タグ

技術とウェアラブルに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • スマホと連動する「スマート数珠」がAcerから登場、マントラの数を数えてくれる機能などを搭載

    ウェアラブル端末としてユーザーの基的な健康情報をトラッキングしてくれるのに加え、唱えたマントラの数を数えてくえるなど、仏教徒に特化した「スマート数珠」がAcerから登場しています。 佛珠也能高科技!宏碁智慧佛珠正式推出 https://chinese.engadget.com/2018/03/02/acer-leap-beads/ Acer has made smart beads to help keep count of Buddhist mantras - The Verge https://www.theverge.com/2018/3/5/17081574/acer-smart-beads-count-buddhist-mantras-taiwan-religious これがAcerのスマート数珠。玉の1つにバッテリーが搭載されている様子で、充電中はハスの花が点灯します。 充電

    スマホと連動する「スマート数珠」がAcerから登場、マントラの数を数えてくれる機能などを搭載
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/03/06
    サイバーパンク感がある
  • カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!

    ロシアセキュリティ企業Kasperskyは、独ベルリンで開催中のIFA2015にて、同社の社員が手をかざしてスマートフォンのロックを解錠して見せました。 ガラスに封入された米粒ほどの大きさのインプラントチップを手に埋め込んでいるそうです。 RFID技術を使用したチップにより、スマートフォンのロック解除、ドアの鍵の解錠などの用途に使用できます。Kasperskyは現時点では用途が限られていることを認めつつも、将来的には電車の改札通過や商品購入など決済にも利用できることを示唆。さらに体温など健康管理にも活用できるとしており、将来性の高さを伺わせます。 こうした用途は今後ウェアラブルデバイスで実現されていきそうな分野ではありますが、身に付けるのではなく、身体に埋め込んでしまうというのは、時代の一歩も二歩も先を行く発想です。ディストピアSF作品にありがちなアイデアです。 今後はチップとBluet

    カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!
  • 1