タグ

イメージとテレビに関するkenzy_nのブックマーク (11)

  • 2023年秋アニメ『葬送のフリーレン』金曜ロードショーでの初回2時間スペシャル放送が決定!2話以降は日本テレビ新アニメ枠にて放送、最新PVも公開

    『葬送のフリーレン』は山田鐘人先生原作、アベツカサ先生作画によるファンタジー漫画。 勇者とそのパーティーによって魔王が倒されたあとの世界で、かつて勇者パーティーのひとりだった1000年以上生きるエルフの魔法使い・フリーレンが、勇者が寿命で亡くなったことをキッカケに “人を知る” ための旅に出る姿が描かれている。 作は2022年9月に待望のアニメ化を発表。主人公・フリーレン役を種崎敦美、勇者ヒンメル役を岡信彦、僧侶ハイター役を東地宏樹、戦士アイゼン役を上田燿司が演じる。 そして今回、作の初回放送が2023年9月29日21時より金曜ロードショーにて2時間スペシャルとして放送されることが決定した。金曜ロードショーにてTVアニメシリーズの初回が放送されるのは、作が史上初となる。 また、2話以降は、日テレビ系で開設される新アニメ枠にて放送される。新アニメ枠の詳細は後日改めて発表される予定だ

    2023年秋アニメ『葬送のフリーレン』金曜ロードショーでの初回2時間スペシャル放送が決定!2話以降は日本テレビ新アニメ枠にて放送、最新PVも公開
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/30
    こういう金曜ロードショーをまっていたのだよ。
  • 3代目水戸黄門役、俳優の佐野浅夫さん死去 96歳、「泣き虫黄門」:朝日新聞デジタル

    TBS系時代劇「水戸黄門」の3代目黄門役などで活躍した俳優の佐野浅夫(さの・あさお)さんが6月28日、老衰のため死去した。96歳だった。葬儀は家族で営んだ。 横浜市出身。日大芸術学部在学中の1943年に劇団苦楽座に入ったが特攻隊に配属。戦後は新協劇団や劇団民芸で再建に加わった。93~2000年にTBS系時代劇「水戸黄門」で3代目の徳川光圀役を演じ、庶民のつらさに接して涙を浮かべ、怒りに変える姿は「泣き虫黄門」として親しまれた。NHKラジオ「お話でてこい」では、08年まで50年以上にわたって自作を含めた童話の語り部も務めていた。 所属事務所によると、今年5月中旬に肺炎で入院。6月上旬に退院していたが、京都市の自宅で容体が急変したという。

    3代目水戸黄門役、俳優の佐野浅夫さん死去 96歳、「泣き虫黄門」:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/07/04
    優しい御老公だった思い出が、ご冥福をお祈りします。
  • ダイアンの冠番組がテレ東で開始!全然特徴ない店でロケ「本当にやりがいがある」(コメントあり)

    この番組ではスタッフが練り歩いて探した「取材経験が一切ない店」をロケの達人・ダイアンがレポート。商店街に佇むさびれた寝具店、花屋、クリーニング屋など一見普通の、いわゆる“テレビ的”ではない店をいかに面白く紹介できるか、ダイアンの腕が試される。 初回は東京・新宿区にある小さな化粧品店が舞台。撮影を終えたダイアンは「いろんな難関が来るけど、そこでもう1回がんばろうということも、この番組で見せられたかなと思いました」(ユースケ)、「ストロングスタイルで、すごく面白くて、どうなっていくか全部自分ら次第です。やりたかったことは番組に詰まっています」(津田)と手応えを明かしている。 番組プロデューサーの矢部宏光氏は「面白くしようとダイアンさんが四苦八苦しているところも面白がろうと思っています。僕的には大喜利ドキュメンタリー番組……という不思議なジャンルの番組」とコメント。民放キー局では初となる冠番組に

    ダイアンの冠番組がテレ東で開始!全然特徴ない店でロケ「本当にやりがいがある」(コメントあり)
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/03/29
    新しい切り口を求めて
  • nasneの内蔵HDDが壊れて起動しなくなったのでHDDを開けてみたら…。「CDかと思った」「見える地獄」

    ⬛️ @yukogets 録画データは諦めてとりあえず nasne だけでも復旧したいところなんだけど、HDD 交換にプロテクトがかかる前の古いファームウェアのバックアップなんて取っているはずもなく。 ダメ元で比較的新しい壊れてない nasne から吸い出したイメージを書き込んだ HDD を載せてみたけどやっぱりダメでした。 2021-10-12 00:07:54

    nasneの内蔵HDDが壊れて起動しなくなったのでHDDを開けてみたら…。「CDかと思った」「見える地獄」
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/12
    長い間、録画し続けてくれてありがとう。
  • 西部警察裏話

    SOW@ @sow_LIBRA11 「西部警察」ね、これはもう現代では制作不可能と言われているんですよ。予算的理由やコンプライアンス的なものもありますが、もう当時と今では安全基準が大きく違うので、やりたくてもできんのです。 pic.twitter.com/ZLp6fhHjCl 2020-08-15 18:25:04

