タグ

生活とお酒に関するkenzy_nのブックマーク (10)

  • 第三のビール腹のおじさん

    第三のビール腹のおじさん

    第三のビール腹のおじさん
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/04/14
    まいどハラハラさせる
  • 中野区中野 元祖 中野屋で平日夕方から飲み会(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    昨日アップしたお話の続きになります。友人と三人で、腹ごなしに出身校内を久々に闊歩したまでは良かったものの、東海大の敷地が広大過ぎてヘトヘトになりましたので、そろそろ退散……。 午後五時前には新宿まで戻ってきたのですが、新宿あたりで飲める場所の心当たりは、三人ともございません。そこで、友人二人のホームグランドである、中野まで出てみることにしました。そして、『中野ブロードウェイ』近辺をブラブラしていると、開店直後と思われるお店が目に止まり……。屋号は『元祖 中野屋』といいまして、住所は中野区中野五丁目五十八番地一号、JR中野駅の北口から四分ほどの距離にあります。 さっそく店内へ……どうも一番乗りだったようで、まだお客さんは誰もおりません。これはチャンスと店内をパチリッ、なかなかレトロな雰囲気で僕好みです!!! 壁面にはメニューがいろいろ貼り出されておりますね。あっ、再び友人の頭頂部が(汗)。串

    中野区中野 元祖 中野屋で平日夕方から飲み会(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/05
    古き付き合いに良き付き合い多し
  • お酒をやめてわかったこと。 - それ、僕が図解します。

    お酒をやめました。ちょうど一ヶ月が経ちます。元々お酒は好きなので、飲み会があればガンガン飲み、飲み会が無くても毎晩、ビール1缶と水割り1杯程度は欠かさず飲んでいたのですが、ちょっと気になることがあって、やめてみたのです。 やめた理由 気になること、とは「睡眠」です。 眠りが浅く夜中に何度も起きる トイレに行くために起きる 朝起きたら頭が痛い(二日酔いではなく、寝不足) 日中眠くてたまらないときがある 長時間寝ても寝た気がしない と、いったことがここ数年続いていました。理由はきっといろいろあるのだと思うのですが、お酒を飲んだ翌日はとくに顕著に影響があり(つまりほぼ毎日何らかの影響があり)、そのせいでかえって酒量が増していました。 実際、アルコール睡眠の質を下げる、ということも聞いたので、思い切って酒断ちをしてみることにしたのです。 断酒してみて分かったことがあるので、ここにまとめてみたいと

    お酒をやめてわかったこと。 - それ、僕が図解します。
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/28
    炭酸水をお酒の代替にする方は良く見かける
  • itopan.com

    itopan.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    itopan.com
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/05/09
    ダブルで効果アリと
  • 四月十五日(土)の隅田公園、すっかり桜が散っておりました…… - 涅槃まで百万歩

    もう少し早くにこの記事をアップしようと思いましたものの、また忙しくなり二日ほど更新をサボってしまいました。気付けば、もうソメイヨシノは完全に葉桜ですね……。 で、その少し前の四月十五日の土曜日は、ソメイヨシノを眺めながら一杯飲もうかと大学時代の友人、印度さんを誘って『隅田公園』へと足を運んでみることにしました。 時間はまだ午後の二時過ぎ、とりあえず台東区側の入口から入ってみることにしましたが、あれっ? もうほとんど花が散ってしまっておりますね(大汗)!!! 足元は、散った花びらでピンク色になっております(泣)……。 とりあえず言問橋まで出て、墨田区側へと渡りましょうか。その途中人集りに遭遇しましたが、みなさん何を観覧しているのでしょう……人垣の脇からちょっと覗いてみると、何やら着物を着た人が、馬に跨がっておりますね。 おおっ、手には弓を握っております(吃驚)!!! その先には、「浅草流鏑馬

    四月十五日(土)の隅田公園、すっかり桜が散っておりました…… - 涅槃まで百万歩
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/20
    桜は散るのが早く感じるが、また来年の再会を楽しみとする。
  • 濃縮タイプのソルティーライチが炭酸で割っても、お酒と飲んでも最高に美味しい - ヘソで茶をわかす

    濃縮タイプのソルティライチを業務スーパーで見つけ、飲んでみたのですが、これが超おいしかったので、その日の買い物の様子も交えて書きます。 ですので、題はだいぶ下部のほうです。 数日前に仕事で松に行った際に、ついでで業務スーパーによってきました。 一般的なお店では取り扱っていないような商品が多くて、眺めるだけでも楽しいですよね。 お目当ての商品の他にも「お、これ良さそうじゃん。」と思ったものを購入してきました。 欲しかったけど無かったもの1 男梅シロップ 炭酸で割れば男梅サワーを作る事が出来ます。 ポッカサッポロ 男梅シロップ 1000ml(パック) 1 posted with カエレバ ポッカサッポロ Amazonで購入 楽天市場で購入 これ、業務用らしくて一般の商店ではあまり取り扱われていないそうです。っで、業務スーパーにならあるんじゃないかなぁっとともって探したのですが、残念、見つ

