足で抵抗した」と組画の公式サイトで説明 河瀬監督は2007年、「殯の森」でカンヌ国際映画祭において最高賞に次ぐグランプリに輝いた。東京五輪公式記録映画の総監督も務め、2部作で構成される1目の「東京2020 SIDE:A」はカンヌ国際映画祭のクラシック部門に選出された。さらに2025年開催予定の大阪・関西万博のプロデューサーに就任するなど、日を代表する映画監督のひとりである。 映画「殯の森」より 小誌は今年4月28日発売号で、2019年5月に映画「朝が来る」の撮影現場での河瀬監督の暴行を報じている。カメラを回していた河瀬監督は、撮影助手に触れられたことに激怒し、助手を蹴り上げた。その後、撮影監督がチームごと降板し

    「拳で顔面を殴打」東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督が事務所スタッフに暴力 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/05/26
    映画監督ってのはやっぱ暴力とバイオレンスを持っているもの。
  • 《英オックスフォード大の「ヤクザ講義」に潜入》海外で「YAKUZAはジェントルマン」と誤解されているワケと日本人も知らない”令和の実態”とは | 文春オンライン

    いま、海外の研究者や映画業界関係者などから、日の「ヤクザ文化」について注目が集まっている。 ヤクザの不当行為を取り締まる「暴力団対策法」は、2022年で施行から30年を迎えたが、同法と、2010年以降に全国の自治体で施行された暴力団排除条例によってその活動は大きく様変わりした。さまざまなシノギを失ったヤクザは、高齢者を餌とした卑劣なオレオレ詐欺などにも手を出し、逮捕者が続出している。 一方で、海外に広がっているのはこうした事実とは異なるヤクザ像だ。 ◆ ◆ ◆ アメリカで論文『ヤクザの正当性』を作成? 《ヤクザは震災の時に炊き出しをして、被災者に寄り添った。犯罪者ではなく、男気のあるジェントルマンたちだ》 「このようにとらえている海外の研究者は多いですよ。海外では、ヤクザは男気のある任侠集団というイメージも強く、アメリカのある調査チームは『ヤクザの正当性』という論文を作成しようとしてい

    《英オックスフォード大の「ヤクザ講義」に潜入》海外で「YAKUZAはジェントルマン」と誤解されているワケと日本人も知らない”令和の実態”とは | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/05/01
    『指を落とすということは失敗したという証左』 兄貴の好きなケジメです
  • 「患者を鉄パイプで殴り暴行致死」「無許可で脳摘出手術」「酒に酔っただけの“患者”を20年間入院」“誤認入院”で提訴『報徳会宇都宮病院』の恐ろしすぎる悪名 | 文春オンライン

    「病院から処方される薬の影響で、徐々に体調がおかしくなっていきました。目が見えづらくなって、次に手が震え始め、次第に歩くのも大変になり、便座に座ると手すりにつかまらないと立てなくなりました。よだれが垂れるので手で何度もぬぐっていましたし、失禁もしてしまいました」 2018年12月、富山市に住む江口實さん(80)は突然現れた民間救急会社の男4人に車に押し込まれ、報徳会宇都宮病院に連れて行かれる。そこでは心当たりのない症状を上げられ、「認知症」という診断を受けた。その後1カ月以上もの期間、強制的に入院させられたという。 2022年2月8日、江口さんは来飲む必要のない薬の影響とみられる症状が強く出たと主張し、病院と担当医師らに損害賠償を求めて提訴した。強制的に長期間入院させたのは監禁罪にあたるとして、宇都宮地検に刑事告訴もしている。 江口さんにとっては降って湧いたような強制入院だったが、後に事

    「患者を鉄パイプで殴り暴行致死」「無許可で脳摘出手術」「酒に酔っただけの“患者”を20年間入院」“誤認入院”で提訴『報徳会宇都宮病院』の恐ろしすぎる悪名 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/02/09
    めちゃくちゃ恐ろしいな
  • 「痩せました? シュッとしましたよね」ライザップに挑んだ元文春記者が「体重減以上に嬉しかったこと」 | 文春オンライン