    西部警察裏話
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/16
    ショットガンで精密射撃をこなす
  • DASH村は続くんですよね... 長瀬智也「退所」で平均年齢「高齢化」懸念も(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所は2020年7月22日夜、TOKIOの長瀬智也さん(41)が2021年3月末で事務所を退所すると発表した。 事務所の公式サイトによると、メンバーの城島茂さん(49)、国分太一さん(45)、松岡昌宏さん(43)は21年4月1日から「株式会社TOKIO」に所属する。一方、長瀬さんはこれに加わらず、「ジャニーズ事務所を退所し、個人として別の道を歩むことになりました」としている。 長瀬さん退所などをめぐっては同日19時頃、「文春オンライン」が報じており、発表前からネット上で驚きの声が広がっている。その中でも目立つのが、「DASH村はどうなるんだろ」という声だ。 ■「DASH村のカレーはどうなんねん」 「DASH村」というのはもちろん、TOKIOが出演する「ザ!鉄腕DASH!! 」(日テレビ系)で放送されているコーナーの通称、及びロケ地の名称。当初は所在地が秘匿されていたものの、東

    DASH村は続くんですよね... 長瀬智也「退所」で平均年齢「高齢化」懸念も(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/23
    後輩達の活躍も見守りたい。
  • 2020年大河ドラマ「麒麟がくる」

    🏃  🦒💨

    2020年大河ドラマ「麒麟がくる」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/24
    でもゾウさんのほうがもっと好きです
  • 『仮面ライダーゼロワン』イズ役で人気の鶴嶋乃愛、ヒロインの不安を跳ね返した自己プロデュース力 (1)

    平成"最後"の仮面ライダー「ジオウ」と、令和"最初"の仮面ライダー「ゼロワン」の作品世界が融合する映画『仮面ライダー 令和ザ・ファースト・ジェネレーション』がいよいよ12月21日より公開される。まったく世界観の違う2つの作品がどのように交差するのか。魅力的なキャラクターの競演にも注目が集まっている。 今回のインタビューでは、『仮面ライダーゼロワン』でヒロイン・イズを演じる鶴嶋乃愛が登場。人工知能搭載人型ロボ「ヒューマギア」である異色のヒロインとして、さらに主人公・飛電或人の頼れる秘書として存在感を示している鶴嶋に、その人気の秘密を聞いた。 ――イズといえば、仮面ライダーゼロワンが戦っている後ろで取るかわいいアクションや、頼もしくサポートする姿が話題になっていますね。あのようなイズの活躍はどのようにして生まれたのでしょうか? 第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」のフーフーとかですね。あの

    『仮面ライダーゼロワン』イズ役で人気の鶴嶋乃愛、ヒロインの不安を跳ね返した自己プロデュース力 (1)
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/19
    物語と共にバージョンアップしていく
  • 4月から週13本 「素人番組」をテレ東が独占する理由と原点  (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    4月からのテレビ東京の番組ラインナップに、“素人を主人公とした番組”が新たに加わった。出川哲朗が電動バイクの充電をお願いしながら旅する人気特番『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』が土曜夜8時にレギュラー昇格。街ゆく人に「母親」についてインタビューし、その母親のもとに一緒に会いに行く『母ちゃんに逢いたい!』も特番を経て日曜夕方にレギュラー化される。また、街の人に声をかけ、自宅までついていく人気番組『家、ついて行ってイイですか?』が2時間枠に拡大されることになった。 これらの番組を含め、4月からテレ東で放送される素人の番組を筆者が集計すると、週13(※注1)。昼、夕方、夜、深夜とほぼ1日じゅう放送。ちなみに、全国各地の昼を覗きに行く『昼めし旅~あなたのご飯見せて下さい~』という番組は、月~金の帯番組だ。テレ東にはどうしてここまで素人の番組が多いのか。 まずは「低予算」が第一の要因とい

    4月から週13本 「素人番組」をテレ東が独占する理由と原点  (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/02
    どんどん挑戦している感はある
  • 「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ時代劇の金字塔「水戸黄門」が、武田鉄矢(67)の主演で復活することが決まった。2011年にTBSが42年の歴史に幕を下ろし、今回6年ぶりに復活。新作はBS―TBSでの放送で、今年10月から水曜午後7時枠でオンエアされる。 新たな“世直しの旅”が始まる。黄門様一行が、旅の途中で悪人を懲らしめていく勧善懲悪の物語。 水戸光圀(みつくに)に起用された武田は「いつでもどこでも庶民の味方であって親しみやすい、水戸光圀でありたいと思っています。世直しの旅をしながら、好奇心旺盛で少々泥くさいぐらい人間味あふれる黄門さまですね」と語った。 今月上旬、初めて印籠を手にした。家臣の格さんが「この紋所が目に入らぬか!」と言って、取り出した印籠を悪人に見せつける場面は誰もが知るところ。「これは俺が出すんじゃないんだよな」と笑顔で話し、感慨深そうに見つめた。 制作側は武田の起用について「飾らない親しみ

    「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/14
    なかなかの配役
  • きょうの料理ビギナーズ

    午前休だったので、出勤前にぼさーっとTV見てたんだけど メシマズ系のやりとりでよく出てくる「きょうの料理ビギナーズ」を初めて見た。 工程の説明がすごく丁寧なのは予想してたけど、強火と中火の差を、わざわざワイプ刺し込みで説明したりというメシマズシフトがすごいなと思った。 私は、ご飯の支度に困ったことがないので、まぁメシマズスレでのイメージと「出来る料理はお湯を沸かすこと」という友人料理を教えたことがある経験を 思い起こしての感想ではあるので、当にメシマズシフトとしての機能があるかは分からないけども あと、工程の説明が他の料理番組とちがってスピードがゆっくりしてるのも、真っ当な向学心?を持ったメシマズにとってはありがたいだろうな。 さんまの塩焼きをフライパンで作るだけのことで、ずいぶん説明が必要なんだなぁとも思うけど、メシマズには必要なプロセスだというのも何となくわかる 最後に、それほどハ

    きょうの料理ビギナーズ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/22
    とし子さん、ぱないっす。
  • 1