タグ

イベントとお酒に関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • 神楽坂を楽しく飲み歩ける「食べないと飲まナイト」がとても良かった。 - ウォーキング✕美味しいもの

    神楽坂で「べないと飲まナイト」というイベントがあると聞いて、父と母を連れて神楽坂を巡ることに。ルールは簡単で4,500円で5枚のチケット(前売券)がもらえて、参加加盟店で1枚渡すとその店その店ならではの料理&お酒を頂ける、というもの。 運良く快晴の神楽坂。ちょうど神楽坂まち飛びフェスタも行われていた。全長700mという長い紙に絵を書く「坂にお絵描き」を楽しむ大勢の小さい子、その家族で大賑わいの坂道を登ってまず一軒目に行ったのが「縁香園」さん。参加しているお店の中でも早い時間(12時〜)からやっているということで行ってみた。このお店では「麺or炒飯と杏仁豆腐+生ビールorワインorソフトドリンク」ということで、生ビールと「牛肉細切やきそば」を注文。 こういう飲み歩きイベントなので、料理はミニサイズ等軽めかな?と思っていたけれど、そのまま通常の量で嬉しい誤算。麺の固さ良し、味付け良し、野菜も

    神楽坂を楽しく飲み歩ける「食べないと飲まナイト」がとても良かった。 - ウォーキング✕美味しいもの
  • オクトーバーフェストの歴史 - バイエルン皇太子夫妻の結婚式に起源があった - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Markburger83 秋空の下で美味しいビールはいかがですか? ビールが美味しい夏が終わって、ビールが美味しい秋がやってきました。 鍋をつつきながらも桜を見ながらもビールは美味しいわけで、つまるところ一年中ビールは美味しいわけです。 で、やっぱり秋のビールといえばオクトーバーフェストですよね。 気持ちのいい秋空の下で飲むビールはまた格別な味わいです。最近では各地でオクトーバーフェストと名のつくイベントが行われるようになってきました。 あくまでこれはオクトーバーフェスト「ごっこ」にすぎないのですが、何でもいいから理由を作ってみんなでビールを飲もうというミエミエの魂胆は、とってもいいことだと思います。 今回は季節柄のネタで、そんなオクトーバーフェストのイベントの歴史を振り返ってみようと思います。 1. 場ミュンヘンのオクトーバーフェスト Photo by Gutsul

    オクトーバーフェストの歴史 - バイエルン皇太子夫妻の結婚式に起源があった - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/10/09
    ビールと腸詰めとオッパイだけのイベントではない。
  • 1