    「痩せました? シュッとしましたよね」ライザップに挑んだ元文春記者が「体重減以上に嬉しかったこと」 【中村竜太郎のライザップ体験記・後編】生活不規則、中年、会続きでもボディメイクできるのか? 4か月みっちりコミットで健康的に8.2kg減 「結果にコミットします」というキャッチフレーズは嘘じゃなかった――。 ライザップ生活を始めて4か月。79.4kg(※)の体重が、現在は71.2kg。マイナス8.2kgのダイエット成功である。(※自宅計測値。RIZAP開始時の体重は77.5kg、終了時は71.2㎏) 顔回りがすっきりし精悍な顔つきに。中年男性が気になるウエストのお肉もすっきり ミドルエイジがもっとも気になるお腹まわりはマイナス9.5cmの減少。姿見の前に立ちライザップ開始当時の全身写真と比べてみると、自分で言うのもおかしいが、全体的にすっきりというか、引き締まった印象。最近は、私がライザッ

    「痩せました? シュッとしましたよね」ライザップに挑んだ元文春記者が「体重減以上に嬉しかったこと」 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/01/21
    痩せた分すごい老けてる
  • アート引越センターの引越現場で妊婦社員が破水 「社内教育に努める」 | 文春オンライン

    引越業大手のアート引越センター(以下、アート社)で妊娠中の女性社員が引越し作業中の現場で破水し、入院していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 20代社員のA子さんは東京都北区のアート社京北支店に勤務。妊娠19週目の昨年12月27日~29日、3日間連続で引越現場に入り、3日目の引越作業中に破水したという。 A子さんから相談を受けていた同社関係者が語る。 「A子さんは支店長に『トラックの運転など、負担のかからない作業だったら出てもいい』と伝え、家具などの重い荷物の運搬といった、母体に危険が及ぶ業務は拒否していました。しかし28日、29日とエレベーターがない物件で引越作業をしており、重い荷物を抱えて階段を登り降りしていました」 A子さんは階段作業があるとわかった数日前にも、支店長に「せめて人数を増やして欲しい」と要望したが、「シフト決めはほかの担当者がやっているので、どうしようもできない」と

    アート引越センターの引越現場で妊婦社員が破水 「社内教育に努める」 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/01/13
    『妊婦の勤務に対して最大限の配慮を行っておりました。しかしながら、このような状態になったことは誠に残念でなりません。同様のことが起きないように社内での教育に努めたいと思います」』 次はちゃんとしようね
  • 「うわ、めっちゃエロい」知らない50代男性は、なぜそれが褒め言葉になると思ったのか | 文春オンライン

    褒め言葉として“エロい”という形容詞を使用 この男性は「エロい」とコメントを書き込むことで人に通知が行き、それを読んだ私がどんな気持ちになるかほんの少しでも想像しただろうか。いや、考えていれば普通はそんなコメントを面識のない女性に送ったりしないだろうから、きっと何も考えていないのだろう。ところがそう思ったとき、ある仮説が頭をよぎった。 女性に対して「エロい」と形容することが、褒め言葉になると考えているのではないか。実際に、保身のための保険なのかなんなのか、コメントには「(念のためだけど、褒めてます)」という一文も書き込まれていた。ゆえに、彼の意図としては「言わなくてもわかるだろうけど、自分はあなた(もしくはペット)を“エロい”と思っていて、それは褒め言葉なのだ」ということになる。 仕事関係の共通の知り合いがいる面識のない女性に対して突然「エロい」と何も考えずに伝えているというよりも、褒め

    「うわ、めっちゃエロい」知らない50代男性は、なぜそれが褒め言葉になると思ったのか | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/01/12
    言葉は生き物なので、今はセクハラでも20年後は誉め言葉になっている可能性は 普通にある
  • 「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃《旭川市長が解決へ決意》 | 文春オンライン

