タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

企業とコンピュータに関するkenzy_nのブックマーク (1)

  • ジャイアントキリングが起きた2019年――アキバの1年を振り返る【前編】

    ジャイアントキリングが起きた2019年――アキバの1年を振り返る【前編】:2019年のアキバまとめ前編(1/4 ページ) 絶対王者たるIntelのCPUに、暗雲が立ちこめてきたのは2018年9月頃までさかのぼる。主力CPUのCore i5の在庫不足から端を発し、年末年始には新たに登場したハイエンドの「Core i9-990K」も枯渇するようになり、苦肉の策でBTO向けCPUをバルク品としてセット売りをする光景も見られるようになった。バルク品の販売は、メーカーからにらまれるリスクがある。それでも複数のショップが踏み切るくらいに、春頃までのCore iシリーズは市場を担う存在だったといえる。 在庫不足で苦しんだIntel、5月の大型連休でAMDがシェア逆転 Intelも2月の「Core i5-9400F」を皮切りに、3月に「Core i9-9900KF」「Core i7-9700KF」「Cor

    ジャイアントキリングが起きた2019年――アキバの1年を振り返る【前編】
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/30
    とどめを刺し切れない
  • 1