    濃縮タイプのソルティーライチが炭酸で割っても、お酒と飲んでも最高に美味しい - ヘソで茶をわかす
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/11
    健康に響くからじゃ
  • お酒に合う不思議なおつまみ?我が家で人気のおつまみを紹介します。|家計とお買いモノと。

    お酒に合うおつまみって何でしょう。 ビールに枝豆?からあげ? ワインにチーズ? 日酒に新鮮な魚? 相性の良いおつまみは沢山ありますが、今回は少し変わったおつまみを紹介したいと思います。 赤福 恵比寿にある立ち飲みワインバー。 会社員時代によく通った店の女性オーナーが、赤ワインと一緒に赤福を出してくれたのがきっかけです。 優しい甘さにワインが合う合う。 意外?と思いきや、小豆もワインもポリフェノールつながりですよね。 赤福の上品なこしあんは、口どけも良くてワインのつまみに最高です。 お酒を飲んだ後に甘いものがべたくなることありませんか? 飲み会のあと夜カフェでケーキなんて、今考えると怖いことよくしてました。笑 東京にいた頃は、赤福ってお土産でもらえると嬉しい有難いお菓子でした。 神戸に住んで、普段のお菓子としても買えることに軽いカルチャーショックを受けた私です。 伊勢店にも行ったことあ

    お酒に合う不思議なおつまみ?我が家で人気のおつまみを紹介します。|家計とお買いモノと。
  • 大阪の夜、谷町四丁目『れだん』が素晴らしかった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    6時には家を出て、とりあえず会社へ。それから、7時30分ごろの新幹線で新大阪へ。移動中も電話いろいろ。京阪沿線で仕事を終えて、谷町四丁目駅近くのアパホテルに入り、なんだか疲れたので広い風呂に入って上がったのはもう9時過ぎ。さて、これから晩飯だが…。 どうも、大阪だと、それなりに安いんだけどなんかしっくりこない…店に時々あたる。安さではなく、こじんまりしてキラッと光るものがありそうな店にしたほうがいいのでは、と思いつつ探索。日酒メニューが魅力的だった小さな店に入ってみる。 れだん 大阪の谷町4丁目の懐石料理店 れだん カウンター10席ほどの小さなお店、ですが、お、これは、当たりの予感が… もう時間も遅かったので、おまかせ懐石3品コース1,900円にしてみると、1品目がこれ カブをやわらかく炊いたのにカニとか白子とか入った優しいお味で、いいじゃないですか。これは日酒が欲しくなるな、と、大阪

    大阪の夜、谷町四丁目『れだん』が素晴らしかった - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/22
    心にのこる
  • 「酔っぱらって覚えてない」→そもそも脳が記憶していなかったことが判明 : らばQ

    「酔っぱらって覚えてない」→そもそも脳が記憶していなかったことが判明 お酒を飲み過ぎて、翌日何も覚えていないといった経験はありませんか。 「途中まではかすかに記憶があって、○○という店にいたことまでは覚えているけど、その後の記憶がどうも思い出せない…」といった風に。 いったい記憶はどこへ行ってしまったのでしょうか。実は脳はあったことを忘れたわけではないのです。 What Happens To Your Brain When You Get Black-Out Drunk? 飲んでいる間に、いったい脳はどんなことになっているのでしょうか。 泥酔した人が部分的に記憶を失っていたり、まったく思い出せなかったりする様子を目の当たりにしたことがあると思いますが、実は記憶を呼び起こせないのではなく、そもそも記録されていないそうです。 脳の記憶や学習に関わる海馬は、アルコールの干渉を受けると正しく機能し

    「酔っぱらって覚えてない」→そもそも脳が記憶していなかったことが判明 : らばQ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/18
    脳の不思議
  • どうやってバーに通えばいいんだろう

    バーに行くと色々と楽しいことが起こったり、人間関係が広がったりするようなので、行ってみたいと1年以上思っている。 がしかし、行くまでのハードルが高すぎる。 どういうバーを選べばいいのかショットバーがいいのかダイニングバーがいいのか。ふらっと行けるような店はどう探せばいいのか。また、最寄り駅近くがいいのか乗換駅近くがいいのか。 どういう服で行けばいいのかカジュアルな服はどこまで許されるのか。チェックのチュニックブラウスにジーンズにスニーカーとか、パーカーにスカートにレギンスとか。CanCamみたいなきれい目な服を持ってなくても大丈夫なのか。 お酒が弱くても大丈夫なのか1杯だけ、その日の気分に合わせたお酒を作ってもらって飲んでくる…みたいな感じでいいのか。ノンアルコールカクテルもあるのか。 料金システムはどうなっているのかお通しみたいなものはあるのか、ドリングはだいたいいくらぐらいなのか。 人

    どうやってバーに通えばいいんだろう
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/11/07
    自然体で礼節を以て応ずる。
  • 1