    「文春オンラインの記事が辛すぎて、最初は最後まで読むことができませんでした。私も子どもたちに『学校でこの事件の話は出ているか』と聞いたりもしました。当にあってはならない事件です」 2021年12月29日、旭川市の今津寛介市長は文春オンラインの独占取材にこう答え、「イジメ問題の真相究明」に尽力する姿勢を示した。 2021年3月に北海道旭川市内の公園で凍った状態で発見された当時中学2年生の廣瀬爽彩さん。文春オンラインではこれまで爽彩さんが凄惨なイジメを受けていたこと、失踪直前までそのイジメによるPTSDに悩まされていた事実などを報じてきた。これらの報道を受け、今年4月旭川市はイジメが実際にあったかどうか再調査を開始したが、いまだ調査は道半ばだ。 ※記事では3つの中学校が登場します。X中学校は、廣瀬爽彩(さあや)さんがイジメを受けた後に転校した学校。Y中学校は2019年4月から9月まで、イジ

    「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃《旭川市長が解決へ決意》 | 文春オンライン
    iww
    iww 2022/01/03
    『男子生徒が当時12歳の少女に自慰行為を強要して撮影することは犯罪ではないですか?』 『今回、爽彩さんが亡くなった事と関連があると言いたいんですか? それはないんじゃないですか』 面の皮の厚さがすごい
  • 「戦争」「ウンコ」「害虫駆除」…1日の投稿110件、中国“ツイ廃”総領事を40日追跡して見えたもの | 文春オンライン

    そこで、私が薛剣に面会を申し込んだところ、なんとまさかの快諾。10月20日に駐大阪総領事館内で長時間の取材に応じてもらえた。詳細は12月10日発売の『文藝春秋』2022年1月号に記したが、誌では書ききれなかった話を記しておこう。 総領事館から援農活動まで徹底追跡 取材当日、私はスマホやクレジットカード、免許証などデジタル情報を読み取れるものはすべてホテルに置き、現金と保険証だけを入れたGPSタグ付きの財布とデータを初期化したiPad1枚のみを持参。取材中は唾液が残る可能性を考えて水も飲まず、イスや机に指紋がつかないようにも気を配った。 だが、出迎えた薛剣と2人の総領事館員に緊張感はまったく感じられなかった。のみならず、取材時の薛剣はなぜか私に対して「中国語が上手なんですね」「若い人が来て驚きました」と、そんな感想ばかりを口にした(理由は後述)。こちらのインタビュー内容は「中国の真の姿を見

    「戦争」「ウンコ」「害虫駆除」…1日の投稿110件、中国“ツイ廃”総領事を40日追跡して見えたもの | 文春オンライン
    iww
    iww 2021/12/16
    なにをどう言い繕っても、狂人のふりしてるやつは狂人なんだよ。 という話らしい
  • 耐え難い悪臭が…50代男性が経験した高級マンションの「罠」《カメムシ発生、カラスも飛来》 | 文春オンライン

    念願のマンションを購入して住みはじめると隣人とのトラブルに悩まされたり、騒音などにより生活に支障をきたしたり、予期せぬ問題が発生することがある。 自営業の山田一郎さん(50代=仮名)の場合は、耐えきれないほどの「悪臭」に襲われたことだった。 異臭、害虫発生で原因不明の体調不良に… 山田さんは住環境の良さと眺望に惹かれ、2016年に千葉県浦安市の住宅街に新築された10数階建ての大型マンションを選び、事業を兼ねて最上階の角部屋とその隣室を購入した。 山田さんが振り返る。 「住みはじめてすぐに、バルコニーに出た時に異臭を感じるようになり、窓を開けると異臭が部屋に入ってくるようになりました。臭いは次第にきつくなり、洗濯物をバルコニーに干せなくなって、窓を開けて換気することもできなくなったのです」 悪臭だけではなかった。 住みはじめて1年過ぎる間に、数百匹の羽アリが大量発生し、強烈な臭いを発するカメ

    耐え難い悪臭が…50代男性が経験した高級マンションの「罠」《カメムシ発生、カラスも飛来》 | 文春オンライン
    iww
    iww 2021/09/07
    売ればいいじゃん
  • サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン

    河南省省都・鄭州市は、中国の他の省都と同様の大都市です。全体的に30~40階建てかそれ以上の高層建築が立ち並び、新しく区画整理したエリアは未来都市のような景観となっていて、都市内を幅広の幹線道路と地下鉄数路線が走っています。その街の雰囲気や便利さは、他の都市と同じで金太郎飴のようでもあります。路上でも地下鉄車内でも人々は歩きスマホ上等ですし、ましてや今アフターコロナの中国ではスマホアプリの移動記録が健康証明を兼ねていて、ますますスマートフォンは欠かせなくなっています。 その鄭州やその周辺の都市で記録的豪雨が降りました。新郷という都市が、鄭州以上に大変な状態だったとか。当時の中国Twitterのような短文投稿サービス「微博(Weibo)」を見ると、道路の水深が2mを越えているというつぶやきも確認できます。 河南省の省都・鄭州市を襲った豪雨によって、多くの車が水没した ©️時事通信社 現地住

    サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン
    iww
    iww 2021/08/24
    なんでも極端から極端に振れるからだろ。 キャッシュレスとキャッシュを両方持ってれば良かった
  • 台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版

    演出責任者の相次ぐ交代など迷走を重ねた五輪開会式。今回入手した11冊にも及ぶ台には、その過程が詳らかに記されていた。なぜ、どのようにして、開会式は“崩壊”していったのか。小誌だけが書ける全内幕――。 そのセレモニーは、新国立競技場に1台のバイクが颯爽と走ってくるシーンから幕を開けるはずだった。大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車、赤いバイクだ。会場に映し出されるカウントダウンの数字。ゼロになると、中央のドームが開き、ステージに3人の女性が姿を見せる。Perfumeだ。会場には、彼女たちをプロデュースする中田ヤスタカ氏の書き下ろし楽曲が流れている。 Perfumeの出演は幻に終わった 精魂込めて作り上げた210分間のステージが、全世界の人々を虜にし、アスリートたちの背中を押していく。演出振付家・MIKIKO氏と彼女が率いてきたチームにとって、東京五輪の開会式はそんな晴れ舞台となるに

    台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版
    iww
    iww 2021/07/29
    スクロールできない
  • 《セルフレジ特許訴訟》「女房の貯金を崩して株主総会に行ったけれど…」ファーストリテイリングは、なぜ裁判を長引かせるのか | 文春オンライン

    ファーストリテイリング、知財高裁で敗訴 2020年8月、特許庁はファーストリテイリングの請求に対して「部分的に特許は無効」としながらも、「一部の特許は有効」と審決。これをファーストリテイリングとアスタリスクの双方が不服として、知的財産高等裁判所に上告。その結果、知財高裁は今年5月20日、アスタリスクの特許を全面的に認め、ファーストリテイリングは敗訴した。 ファーストリテイリング側はセルフレジの構造について「従来からある技術によるものであって、他の業者でも容易に発明できる技術」だとして特許の無効を主張した。しかし、判決文の中で森義之裁判長は、「アスタリスクの開発したセルフレジの構造は他とは同一ではなく、発明は簡単ではない」と、あらためてその有効性を認めている。 アスタリスク代表取締役社長の鈴木規之氏は、判決を振り返ってこう語る。 「判決が出るまでは不安でした。うちのスタッフに『勝訴』『一部勝

    《セルフレジ特許訴訟》「女房の貯金を崩して株主総会に行ったけれど…」ファーストリテイリングは、なぜ裁判を長引かせるのか | 文春オンライン
    iww
    iww 2021/07/06
    なんにせよ判例を残してほしい
  • 「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃 | 文春オンライン

    記事では3つの中学校が登場します。X中学校は、廣瀬爽彩(さあや)さんがイジメを受けた後に転校した学校。Y中学校は2019年4月から9月まで、イジメをうけた時に在籍していた学校。Z学校は、加害者生徒のC男、D子、E子が通っていた学校です。 また記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命に闘った現実を多くの人たちに知ってほしい」との強い意向をお持ちでした。編集部も、爽彩さんが受けた卑劣なイジメの実態を可能な限り事実に忠実なかたちで伝えるべきだと考え、実名と写真の掲載を決断しました。 「(ウッペツ川に飛び込んだ事件について)お母さんの認識はイジメになっていると思いますが、事実

    「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃 | 文春オンライン
    iww
    iww 2021/04/19
    学校の態度がすげー